X



トップページ身体・健康
1002コメント326KB

虫歯75本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 02:03:43.89ID:HVfYj6Hk0
虫歯(う蝕)について語ってください。

歯が激しく痛む時は濡れタオルで冷やしましょう。
氷で冷やしすぎるのはよくありません。
今の歯医者さんは怖くないから勇気を出して(・∀・)レッツゴー!
また医院の斡旋・紹介はしません。
いつも丁寧にレスをつけてくれる先生や識者のかたに感謝!

前スレ
虫歯74本目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1509476898/
0673病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:40:11.88ID:IJU1CtKH0
クソみたいな歯医者に当たったことある?
80くらいのジジィ出てきたときはびっくりしたよ
0674病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:02:52.77ID:OklqgKqB0
マスク越しでも分かるくらい口臭い医師が居てひいたことある
0675病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:26:41.02ID:Do0c921w0
歯磨き後に乳酸菌タブレット舐めるのって効果あると思う?
ロイテリ菌とかL8020菌とかが入ったやつ
0676病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:55:18.00ID:yF0y8bc80
歯磨きは重要じゃないよ。どう磨いても解剖学的に磨けない場所が存在する。
砂糖によるう蝕のがよっぽど問題。
保健統計で歯磨きのみじゃ虫歯は予防できないと立証されてる。
お前みたいにニートで歯磨きに数時間もかけられる暇人ならいいかも知れんけど忙しい人間や子供では限界があるんだよ。
歯医者や学校が歯磨き推進して万人が歯磨き頑張った結果、この虫歯率。
何か言うことあるかね。
0677病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:01:40.70ID:yF0y8bc80
だいたいさ歯医者でブラッシング指導受けるじゃん。受けた人は虫歯にならないならまだしも再発
0678病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:08:51.15ID:yF0y8bc80
しているじゃん。専門家から指導受けてるにもかかわらず虫歯減ってないじゃん。お前の理論だと的確な歯磨きできれば虫歯出来ないんだろ?おかしいよね。歯磨きと虫歯率の因果関係に矛盾している。
所詮専門家から指導受けても解剖学的磨き残しにより虫歯作るんだよ。
あとソースって何よ?ソースでなに食べるんだよ。
医療の分野では医学的根拠(エビデンス)って言うんだよ。素人丸出し。
馬鹿すぎるわ。
0679病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:20:02.99ID:F6a9CQ9I0
右下奥歯が痛い‥‥
ラーメン食っても悶絶するレベル
詰め物取れたの気がつかなくて
放置してたのがいけないんだが
歯医者の予約が金曜日まで取れない
とりあえず痛みだけでも抑えたいんだが
ググるとコンジスイ?ってのがあるが
これでOK?
0680病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:27:27.62ID:nNTRL/+/0
>>679
歯医者に問合せてみたら?
急患を受付してくれる所もある。
0681病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:44:09.10ID:LJPcCxsB0
さっさと>>666の答えと、そのソース(情報の出所)貼ってよ
言い訳はいいからさ
0682679
垢版 |
2018/02/06(火) 16:47:01.63ID:F6a9CQ9I0
>>680
僻地単身赴任で歯医者が少ない。
どこに電話しても「予約で一杯です」の返答‥‥orz
ドラッグストアは2件あるんで薬でごまかそうかと。
0683病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:49:41.87ID:LJPcCxsB0
>>676
解剖学的に磨けないところって具体的には?
んなとこまで歯垢がつく原因を考えてみたことはないのか?
自らで除去出来ない場所に歯垢がつく原因はプラーク取り残しにあるんだがねw
砂糖によるう蝕は具体的に言えば、プラークの餌を与えないってことだから、プラークをそもそも作らないということ
作っても取ればいいだけの話
0684病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:57:08.67ID:nNTRL/+/0
>>682
それだけ痛いとムリっぽくない?
自分みたいに当日予約をキャンセルする人も居るから、
当日の朝に空きが無いか聞いてみるといい。
0685679
垢版 |
2018/02/06(火) 16:59:51.44ID:F6a9CQ9I0
>>684
そうしてみます。
行きつけの歯医者じゃないので
融通きかないし、その歯医者で
いいのか悪いのか分からん‥‥
0686病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:00:13.52ID:LJPcCxsB0
ブラッシング指導しても虫歯が出来るのはプラークを取り残した本人がきちんと磨いてるつもりでも取り残しが多いから
教わるのと実際やるのでは別の話だからな
お前が良い例やん
学校で教わってる筈なのに実際やってない
自分が証明してるやんけ
ブラッシングの重要性を理解しないままの人間が多すぎるから虫歯になるんだよ
歯垢をとれば虫歯にはまずならない
お前みたいな言い訳ばかりのズボラ歯周病患者はそりゃ取れないところまで歯垢が出来るわな
なぜ取れないところに歯垢がつくのか?
なぜ歯周ポケット作ってしまったのか?
そこが重要なのに考えない馬鹿だからなぁ
夜の1時間も歯磨きに使えないほど忙しいなら、その5チャンやるのに忙しい時間を歯磨きに使えよアホwww(大爆笑)
0687病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:04:22.14ID:yF0y8bc80
いちいち言わなきゃわからんのか。
歯列は人それぞれ。空きっ歯も居れば歯間が隙間ない人間もいる。フロスすら通らない歯間の人間もいる。
特に斜めを向いていた場合は下側がどうしても磨けなくなる。
奥歯の7番8番の裏側なんてブラシが届かないだろ。
あとは交合面の深い溝とかはブラシの極細毛を使っても溝にブラシ毛先が物理的に入っていかない。
0688病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:04:52.55ID:nNTRL/+/0
>>685
出来るだけ行き付けの所がいい。
「しょうがないな」みたいに聞いてくれたり。
0689病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:05:08.26ID:LJPcCxsB0
ソース(出どころ)、つまりどこにそんなデタラメ情報が載ってるのか教えろと聞いている
0690病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:08:33.38ID:yF0y8bc80
PDFだからググって調べてくれ

子供の生活習慣と虫歯の関連
う蝕治療ガイドライン
歯科保健対策におけるフッ化物応用
花田 信弘の人類の虫歯発生率って論文
0691病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:10:02.01ID:LJPcCxsB0
>>687
それ、全部問題なく磨けるぞ
歯ブラシ、歯間ブラシ、フロス、ワンタフトブラシ、電動歯ブラシ、ジェットウォッシャー、それぞれ自分に合った器具を使うと良い
歯医者に聞けば教えてくれるわ
0692病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:11:13.33ID:IJU1CtKH0
むしばつらい
0693病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:14:30.42ID:LJPcCxsB0
>>690
答えは?
その論文は折角だからあとで読んでやるけど、お前が先述した4つの虫歯発生率の統計はどれに書かれてあんの?
0694病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:15:43.39ID:QWP//SV/0
虫歯8本くらいあったのが治療してやっとあと一本に……
うち2回くらい激痛だった…
あと治療受ける前にどう治療するか説明されたことないんですが大丈夫なんでしょうか
0695病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:26:57.32ID:yF0y8bc80
歯磨きについて
早崎治明 1),大島邦子 2)

ブラッシング運動と歯垢除去効果の関連
−歯科衛生士と一般成人の比較−


當 摩 紗 衣*
0696病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:35:20.12ID:LJPcCxsB0
ニートならどんだけ人生楽なことかね〜
羨ましくはないけどね
今朝だってお前の相手すんのに朝飯抜いたんやぞこちとら

次は夜まで見れないから精々言い訳考えてなさい
お前って歯周病はどうやって防いでんの?
0697病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:45:29.96ID:b3ZTqOwp0
前歯にオールセラミックを入れていたのですが、冷たいもの、熱いものがしみるので
土台となる歯の神経を先週木曜に摂とってもらいました。
セラミックは外さずに、裏に穴を開けて治療をしてもらいました。
治療後に薬がきちんと入っているかのレントゲンをとりました。

昨日までは熱いものが少ししみる程度だったのですが、今日は朝から慢性的な痛みがあります。
神経を抜いたのに痛みが続くということはあり得るのでしょうか?
歯茎ではなく、歯自体が痛む感じです。
0698病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:50:40.93ID:yF0y8bc80
歯周病はスレチ。
虫歯スレだから。
俺は虫歯の原因ブラッシング不足じゃないんだよ。ジュースやチョコレートの間食が原因。憎むべきは己の生活習慣だったのさ
0699病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:36:57.86ID:5onfTLnJ0
確かにスレチだが、
ブラッシングと歯周病は切っても切り離せないぞ
表面のトラブルに気を配っても内部のトラブルをスルーしてたんでは、歯を運良く虫歯にせず残せたとしても、将来総入れ歯ほぼ確定だぞ

歯周病の基本を勉強しブラッシングを覚えるか、スルーするかでお前が数十年後歯を残せるか否か、決まる

砂糖はプラークのエネルギーになるから制限は大事
だが、お前は甘いもの好きで虫歯になったなら気持ちが一番よくわかると思うが、砂糖を完全に断つというのは非現実的なのわかるよな?
菓子や飲料をやめても料理にも砂糖は使われてるし、生きてりゃ嫌でも糖を摂取しないといけない(白米を始めとする)
人工甘味料は賛否両論あるし合う合わないもあるので日常的に使うのは俺は反対

ブラッシングできちんとプラークを除去すりゃいいのよ
そして補助的にフッ素を使う
砂糖は極力食べない
これで完璧やん?
なぜ虫歯について勉強し始めた様子があるのに、酸を出す元凶を断とうとしないのか俺には理解出来ないね
フッ素信者ならなおさら、プラークをとってから使う方が虫歯予防効果が高いのにな

適当なブラッシングなんか、何もやってないも同然よ
お前含め、日本人はそうなのよ
生活習慣を恨んだならこれからは今の補助的なモロモロも続けながら、基礎となる丁寧なブラッシングを心掛ければいいだけの話
初めは歯垢染めだし液を使いながら磨けていない箇所を探る
そのうち慣れて自然とやれるようになるわ
時間ないなら音波ブラシや超音波ブラシを使えば?
実際手磨きより歯垢も落ちやすいし時短にもなるし
いくらでもやりようはあるんだよ

まぁ、お前の口内はプラーク除去が普通の人より大変だろうな
しかし、そういう虫歯リスクの高い奴ほど丁寧にしなくてはいけないのだよ
将来、自分の歯がほとんど残らない、もしくは重度歯周病で総入れ歯になりたくなければ今からファイト
0700病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:39:15.29ID:5onfTLnJ0
論文も読んだよ
あれらが、
"丁寧なブラッシングでプラークを除去することは意味がない"理由?無理があるな〜w
お前が言ってた、4つの虫歯発生率の高さの順位、統計なんて一切書いてなかったね

砂糖制限、フッ素使用が大事=ブラッシングが重要ではないの証明にはならないのだけどわかるかな?

どうせなら砂糖摂取+フッ素未使用でプラークスコア10%以下の人間と、砂糖制限+フッ素使用でプラークスコア80%の人間の口内の研究とかないの?w
あるわきゃねーかw
0701病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:07:29.21ID:3ug2Erof0
デンタルウォッシャー調べてみたらかなり良さそうだね。歯周病で苦しんでいた10年前に知りたかった。当時は虫歯1本も無かったから、もし使っていたらその後7本も虫歯にせずに済んだと思うと悔しい。

お陰で日本人の歯磨きの欠点が分かったよ。歯ブラシしか使わないからいけないんだな。そりゃ虫歯増えるわけだわ。
歯科も汚いよな。ブラッシング指導で歯ブラシの方法しか教えないんだから。
5軒くらい転々としたけどフロスやデンタルウォッシャー勧められた事一度もないわ。

色々あったけど知識が増えたよ。ありがとさん( v^-゜)♪
0702病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:14:21.95ID:3ug2Erof0
デンタルウォッシャーポチったぜ。

あとは二次カリエスになりにくい銀インレーをゴールドに替えて。

極力甘いもんは食わなくなったし、フッ素も1450ppmに替えたし流石にぬかりよな
0703病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:18:37.33ID:nNerL+W30
子供が矯正し始めて歯磨き苦戦してるようなのでデンタルウォッシャー買って
今初めて俺もやってみたんだ。
気持ちは良いけど汚れ取れてるのかな。
フロスやった後の方がいいのだろうか。
0704679
垢版 |
2018/02/07(水) 03:53:56.02ID:YZw15+WD0
>>688
単身赴任なんで自宅には月に2回くらいしか帰れないので
行きつけの歯医者には行けません。
なんとか今日の11時から診察受けれるようになりました。

痛くて目覚めたorz
0705病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:59:13.47ID:SUdG+9E50
>>701
ジェットウォッシャーは正直ねっとりプラークには微妙
フロスできっちりやる方がいい

何事も人任せじゃいかんよ
知識をつけ、対策を考え、実行する
医者にはわからないことを聞くぐらいの方がいい
自分の体は自分で守るんだよ
人任せほど怖いものはないよ

虫歯の原因はプラークと遠の昔にわかっているんだから、それを作らない、きっちり取る、と考えなかったお前が間違っていたんだ
まぁ歯間ブラシやフロスの一般普及は日本は遅かったのはあるけど海外じゃ常識だし

これからは、

610 病弱名無しさん 2018/02/03(土) 04:02:03.96 ID:8IsDGzUw0
全国に10万もいる歯医者は何のためにいんのかね。
ヒトの歯を破壊するためにいるだけじゃん。
国が砂糖の制限、フッ素の拡大しなかったために虫歯が蔓延してんだろが。
歯磨きじゃ虫歯は阻止できねーんだよ。
結局小さい虫歯作って破壊されての繰返し。あいつら役立たず。

こういうガキみたいな責任転嫁すんのやめろな
0706病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:05:03.92ID:/bcSiTHh0
ジェットウォッシャーは時間がないとき用
歯垢は落ちにくいし、コンタクトポイントはどうしようもない
0707病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:14:41.09ID:At0ZfwuQO
ヤブ歯医者医療法人○○デンタルクリニックに健康な歯削られ挙げ句に抜かれ最悪
どうにか訴えて損害賠償請求してやりたい
歯を失ったショックを他人事で済ますな
○○歯科へ行けば良かった
下手くそは歯医者になるな
0708病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:06:32.81ID:YT3rvL3Q0
>>704
よかったね。
これで赴任先にも掛かり付けが出来るね。
0709679
垢版 |
2018/02/07(水) 13:40:22.58ID:nPs8J2Fn0
歯医者行ってきましたが、虫歯の治療1回で終了ってどうゆうこと?
レントゲン取って麻酔して削って樹脂詰めてはい終わり‥‥
支払いの時確認したら、「虫歯治療は終わりで次回は歯石取りですよ」って。
仮の詰め物かと思ったらはい終了。
ググったらコンポジットレジン??ってやつかな。
しかも噛みかわせ全くあってないんですけど‥‥
フィルムみたいな奴で噛み合わせ確認して削ってましたけど
痛い歯でちゃんと噛めるはずないやん(笑)

最悪だわ‥‥田舎の歯医者ってそんなもんか?
0710679
垢版 |
2018/02/07(水) 13:41:11.24ID:nPs8J2Fn0
>>708
はずれ歯医者でした‥‥
0712病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:59:25.73ID:cuOJ1kIc0
>>709
マテ、ちょっとおかしい。
まず虫歯治療だが奥歯でレジン?レジンで埋めるなら1回で終わること自体は変ではないが耐久性や見た目の問題で普通奥歯には使わんよね。
治療後の痛みや噛み合わせに関しては1日そこらで判断するのは早計で何とも言えない。
0713病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:38:05.24ID:1NEYJz8C0
自分も先週虫歯削ってレジン詰めて来週
型とってインレーかぶせるって。

この治療方法ダメなのか…
0714679
垢版 |
2018/02/07(水) 15:49:52.09ID:kNcZIJ0v0
>>711
自宅戻るタイミングに合わせて
行きつけの歯医者の予約入れます‥‥
にしても噛み合わせがあってないのは納得いかんわ。
詰め物した下の歯がもろ上の歯にあたる。
レジンって歯ぎしりみたいにギリギリやってたら
削れてちゃんと噛み合うようになる?(笑)
0715病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:57:39.67ID:YT3rvL3Q0
>>714
削れると言うより、使い出すと歯が沈んで当たりが弱くなる
0716679
垢版 |
2018/02/07(水) 16:04:22.43ID:kNcZIJ0v0
>>712
治療の手順でいけば、
・削る→型取る→仮詰め物する
・仮詰め物取る→インレー入れる→噛み合わせ調整
だよね。しかも治療した医師からは説明なし、
受付でも「虫歯治療は終了です」ってのは聞いた。
コンポジットレジンで仮詰め物にするのかな?

しかもググれば『強度があまりないため奥歯には使えない』って‥‥
どうなってんだorz
0717病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:06:51.42ID:11fsfF120
はずれ引いたにしてもその場で合ってないくらい言えばいいのに
0718679
垢版 |
2018/02/07(水) 16:07:03.16ID:kNcZIJ0v0
>>715
それって虫歯治療した歯に負担かけるってことですやん‥‥最悪
0719679
垢版 |
2018/02/07(水) 16:10:23.79ID:kNcZIJ0v0
>>717
麻酔しこたま打たれて分かりませんよ。
ちょっと違和感はありましたが‥‥
自分自身もてっきり仮詰め物って思ってたんで。

そういうことを説明・確認しなかった医者も悪いが
聞かなかった俺もダメなのか‥‥orz
0720病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:14:15.09ID:YT3rvL3Q0
>>718
使ってなかった歯を使い出すと沈む。
奥歯の当たりが弱くなると、前歯が強く当たって削れちゃうよ。
0721679
垢版 |
2018/02/07(水) 16:26:28.14ID:kNcZIJ0v0
>>720
ありがとう。様子見ます。
行きつけの歯医者さんがこれでもかってくらい
ねんごろに治療してくれるので一度受診してみます。

右と左が噛み合わない‥‥
0722679
垢版 |
2018/02/07(水) 16:31:22.23ID:kNcZIJ0v0
コンポジットレジンって耐久性がないんで
奥歯に向かないってことなんだが
このままにしといても固いものが噛めない、
レジンがもたなくてすぐとれるとかぐらい?
それとも歯自体に影響でて虫歯の進行するかな?
0723病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:44:15.59ID:/bcSiTHh0
むし歯も多いし、歯も黄色いし最悪だわ
きれいな歯にうまれたかった
0724病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:45:08.43ID:/bcSiTHh0
レジンで仮詰めするわきゃないだろう
また、型取りしないといけなくなる
0725679
垢版 |
2018/02/07(水) 16:57:58.46ID:2DkM3rmX0
>>724
ですよね。
噛み合わせの調整も出来ない歯医者って最悪だわ‥‥
0726病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:13:40.41ID:tXPppQtA0
歯垢は落とせます
落とす努力をしてないだけ
みんな平等に歯は綺麗にはえてきます
虫歯菌歯周病菌に感染しても、努力でどうとでも維持できます
恨むなら自分を恨みましょう
自業自得です
0727病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:34:39.46ID:G1qStXxb0
>>697
神経が痛めつけられて壊死した部分が感染していたんでしょう。
そして、未だに温かいものに反応するならば、その汚染を
充分に解消できないまま根管充填してしまった可能性が疑われます。
まだ日が浅いので観察が必要ですが、早めに状況を担当医に伝え対処してもらうのが好ましいです。
0728病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:38:09.00ID:ZaqYqLeM0
前に自費のインレーを入れたんだけど
歯とインレーの継ぎ目から虫歯になりかけてるショック…
また治療と数万円か
0729697
垢版 |
2018/02/07(水) 22:12:04.70ID:jOaDe1Oj0
>>727
ありがとうございます

明後日予約入れているので、今の症状を付和えてみようと思います
痛みは昨日よりは和らぎました

セラミックの裏側の穴を開けた部分に仮の蓋をしている状態です
根管治療に時間がかありそうですね…
0730病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:28:07.76ID:m46y59C80
>>728
セラミックは虫歯になりにくいと宣伝してるけど、なる時はなるんだよね
詰め物に3万払うなら削って被せ物に6万払った方が良いような気がする
歯医者はあまり勧めないだろうけど
0731病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 01:26:11.04ID:frA3CP5B0
歯医者終了しました。
0732病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 01:45:59.68ID:BB96wlHm0
>>705
また俺に反論されるコメント残したな。

米国じゃあな歯医者にかかって再発したら医原性ミス(不適切な技術、不適切な材料、予防歯科管理不足)が問われ医者に落ち度があると言われてるんだ。

俺の症例で言えば虫歯治療痕のないやつが来て虫歯多発していれば普通はブラッシング不足や生活習慣に問題があるんじゃないかと思うだろ。
だけど歯医者はなぜ虫歯が出来たのか問診しない。検査して治療してブラッシング指導してはいおしまい。これ3件でやられた。
最低限の加算取れる処置や最低限の指導して帰される。専門家の言うようにブラッシングのみ頑張った。結果再発。
正しい知識がないんだから信用するしかない。
患者心理ってのは専門家の言う通りにやれば良い方向に向かえると信じるもんなんだよ。

予防歯科ってのはな虫歯ミュータンス菌検査、虫歯の発生機序を説明、患者の食生活や歯磨きチェックして何が問題点なのか把握して指導する。
多角的にアプローチしているのが国内で有名なのは大月デンタルクリニック。

ほとんどの歯医者はYouTubeでぐぐればすぐに出てくるようば歯ブラシの使い方のみ。これだけで予防できるわけねーじゃん。
俺の症例では食生活に問題があったわけだがどこも指導してくれる人はいなかったよ。
スウェーデンでは食生活の改善を勧めたり虫歯できやすい人には5000pomの歯磨き粉を処方している。

悪いけどな歯科予防管理指導加算とるなら、患者に正しい知識を提供する、プラークコントロール、効果的なアイテムの推奨。全てやれよ。
これらを全部指導した上で虫歯つくるやつは自業自得でいいと思う。
少なくとも俺の行った歯科では適当な指導で再発したのはあいつらの予防管理能力の無さとしか言えない。
あとは保険制度のせいでじっくりやっても適当にやっても金額は一緒という問題。またプラーク厨みたいに予防が自己完結できると歯医者に来なくなり収入源が減るからあえて教えないみたいな所があるんだろうね。

悪いけどな歯医者かかってて言われた通りにやって再発したらどう考えても歯医者が悪いんだよ。責任転嫁でも何でもねーわ。無能と罵られてもしょうがねーわ
0733679
垢版 |
2018/02/08(木) 09:37:14.34ID:DiCeoFNV0
行きつけの歯医者に電話したら
とにかく今回行った歯医者さんで
噛み合わせの調整してくださいとのこと
そのあと気になるなら別の歯医者さんに
見てもらうといいとのアドバイス

今から受診しますが自分と合わない
歯医者で治療受けるのは鬱‥‥
0734病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 09:51:40.42ID:CKi/GGTE0
いい歯医者と良い親に恵まれたかったな

>>730
むしろセラのが虫歯になりやすいだろう
適合が悪いんだから
銀歯のがマシやろ
0735679
垢版 |
2018/02/08(木) 11:15:19.73ID:DiCeoFNV0
>>734
親は選べないし血も繋がっているし
ここまで育ててくれた恩もある。
そういや、死んだとーちゃんとかーちゃん(健在)が
『歯は大事にしとけ』っていつも言ってたなぁ。
親の言うこと聞かなくてごめんなさい‥‥
0736679
垢版 |
2018/02/08(木) 13:41:13.89ID:51Y3A/Ne0
医者に右下の詰め物があたり左右の噛み合わせが合わないと説明。

咬合紙を左右に噛まされ、左の紙を引っ張る医者‥‥
「左の紙も抜けないのでちゃんと噛み合ってます。
右の詰め物が入ってあたるような感覚があるんでしょ」
の説明に俺治療台の上でブチ切れ!
そりゃしっかり噛めば当たってる歯が沈んで左も噛めますがな。
それぞれの歯の負担が全然違うでしょ(怒)

はいはい、削ればいいんでしょの態度にさらに腹立ったわ。
終わり際に「詰め物だけ削って歯は削削りませんでしたよ」の
やさしい声かけにはもう呆れたわ。
こんな歯医者を選んだ俺鬱‥‥

噛み合わせの概念もないような歯医者が
町で人気があってなかなか予約が取れないとか
信じられんわ‥‥
安かろう悪かろうの典型だわorz
過疎地で日中暇で金ないジジババ相手の歯医者だわ‥‥
もう二度と来ねぇよって捨て台詞吐きそうになったわ。
0737病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:02:40.13ID:s2SYQBCB0
親知らずがいつもと違う感触でまさかと思って親に見てもらったら
歯が欠けていた
また歯医者通いが始まる
0738病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:57:35.55ID:AS/YXakt0
>>736
>もう二度と来ねぇよって捨て台詞吐きそうになったわ。

偉いな
俺は普通にいう
0739病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:00:41.38ID:CKi/GGTE0
>>735
むし歯のケア含めて育てるってことや
メンタル死んでるぞ虫歯のせいで
0740679
垢版 |
2018/02/08(木) 15:37:21.10ID:51Y3A/Ne0
>>738
田舎だしSNSとかもやってるんで
リアルで暴言吐いたりすると面割れして
足元すくわれるw
ネットでも個人・実店舗の誹謗中傷はしない。
5chで愚痴いうくらいw

>>739
先週の土曜日くらいから痛みだして
ようやく歯医者いったと思ったらこの様w
昨日の夜は自分で歯抜きたいくらいだった‥‥

ちょっと痛み出だしたので市販鎮痛剤投与
0741病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:00:03.03ID:xEF84NNm0
ホワイトデンタルクリニックってどう?
0743病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:22:51.57ID:clXqufW40
29歳なのに大なり小なり全ての歯を治療してると思う
虫歯なりやすい人は大体が2歳頃までに親から移されてるんだとさ…
1箇所神経抜かれたところの根っこに膿たまってるらしくてこれも様子見にされてるんだけど治療しなくていいのかな?
次亜塩素でうがいすると虫歯菌除去できるらしいから届いたらやってみる
0744病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:14:55.30ID:e844DB4W0
とにかく口の中から虫歯菌を無くす為に虫歯治療を。して歯ブラシがキチンと当たってても歯の質によっては虫歯になるし、たいした磨いてなくてもエナメル質頑丈なら ならないよね。
0745病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:55:20.31ID:CKi/GGTE0
虫歯ゼロだったら今後かかる何百万という歯科治療費がかからんのだよ
これはでかい
0746病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:36:09.33ID:Zv/NQAGd0
虫歯の治療をいくらしたって虫歯菌は口の中にいるわけで居なくならない
虫歯菌を根絶しないと意味ない
0747病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 19:52:42.83ID:CKi/GGTE0
歯きれいな人がホントニクイ
何で俺は虫歯だらけで真っ黄色なんだ
0748病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:44:53.55ID:e844DB4W0
歯垢染色液で歯磨きした事ある?磨き残しチェックできるから自分がどこを磨くの下手なのか すぐ分かるし、歯医者でよく見る歯の裏側見える鏡で自分で見てみるといーよ。歯科助手の人 マッサージも込めて夜 一時間歯磨き粉無しでブラッシングするって。私も15分以上はかける。
0750病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:13:24.46ID:Zv/NQAGd0
>>748
ブラッシングやりすぎるとオーバーブラッシングになって歯茎が痩せるよ
0751病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:31:36.50ID:e844DB4W0
>>750
今は とてもピンクの歯茎で一ヶ所だけ 若干赤くなってた所もピンクに。引き締まり感ハンパないです。し過ぎに気をつけます。
0752病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:54:20.57ID:nDgFed6KO
ヤブ歯医者医療法人○○デンタルクリニック潰れろや
マジで怒りが収まらないよ
健康な歯返せよ
損害賠償請求したい
下手くそは歯医者になるな
○○歯科行けば良かったよ…
皆さんも歯医者選びは慎重に
無駄に削り取られないように
健康な親知らずも抜かなくていい
0753病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 08:47:35.78ID:XmDfW6jr0
次亜塩素でうがいしてみたけど塩素臭すぎて二度とやれない
まじ罰ゲームだよ
リステリンが可愛く思えてくるレベル
0754病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 08:52:59.95ID:LSaLq6rY0
次亜塩素は空気と触れて水になるから、
説明書にうがいおkって書いてたんじゃないのなら
直接口内に使うのはやめとけ。
説明書にいいと書いてあるなら手くらいならいんじゃない、書いてあればね
0755病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:20:55.44ID:IpmU9lxN0
次亜塩素はうがい用にするためには50ppmに薄めないとダメだよ
0756病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:24:40.59ID:XuR+Bxcg0
たまにリステリン使いたくなる
アトラクションとして
0758病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:01:39.81ID:PhSv14eJ0
けっこう深い虫歯がインレーになったんですが
治療後に冷たいものがしみます
しみなくなるまでの目安は一般的にどのくらいでしょうか?
0759病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:01:48.70ID:A/A2EzKk0
自分はモンダミン使ってます
今から歯医者
神経抜いたので、根管治療が数回続きます
0760病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:15:40.38ID:A/A2EzKk0
>>758
自分の経験ですが、1週間ほどで違和感なくなったように思います。
0761病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:49:46.91ID:hCmpVNiH0
>>758
しみてる原因はインレーにしたことだけなのか?それだけなら1・2週間もすれば少し落ち着くと思うけど健康な歯より多少弱いままなのはずっとです。
また歯医者に通いはじめて虫歯治療や歯石取って貰った結果として暫くすると歯茎が引き締まってきて知覚過敏発症=しみるというのもありこれは虫歯とは関係ないので
放置では基本治らない。軽度の物ならシュミテクトのように知覚過敏対応の歯磨き粉にすればOKですが重症なら虫歯と同じく少し削ってレジンを被せるなどが治療が必要になります。
0762病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:41:26.78ID:PhSv14eJ0
>>760
経験談ありがとうございます

>>761
インレーだけじゃないかもしれません
かなり虫歯が深かったようで最初に治療した後、ロキソニンを出されました。
治療したのは一か月半くらい前です
というかそのあたり食いしばりが強くてナイトガードもしてるので
何が原因だか分からない気がしてきました
0763679
垢版 |
2018/02/09(金) 17:21:19.75ID:IPfEylbO0
治療した歯が昨晩からまた痛みだした。
市販鎮痛剤飲まないの寝れないくらい‥‥
以前通った歯医者さんのアドバイスで別の歯医者を受診することを決断。

経緯を説明したらいろいろ聞かれて詰め物(レジン)を取って
神経抜いてきました。
化膿してますって‥‥orz
痛み止めと化膿止め処方されました。
1から治療し直しです‥‥(;´д`)トホホ
0764病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:21:58.33ID:A/A2EzKk0
>>763
ひどいですね…

化膿の痛みは経験した者にしかわかりませんよね
自分も市販鎮痛剤が全く効かず、発熱しましたし、夜眠れませんでした

切開してもらいました
0765病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:57:30.05ID:50r0csUB0
また昔みたいにサメと噛みあいしたいなぁ
0767病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:53:51.30ID:dpQfqiTA0
>>763
その最悪な歯医者は、どこの何て言う歯医者ですか?そんな歯医者に当たりたくないので情報をください!
0769病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 06:31:24.37ID:MkRzKddX0
隣接面虫歯が多くて泣きたい。大人は多いのかな?
0770病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 08:05:54.06ID:lkcFbc4V0
あのクソジジィ歯医者許さん
古いレジン残したまま銀歯ハメやがったぞあいつ
0771病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 15:17:19.42ID:DWbvxXN10
重曹うがいしたあとL8020ヨーグルト食べると
口の中シュワシュワして楽しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況