>>321
私が見た情報では、日本で一般的な普通のキャベツは低フォドマップなので食べてよし。
ちりめんキャベツ(サボイキャベツ)という、縮れたキャベツは高フォドマップなのでバツ。
とあったので、キャベツは食べてるよ。
サボイキャベツは、フランス料理、イタリア料理で使われるそうで、海外ではこちらが一般的なのかな?
サイトが海外の表を参考にしてる場合は、キャベツ=高フォドマップになっているのかも。