X



トップページ身体・健康
1002コメント329KB
機能性胃腸症スレ その24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:35:14.68ID:207lLhEv0
※※スレの鉄則※※
医師の診断に基づき、機能性胃腸症と診断された人が集まり情報交換するスレです。
胃カメラを受けていない人、自己判断でこの病気だと思った人は2ちゃんやってないで病院へ行ってください。

■姉妹スレ
ワッチョイ付 ※現行スレが荒れているときの避難所です。本当に困っているときの相談場所としてもご利用ください。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1503526028/

■前スレ
機能性胃腸症スレ その23
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1499534034/
0322病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:08:11.04ID:NCQgzBBN0
昼、うどん一杯、やっと完食。
0324病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:29:13.88ID:X8gaysRP0
お酒好きな方
この病気になってからお酒は飲めますか?
0327病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 08:00:02.17ID:45KfOAlL0
お酒飲めるって凄いな
自分はこの病気になってから一滴も飲めなくなったわ
それまでは好きな方で結構飲んでたのに
0329病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 13:32:13.40ID:HrGoZVQL0
酒飲めなくなって、よけいにきついわ。
飲めるときは、酒飲むと、胃が動き出してたんだが、
0330病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:02:55.48ID:C1jQ36+C0
>>327
お酒飲まないと食べれないから、朝昼は飲み物かヨーグルトで、夜にお酒飲みながら食べる。

飲み過ぎるとこの病気が悪化するのでお酒の量はコントロールしてるけど
毎日500缶1本飲んでる。
0331病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:46:03.05ID:HrGoZVQL0
ガスモチンあまり効いてない気がする。
明日、病院に行って、アコファイドにしてもらうつもり。
ドグマも最初の頃は効いてたが、今は飲んでも効いてない気がする。
0332病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:09:07.32ID:kChAfvwp0
>>327
わかります。私もそうです。
一滴もではないですが、美味しく飲めなくなりました。
飲まないことにも慣れてきましたが、このまま治らないのかと思うとつらいですよね…
0333病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 05:44:43.52ID:TktgQUcZ0
アルコールは胃を働かせて消化を促す作用があるから、アルコール飲んでOKな人は、胃の粘膜は問題なくて、消化機能に問題を抱えてるタイプなんだろう
0334病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:51:09.35ID:xh0eQCzO0
ドグマチール飲むと食欲出るとか太るとか聞くけど本当なのかな?
0335病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:16:56.69ID:raPK04N00
本当。最初は効く。
0336病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:37:27.35ID:BC44lXJt0
食後は、胸や腹部が痛い。
なんつーか、ずーっと同じ姿勢で居て身体が凝るような感じになる。
0337病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:47:10.65ID:raPK04N00
昼は、吐き気がして、少ししか食べられなかったんだが、
夜は、割と食えた。何もしてないのに、好不調の波が激しいわ。
0338病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:35:41.85ID:9Im35YzI0
食べると胃から下が堅く張って盛り上がってて苦しい

胃も下腹もぺったんこで スっとしてる状態になりたい
0339病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:07:27.27ID:Zm5FxZGT0
>>338
かたく張るそれはおそらく上に行くはずだったのに下でつっかえている空気のかたまりだと思います
ガスコン飲んでみるかゲップが出しやすい姿勢やツボを探してみてください
0340病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:34:42.58ID:vDul5mIx0
アコファイド処方されたことないのに
アコファイドにしてくださいとは言えませんよね、、
0342病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:27:06.28ID:OH1hhSgI0
10日ぶりくらいに、空腹になった。よかった。
0343病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:56:22.58ID:hdNk79w40
ドグマ最初だけは効いたって人他にもいるんだな
医者に聞いてもわからないとしか言われないけどなんでなんだろ
これがずっと効いてくれればほぼ解決なんだけどなあ
0344病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:33:41.69ID:IkNMImbO0
ドグマチールが効くっていうのは、消化機能が一時的によくなるって感じなの?
それとも別のとこ?
0345病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:34:32.01ID:0woklJVF0
大して食ってないのに胃が張るんだよなぁ
そもそも痩せてるし、朝抜いて昼もパンだけ、夜もごはんとたまごと味噌汁くらいなのに
お菓子類もまったく食ってない
これで胃が張るってどういう病気なんでしょうか
なんか最近急になった
0346病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:06:12.62ID:+aWalswU0
ドグマチールはメンタル寄りの薬だから、この病気に効く人もいると思う
たしかに俺も効いた(気がする)って感じ
もうやめてるけども
0347病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:21:17.61ID:L1RESw0t0
最近ジプレキサが効いててばかすか食ってたからその反動かな・・・
いつものように食事してたら今日ものすごい吐き気に襲われた
肉じゃが食っただけなのにね

朝昼はご飯一杯はいけるけど晩飯がほぼ不可能です
かーちゃんに駄菓子頼んでそれでノックアウト

軽いほうって言われたらそうなのかもしれないけど体重が70キロまでやせますた
一生治らないのかと思うとしんどいです。
0348病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:16:24.04ID:QqSvcTX00
調子がいいからってどか食いするとあとから地獄を見るよ
この病気だと尚更だよ
このスレにいる人はほとんどやってるだろうけど、食生活の見直しって大事
0349病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:20:01.52ID:5hPUhBDh0
自分はどか食いしようにも出来ないくらい調子が悪い
0350病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 01:24:44.21ID:mA+NyPy+0
夜だけお腹空くからおにぎり一個と豆腐食べてたけど今日は食べたらなんかすごい調子悪い 吐き気と胃痛で苦しい 病院の胃薬と安定剤効かないなぁ 
0351病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 05:41:45.98ID:H+qo26+C0
>>347
大酒飲みやら激辛食いまくったとかならまだしも、ただ食べてたのが原因で悪化するなんてのはないと思うわ
この病気は胃を動かす自律神経がおかしくなったり、胃腸を働かせるための栄養が足りない時になる
ビタミンA、B群、D、鉄、カリウムあたりはどれも不足すれば胃腸障害が出る
0352ま、無、?ミッシェルがめ、
垢版 |
2018/02/08(木) 07:28:03.82ID:NGDInWSY0
俺はデパスで劇的に改善したほうだと思うが、やっぱ最近また胃もたれするようになってきたわ

謎なのが日本人でありがちなご飯は大丈夫で小麦は駄目の逆で、パスタは大丈夫だけど白米は駄目なこと。

病気になる前は全く逆だったんですけどね
0353病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 09:48:16.39ID:2zW3amXl0
医者に聞いた限りではドグマはイメージ的には胃腸の血流を良くして胃腸自体を元気にする結果食欲が出る感じ
対してジプレキサの食欲が出るのは脳の摂食中枢を麻痺させるからで胃腸自体に作用するわけではないので
ドグマとジプレキサでの食欲増進効果は全然別物
ドグマ低用量の話しな、あと少なからずメンタル効果もある
0354病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 09:48:55.40ID:Qyy95lVm0
調子が悪いので食べ控える→栄養が摂れない→調子が悪くなる→(以降ループw)
0356病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:06:54.01ID:OwXGZEbE0
>>352
俺もそう。
小麦は大丈夫なのに、米を食べると食後何時間も胃が重たくてムカムカする。
0359病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:29:55.69ID:2RGUIabY0
2年くらい前まで食欲不振スレってのがあったんですが
なくなってしまったようですね。FDの方も抗うつ薬で
食欲がない方もその他の病気の人も書き込んでたのですが
また復活しないかな。けっこう励まされてたので。
0360病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:59:29.75ID:D8G+R5jJ0
>>353
おお、めっちゃ参考になるわ
こういう情報有り難いな
0361病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 19:40:30.85ID:I/mFjUMd0
今朝から試してるエビオスがめっちゃ効いてるは…
0362病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:21:49.95ID:heNlo02K0
>>360
ググれば薬の添付文書なり解説が書いてあるサイトなりすぐ出てくるぞ
0363病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:27:44.34ID:j9+uxCx70
朝飯:パン
昼飯:パン
駄菓子セット100円分
晩飯:ソバ
0364病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:17:21.84ID:WRE8Junb0
3食、食えるとは、すばらしい!!
0365病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:57:52.46ID:heNlo02K0
野菜、タンパク質も摂取することをお勧めする
0366病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 01:03:20.54ID:R1rFYTXP0
気持ち悪くて食欲ないな…減ってたら嫌だから体重計に乗るのも怖い
きょうはジュースやウィダー中心になんとか1500kcal摂ったけど無理
して食べるのって辛い
0368病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 08:26:31.19ID:Ne7qTPMM0
>>361
いいな。
俺も飲んでるけど、今のところ効果なし。
0369病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 08:34:02.36ID:lzu+/nJH0
>>361
流石に半日で効いてるとかそれエビオス原因じゃないでしょ
エビオス飲んだことによる精神的安定とかならありえるのか?
0370病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 09:02:27.97ID:KKm/ivCq0
>>366
1500kcalも摂れるのかよ!
ブルジョワだなあ。
0371病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 09:25:37.93ID:R1rFYTXP0
>>370
ほとんど水分でですよ…。コーラとか牛乳、野菜ジュースなどです。
0372病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:06:56.60ID:odpij+XP0
>>369
そうだね。
ただいろいろ検査して、異常がなくて機能性胃腸炎を受け入れた点。
このスレで精神的な面が大きい点を知れたことでの気持ちの持って行き方。
ペットボトル温灸でだんだん症状が和らいできたとか色々あるかも。

エビオスだけとは言い切れないし、タイミングかもしれないけど、今日も調子いいよ。
0373ま、無、?ミッシェルがめ、
垢版 |
2018/02/09(金) 14:25:25.78ID:9pk/J3e70
>>368
食欲はともかく、胃もたれの解消が目的?
だとしたらエビオス効かないなら強力わかもと飲んでみるといいよ。俺もエビオスは全く効果なくて強力わかもと飲んだら劇的に胃もたれ改善した
0374病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:38:28.06ID:ypkbSeHN0
胃にあまり食べ物が入ってない時に唐揚げを一つ食べたんだけどすぐ気持ち悪くなった。
これはどういう仕組みなのだろうか?
0375病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:43:40.01ID:QOCPgEyN0
脂物やタンパク質みたいな胃酸が大量に必要な食べ物が出てくると
胃散のpHが急激に変わって変調を胃と脳が拾って変調を来す

やや重めな食事も暖かい汁物→野菜→タンパク質→糖質の順でゆっくり食べるとそんなに胃に来ないよ
0377病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:09:18.24ID:KKm/ivCq0
>>暖かい汁物→野菜→タンパク質→糖質の順

汁物、野菜の時点で満腹になって、肝心のタンパク質が食えなくなるよ。。。
0378病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:58:43.23ID:PQxymUWw0
エビオスとかわかもととかよくこのスレで目にしてたけど今初めて調べたらこの病気の人に
ぴったりの商品じゃないか。俺も試してみよう。案外こういうのが効いたりするのよね。
と期待。
0379病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:29:46.10ID:04IYaghd0
ストレスで逆流性食道炎になって胃が荒れてる場合、ストレスそのものをなくならせないと治らないですよね?
どうしてもなくせない人はどうしたらいいんでしょうか?
0380病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:31:15.97ID:KKm/ivCq0
試すときは、まず、最少単位がいいよ。
大箱買って、だめな時は、粗大ごみになる。
0381病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:38:24.87ID:TritlTdP0
>>379
そういときのための胃薬
いろいろ試して飲んで、痛みを感じないようにするのが第一
痛い、苦しいなんて状態じゃ、そのストレスでまいってしまう
0382病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:37:34.89ID:X0jtl3xv0
何故か仕事辞めたら神経性胃炎になった
0383病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:43:37.22ID:0oXIKpEs0
夕食セブンのサンドイッチやポテトやら食べたら胃もたれヤバイ 
0384病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:19:07.32ID:R1rFYTXP0
特にここ一週間の吐き気による食欲不振はひどい。
固形物がまともに食べられてない。フルーツやジュース
で生きながらえてます。もう薬は一通り試したし…。
ほんとどうしよう。
0385病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:12:37.83ID:sxHnJfz70
>>381
胃薬を飲み続けた方が、ストレスから解放されない生活でも、やはりマシなのでしょうか?
0386病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:15:10.88ID:wvbdqByC0
ストレスに耐え続け胃が苦しくなったら薬を飲む
これを繰り返していくと気づいたときには末期の胃がんに
0387病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:16:40.76ID:sxHnJfz70
>>386
怖いです
なら胃薬を服用しないでストレスに耐え続けるしかないのでしょうか?
不安障害なので毎日ストレスを背負っています
0388病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 03:52:51.72ID:xtRbbFdL0
戻さない吐き気と消化不良がつらくて眠れないんだけど白湯飲んでたら気持ちいい
20時に食べた夕飯がまだ全然胃に残ってるのウケる
0389病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 07:08:49.68ID:6OpCy/Xx0
>>387
いやいや、なんで逆流性食道炎が末期の胃がんになるんだ

むしろ逆流性食道炎で炎症が起きてるのに薬も飲まずに放置してバレット食道になれば、その方が食道がんになるリスクが高まる
逆流性食道炎と診断されたのなら、まず薬を飲んで炎症抑えるのが第一
もちろん検査受けてないなら、本当に逆流性食道炎かどうかもわからんから、まず検査受けるべき
0390病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 10:35:22.96ID:K2w65l580
そもそも胃がんの原因はピロリ菌だよな?
胃がん胃がん書いてる人達はピロリ菌いるのか?
0393病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 13:57:21.63ID:82qw4MIb0
もう十五年以上、この病で苦しんでいる者です。個人的に効果的だった方策について
書かせて下さい(既出でしたらご勘弁ください)。


ウィダーインのことを書いている方がいましたが、私はカロリーメイトゼリーと
併用しています。一つで200kcalありますし、ウィダーに無いタンパク質も取れます。
アマゾンなどのネットショップの安いところで買えば一つが160円ちょっとです。
食後の痛みや不快感を紛らわせることができますし、ゼリーなので胃壁の負担は最小です。
このお陰で体重減少や筋力減退を止めることができました。


あと、健康的な生活を送ることは大事だと思っています。負担にならない程度の筋トレ、
ジョギング。可能な場合は、食後の入浴なども非常に効果的だと感じています。


また、便秘がかなりの悪影響を及ぼすと思いますので、シャワートイレで水をお尻に
入れて出す感じで腸を動かすと、胃にも顕著にいい影響があるように思います。
便秘薬はあとで余計に症状がひどくなるのが心配だったので、上記の水浣腸を食後や
トイレに行ったら毎回やるように心がけています。ただし、何とかして出そうと
変にいきむと脱肛などになりがちなので気をつける必要がありました。


薬はいまのところ、食前に六君子湯、食後に胃の粘膜を保護するレバミピド。
あと消化酵素の入った薬を数種類、食べる途中で飲んでいます。
食後にまとめて飲むと、胃があまり動いていないので消化酵素が十分に内容物の
間に拡散されず、効果が十分発揮されないように感じたためです。


この病気ってどのくらいの人数がいるんでしょうかね。前に「ためしてガッテン!」で
取り上げられたとき以外、テレビなどのメディアで大きく取り上げられたりしないので、
比較的に若い人の場合はやはり少ないんでしょうか。上記の番組でも、高齢の方の話でしたし。


メタボだとか、ダイエットだとか、果ては大食い選手権だとかがこれだけ人気があるところを
見ると、かなりの少数者の病気のように思えます。かかりつけの医師も多くの症例を
知っている様子ではないですし。
0394病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:06:47.10ID:82qw4MIb0
>393です
不必要に長くなってしまいました。すみませんm(_ _)m
0395病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:19:02.18ID:zyvEAarT0
胃酸を抑える薬を飲んでると逆に消化不良になって胃もたれするのもありますか?
0396病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:44:38.74ID:6OpCy/Xx0
>>395
食べ物の消化に必要な胃酸までを抑えてしまうということはない
0397病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:58:03.05ID:wvbdqByC0
>>396
強い制酸剤で胃もたれするのは常識
酸を弱めているのだから当たり前
0399病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:09:44.68ID:6OpCy/Xx0
>>397
お前嘘ついて荒らしてばっかりじゃないか
例えばH2ブロッカーで言えばこういう仕組みだ

https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/kenko-bijuku/omoikomi/02/
「胃酸を抑えすぎたら、今度は食べ物の消化ができなくなってしまうのでは?」

「ガスター10」は、「H2受容体」というヒスタミンが結合して胃酸を出す受容体に結合し、ヒスタミンの結合をブロックすることで、過度な胃酸の分泌をコントロールしてくれます。
これはイメージすると、蛇口から出てしまった胃酸に対処するのではなく、“胃酸分泌の蛇口そのものを締めて、ジャバジャバ出ている胃酸をポタポタの状態にする”感じです。
これで胃粘膜への胃酸による過度な刺激を抑えるのですね。

そして一方で、胃酸の分泌はヒスタミンだけが作用しているのではなく、前述したように、食事などの影響で分泌される残り2つのスイッチがあります。
このアセチルコリン、ガストリンの作用によっても胃酸は分泌され、これらはヒスタミンH2受容体を介さないので、
「ガスター10」を服用しても食べ物の消化に必要な胃酸までを抑えてしまうということはないのです。
0400病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:19:35.83ID:6OpCy/Xx0
さらに言えば、この機能性胃腸症の場合の胃もたれの原因は、胃の機能不全や、知覚過敏
制酸薬飲んだから胃もたれを感じるのではなく、以下のような理由が主な原因


■胃もたれ…異常見つからず 神経の乱れの可能性 ストレス・知覚過敏が影響

 胃もたれやみぞおちなどの痛みを感じて内視鏡検査をしても、異常が見つからない患者が増えている。
これは「機能性ディスペプシア」という病気の症状で、大きな病気にはつながらないが、不快なことに変わりはない。
慶大の鈴木准教授は「眠いのに眠れない不眠症と同じように、自律神経系の病気の一種」と言う。

 胃にはたくさんの神経が張り巡らされており、食事の後に胃を動かして消化した食物を十二指腸にリズミカルに送り出す。
ストレスなどのために一連の消化の動きが乱れ、不調を訴える信号が脳に出続ける。これが機能性ディスペプシアだ。胃の知覚過敏が不快感を助長することもある。

 治療にはPPIなど炎症を抑える薬ではなく、胃の運動を促す薬や胃を膨らませる薬、さらに漢方薬も処方される。適度な運動で体調を整えることもよい。
機能性ディスペプシアの症状であっても、ピロリ菌がある場合、除菌すると症状が改善するという報告もある。
0401病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:29:22.91ID:wvbdqByC0
>>399>>400
H2ブロッカーならそうかもしれないけど
逆食で最初に出される制酸剤ってPPIが一般的じゃないの?

胃もたれの症状に制酸剤出さないでしょ
薬飲んでから胃もたれが強くなったまたは発生した場合は薬の影響と考えるのが普通じゃないかと
0403病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:52:43.40ID:6OpCy/Xx0
>>401
ここは機能性胃腸症のスレだし、>>395の胃もたれすると言ってる人は、逆流性食道炎の話なんてしてないだろうに
0404病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:59:13.30ID:wvbdqByC0
>>403
>胃酸を抑える薬を飲んでると逆に消化不良になって胃もたれするのもありますか?
「逆に消化不良」って胃もたれ消化不良の人に制酸薬出す医者いるか?
>>395はおそらく胸焼けか胃痛で受診して逆食と医師が判断したと見えたけど
でなきゃ最初にアコファイドかガスモチン系の薬出すでしょ
0405病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:01:31.61ID:zyvEAarT0
395です
逆流性食道炎ではなく内視鏡で機能性だとわかりました。
胃酸を抑える薬を飲んでも飲まなくても別で胃もたれはしてしまうものなんでしょうね、、
0406病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:01:58.54ID:ITgdyeqw0
慢性胃痛でプロテカジン、タケプロン経験済み、除菌済み。
あまり効果がないので、アコファイド出してもらおうと先週胃カメラ。
アコファイドに行く前に、他のPPIを試してみては?ということで、逆流性の診断をつけてもらってタケキャブ(タケプロンの新しいの、逆流性じゃないと出せないらしい)試してみてるんだけど、副作用か胃痛がすごい。

ちょっと調べたら、タケキャブが胃酸を止めすぎて消化不良で胃痛が起こりうるらしいのだけど、PPIで胃酸を止めすぎるのはありうるのでは。
0407病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:03:50.52ID:xtRbbFdL0
胃が痛いから胃酸抑えてみたけどそもそも胃腸が調子悪いから胃痛が休まれば胃もたれを認識するってレベルじゃないの?
ここの住人はそういう切ない感じだと思ってるけど違うのかな
0408病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:04:22.11ID:zyvEAarT0
>>404
喉の違和感、胸焼けもあり咳も出たりでしたが内視鏡しても食道には異常はなく、胃酸が多く出てるということで出されました。
胃もたれは何ヶ月も続いています・・・
0409病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:13:30.41ID:6OpCy/Xx0
>>404
もう全部勝手な妄想で決めつけてるだけじゃないか・・「末期の胃がん」とか煽ってる件といい、こりゃ会話が通用しない人間だな


PPIにしても、消化不良に効果的と認められてる薬なのに、なんでそれが消化不良の原因になるんだよ

消化不良にPPIによる胃酸分泌抑制は適切な初期治療
https://www.carenet.com/news/3306
>Delaney氏は、「消化不良の初期治療におけるピロリ菌検査・除菌とPPI投与の費用効果は同等であった。
>PPIによる胃酸分泌抑制はプライマリ・ケアの初期治療において適切な治療戦略である」と結論している。
0410病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:32:34.14ID:6OpCy/Xx0
>>405
>>408
このスレ見てもわかるとおり、PPI、アコファイド、ドグマチール、セルベール、エビオスor強力わかもと、漢方薬と、
機能性胃腸症というのは何が効果あるかは人によってバラバラだから、あれこれ試していくしかないと思うよ

この病気での胃もたれの原因ってのは>>400にある通りで、ソース元は日経の記事
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO88281490Z10C15A6TZQ001?channel=DF130120166089
0411病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:13:06.70ID:wvbdqByC0
>>407
末期の胃がんは煽りじゃく書くと長くなってしまうけどうちの身内の話だ
仕事のストレスで市販の胃薬飲み続けて何かきっかけで胃カメラやったら末期で1年経たずに若くして亡くなった。

PPIに関しては文献でそう書いてあるってだけで、胃酸が減るのだから消化不良にもなり得るよね?
実際問題>>408は胃もたれを感じていて制酸薬で消化機能が落ちているのではないかと指摘しているわけでそ
自分もランソプラゾールを長く飲んでいて辞めたら胃もたれが劇的に解消されたぞ
0412病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:59:55.76ID:Sz98Hw5X0
自分は吐き気が主症状(胃痛はほぼなし)なんですがそのせいで困ったことに歯医者に行けない。少し痛む歯があるのに吐き気で治療受けられないの目に見えてる…どうすれば。
0413病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 02:04:25.42ID:CXx65RFi0
消化器系以外の症状で困ってる人いる?
俺は軽い頭重感と歩いてる時にたまに起こる浮動性のめまいに悩んでるわ
0414病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 04:36:18.90ID:ICORuz4f0
>>412
俺もだなぁ
最初はそんぐらい余裕だったんだけど年々悪くなってって外食とゲーセン行けなくなって、ジョギングやサイクリングはおろかウォーキングすらできなくなって、
いつも惣菜買いに行ってたスーパー行けなくなって、今唯一行けてる最寄りのコンビニにも行けなくなりそうな弱り方してる
生きるために通院してるんじゃなくて通院する為に生きてるわ
最近は通院が怖くて仕方ないのか待合室で座って待ってるのを想像してるだけで吐き気がかなり上がってくる
0415病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 05:45:08.18ID:XeQl/vcY0
吐き気で眠れない…
すごく空腹だと思って昼にうどん食べたら撃沈
夜中に胃がキューッとなって胃酸出すぎかと軽く食べたらまた撃沈
何が正解だったのかわからないし吐き気止めしか手元になくて日月乗り越えられるか不安
0416病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:05:45.64ID:XeQl/vcY0
ガスター10買いたいのに日曜日ってどこも薬剤師いないのね
病院も休みでドラッグストアでも買えないって詰んでる
0418病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 11:47:49.16ID:EOMTdt4B0
胃を動かす系の薬は私の個人的経験だと、加速度的に効かなくなっていく感じがします。
耐性が付くということなのかどうなのか(もちろん効いている方もいらっしゃると
思います)。

胃酸を止めるh2ブロッカーと消化酵素剤の組み合わせもよくありますが、
単純な胃酸過多の症状の方と違って機能性胃腸障害の場合はなかなか消化が進まない
(と脳か神経が認識している)ので胃酸が出続けてしまうのが問題だそうです。
だとすると、胃酸を抑える薬を頻繁に飲むことが正解なのかどうか。

医師がこの点を意識して処方しているかどうか少々疑問です。
対象療法としてh2ブロッカーを飲み続けることに問題はないのかどうか。
私の場合、胃の痛みをすぐに楽にしてくれるのはむしろ、胃粘膜を保護してくれる薬の
ように感じます。どちらの方が安全性が高いのかは分かりませんが。

どんな薬も飲み続ければ危険ですし、慢性病の場合は西洋薬の切れ味の鋭さが表われにくく、
長年飲むことによってその弊害の方が大きくなってしまうことに留意する必要が
あると考えています。

なるべく、漢方と消化酵素剤のみで乗り切りたいところなんですが、
胃の痛みは放っておくと胃炎になって、吐き気が出て、回復に数週間かかるようなことに
なりますので、なかなか胃粘膜の保護剤との縁が切れません。

私は母と、その父である祖父が胃の弱い人で、ある程度はその遺伝だと考えています。
他にも家族や親戚に同様の症状を持つ方はいらっしゃいませんか? 
身近に同様の病気で困っている人がいないので質問に答えていただけると嬉しいです。

またまた長文になってしまい、重ねて申し訳ありませんm(_ _)m
0419病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:40:19.13ID:KBzgGNLL0
>>418
>単純な胃酸過多の症状の方と違って機能性胃腸障害の場合はなかなか消化が進まない
>(と脳か神経が認識している)ので胃酸が出続けてしまうのが問題だそうです。

それはあくまで機能性胃腸症の原因のひとつだよ
機能性胃腸症って症状や原因が複数あって、それまとめたものの総称だから

症状のタイプは食後愁訴症候群(PDS)と心窩部痛症候群(EPS)と、その両方があるタイプとあるし、
原因にしても、運動機能障害(これはさらに3タイプに分かれる)と、胃の知覚過敏と、胃酸分泌などに分かれてて、これもそれらが複合してるタイプもある
胃が普通に動いてても知覚過敏が原因で痛みを感じるケースもあるし、だからこのスレでも症状や、効いた薬が人によって違ったりするんだよ

種類 https://www.astellas.com/jp/health/healthcare/fd/basicinformation01.html
原因 https://www.astellas.com/jp/health/healthcare/fd/basicinformation03.html
治療 https://www.astellas.com/jp/health/healthcare/fd/basicinformation06.html

なので各個人の対処法や経験談が、他の機能性胃腸症の人には当てはまらないケースがいくらでもあるのがこの病気の難しいところ
0420病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:02:34.39ID:EOMTdt4B0
>418です。
詳しい情報を上げていただいてどうもありがとうございました。
私はどうやら、症状は全部が当てはまり、原因としては貯留機能というよりは
排出機能が問題のタイプのようです。

あと、甘いものが駄目とありましたが、これは辛い。肉も油も酒も刺激物も駄目ときて、
和菓子系の甘いものが数少ない救いだったのですが……;−;

また、成人の四分の一がこの病気の可能性があるとのことでしたが、
生活に困難が生じる程度の患者がそうそう多いわけではないでしょうし、
メンタルに問題があるというのも、主要因としてはいささか納得しかねるところです。

まあ、私がこの症状を感じ始めた頃は、どこの医師も決まって精神安定剤を処方して
くれて、「ストレスを減らしましょう!」と言われたもので、そのときの苦い記憶が少々恨みに
なってしまっているかとも思いますが^^;
0421病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 05:15:07.27ID:cPoyyuUD0
父親がクローン病なので遺伝子の関係はあると思っている
アコファイドは服用開始から1年はちゃんと効いてて食べたあともすぐ動けてたんだけどある時すごく体調崩してそれからはあまり効かなくなったな
胃もたれがひどい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況