X



トップページ身体・健康
313コメント91KB

嘔吐恐怖症かもしれない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 00:07:57.44ID:Ky62eP4a0
高校卒業して一人暮らしを始めてから急に症状でてきたっぽい
一番怖いのは食後に電車とか車とか、乗り物系に乗る事
もう吐いたらどうしようって恐怖心しかなくて毎日苦しい
同じ症状ある人おらん、?
0003病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:50:39.53ID:9Hj+46kt0
確かに吐くのは怖い。気持ち悪くなるのも嫌だ。
0004病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 19:22:22.31ID:MX98StkY0
気の持ちようっていうのは分かってるんだけど…
どうしたら克服できるのか分からない、、
0005病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 19:43:08.91ID:7l2gr2lv0
内科で吐き気用の薬を処方してもらって、吐きそうと思ったら飲めばいいよ。その内ココロ?の方も追い付いて滅多に吐かなくなる。
0006病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:55:35.87ID:VuzQijCS0
>>5
いや、それがここ何年も吐いたことないんだ…多分滅多に吐かないから恐怖心が芽生えてるんだと思う
0007病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 05:43:58.48ID:fZ0yT2jp0
>>6
じゃあ問題ない。
今の季節は忘年会シーズンで猫のようにケロケロ吐いたって
そんな大惨事にならないよ。
タオルとエチケット袋持ち歩いとけば
ちょっとぐらいオエーしても平気。

逆流性食道炎持ちだけど
人に掛けなきゃ大抵なんとかなるから。

なんかやらかしたことでもあるの?
0008病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 05:47:12.41ID:Qgdyy0pB0
俺も35年吐いてないから怖い
とか言いつつ、酒は飲むし食い過ぎたりもする
気持ち悪くなったらただひたすら耐える
0009病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:40:43.76ID:VuzQijCS0
>>7
そうそう、身体はどこも異常ないんだよ
実際どこの内科行っても少量でも食べれてるなら大丈夫だよって胃薬?ぐらいしかくれないし

やらかしたことないんだけどなぁ…吐いたらどうしようっていう気持ちが常にある感じ
おかげで食事も全然楽しくない
0010病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:42:57.69ID:VuzQijCS0
>>8
社会人になったら付き合いで外食とか飲み会とか行かなきゃいけないのかな、、
泣きたい
0011病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:57:49.87ID:MpDKKe220
焦らなくていい。きっと良くなるよ。
0012病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 06:44:51.79ID:7u4mbVS/0
>>1
32歳の男ですここ数年食べたあとにノロウイルスなるんじゃないか食あたりするんじゃなあいか、

気にしすぎてたまに喉がつまる感じがして吐き気しそうな感覚になる吐き気はまだないけど感覚に深呼吸でおさめてる

例えば昨日の昼に買ったパン屋でのクリームパン次の日の朝に食べてから ヤバイ食あたりするんじゃないかと気にしすぎて吐きそうな感覚になる喉が苦しくなって

俺も恐怖症なりかけてるのかな
0013病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:02:25.62ID:jdSvC9r70
私もそうだったけど一度ノロになって何度も吐いてたら爽快になってきて平気になったw
0014病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:22:09.58ID:ZOd7lMYS0
電車内で吐いたことあるわ
周りがバァーと引いてった中、一人のおばさんがティッシュと新聞紙くれて世の中こんな優しい人がいるのかと思った
まぁ中学生の頃だけど
吐き癖あるけど梅ガムとかねり梅?食べるとまだ楽になる
0015病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:56:01.37ID:TsddZBya0
嘔吐恐怖症じゃないのが信じられない
あんな臭いものが胃からゴロゴロ喉通ってくるなんて気持ち悪すぎるよ
鼻からも出て来たりするし
自分も嘔吐恐怖症で吐くくらいならひたすら我慢する
便器に顔を近付けるのもとんでもなく苦痛
千歩譲って誰もいない山の中で穴掘ってならいけるかも
しかし最近消化不良で悪寒と吐き気がしたからひたすら耐えて太田胃散飲んだらソッコー吐いた
太田胃散気持ち悪すぎるあれ飲んだら高確率で吐く
0016病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:22:51.32ID:mYPZhy2+0
そんな病気あるの?
過食症なんかでわざと吐くってのは病気だと思う
0017病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:14:29.88ID:rjb7GNkp0
そそ吐くのが怖い
ってか吐いてる姿が気持ち悪いから極力吐く事は避けたい
口からエイリアン出て来てるのといっしょ
0018病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:12:46.05ID:uj09YTiG0
駅のホームなんかで吐くことは、ホームの上でウンコするより死ぬほど恥ずかしいことと思ってる
なんだかんだでここんとこ吐かないなあ
船みたいな船酔いで確実に吐くような乗り物のらないし、飲み会はやるけどだいたい限度は知ってるし
ノロウイルスとか食中毒になったら仕方ない

センター試験会場で吐いた奴がいたというけど信じられん

【センター試験】再試験対象者は49人に 試験中に嘔吐、中断せず 教室にいた他の受験生、再試験可能
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515895908/
0019病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:30:09.83ID:F8ZzBztA0
一回吐き気が来るとそのストレスでまた吐き気が来ての繰り返しで辛いんだよな。
気の持ちようってのはわかってるんだがどうしても恐れてしまう
0020病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:20:13.65ID:vE5/FEwO0
嘔吐恐怖仲間としては共感しまくりだよ
専用スレあるよ、自分と同じ人がたくさんいるんだとわかってそれだけで気が楽になったよ
0021病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:39:28.60ID:Fc5GOJhI0
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0022病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:34:09.97ID:5WxZQJS/O
この前、ノロにかかっておもいきり吐いたのがトラウマになったのか、関係ないときでもゲップが続くとやたらと吐くんじゃないかって強迫観念におそわれる。
最近の25年近く、吐かなかったからか、吐くことがすごく怖い。
0023病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:47:37.25ID:/4IK+Gif0
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

A1BFM
0024病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 17:25:55.91ID:1V8rTgz40
嘔吐恐怖症ではないけど俺なんて吃音恐怖症!
これで対策した!
https://nekopoppo.com/
0025病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:02:50.18ID:ezwL0LR/0
UGP
0026病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 09:31:15.03ID:QP9KIBoc0
地下鉄サリン事件の時の例のヤツが流れそうで怖い
0027病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 22:13:32.17ID:OKNujmGr0
>>26
思いだしたら、何だか気持ち悪くなってきた(@_@)
0029病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:36:47.59ID:3Rn0BUNW0
元々恐怖症気味だったけど、半年前にノロになってどうしても我慢できずに戻してしまってからずっと吐き気の症状に悩まされてる…

少しでも気持ち悪くなったら…とかそういう可能性がある状況になったら…とか考えてしまって私生活にかなり影響してきてる辛い…
0030病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:17:11.53ID:F5tkS1A/0
恐怖症にとってノロは最大の恐怖な気がする…

半年も辛い思いしてるなら思い切って精神科行って吐き気どめとか薬もらってくると良いんじゃないかな
あと気休めだけど吐き気に効くツボ押したり、自律神経のツボ押したり
0031病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:43:36.76ID:420l2xWW0
ノロはめちゃくちゃ怖くて、冬場とか外出とかしたくないって思ってしまう

最近心療内科に通いだしたけど良くなってるのかなってないのか分からん…

吐くことに慣れるしかないのかなやっぱり…
0032病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 05:44:02.52ID:ToH7vkkz0
情けないけどつわりが怖くて子供作れない
一回妊娠した事あったんだけど、吐き気とか倦怠感とかで寝たきりみたいになってトラウマ。

世の中の子供いる女の人みんなスゲーなと思う
0033病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 01:01:26.74ID:x7jpGPIm0
急に寒気と腹痛が襲ってきてきつい
吐き気もするけど怖い
0034病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:24:34.03ID:+srsHbkd0
たぶん嘔吐恐怖症と思う
胃腸炎とかの病的なものが原因で感染するかもしれないという恐怖からくるヤツ

子供が熱を出して嘔吐したから片付けてたんだけど
後から「気持ち悪いかもしれない」気がしてきて動悸もしてきたけど子供から離れたら少し落ち着いた

でも子供が風邪引くとほぼ100%もらうからな〜
吐きたくないよー怖いよー
0035病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 14:43:19.42ID:ET0PW6Zq0
ノロっぽい人が出勤してきて恐怖…
体調悪いなら休んでよ…
0036病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:54:45.85ID:fmzEFKn70
自分も昔嘔吐恐怖症だった。
しかし、酒を飲みすぎて吐いたりを繰り返したり
胃カメラで吐きそうになったりして、何回かやってたら
吐くことも慣れてきて、恐怖心もなくなったよ。
気持ち悪くなって吐きそうになっても、その時はその時って
なるようにしかならないと思ってたら、あまり苦にならなく
なったよ。慣れる事も必要じゃないか?
0037病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:31:54.54ID:vvT+U1Gf0
嘔吐恐怖症の人に吐くことになれたらいいっていうアドバイスって無神経すぎじゃないのかな
嘔吐恐怖症なのに吐くほど飲んでる時点でかなり軽度なのかな
私はお酒自体に魅力を感じないっていうのもあるけど、生きてる間に酒なんて飲もうと思わない

30年近く吐いてないから吐きそうになっても無意識に喉元に力いれちゃってるし
それを自分でコントロールすることも出来ない
たださえ気持ち悪いのに、息もし辛くて(喉元に力が入ってるから)吐く自分がまず想像出来ないけどなぁ
0038病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 09:14:47.01ID:0c72IyXy0
妹が吐き下し酷くて救急搬送された
腕怪我してる母親が片腕で懸命に介抱して父親が救急車呼んでる間怖くて怖くてなんにもできなかった
自分もなにか出来ることしなきゃって思うのに頭がぐらぐらして身体が震えてうまく動かなくて
倒れこんでぐったりしてる妹みててって言われたのにどうしたらいいか分からなくて頭真っ白でパニック起こして
大事な家族がしんどい思いしてる時なのに今すぐ逃げ出しくてたまらなかった
妹の方がずっとずっとしんどかっただろうに
自分が情けなくて涙出る
妹に合わせる顔がない
本当なら同性で一番力ある自分が率先して介抱するべきなのに
消毒作業も精一杯勇気出して比較的汚れてないところしかまだできてない
汚れた服も場所も直接見れない
心配なのに、背中さすりながら大丈夫?って優しく声掛けすることすらしてやれなかった
いい歳してなんでこんなダメ人間なんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況