X



トップページ身体・健康
1002コメント331KB

過敏性腸症候群ガス型78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:07:51.28ID:FqssShYJ0
過敏性腸症候群でおならが頻繁に出てしまう症状を扱ったスレです。
※このスレッドは、すべての書き込みについてsage進行推奨です※
 【携帯の人・必読】できるだけメール欄(「メ」欄)に sage(←英数小文字)と記入して書き込みして下さい。
※前スレ
過敏性腸症候群ガス型77
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1509447351/
0181病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 10:39:07.39ID:b+yNic+l0
結婚自体は寛容な人が居ればできそう

でも結婚相手のご家族との付き合い
でおなら

子供が出来て幼稚園…と親同士の付き合い
でおなら

ぼっちだととりあえず仕事でおならだけだけ
むなしい
0182病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 11:01:44.73ID:anf0uwgn0
>>177
今は求職中だけど
昔ちょっと農業してたときあって、その時は全く症状出なかったよ
農業またしようかなと思ってる
0183病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 11:18:50.34ID:eqDLkFPt0
お腹の音はシーンとしてる時になったら
家族に聞けばいい
量が少ない時のお腹の音は聞こえてないこと多い
0184病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 13:50:51.81ID:HURqjzng0
友達も恋人もいなくて家族とも疎遠。
休日もいつも一人。
寂しいけど人間関係怖すぎて無理。
もう傷つくの嫌だし。
孤独だわ。
0185病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 13:53:44.13ID:HURqjzng0
恋愛してみたかったなあ
もう30なのに恋人できたことないや
治ったところでもう遅すぎるわな
0187病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 14:17:53.21ID:HURqjzng0
回数も酷いけど、てか酷い時は次から次へと出てきて垂れ流し状態だし、
匂いの強烈さもここの人達に負けない自信があるわw
0188病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 14:25:02.39ID:HURqjzng0
にんにく入りのポトフ食べたら屁の匂いがやばいことに(;・∀・)
このまま仕事行ったら周りは大迷惑だろうなあ
だからと言って休めないしどうしたらいいんだ?死ぬしかないのか?
0189病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 14:31:17.53ID:HURqjzng0
とりあえずオダークレンズとクロロフィル飲んだけど全然匂いおさまらない(笑)
まあ自分には効果ないのはわかってるけど
気休めに飲んでみたけどやっぱりダメだな
0190病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 15:04:02.29ID:pFipJ27G0
ここの人は家族も臭いに気づく?
0191病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 16:44:53.49ID:G4z/JtCk0
22歳で学歴も無くこの病気ってもしかして詰んでるかな?
0192病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:45:20.03ID:VQy5srOV0
臭いもまあ気にはなるけど
頻度と音が嫌なんだよな
なんとかならねえかなあ
もう手は尽くしたぞ
0193病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:53:12.91ID:kRqmbEOG0
マジ何やっても無駄
fodmap?意味ネーヨ!って感じ

仕事は工場とか農業など屋外のがいいわ
0194病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:25:15.50ID:nWi+NKgM0
>>193
Fodmapが効かない人はIBSじゃなくて別のだと思う
0195病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:42:08.01ID:XTCFjeK+O
IBSじゃなかったとしても屁で人生終了したのは間違いない
0196病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:02:34.41ID:nWi+NKgM0
防音(ほぼ聞こえなくなるほどで)
消臭(臭いを半分以下に軽減)
密閉(足先から首まで繋がってる長さかつ密着)
※ 暑さは度外視
洗濯はしなくて良いように既存の下着の上に着る形で

こんな感じの下着作れればなぁ
どっかに注文できないものか
0197病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:25:06.64ID:JoH6rv8x0
一品一品確認しながら買ったり飲み食いなんで無理だし
だいたい小麦がダメだとクッキービスケットもダメだし
何も食べれない
0198病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:46:00.53ID:yxQ3p1tW0
ガス漏れの時に、無意識に漏れてる人いる?あと匂いがほとんどなく、音だけの人
0199病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:48:47.99ID:nWi+NKgM0
>>197
今はグルテンフリーのクッキーとかも売ってるよ
スーパーとかではなくお菓子屋に行かんとだけどね
0200病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:49:41.37ID:nWi+NKgM0
パンも米粉パンを食べれば良い
割りと代替があるよ諦めるな
0201病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:46:08.63ID:pshGMhVi0
実が出そうになる時、必死に閉じ込めてガスだけ出すテクを身につけてる人いる?
0204病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:01:26.32ID:S9EwAbMG0
そんなテクじゃなくてさ
ガスを減らす方法探そうよ!
0205病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:06:46.84ID:rso8dLBv0
なんにせよ精神弱いのが原因だわ
いっその事スピリチュアルな奴にハマってみようかな?
0206病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:08:58.59ID:tPwWjeM90
翌日休みの日以外は小麦製品ガマンしてる
最初は少しつらいけど段々慣れるし調子よくなるから自然と小麦食べたい欲求も減るよ
体が変わるんだと思う
消臭サプリはミント系のカプセルとかクロロフィルが結構いい
緑茶たくさん飲むのもオススメ
0207病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:50:12.91ID:mrntl9xf0
>>194
いや、そもそもIBSは精神的な病気だろ?
むしろFODMAPなんかが効くやつこそIBSじゃないだろ

FODMAPなんてやるくらいなら食事の回数と量を減らしたほうがいいわ
0208病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:56:53.63ID:+mDHO2kl0
>>202
岐阜っすね
呑みはまあまあ行くんだけど酒は飲めねぇ体質
タバコも吸わない 何故臭いのか
0209病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 23:16:22.86ID:eqDLkFPt0
>>189
固形の硬いのは食べたらダメ
噛んで食べないと
にんにくの口臭消すのは、リンゴや
ヨーグルト、牛乳
でもたくさん食べても効果は数時間後
あくまで口臭消す方法
腸は知らん
にんにくみたいなんは一口食べて気づいたら食べない方が身のため
ま、ガスはトイレで出すしかない
0210病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 23:26:56.92ID:eqDLkFPt0
いずれにせよ
胃カメラのんだ事ない人は
胃腸科や胃や腸の手術をしてるような大病院で
胃カメラか、腸カメラ飲んだ方がいい
何度か胃カメラ飲んだら、慢性胃炎とかいわれたり、
胃の年齢が高いと言われたり
胃の入り口がずっとあいてると言われたよ
薬飲んで、間食はしない、21時以降食べないようにして
数時間後も消化されないなら水飲んで腸に送る
ってやってる
ゲップもガスも減るよ
0211病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 00:46:23.25ID:ny7UNbs80
>>208
岡山です岐阜か遠いな
誰でも臭い回数が問題なんだよ
0212病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 02:03:52.51ID:jsQ4xLMH0
病院行ったらおなら止める薬貰えますかね?
そろそろ人生かかった試験があります(泣)
0213病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 02:08:23.40ID:xn+EXpm60
>>210
確かに慢性胃炎
これ治ったらガスも改善するってこと?
胃腸は繋がってるから何となく意味はわかるけど
0215病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:08:01.95ID:Grd2ASb60
ガスメディックパンツって効果あるんですか?
誰か使ってますか?
専門学生だから実習の時はまだマシだけど
座学はホントに地獄。
0216病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:33:09.41ID:2LCRybgm0
>>213
慢性胃炎が治ったら
ガスは出ない
胃腸科や、大病院の内科で胃カメラ飲んで
不具合が見つかったら薬もらえる。ただし
消化に悪いものを食べると一気に逆戻り
0217病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:03:01.10ID:or6scvfI0
>>212
おならを止める薬なんてないよ。
急いでて一時的に腸の動きを鈍らせたいなら市販で売ってる
下痢止めのストッパ飲んでみては
0218病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:50:34.02ID:hdfcJG1I0
オフ会はどうなんだろう。同じ難病の人同士、分かり合えると思う。
0219病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:04:15.34ID:JYeqQdu30
今日特に酷い
屁が止まらなくて職場の人がうずくまって苦しそうなんですけど
どうしたらいいですか
早退した方がいいですか
0221病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:44:25.15ID:tmBa/mYk0
>>220
こんなこと言うのはIBSの人じゃないだろ
お前出てけや
0222病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:22:44.29ID:oVwSXh/b0
>>201

トイレ行けよ
0223病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:48:12.68ID:Mb4gUfkg0
>>210
原因わかっても完治しないって泣きたくなるね
こういうもんだと思って一生付き合うのかね…
0224病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 17:59:08.79ID:RK+IVplM0
ガスメディックパンツは医学の専門書にも記載されているくらいだからある程度は効果あるんでしょう。自分も愛用してましたが、期待していたほどはきかなかったです。あと値段が高すぎると思います。
0225病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:01:03.08ID:or6scvfI0
前にもオフ会の話出てたな。
店内は厳しそうだし野外で集まるならもう少し暖かくなった頃がいいな
0226病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:24:40.86ID:Hf91U+qV0
朝食時にフラクトオリゴ飲むと昼頃から夕方まですごい量のガス
たかだかスプーン2杯程度のオリゴで何リットルものガスってすごくない?
この無駄なエネルギー何かに使えたらいいのに
0227sage
垢版 |
2018/01/18(木) 22:11:35.68ID:xn+EXpm60
>>216
ガス型発症したのは胃炎になるだいぶ前なんだけどね
でも胃炎が治ればガスやげっぷが楽になることは理解できたよ
ありがとう
0228病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:46:39.65ID:Tie2rduq0
>>214
胃の薬もらったけどアコファイドじゃないな
これから貰うかもしれないけどね
>>223
できる範囲で生活習慣を変えて
ガスが出そうになったらトイレ、
まるっきりガスが出ないよりも、回数は減らせればいいやと思うようになったよ
5分に1回が、1時間に1回に減り、
今は朝と晩御飯食べてからが結構出るぐらいで
昼間は1回出るか出ないかまで減った
油断はできないけどね
>>227
同じ
最初は学生の頃
その時はガスとゲップのみで痛みはなかったな
休み時間ごとにトイレ行ってた。受験も。
胃カメラ飲んだのは受験のあと
なんともないって言われて整腸剤しかもらえなかった
あの頃より胃の映像は悪くなってるけど
薬と食事に気をつけることでゲップやガスは今の方が全然マシ
0229病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:49:36.30ID:Tie2rduq0
>>226
体にいいと言われるものが体質に合ってるとは
限らないようだね
一時期、オリゴ糖、ヨーグルトがダメだった
今は平気
昔は平気だった牛乳が今はダメ
体質は変わるね
0230病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:57:49.09ID:Hf91U+qV0
>>229
体質はほんとに変わるね
ていうか腸内細菌の割り合いが変わったのか
昔はオリゴ飲んでも何ともなかったのに今は外出する日には絶対飲めない
0231病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:31:45.70ID:bRzZ3quP0
オフ会っても自分の屁が我慢ならんのに
いくら同じ症状抱えてるからって他人の前で屁をブーブーこけるかね
寂しいのは分かるけど
0232病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 01:49:33.49ID:4uQNeRxH0
ツイッターで集まればいいじゃん
電子世界活用しーや
0233病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:24:07.40ID:y3aKnHGG0
みなさんは病院とかで診断してもう確定してるの?
そもそも通院して治るようなものなのだろうか
0234病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:29:31.07ID:sGnZQhjI0
>>233
薬を順にガバガバ飲んで治らなきゃ、「うちでできることはないです。カウンセリング受けますか?」「おならは出して悪いことじゃない!」とか内科胃腸科精神科たらい回しだよw
0235病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:34:52.03ID:pUWuARhL0
もうだめだやめてた酒飲んでしまっあ
もうどうにでもなれ
0236病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:41:44.25ID:kJVfU/RP0
薬飲んでも胃腸に悪いもの食べたら逆戻りだ
足の捻挫で湿布貼っても跳ねたり走ったりしてたら治らないのと同じ
酒飲むのに空きっ腹はダメだ
薬飲んでたくさん水も飲んで胃腸をいたわるしかない
0237病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:46:13.86ID:kJVfU/RP0
>>231
オフ会は強制参加じゃないし
数分おきにでもトイレに行けばいいんじゃないかな
親友にどうしても旅行に誘われて
頻繁にトイレ行ってた
食べ物は刺身とかバイキングで少量にしてごまかしてしのいで楽しかったけど
また誘われていて困る
0238病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:03:40.80ID:tBVi9XZw0
通院したら、最後は精神科に連れていかれる。そして精神病扱いされて、薬漬けにされるよ。ibsは難病中の難病なのは間違いないな。欧米のサイトを見ると全世界的な難病だということが分かるはず。
0239病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:08:27.68ID:kJVfU/RP0
精神病扱いなら障害年金貰えるんじゃなかった?
精神病扱いされないから自ら精神病に通ったな
まあ食事療法のほうがはやい
0240病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:46:05.63ID:CiG300DX0
精神科行ったらセレキノン処方された
あとはネットでも買える抑肝散試してみようと思う
0242病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 06:16:03.31ID:c+LzN3Bl0
FODMAP意識したら良くなった。
週末なので昨夜、高FODMAP食食べまくった
ら、今朝から屁がとまらん&下痢。
0243病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 06:45:23.93ID:Ee9+lw6g0
20年以上もこの病気で悩んできていまだに治っていないけど、俺の原因は>>216さんの言うように胃かなと思えたきた
胃は丈夫だと言う自信がずっとあったけど胃カメラ飲んだら萎縮性胃炎と潰瘍の治った後があったわ
0244病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:59:47.43ID:n5siDrzb0
最近ストレス?でガスが溜まり、腸がゴロゴロしたらガス抜き兼ねて排便してるんだけど、固形物がでない。
綺麗な形の排便はここ2ヶ月はないと思う。
整腸剤飲んだ方がいいのかなあ?
0245病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:49:11.14ID:g8/oBJ5e0
>>244
胃腸科とか医者に行くのが確実
もっといい薬あるかもしれない
0246病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:17:59.06ID:v7PB6kaA0
左下腹部と足まで痛いんだけど(左足)そんな症状出る?違う病気かな?
0247病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:09:04.57ID:b6TwOuFX0
新幹線まじきつい
風邪だから席に座ったが後一時間ある
0248病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:50:06.93ID:gXRVCawI0
虫歯はないやろうな?
虫歯が原因の可能性もあるで
0249病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:00:29.26ID:oPMQ1BpX0
これのせいで人と仲良くする気が起きない
辛い
0250病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:34:36.57ID:NdZqq8Fx0
女性だけどこの病気のせいで思いっきり馬鹿にされたりふられたりも当然あるけど
なぜか気にしない男性も数人いた。
ひとりはうんこくせーとか文句言ってた同級生で
結婚したいとか言って来てびっくりしたが
あんまり深く考えてなかったのかな。
まあそういう人もいるよってことで。
抗生物質出されて飲んだのでまた振り出しかな?
ガスコンって細かく小刻みに出てたのがまとまって大きく出るって感じで
呑んだ方がいいのか飲まなくてもいいのか迷う。
病院じゃ死ぬわけじゃなしと医師に笑われて自殺する人もいるのにと腹が立つ。
0251病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:23:38.00ID:Bmy7Xit30
男は性欲が勝つからな
気にしない男見つけたら早めに結婚するのが吉
0252病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:23:47.33ID:r6BzJ6D/O
そう言う奴は所詮なってないからな 当事者はマジ死ねる
産まれた意味がない
0254病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:09:56.89ID:1ekllZAS0
京都近辺の人居ない?
オフ会がしたい
0255病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:47:39.57ID:Zei/Wobs0
新潟まで来てくれればオフ会できるよ
0256病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:10:38.50ID:d/kvV0yI0
この病気になって、ご飯食べたらすぐトイレ行くし、人が後ろに座るとお腹が反応して、ガス漏れもしてるし、仕事するのもキツいな。自分でコントロール出来ないのが1番キツい。死ぬほど勉強して一人でできる仕事する、それしか道がないと覚悟して、やっていく。
0257病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:01:45.40ID:omlnjTXE0
つらみ
0258病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 03:07:40.46ID:0ZbV31e60
臭いだけの人間になるのは嫌だからと必死で勉強して旧帝大入って卒業したけど結局バイトを転々としてる
高卒でも正社員で働きボーナス沢山もらってくる兄弟、
高卒でも警察官になったいとこをベタ褒めしてるうちの親。
陰で「いい大学行ってもあんな大人じゃあねぇ。孫ができたら孫には勉強しろ、って絶対言わない」と話してるの聞いて悔しくて泣いてしまった…
0259病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 03:14:40.97ID:9Tqufb8L0
宮廷郁レベルなら原因も対処法もわかるだろ
さっさと治して親と縁切れよ
0260病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 04:20:24.25ID:7mQfu9Vf0
>>258
頭いいな、それに精神力もないと卒業できないか
俺に言われても嬉しくないだろうが君はすごい

>>259
無理言いなさんな
海外でも悩む人沢山いる病気なんだから
0261病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 07:46:45.36ID:0ZbV31e60
>>260
ありがとう。
あんまり理解してくれる人がいなくて、周りからは怠け者と思われてるみたい。
ここの人達だけだよ、理解してくれるの。
このスレがなかったら自殺してたと思う。
0262病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 09:55:44.96ID:4SfIbD3q0
自分はそこまで賢くないけど
必死で勉強してまあまあの大学入って就職した
で、結局すぐ辞めてニートやフリーターみたいなことしてたから気持ちわかる
つらいこと沢山あったけど親元離れたら精神的には少し楽になったよ
仕事は何らかのスキルを身につければ何とかなる
あとこの病気に文句言わず仲良くしてくれる人はかならずどこかにいるから希望を持ってください
まわりにどう思われるかを気にしすぎないことも大事だと思う
0263病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:21:22.68ID:JiloptHw0
政治家になってこの病気に年金つけろよ
0264病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:24:37.02ID:bD5hmxgg0
>>254
大阪住みだから京都でオフ会するなら行けるよ。
土日の日中しか無理だけど。
ちなみに女だけど女苦手なら行くの遠慮しとくよ。
0265病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:34:46.97ID:p1fzlDtM0
>>262
働きたくても働けないって辛いよな。1人でできる仕事するしかない
0266病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:02:35.07ID:9Tqufb8L0
>>260
海外の事までわかってるなら尚更難しくないはず
自分は宮廷レベルじゃないがわかったぞ、完治はしてないがな
一度金を貯めて腰を据えて調べてみろよ
治そうとしなけりゃ一生この体のままだぞ
0267病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:01:00.01ID:gq6wbn6Y0
ご飯もそれなりに食べて、30分以上のウォーキングを毎日して、便秘が治ればガス型なんてすぐに治る気がするんだけど、違うの?
0268病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:16:57.62ID:XJiq/AE70
違うよ
アレルギーも気合いじゃ治らないよ
0269病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:32:41.48ID:41hNFEvfO
ウォーキングてw 運動なんかとっくの昔に試してるだろう
ここにいる奴はガス型10年以上の奴が多いだろうすぐに治るとか簡単に言うな
0270病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:03:41.25ID:xhwfzJeF0
電気工事やってるよ
現場は外だからおならしても大して気にされないし、資格とかあるから今までの勉強も役立つし、収入も悪くない
まああなたたちは現場系はプライドが許さなくてできない人多いだろうけど
0271病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:13:32.01ID:JyJvZKbK0
土木解体業だぞ俺。
外仕事は朝早いの除けばありやな
0272病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:05:17.08ID:P9BkIUVe0
職場でガス我慢してたら爆音が鳴り響いて恥ずかしくてしにたい
0273病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:14:13.30ID:VvyjmGUf0
現在高3です
中3の夏あたりから違和感を感じ始め、学校に行ってからこの症状に気づきました。
もともと小学校の時から授業中に空腹でないのに腹鳴りがとまらず恥ずかしい思いをしていまして、そしてそれがなくなったかと思えば逆に漏れがとまらなくなっていました(´・ω・`)
なんとか県内の進学校に入ったもののadhdと自閉症スペクトラムである自分は全く馴染めず、初っ端から叱られるわテストでやらかすわで完全に気落ちし、常にスマホをいじり続け、少人数の緩い運動部でなんとか活動してました。
もちろん成績はいつもげっぽでセンター期間に入っても周囲のレベルの高さから全くやる気がでず、
そして、センターでもやらかしました。辛いです…
0274病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:52:24.17ID:6T/ah0w40
因みに関東でオフ会オッケーな人とかいる?
0276病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:10:36.43ID:pHVq8X+S0
IT関連の在宅募集してて、面接とテストが
あって落ちたな
IT関連ならたまに在宅募集してるよ
ちなみに、最初に金払うのは詐欺
0277病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:12:37.24ID:pHVq8X+S0
>>273
お腹が空いてグーグー鳴るのは
胃が弱っている音らしい
胃から腸に空気を送り込む癖がつくとガスになる
まずは胃を治す
0279病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 00:38:20.01ID:8K/z9hO30
ちなみに関西住みなので京都行けるけど
0280病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 00:45:40.88ID:UvOj0D390
筋トレしてプロテイン飲みまくってプーブーしてる
0281病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 01:14:35.31ID:A37eAp1e0
東海の方いる?
Twitterだと、個人でもオフ会よくやってるの見かけるから、そっち覗いてみるのもありかも。
専門学生なんだが、席固定だし、席の間隔狭いからホントに地獄。毎日薬漬けだわ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況