X



トップページ身体・健康
1002コメント377KB
【まだ糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:14:57.64ID:lmw4HAOk0
自分の食後血糖値を把握して糖尿病や動脈硬化その他疾患予防をしよう

空腹時血糖値が正常、あるいは境界領域内であったとしても、食後の血糖値のみが糖尿病患者さんと同程度(200mg/dL以上)に上昇することがあります(図2)。
この状態が「食後高血糖」です。食後高血糖の状態を放置しておくと、やがて空腹時血糖値も高くなり、糖尿病へと進展してしまいます。
http://www.dm-net.co.jp/urine/2010/05/0202.php

27歳,BMI 19.4.HbA1c 4.9 %,GA 16.3 %,1,5-AG 16.7 μg/mlと, 平均血糖値の指標はすべて正常範囲である.
耐糖能が正常型と判定される者においても,日 常生活での食後血糖値にはある程度のバリエーションがあり, その規定因子としては,やはりインスリン初期分泌の影響が大きいのではないかと考えられる.
http://www.igaku.co.jp/pdf/tonyo1009-2.pdf
0385病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 15:55:03.00ID:1Y2VPnou0
>>382 >>383
普段糖質摂ってないなら、a1cは低くてもおかしくなくね?
糖耐能がどうのって話なしでも
0386病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 16:05:37.31ID:yWBOVAap0
中鎖ぶっ込んでもいないのに空腹時60台は基礎分泌低杉
絶食紛いのカロリー制限やりすぎか機能性低血糖の無自覚性低血糖
0388病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 16:27:41.00ID:co11bVJd0
>>385
どこに糖質制限をしてると書いてあるんだ
0390病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 16:30:44.66ID:7lAjF9eV0
>>382
専門医も不思議がってたけど
看護師してる友達の嫁に聞いたら自分みたいな人最近多いって言ってた

>>383
発覚時は身長173cm 体重63kgでチビガリではないと思う
運動も中学の部活から20年近くテニスを続けてるし
60ってのは午前中に病院へ行ったけどインフルエンザシーズンで混雑していて
検査が午後になりかなり空腹だったからそのせいかも?
他の検査で測った時は7回分で72〜85の間だった

>>385-386
いや、絶食はおろか糖質制限やカロリー制限も一切してなかったよ
インスリン抵抗性はなく分泌が悪いみたい
インスリン分泌指数は0.06
0392病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 16:58:24.09ID:co11bVJd0
>>390
0.06なら完全アウトだな
低血糖と高血糖が激しすぎてHba1aに現れないタイプが本当に増えてるなら日本ヤバイ
0393病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:25:25.16ID:VZc2qDmF0
>>380
妊娠糖尿病だったけど、空腹時60、1時間後190、2時間後140とかでhba1cは5.4%だった。
0394病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:27:16.70ID:yWBOVAap0
>>390
空腹時とOGTT中のインスリン量(単位μU/ml)わかる?

かなり空腹なだけで60台まで下がってっちゃうってことは基礎分泌がめちゃめちゃ低いうえに
糖新生亢進も起こさずケトーシスに移行してるのだろうな
3食白飯食べてケトジェニックできてしまうナチュラルボーン低インスリン体質であろう
0395病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:29:02.29ID:yWBOVAap0
>>392
まったくヤバくない
日本の健康長寿を背負って立つセンテナリアン候補
0396病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:36:32.21ID:co11bVJd0
糖質制限や投薬治療で血糖値を安定させたらなそうかもな
このまま血糖値の乱高下に気づかず放置してたら定年まで無事でいられたかも怪しいが
0397病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:53:14.72ID:7lAjF9eV0
>>392
健康診断じゃ空腹時の血糖値や尿糖しか見ないから
食後高血糖の人は見付からないですよね

>>393
a1cじゃ分からないですね
何が切っ掛けで分かったんですか?

>>394
カッコの中はインスリンです
空腹時:84(1.9)
30分値:194(8.6)
60分値:225(18.4)
120分値:202(39.8)
C-ペプチド 6.88ng/ml
です。Cペプチドが基準値から大きく外れてるのも気になるんですよね
0398病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:19:33.01ID:PVYCs2Va0
ID:7lAjF9eV0 みたいな人は、将来糖尿病になる(糖尿病の合併症が出る)可能性は高いの?
なんか問題ないんじゃね、って気がする
a1cは5.4〜5.5のうちは別にいいんじゃないだろうか
0399病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:48:22.48ID:5mhG36t/0
もう糖尿病
こんな基本知識もないくせにHba1cばかり信用してたのか

http://www.dm-town.com/oneself/shindan02.html
1〜4のいずれかが確認された場合は「糖尿病型」と判定されます。ただし1〜3いずれかと4が確認された場合には、糖尿病と診断されます。
1
早朝空腹時血糖値注1)126mg/dL以上
2
75gOGTT2時間値200mg/dL以上
3
随時血糖値*200mg/dL以上
4
HbA1C(JDS値)が6.1%以上
[HbA1C(国際標準値)が6.5%以上]

5および6の血糖値が確認された場合には、「正常型」と診断されます。
5
早朝空腹時血糖値110mg/dL未満
6
75gOGTT2時間値140mg/dL未満
上記の「糖尿病型」「正常型」いずれにも属さない場合は「境界型」と判定されます。
0400病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:50:39.81ID:5mhG36t/0
型が抜けた

もう糖尿病型
0401病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:22:16.42ID:7lAjF9eV0
>>398
勿論合併症が出る可能性はあるみたいだよ
家族歴とかがないから診断は境界型で止めて貰ってるけど
初めの頃は「まだ若いからインスリンを出す薬を飲み始めた方が良いかもね」って言われてた
今は1日1回朝or夜に30分だけランニングする様にし出したら
食後1時間で166だった血糖値が徐々に下がっていって去年の年末には117まで下がって
食パン2枚食べても糖が出なくなったから運動止めなければ大丈夫だろうって考えてる
0402病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:29:34.79ID:A5t9LcYd0
hbaltcが4.6足がしびれるのは糖尿可能あり事か?
0403病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:43:29.69ID:3xYWIlf20
>>401
今はインスリン分泌が増えた?
パン2枚食べられるようになってからOGTTやってないの?
0404病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:59:17.86ID:7lAjF9eV0
>>403
いや、検査してない
多分増えてはないんじゃないかな
血糖値が上がらなくなったのは単にGLUT4のお陰だと思う
この前別の病気で1ヶ月入院したけど運動を止めたからか1週間経った辺りから糖が出だしたよ
0405病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:10:50.80ID:qPSSHO7d0
検査も受けてないのか、色々と絶望的なやつだな
0406病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:37:42.88ID:6OkXixD00
血糖値測定器を持ってるようだから別に絶望的ではない
運動やめるなら糖質制限すれば済むし
0407404
垢版 |
2018/04/19(木) 00:54:10.65ID:YNQvrvkT0
ん?OGTTはやってないけど定期検診はちゃんと受けてるよ
a1cはこの1年一番低い時で5.0 高い時で5.5
OGTTは何度も受けるもんじゃないでしょ
主治医に受けるか?って聞かれたら受けるって即答するけどw
0409病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:09:30.47ID:I4hcPQq40
>>406
糖質制限は本来不健康なもの。
糖質制限すれば済むという考え方は無知にすぎる。
0411病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:48:07.10ID:oQ38CIOd0
『高血糖の記憶』
0412病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:09:20.27ID:+Fi8tPua0
>>409
糖尿病型なのに運動も糖質制限もしなかったらもっと不健康だろw
0413病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:19:15.37ID:6OiLJiOV0
健康のためなら糖尿で死んでも本望です!
0414病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 13:14:52.67ID:RT1hOlQW0
>>375
この時の朝食を多く食べちゃうと食後高血糖にならないの?
0415病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:51:13.22ID:I4hcPQq40
>>412
血糖値のためなら、健康を害しても平気なのか?

糖尿病についてちゃんと勉強していないと意味わからないだろうな。
0416病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:55:58.54ID:xiPuGwbP0
高血糖という目に見える明らかな害と漠然とした健康の害を比べられるはずもなく
具体的な健康の害を言わないと誰にも意味は分からない
0417病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:19:56.83ID:wpm1J9OW0
>>397
IRIのピークが120分で39.8かあ、スロースターターなだけで分泌総量は言うほど少なくないような?
空腹時1.9はぎりぎり基準値内(インスリン基準値:1.7〜10.4μU/mL C-ペプチド基準値:負荷前0.61〜2.09ng/mL)
この人(江部ブログの米欄「きつねさん」空腹時IRI1.6)と同じぐらいだな

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1502295816/237-239

ちなみにたがしゅう先生(代謝健常なエリートデブ)の空腹時IRIは12.1、ピークは30分後で63.2

たがしゅうの75gブドウ糖負荷試験
http://tagashuu.blog.fc2.com/blog★-entry-1052.html  ←★を削除してください


> C-ペプチド 6.88ng/ml
> です。Cペプチドが基準値から大きく外れてるのも気になるんですよね

要するに、インスリンはそこそこ出てるのに分解がめっさ速いので血中濃度が低いんじゃないかと推測されるわけだよね
αリポ酸飲んでない?もし飲んでるなら「インスリン自己免疫症候群」の可能性ありでは

α-リポ酸の摂取で低血糖 サプリや健康食品として販売
http://www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2010/000280.php
0418病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 06:05:06.15ID:NQuQVD/L0
体脂肪減らして筋肉付けるとインスリン抵抗性が減ると聞くけど、女性だと体脂肪率何パーセントくらいを目標にすれば良いかな。今は26%くらい。
0419病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:48:02.94ID:7fvKvaC70
そんなの人によるから目標は血糖値で決めないと
0420病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:57:14.15ID:3klMUl5D0
>>418
何パーセントというより。
同じ脂肪でも飽和脂肪酸がインスリン抵抗性の原因だから、不飽和脂肪酸を
摂るようにしたら糖尿病は良くなるよ。
つまり、牛、豚を止めて、魚、大豆を食べる。
0421病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:47:09.91ID:ZeserNsL0
以前健診で110で境界型て書かれてここで相談したけどあれから二か月、炭水化物減らして運動して、毎日測定器で測ってる。
早朝、空腹75〜90くらい、食後1時間最高で127、2時間だいたい100くらい。
これ大丈夫だよな?ていうか110はたまたま出たのかな??
とはいえ、油断しないでしばらく節制するわ
0422病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:21:56.71ID:PCOGZeEr0
食後高血糖のことなら大丈夫
それに安心して運動サボったり太ると危険だけど
0423病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:26:06.26ID:7zULWWVV0
食後高血糖で喉がやたら渇く人って居るの?
0424病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:38:33.07ID:ZeserNsL0
>>422
聞きたい。ギリギリ境界型なんだが、もしガチの境界型なら空腹時も高くなるのか?節制したとして空腹は低く出るとして、境界型だと2時間後は140より高く出るのかな??
0425病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:46:21.93ID:UXfu8Ran0
境界だから曖昧なのにガチガチの境界型って日本語も変だよな
>>399の診断基準の通りだろ
0430病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 14:09:28.44ID:s2ctw7J/0
境界型の人のツイッターやらSNSやらフォローしてるんだけど、結構みんな出前のお好み焼きとか外食のラーメンとか食べててびっくりする。境界型だとそんなもん?
0431病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 14:22:09.17ID:w8FUf6b70
普通はそんなもの
自覚症状がないから食生活を変えない
0432病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 14:28:56.05ID:JkXTy15e0
別に何食べてもいいのよ
きちんと管理できてえれば
0433病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 14:38:50.10ID:rmgzqweF0
自炊ならともかく一口サイズのお好み焼きやラーメンはないからそれは無理
0434病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 14:53:53.18ID:s2ctw7J/0
>>433
これなんだよな。私、ギリギリ正常型の20代だけど食後高血糖があるから(妊娠で知った)ビビって外食だと食べられない。自炊ではサラダ山盛り食べて、夫には1.5人前、自分には0.5人前とかにしてるけど、外食だと難しいよね。
0435病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:00:30.81ID:pZHQeZFw0
>>434
もったいないけど残せばどうかな
あと、広島お好み焼きだと、麺抜きしにして貰えばほとんどが野菜と言うw
0436病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:08:14.78ID:IWedXZIK0
太ってても糖尿病じゃない人っているのかな?マツコとか渡辺直美とかどうなんだろう
0437病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:15:59.22ID:cMhYcVTu0
欧米人膵臓の日本人だから普通にいるだろ
0438病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 17:50:43.45ID:Z4hqBtFF0
1日2食で1回の食事で500キロカロリーって良くないの?
0439病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 18:07:18.85ID:W66TlEDe0
カロリーと血糖値は関係ないが
筋肉を増やして体脂肪を減らすほうが血糖値的に正解だから摂取カロリーをそこまで減らすのは不正解
0440病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:36:11.70ID:MB1eg22K0
幾ら高タンパクな食事にしても動けば動く程筋肉の減る体になるだろうね
0443病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 23:55:05.89ID:s2ctw7J/0
>>435
残せば外食もできるね、勿体無いけど、、
ありがとう
0444病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 09:55:30.49ID:JqlnK3kI0
残すくらいなら外食して欲しくないなぁ。。。。
0445病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 10:29:17.16ID:+xbEmhJq0
ラーメンやお好み焼きを残す気で店に入る奴はまともな躾をされてない
0446病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 12:13:35.69ID:8mgkMwAt0
お好み焼きなら持ち帰れば良いけど
ラーメンは流石に無理だろうな

鉄板焼き屋でバイトしてた事あるけど
半分食べて半分持ち帰るって人多かったよ
お好み焼き半分でもサラダとか注文すればお腹も膨れるでしょ
0447病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:46:24.93ID:nVm/4RAt0
B級グルメは炭水化物の塊だから付き合いで仕方なく食べる以外は一生行かないほうが健康的
外食なら肉や魚が主体の店を選べば済む
0448病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 01:16:07.85ID:clhM9GcR0
食物繊維も炭水化物だから、糖質と言ったほうが良い
0449病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 07:38:36.56ID:quHhvtLZ0
常識的に食物繊維を炭水化物とは言わないから
0450病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:20:54.96ID:J8niT3nu0
逆だわ
常識的に食物繊維を炭水化物と呼ぶ
食物繊維は糖質とは呼ばない
炭水化物=糖質+食物繊維
0451病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:19:32.44ID:rHZDB6p20
>炭水化物=糖質+食物繊維

これは合ってるが

>常識的に食物繊維を炭水化物と呼ぶ

こんなの見た事ない
0452病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:53:54.77ID:J8niT3nu0
>>451
食物繊維も炭水化物に含んで表示してんだろ?
つか、糖質単体でなければ、そう表示しろって法で決まってるだろ?
0453病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:11:55.01ID:aQYOj8uQ0
下らない議論をする気はない
要するにこんな常識はないということ
>常識的に食物繊維を炭水化物と呼ぶ
0455病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:22:10.14ID:aQYOj8uQ0
キチガイと議論はしない

これが普通の人の炭水化物の常識
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/主食
>主食(しゅしょく)は、食事の中心となる食品。[1]栄養素として炭水化物が豊富な作物が選ばれる。
>主食のほとんどは、穀物(米・小麦・大麦・モロコシ・トウモロコシ等)または芋類(ジャガイモ・タロイモ・ヤムイモ・サツマイモ・キャッサバ等)のいずれかに分類される。
0456病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:38:40.56ID:J8niT3nu0
キチガイとは議論しない

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/食物繊維
食物繊維(しょくもつせんい)とは、人の消化酵素によって消化されない、食物に含まれている難消化性成分の総称である。その多くは植物性、藻類性、菌類性食物の細胞壁を構成する成分であるが、植物の貯蔵炭水化物の中にはグルコマンナンやイヌリンの様に栄養学的には食物繊維としてふるまうものも少なくない。化学的には炭水化物のうちの多糖類であることが多い。
0457病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:12:00.24ID:OZzqpSeu0
>炭水化物=糖質+食物繊維

これは合ってるが


学術的区分の話ではなく一般常識の話をしてるのにそれを理解できないのはアスペルガーだからだろうな
0458病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:55:26.18ID:ETg+9yh80
>>450が正しい。
て優香、なんでこんなことで議論になるのかわからん。
小学校か中学校で習いそうだが。
遊んでるだけ?
0460病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:00:32.72ID:+sv36LYt0
>>458
正しくない
炭水化物と聞いて糖質と食物繊維のどちらをイメージするかって流れだから前者
0461病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:19:02.44ID:s366xnV/0
低炭水化物ダイエットと聞いて食物繊維を抜くダイエットだと思う奴が2人もいる事にビビる
0462病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:23:22.80ID:BSRaFEp40
>常識的に食物繊維を炭水化物と呼ぶ

これが引っ掛かるかどーかのいかにもムイミなギロン

常識的に食物繊維は炭水化物に含まれるので表現としては適切ではない

なら文句ないやろ
0463病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:36:58.22ID:s366xnV/0
不適切というかアホ2人以外は誰が見ても明らかに間違いと分かる
0464病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:40:22.50ID:ukHhrori0
常識の無い奴が何を思い浮かべるか、って意味あるのか?

たんすいかぶつ
【炭水化物】
炭素・水素・酸素の化合物で、水素と酸素の比が二対一となるもの。でんぷん・糖類・繊維素となって存在し、衣食の原料として重要。含水炭素。
0465病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:43:43.44ID:s366xnV/0
低炭水化物ダイエットを食物繊維抜きダイエットだと思ってるアホを駆逐する意味はあるな
0466病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:48:08.48ID:ukHhrori0
いや、俺は糖質制限食の事は話していないな

言葉として糖質と食物戦と炭水化物を使い分けた方が良い
何がおかしいんだろう?

B級グルメ、なんてのも幅広くてよくわからんな
キャベツたっぷり、肉たっぷりのお好み焼きとかはB級には入らないのかな?
俺はそういうの想像するけど

447が悪いと言ってるわけではないが、使い分けないと一瞬「は?」ってなるのよ

> 447 病弱名無しさん 2018/04/29(日) 20:46:24.93 ID:nVm/4RAt0
> B級グルメは炭水化物の塊だから付き合いで仕方なく食べる以外は一生行かないほうが健康的
> 外食なら肉や魚が主体の店を選べば済む
0467病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:50:21.30ID:s366xnV/0
一般人は「は?」ってならないから心配するな
0469病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:10:57.11ID:ukHhrori0
糖質制限食の話で言うならば、例えば炭水化物=糖質の意味だと思いこんでいると
炭水化物の表記を見ると避けちゃうということになるよな
それってバカじゃん?明らかに

一般とか言う言葉を使って何が言いたいんだコイツラは
辞書が一般的な定義だろ

>>467
君の思い込んでる一般常識レベルが低いだけだから絶対化しないほうがいいね
0470病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:14:24.34ID:s366xnV/0
原理主義者の思考だな
一般人は炭水化物=糖質で解釈しても特に問題ないのにキチガイ怖い
0471病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:16:02.74ID:ukHhrori0
あと、糖質でもレジスタントスターチは糖質としては吸収されないよな
糖質制限食の話で言うならば、それを意識する人の中では常識が変わったんだよな
だったら、炭水化物と糖質は言葉として使い分けるのはむしろ常識化したってことじゃないか

いや、この話で絡んでこられると思わなかったのでびっくりしたよ
0472病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:20:54.99ID:s366xnV/0
低炭水化物ダイエット=低食物繊維ダイエットのびっくりに比べたら雲泥の差
0473病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:25:10.16ID:ukHhrori0
ボヤーっと根拠のない「一般」とか「常識」を振り回して暴れられてもなぁ
俺は曖昧な言葉は辞書引くし、分類上の階層の違うものは文脈に合わせて解釈するが
炭水化物については誤解している人が多いと思うから使い分けたほうが良いと言ってるんだよ

それが常識でないと思うなら常識にしたらいいじゃないか
それとも、これからも炭水化物と書いてあったらまるまる糖質だと思いこんで、震えながら棚に戻すのかな?

>>472
本当にそんなこと言ってた人が居るのか?
嘘は良くないよ?
0474病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:29:22.33ID:8DkDxu6j0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0476病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:34:37.23ID:s366xnV/0
>>450>>458
こんなアホが偉そうに語ってるから笑える
いや笑えないな
怖い怖い
0477病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:39:54.62ID:ukHhrori0
>>476
いや、言ってないなそれは
君が分離上の階層をごっちゃにして、相手をキチガイとみなす為に強弁しているだけだ
残念ながら
0478病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:43:19.57ID:ukHhrori0
> 低炭水化物ダイエット=低食物繊維ダイエットのびっくりに比べたら雲泥の差
とみなした根拠が
> 炭水化物=糖質+炭水化物
というレスだという

明らかなミスリード強弁だね
0480病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:48:29.54ID:s366xnV/0
と思ったが間違い修正してから去る
>>478

こっちが根拠な
>常識的に食物繊維を炭水化物と呼ぶ

こっちは正しいのにキチガイだから誤読も酷すぎ
>炭水化物=糖質+食物繊維
0481病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:50:35.23ID:ukHhrori0
>>480
何も間違ってないな、そいつを叩くために君がねじまげているだけ
喧嘩するために始めたことだね
0482病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 14:43:43.85ID:tZEXT9BM0
本人だから必死なの?
常識的に食物繊維を炭水化物と呼ぶなら低炭水化物ダイエットなんてネーミングにしないでしょw
0483病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 14:50:20.33ID:ukHhrori0
常識的にってなんですか?
辞書は常識外れなんですか?
そういう自分の主観を絶対化したら喧嘩にしかならないとわかりませんか?
という話をしましたよね

低炭水化物ダイエットよりも糖質制限ダイエットという言葉の方がよく見かける気がするけど
それは俺の主観だから絶対化しないんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況