X



トップページ身体・健康
1002コメント367KB

★☆カンジダ撲滅キャンペーン(女性専用)その34☆★ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 13:58:03.51ID:1g/MNCer0
引き続き打倒カンジダ目指して頑張りましょう!

●処女でもかかる病気です。
●パートナーがいる人はピンポン感染防止の為相手の治療も忘れずに。
【カンジダの主な症状】
(膣炎)白っぽいカッテージチーズ状のオリモノ・強い痒み(男性)性器部分のただれ・痒み
(口内・喉)白色ないしクリーム色の苔状のものが多数付着・ただれ

更にくわしくは↓参照
【カンジダについて】
http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FAQ-F/FAQ-F1.html
0275病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 15:14:20.11ID:83xV3YMF0
痒みはないけどおりものがたまにポロポロになってちょっと緑がかってるのはカンジダかな?
数年前に婦人科行った時(女医のところ)その日にカンジダとバイ菌って言われたけど普通は培養して数日後に結果出るもの?
経験ないから婦人科行って検査してもらおうと思っても、痛いだろうけど本当にいいの?薬だけ出すこともできるけどって言われて、医者が検査したくない感じがわかったから検査しないで帰ってきてしまったことある(二ヶ所とも男の医者だった)
こういうことあったから婦人科選びに慎重になってしまった
女医のほうが経験なくても検査してくれるのかな
0276病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:03:45.78ID:+dz7pv3t0
>>275
私もカンジダで緑っぽいおりものが出ることは多い
おりものとって即検査してくれる病院は結構普通じゃないかな?
割と古い病院では、顕微鏡覗いてすぐカンジダですねって言われたよ
新しい病院だと1週間かかって、外部の検査所で培養検査だった

新旧は関係ないかもしれないけど、どうなんだろ?
0277病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:01:37.58ID:yL+lAfOW0
私週1ペースで通院してるけど患部は石鹸で洗わないでと言われたよ
しかし本当に膣錠苦手だわ
タンポンも使ったことないし内服薬にしてもらいたい
0278病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:48:34.80ID:83xV3YMF0
>>276
緑がかったおりものはカンジダの可能性高いのかな
確かに女医さんの病院は割と古そうだった
培養しなくても顕微鏡覗いてカンジダってわかるものなのかな?って思って
パンやお菓子完全に断たないと治らないのかな…
でもパンやお菓子食べてもならない人も普通にたくさんいるはずだよね
何が違うんだろう

>>277
中はもちろん石鹸で洗っちゃだめだけど、外もだめなの?
Iラインは洗わないと汚れるから2日に一度くらいは石鹸つけて軽く指で洗ってるな
0279病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:45:26.43ID:eXAvNZe50
う〜なんかかゆい!!
7年前にカンジダになったんだけど、かゆいだけで今回はおりものは全然無い。
なんなんだ〜おりもの無いカンジダってあるのか!?
0281病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 10:07:51.59ID:+0fh1kxt0
私がカンジダ一番酷かったときは患部真っ赤になってて
石鹸で洗うとしみてめちゃくちゃ痛かった
コラフルで洗ったら全くしみなくてびっくりしたこと覚えてるわ
中は洗わないけどわれめの左右の谷部分〜お尻まで手で洗ってる
0282病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:32:49.86ID:pFCkyUG10
>>278
緑がかったおりものが出る他の病気はあるけど少なくともカンジダでも出ることはある
酵母は真菌だし結構でかいからわかりやすいんじゃない?
皮膚科でもしかして水虫かもとか言うとその場で
皮膚組織とって顕微鏡で見るし

私も半年繰り返してて、どうしようもないかもと思ってたけど、先月病院変えて薬が変わったらとりあえず今は治ってる(生理前にどうなるかはまだわかんないけど、薬の投与が終わってしばらくしておりものを検査してカンジダ陰性だった)
ちなみに私が変えた先の病院の先生は、絶対石鹸禁止、お湯で流すだけって感じだったから、周辺にも石鹸使ってないな
0283病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:29:55.59ID:M7Vk4wn60
コラフル買ってこようかな
石鹸使うなとは言われたけどやっぱりサッパリ洗いたいわ
コラフルの詳細見たらこれなら使っても大丈夫そうだね
0284病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 03:24:44.69ID:Xn8Tv/je0
フルコナゾールを輸入して今日から飲み始めてるのですが、もうすぐ生理で。
膣錠と違って、生理中も飲み続けていいんですか?
0285病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 04:53:10.70ID:52zI3MSa0
いくら薬つけようが腸カンジダになってる場合は糖質やめないとよくならないよ
0286病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 06:49:56.25ID:1ZKUl0+10
処方されたエルシド膣錠とラノコナゾール使って腫れたり痒くなったりした人いる?
今まさに自分がそうなんだけど
判定ではカンジダと出たんだけど今回だけおりものが茶色寄りのベージュだから別の症状も隠れてるんじゃないかと不安
ひとまず上に出てた竜胆瀉肝油買ってみる
0287病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 10:57:50.00ID:Bd1aL5V30
>>285
腸カンジダってどうやって判断するの?
ここ2ヶ月診察する→エルシドと軟膏処方されて使う→エルシドなくなったら診察に向かう→また処方されるのループなんだよね
おりものの状態と菌の量?は初診の時よりはかなりよくなってるらしいし痒みもなくなったけど、その腸カンジダだったら結局これじゃ治らないのかしら
0288病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 10:58:52.83ID:Bd1aL5V30
てかエルシド入れるとしばらくしてからか下腹痛がするのはなんでだろう
すぐ治るっちゃ治るんだけどさ
なおうまく入れられない派
0289病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 11:37:14.38ID:bIvI/k+n0
繰り返したり言われてる通り腸内とかにカンジダがあれば膣錠とか入れてたって治るわけ無いのに、
医者は内服薬もよこさずずっと繰り返す同じ治療だけして治す気あんのかって思う
0290病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:06:09.31ID:g5fv8pXi0
医者は治すことで飯食ってるんじゃなくて治療行為で飯食う職業
完治したら患者減って稼ぎが悪くなるからわざと治さないって可能性も十分ある、もちろんただのヤブの可能性もあるけど
0291病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:10:07.22ID:i8+beWEU0
オキナゾール600mgの効果が切れたと同時にゼリー状のおりものが出てきた なんだこれ
もう平常運転だった頃のおりものが思い出せなくて鬱
排卵前のそれだったらいいんだけどなー
0292病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:00:29.94ID:xEvZJmVY0
ここで腸カンジダを知って色々ググってみたら、それの検査をしてみた方がいいのかなーと思い始めた
もし該当してたら膣錠じゃ結局エンドレスになっちゃうんだよね
一時的に痒みは治まるにしても膣錠入れるのがストレスの私はサックり終わりにしたい
経口薬ならどちらでも効きそうだけど処方はしてもらえなさそうだよなあ
0293病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:47:25.48ID:ezwL0LR/0
41I
0295病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 07:39:51.70ID:WD9ksGAW0
新しいパンツ綿100%十枚用意して、汚れたら取り替えまくってたらカンジダにならなくなったよ
毎月外陰炎→膣炎→生理で治るを繰り返してたので、何かおかしいと思ってパンツを疑って試した次第です
去年カンジダになったときに掃いてた化繊パンツ、カンジダ菌がLIONのブリーチで消毒しててもダメだったってことかしらーと思ってる
通気性の問題かもしれないけどね
0296病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 08:37:33.91ID:Mh4VGtHf0
綿100%でおりものシートはなしにしてました?
私は量ってより気分的におりものが気になって仕方ないからコットン100%って表示があるシート使ってるけど、
こまめにショーツを変えるのがいちばんなんだろうか
でも仕事中はなあ
0297病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 10:19:29.90ID:0oHPE8oW0
カンジダクリアスーパーってサプリ使った事がある人はいますか?
0298病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 15:26:21.17ID:8wtfzzu00
洗剤もやばそう
0300病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 00:55:33.84ID:tKBoMf0X0
      (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0301病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:44:29.63ID:YcletAvv0
採血の検査結果聞きに行ったときには落ち着いてたのにまた再発したっぽい というか治ってなかったのかな?
痒みは抗真菌薬塗ってるからかまったく大したことなくて白いとろっとしたおりものだけ
通院するの疲れちゃったよパトラッシュ…
塗り薬がなくなったらまた病院のお世話になろう
0302病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 09:14:57.72ID:eIzsVOvU0
てか普通のおりものってどんなんだったっけ・・・な状態になってるわ
排卵日辺りはいつも同じだけど
0303病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:09:46.95ID:lvrfjQEd0
286だけど竜胆瀉肝油とビオフェルミン飲んだら良くなってきた
歩き回る日が続いてたから痒くなくなるまで他の人と違って1週間くらいかかっちゃったけど

ショーツの洗濯は酵素系の下着用洗剤がよく落ちるのでおすすめ
0304病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:53:29.97ID:ecr6iLv20
久々に再発
太ってからはカンジダとは、無縁だったのに痩せ始めたらなったよ…

皆さんもしかしてガリガリなの?
0307病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 04:01:46.50ID:erO/cQp90
いくら膣錠入れても再発しまくってたのにジフルカン飲んでからさっぱりかゆみとおさらば♪腸内の方にいたんだろうね
0308病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 07:57:15.02ID:gtT+dGuk0
>>307
どんなペースでどのくらいの期間飲んでいましたか?
0310病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:26:53.24ID:coN2BBfZ0
コラフルシャンプーならあるんだけど、流石にやばいかな?痒くてたまらない。
0311病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:42:50.57ID:ZD2bA9+10
膣錠入れるの失敗した!薬が溶けてめっちゃ痛いわ。中途半端な位置に入ってしまった。
何回やってもうまく入れられないよ。
0312病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:14:04.12ID:rC/VSt9K0
>>311
痛いとな!?
私もうまく入れられないから痛いと聞くと不安になるわ
もし腸カンジダだったらどうせ無意味に近いんだろうし、普通に頓服薬にしてほしいよ・・・
べつに危ない薬じゃないんだよね?
0313病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:40:46.70ID:ZD2bA9+10
>>312
膣錠はエンペシドです。海外製のだから膣錠が日本のものより大きいです。膣の入口付近で溶けて発泡するから痛いんだと思う。元々カンジダで炎症起こしてるのもあると思う。
0314病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:31:03.09ID:g51IaHA90
膣錠入れづらい時は膣錠入れてタンポンで押し込むといいよ
0315病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:32:08.26ID:g51IaHA90
>>312
上にも書いたけど私の場合は腸内に居たみたいで内服に変えたらかゆみ収まったしおりものも正常
個人輸入おすすめだよ
0316病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 04:17:09.44ID:6xt/asZG0
>>314
タンポン使ったことないんだけど入れるとき痛くないかな?
私は膣の入口?が狭いらしくて指入れるときも激痛なんだわ。
0317病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:53:11.20ID:DTDcKHGx0
指と膣錠にワセリンつけたら滑りよくならないかな
それでも辛いなら潤滑ゼリーとか買うといいかも
0318病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 10:24:12.02ID:voEaywnL0
膣の入口見ながら入れようとしても、穴に壁?があってよくわならないw
自分で指いれたことないし怖いよー
0319病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 11:21:51.95ID:MpTMASPS0
内服の個人輸入試してみようかなと思ってるんだけど、個人輸入代行サイトで有名なのはは
某近畿府名のお店と某欧州国名のお店なのかな
医薬品をネットで買うの初めてだからドキドキだ
0320病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:31:17.84ID:6xt/asZG0
>>319
わたしはオオ○カ堂で買ってるよ〜もう何年もお世話になってる。ここ、タオルのプレゼントとかよく分からないところに力入れててワロタ。
0321病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:33:34.25ID:+D7ABXjV0
そこ2つと、そこにないものとか他に安ければ、そらしどうとくまのところ
あとは出てくるけど使ったこと無い
フルコナゾール、限界かも
かゆみ復活してから収まらなくなってしまった
このままじゃまた大量ニキビも復活するかも
ボリコナゾールは高すぎるから最終手段というかたまにガツッと飲んで凌ぐ、みたいにしか使えないし、
イトラコナゾール飲んでみたいけど肝臓が怖くて手が出ない
イトラコナゾール、もしくはスポラル?、これしかもう無い
100カプセルなら続けられそうだし
でも怖い
フルコナゾールで大量ニキビが消えたし股間も収まったのになぁ…すべてぶり返してしまった
0322病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:26:27.63ID:6xt/asZG0
>>321
そらしどうは日本製だからいいよね。
抗真菌剤って耐性つきにくいんじゃないの?
大丈夫?
0323病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:24:49.38ID:LOzX5S810
0324病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:22:01.35ID:MpTMASPS0
>>320->>321
詳しくありがとう!もし再発とか悪化したら内服試してみる
そして>>321くれぐれもお大事に…よくなることを願ってます
0325病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 07:12:06.44ID:7gFarIyL0
>>312
単体服用なら気軽に飲める
ただ、既に別の薬を服用してる人だと同時服用禁止されてる薬かどうか調べないといけない
これは別にこの手の薬だけじゃなく薬全部に言える
0326病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:48:40.50ID:y44DGEEG0
薬はたまにビオフェルミンしか飲まないからいけそうだけど市販薬では頓服薬ないよねぇ
かゆみが出たら飲んで止まったら止める感じなんだろうか
ネットで色々購入できるところ見てるけど、カンジダ薬ってより夜の生活のための薬って効果が謳われててなんか1人で笑ってしまったw
こういう使い方をしてると誰かに誤解されることもあるのかーなんてつい考えた
0327病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:31:46.76ID:wQVtMgI80
メディトリート買って塗ったけどあんまり効いてないんですが、他の薬買ったら効くとかありますか?
0329病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 13:16:17.47ID:6AgEFx8m0
知恵袋なんかですぐ内服薬貰った相談をいくつも見たけど、そんな簡単にくれる病院なんて沢山ある?
毎回膣錠と塗り薬以外出されたことない…
個人輸入のジフルカンで治した前例があるから、言えば処方してくれただろうか
0330病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:06:12.21ID:EJ+HXflG0
内服中々処方してくれないよ。
以前産婦人科に妊娠可能な年齢の人には出せないって言われた。そんなに副作用ないのに日本の婦人科医はチキンすぎ。
だから個人輸入する人が多いんだと思う。
0331病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:56:06.17ID:PcpTrhyJ0
そんなに副作用ないというのもどうかと思うな…
肝臓に大きな負担をかけるか、カンジダを対症療法的にいくかだったら医者的には後者を選ぶと思うよ
無闇にそんなリスク取れないもん
0332病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:25:46.22ID:uVdoIaCQ0
膣錠で治らない、再発するから飲むんであって対症療法だけでなあなあにしてたら膣が大変なことになってしまうよ、、、
0333病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 02:45:29.05ID:qkRMNtx70
対処療法で誤魔化してたら全身に回って取り返しがつかなくなるよ
0334病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 11:20:45.91ID:lDVNvdXl0
治らない。
コットンに薬つけてふき取ると、茶色いカスが付くんですが、同じ人いませんか?
0336病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:26:13.22ID:lDVNvdXl0
便ではないんです。
何というか、ポロポロした垢みたいなカスなんです。
0337病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:55:59.68ID:as1GysQi0
>>332-333
膣錠で真菌を殺してるわけだから対症療法ではないか、申し訳ない
0338病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:03:14.06ID:tXUpwT6M0
コラージュフルフル使ってるけど心なしかいい感じよー
プラシーボ効果かしら
0339病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:01:04.19ID:Yars525i0
私もコラージュフルフル合ってるのかいい感じ
0340病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:10:52.61ID:Doi7JXCE0
昨日夜はじめてティーツリー塗ってみたら痒くない!
このまま持続してくれたら良いな
0341病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:38:35.00ID:nRBZ7o/Q0
自分もコラージュフルフルが効いてる
でも外側しか洗えないので根本的な治療にはならないよね
0342病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:09:42.13ID:hTKKZO1O0
なんかもう痒くなければいいからコラフル石鹸で痒みが治まるならこれでいいのかなと思えなくもないw
ティーツリーオイルも興味ありつつまだ手を出してないのよね
店舗で色々見てみたいんだけど
0343病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:25:15.13ID:ebVp3zWl0
膣錠も全部溶け出たなーって思って2、3日するとまたべたべたおりものが…排卵日でもないのにな
カンジダ治したことのある方、膣錠の溶け残りが出たらすぐ通常(透明〜ややにごり)のおりものに戻りましたか?
0344病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:37:08.34ID:4iNv5aG+0
どうもお医者さんに匙を投げられた気がする
3ヶ月くらい通っていて、その度に処置室で膣錠処方してもらってたんだけど
そんなに悪い状態じゃないのでクリームだけ塗っておいてね、と言われたよ
これは言われたとおりしてれば自浄作用で治るのかなー、病院変えたり自己責任で内服薬購入する必要があるのかなー
とか悶々としてたら朝だ
0345病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:58:11.10ID:5KWaqtgN0
診察はもちろんだけど色々相談や質問をしたいのよね
そういう相談できる怪しくないサイトとかあるのかしら
0346病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:16:26.04ID:GYGpvzJQ0
痒みないけど薬切れたらおりものすぐドロドロに戻るから市販の買ってみようと楽天で調べたら6錠で2500円くらいするのか!
処方して貰ってたのは3錠とクリームの塗る薬で450円だったのに高いね!
0347病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:29:35.83ID:dxSgyKIa0
まじで痒すぎて乳酸菌4粒奥に入れたらだいぶ収まった
入り口とかにも1粒とか
0348病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:02:34.13ID:wSMdqTOU0
ビオフェルミンでもいいのかな?
私もビラが痒すぎる。
0349病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:41:41.52ID:bY/t61LN0
歯の治療で抗生物質を飲む予定なんだけど今から不安
おりものとかゆみが弱く続いているのでとりあえずフルコナゾール50mg注文したよ…
一応問診票にカンジダとフルコナゾールのことは書いたけど、抗生物質と一緒にビオフェルミンR出してくれるといいなー
0350病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:04:27.32ID:/qukp2KF0
石鹸で洗わない、ビデのやりすぎダメっていうから控えてたけど、年齢とともにおりものが減って、すぐカンジダになるようになったから、ビデで三回1セットを1日2セットし、夜にインクリア入れてたら、治った。
毎日のように膣剤入れてたから、次からはこれでいくことにする。
カンジダになるときこそ、忙しくて病院行けないし…
0351病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:38:34.74ID:kaX1ujD70
フルコナゾールの50mgを購入したのですが、いまいち服用の仕方がわからない
150mgを1回って色々なサイトに書いてあるけど一日1回ってことなんだろうか、それとも1回きりなのか
そして食前食後とか服用のタイミング指定はあるんでしょうか?
飲んだことのある方、どうされましたか?
0352病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:41:42.58ID:kG4h9TSy0
私は200を夜寝る前に毎日飲んだよ
1シートで治ったから薬余ってる
ぐぐっても人それぞれ違うよねえ
とりま50毎日飲んでみたらいいんじゃないかね
オオサカ堂レビュー沢山あるから読んでみてもいいかも
0353病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 06:06:50.24ID:c0pY1J7F0
>>352
ありがとうございます、50で症状治らなかったら増やしてみようかなと思ってます
レビューは盲点だった!いろいろ参考にしてみます
0354病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 19:19:14.00ID:/GQpAOqq0
ティーツリーを数日間数滴ショーツにたらしたらなおったわ
0357病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:55:25.39ID:7yikHFDA0
中だしするとカンジダになるんですが今の相手だけなんです。
ちゃんとシャワー浴びてからするし、終わったらすぐ流す。
手でどうこうしてくれる人じゃないからw
考えられるのって精子だけ。
私以外にも、そんな人いますか?
0358病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 17:12:27.01ID:jXUSUgEI0
生?
ちんこに菌がいるのかね…事前に洗ってもらっても駄目?
ゴムするか相手にコラージュフルフル渡して洗ってもらうとかどうだろ
0359病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:59:16.71ID:EW11FknR0
精液が弱いとはいえアルカリ性だから膣内が荒れるとか?
0360病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:22:55.82ID:Ydn9Dgr10
そう、生です。
子供が欲しいので…
だけど、前途の通りなのて必要なタイミング意外では外に出して欲しい。
する前後は基本的にどちらもシャワー浴びます。
今までこんな経験もなく、逆に終わった後に洗わないと向こうも
0361病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:26:12.54ID:Ydn9Dgr10
誤字と途中送信すみません。
まとめると、体の相性とかあるのかなーと。
口臭とかも気になるんですよ…
だから、一般的に気持ちいいとか言う意味じゃなくて、ほんとに生命として本能として、体の相性合わないのかな?と…(笑)
0362病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 14:30:25.21ID:5uCyDHCf0
その相手カンジダ持ってるよ
口臭も出てるって事は全身やられてるね
0363病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 16:41:39.69ID:DNkNTHAa0
そもそも本当にカンジダなのでしょうか?
だとしたら真菌の感染に相性も何もないでしょう。外で出していてならないのなら、やはり精液の成分で膣が荒れることでカンジダになりやすい状態ができるのでは?
今まではなかったというのは、一度なんらかの原因でカンジダになってから精液をきっかけ繰り返しているとか。

あるいは、終わったあと洗わないと向こうもなるということなら交互感染が続いているのでは。中出しでに限ってなるというのはよくわかりませんが…その場合は旦那さんも同時に真菌を退治する治療をしないといけないと思います

あと口臭だから全身カンジダということはない。
0364病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:45:38.98ID:gqGVVE4I0
中だしした日になるってことは洗いすぎてカンジダが再発って可能性もあるよ
私も昔気持ち悪いからしっかり石鹸で洗ってたなー
しっかり薬で治してコラフルで洗うようにしたらならなくなったよ
0365病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:46:28.83ID:CO8WBbDH0
>>344
同じような感じです三カ月前から急に繰り返すようになって何年もなってなかったのに
カンジダになる原因をまず治せと医者に言われてストレスだとかなんとか、それが分かったらこんなに苦労しない
膣錠なんて一回入れたらすぐ治ると言われたけどそうなのかなぁ
0366病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 10:48:04.85ID:68unXydm0
うちしばらくしないで様子見したよ
通院して膣錠も使って石鹸をコラフルにして体感「治ったかな・・・?」となってから元の生活に戻した
このスレで見たティーツリーオイルも使い始めた
治まった頃から1年経ったけどとりあえず症状はない
治りきってないのにしてしまうと悪循環にはならない?
0367病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:13:46.53ID:FzW8ah3E0
皆エッチできるんだなあ!自分は
ただれてるみたいで性交痛がきつ過ぎて
出来ない。妊活の為に月一で踏ん張るけど
血の涙だよ…旦那にも、申し訳ないし。

東洋医学に興味が湧いて漢方専門の病院に
予約してみたよ。期待。色々調べたら
痰湿タイプは乳製品だめなんだね。
良かれとヨーグルト食べてたのに!
0368病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 09:28:39.61ID:5vQq/VEK0
妊活するならなおさらカンジダ根治しないと
赤ちゃんに産道感染したら大変よ
0369病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 16:46:07.57ID:ZuSrVACs0
>>368
ありがとう!赤ちゃんへの影響はすごく気になってる
糖分のとりすぎがカンジダに繋がってると言われたから
その辺まず頑張らないとPCOSすら治らないし治るまでしっかり甘いものやめなきゃね…
甘いおやつをやめて5日だけど痒みが若干マシな気がするよ
0370病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:51:41.93ID:22Zkml6u0
カンジダになるとあそこから空気がコポコポでてくる。わたしだけ?
0371病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:17:00.87ID:C36Rv00W0
空気中にもいるらしいね
0372病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:55:59.69ID:HNK0wlUF0
よく抗生剤の使用後カンジダに…と聞くけど細菌や善玉菌いなくなるのに悪玉菌や真菌は増えちゃうって
知識不足でよくわからないんだけど一体どういうことなんだろう
増えるタイミングが違うんだろうか
0373病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 19:58:13.10ID:aQ8oCl/A0
悪玉菌のことについてはよくわからないけど、細菌を殺す抗生物質は真菌には効かないので、乳酸菌がつくる乳酸によって抑えられていた真菌が増えてしまう

悪玉菌も乳酸で抑えられていたものが、乳酸がない中で先に増えやすいのかな?
0374病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:15:41.39ID:NTEmaE3c0
>>373
なるほど!乳酸菌、とても大切な役割を担ってるんですね…詳しくありがとうございます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況