X



トップページ身体・健康
1002コメント267KB
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 103 ΩΩΩ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 00:38:02.78ID:lgKewcEG0
※前スレ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 102 ΩΩΩ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1509703004/

■病院・医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。
 病院・医院名を出して評価するのはやめましょう。
 各地域の病院・医院情報については、まちBBSで尋ねてください。
■煽り・叩きには釣られずにスルーしましょう。
 NGワード登録推奨
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
0004病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:22:49.30ID:1two5cxa0
ネットにはよく抜歯して矯正はよくないってかかれてるけど
小臼歯を抜歯して始めた人って少ない???
男だから口周りが貧相にならないか心配で前に進めない・・・
0005病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 15:15:12.90ID:tXbpviUG0
>>4
小臼歯の抜歯は良くあるが
歯のスペースがなくてガチャ歯や出っ歯になってる人が無理に非抜歯で矯正しようとすると悲惨なことになる
0006病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 15:50:01.15ID:AvLSwFK20
>>1おつ!
でも次から過去スレ一個は読みましょうみたいなこと入れたほうがいいかもな
情弱すぎる質問はいい加減うんざりする
0007病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 15:53:33.00ID:1two5cxa0
>>5
なるほど・・・
抜歯の場合、アーチが小さくなるイメージで笑った時に口の左右の空間が大きくなるイメージなので
貧相に見えるのではないかと渋っています。よく言われるEラインよりも笑った時のほうが重要な気がするんです
すごい歯が出ているわけではないし歯並びも極端に悪くないですが
場合によってはあきらめなきゃいけない場合もあるということですね
0009病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:24:42.51ID:U7Jwq7HN0
全部で7本抜いてるけど平気平気!
痛いのなんて最初の1週間だけで、過ぎれば忘れちゃうよ!
0010病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 00:12:51.49ID:NMx8+iu60
私も全部で7本抜いてるけど、もう痛みなんて忘れちゃったよ。
比べてみたら出産の方がはるかに痛かったし、抜歯は大したことのない痛みだよー。
0011病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 00:35:14.40ID:f9sees780
俺も昔親知らず4本と
矯正の時に4本抜いたけど
考えてみれば全盛期より8本も歯が少ないって凄いな・・・

この狭い口のどこにそんなスペースがあったのか、今となっては不思議だわ
0012病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 00:59:57.93ID:UhD87d7i0
7本ってなんでそんな中途半端なの・・・?
0013病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 03:13:38.53ID:/58pKB7m0
35歳からでも矯正遅くないですかね?
しかも半数近く神経抜いてます。
0014病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 05:09:27.39ID:ql4puCcu0
>>12
親知らず全部生えない人もいるし、下の前歯の叢生がひどい場合、1か2番を一本抜くこともあるよ
0015病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 07:42:41.85ID:cWLtF1I80
>>12
11じゃないけど自分も7本
小臼歯4本親知らず3本
左奥の親知らずが完全に埋まっているので抜かないで済んだ
0016病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:10:42.13ID:/AK4nnK50
>>13
年齢は関係ないと思うけど
できれば無傷の歯の方が歯科医的には治療すすめやすいと思う
でも、出来ない事はないと思う
0017病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:15:11.50ID:f0U5gd/O0
>>13
もう少し年上から始めましたよ
差し歯もあります
カウンセリングで聞いてみては
0018病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:58:28.30ID:x7nihZXj0
>>13
私なんか40前だし
下の歯はもともと左右1本ずつ欠損してて奥歯2本は神経死んでる
でも大丈夫って言われてるよ
0019病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:49:35.37ID:Udgj3EMS0
寝てる時に食いしばる癖があるんだけど、矯正したら直ったって方いますか?
矯正するなら先に食いしばり直さないといけないのかなぁ…
0021病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 13:38:43.26ID:bdt8QvP70
あーあ、春にはブラケットオフだと思ったのに
0022病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:46:50.38ID:NMx8+iu60
>>12
10だけど、矯正するのに4本、親知らずが3本(3本しかなかった)で7本だよー。
0023病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:17:41.54ID:5JmB44z30
>>16
ありがとうございます!
0024病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:20:06.61ID:5JmB44z30
>>17
通ってた歯医者に年末行くので相談してみます。
何かを始めるのに遅いって決めつけはよくないですよね!
ありがとうございます
0025病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:23:38.02ID:5JmB44z30
>>18
歯槽膿漏とセラミックの前歯2本が心配だったンですが、自身が持てそうです。
セラミックは一旦、抜いてからの治療になりそうですが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況