ちょっと質問させてください
先月、生理一週間前に不正出血有で妊娠かと思ったけど生理がきました
が、最多日ですらナプキン1回交換ほどの出血量(いつもはタンポンとナプキンを日に2回取り替える)
で、今生理中なんだけどもう6日目なのにずっと鮮血は皆無
黒い血オンリーで量も少ないナプキン交換必要無し(臭うから交換するけど)
無排卵疑いの場合って病院でどういう検査するの?
内診?とかするのならなるべく行きたくない…
かと言って放っておいても問題ないのかもわからないし
病院行くとしたら、生理中?終わってから?それとも排卵期あたり?
知識や経験ある方教えてください