X



トップページ身体・健康
1002コメント262KB

禁煙60日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:30:39.49ID:KIhS1q5m0
健康のために禁煙しましょう。減煙は禁煙ではありません。
減煙ネタはスレ違いですのでタバコ板でどうぞ。

[まとめ]
禁煙へ挑戦するためのまとめ
http://venacava.seesaa.net/article/60232950.html

[禁煙治療に保険が使える医療機関]
http://www.nosmoke55.jp/nicotine/clinic.html


※前スレ 禁煙58日目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1503230080/
禁煙59日目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1506469095/
0765病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:31:28.22ID:FhUMmJCv0
>>750です。
断煙してまだたったの半年ぐらいだけど、みんな勘違いしてると思う。

ニコチンはたったの3日で体内から消えるはず。
辞められないのは習慣の方が大きい。
習慣を変えるには1ヶ月かければ変われる。

その習慣を変えるタイミングは朝がベスト。
朝起きたらタバコを吸わないことから始めて、次にタバコを持ち歩かない習慣を付けたりして、徐々に意識をタバコから遠ざける。

そうしているうちに、タバコのことを忘れる日が来る。
0766病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:38:35.97ID:3unyUz8y0
朝一と食後さえクリア出来れば禁煙成功する。
0768病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:03:23.52ID:9t39c6x00
>みんな勘違いしてると思う。
いや、勘違いしてるのはアンタw
肝心なのは、3日で抜けるニコチンじゃなくて
ニコチンの所為で自製できなくなってたアセチルコリン
の自製が復活するまでの「1ヶ月の我慢」なのよ
それがキツいから独自の禁煙理論()をここで披露して不様を晒すのな
0769病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:06:50.05ID:dpluf9qk0
実際俺も習慣になって吸ってるシーンを潰して行ったな
寝起きの一服、飯食って一服、目的地着いて一服
それぞれ1時間30は吸ってはいけないルールを敷いた
はじめは時間になるの気にしたがそのうち吸うのを忘れてくる
吸う本数も減り頃合いを見て禁煙スタートさせた
0770病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:32:01.81ID:6tjtOHLc0
吸いたくなったら梅干し純食べろ!効果あるよ!
0772病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:46:42.72ID:AMmb4qCa0
禁煙1ヶ月と4日
最近頭が混乱気味です
タバコ吸ってた時の方が生活のリズムが良かった気がする
0775病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:06:51.06ID:s8/LLsNo0
呼吸なんか禁煙前とたいして変わらんよ
0776病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:21:25.23ID:Dk23Y+iR0
オレも呼吸楽になったわ
咳が全然出なくなったし
歯磨き中のオエッも無くなった
それでも吸いたいけど
0777病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:41:04.47ID:LT4obEuU0
もうすぐ禁煙10ヶ月目に入ろうと言うのに、食後は吸いたくてたまらなくなる
多分、食後は疲れるから一服したくなるんだろうな
こういう時は間髪入れずに洗い物や片付けをして練る準備をするに限る
0778病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:50:14.53ID:xLeJdRRI0
禁煙4ヶ月自分も未だめっちゃすいたい。これだけは一生続くんじゃん?ほとんどの場合楽な禁煙なんかないでしょ!逆に言えばただ吸わなきゃいいだかけ。
0779病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:40:17.74ID:TM/CVAal0
買っても捨てちゃえば吸えない
また買いにいく手間がいやで
禁煙成功
0780病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:00:50.66ID:TM/CVAal0
買っても捨てちゃえば吸えない
また買いにいく手間がいやで
禁煙成功
0781病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:13:23.90ID:9t39c6x00
食後の一服は、ニコチンとアセチルコリン、ドーパミンなどと関連付けされ
中毒として慢性化された習慣なので、1年やそこらじゃ脳はその関連を忘れない
自力でアセチルコリンを作るよりもニコチンを摂った方が脳は楽が出来るので、
飲み会とかで副流煙を吸ったりすると毎度「1本オバケ」が出て来て禁煙者を試す
0782病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 05:02:16.16ID:6vh9YLbt0
禁煙始める前、気持ち悪くなるまでチェーンスモークするのも効果的。
0784病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 08:45:59.14ID:rqodjApe0
>>782
最後の10本ぐらいはチェーンで、口吸いじゃなくて、肺吸いでダイレクトに吸い込むのもかなりの効果ある。
0790病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:02:13.56ID:rqodjApe0
4日目、8日目、12日目と、4の倍数がキーポイント!
0794病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 15:50:47.40ID:wzjF4tHz0
世の中が禁煙になって随分と久しいのに
まだ辞めれず、しぶとく禁煙とか言っている
このスレの住人はもう今世では無理かもな
死期を待つのみ
来世はタバコ吸うなよ
0795病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 15:51:38.64ID:A0V4UNi40
19日目だけど、嫌煙家となり吸ってる奴らが腹立つようになった。
0797病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:12:31.86ID:3A1k9XkV0
>>795
段々見下すようになって優越感感じるようになるよ。自分でも酷いと思うが。
0798病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:39:16.68ID:tLjKW9FR0
禁煙19日目。
喉が痛くてヤニ臭い緑のやばい痰が止まらないんだが…。
これも禁煙によるものなんだよな…はやく止まってほしい
0799病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:34:37.70ID:mQKIofjj0
禁煙なんて楽勝でしょ?人のためにやってるから禁煙できない
0801病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 00:11:34.63ID:f71LeDoY0
>>795
加熱式はまだ気にならんけど紙巻奴がすげー腹立つな、臭すぎ
かと言って禁煙するまで自分も臭かったわけで…本当辞めて良かったわ
0802病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 00:33:26.17ID:usqMMmvu0
禁煙8日目
吸いたい衝動に駆られコンビニまで来たが、我に返って買うの辞めた

今日はやばかったなー
よく耐えられたなと思う
0803病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 01:00:37.18ID:hAh6iIt+0
いつでも吸ってやんぞ
喫煙休止中って感覚で1年半たったわ
未だに吸いたくなるけど休止中
0804病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 04:50:14.60ID:uWdOvdfU0
1年半経ってもまだ吸いたいってのは、
時々ガマン出来ずに貰いタバコで吸ってるからだろうな
大抵、1年半断煙してれば、副流煙吸ってもタバコを吸いたくはならないよ
0806病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 06:51:47.28ID:qOIm/7rp0
>>804
甘いな 1年半じゃ全然ダメや
5年禁煙してた奴が失敗するくらい記憶はそう簡単に消せない
0807病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 06:57:46.56ID:Pw/4tGSC0
いや、3年過ぎたが吸ってみたいと思う時あるよ。
ぐあっ吸いたいっっ!っていうのではなく、吸ったらおいしいんだろうなぁって感じ。
焼肉食いたいなぁとか寿司おいしそうだなぁという感覚かな。
元喫煙者の嫌煙者とか多いけど、自分は嫌煙できないな。
好煙の禁煙者だな(笑
0808病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:27:28.48ID:qOIm/7rp0
>>807
自分もそんな感じです
0809病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:18:07.31ID:8Jq1GkEl0
10年吸ってたやつは10年禁煙
30年吸ってたやつは30年禁煙
そこでやっとスタートラインに立てる

スタートラインに立つ前に逝く者も多くいる

ただの「吸わない人」に戻る道は険しい・・・・
0810病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:47:37.90ID:blssBM2H0
禁煙外来完了して4ヶ月経ちますが、
まだ喫煙欲があり、通販で購入しているチャンピックスがやめられません。
チャンピックスが無いと禁煙継続出来ない感じなんですが、
これは禁煙出来ているんでしょうか?結局薬依存になってる感じで微妙です。
0811病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:28:25.42ID:UgvZs7iO0
>>810
大丈夫だ
ちゃんと4ヶ月も続いてるじゃないか
その調子でいけば、そのうちチャンピックスもやめられるよ
0812病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:39:08.70ID:8Jq1GkEl0
>>810
チャンピックス続けると鬱になったり自殺したり他者への傷害欲求とか
お先真っ暗だよ
手遅れになる前に、普通の喫煙に戻したほうがいいかも知れないね
チャンピックスよりも普通の喫煙の方が身体にも精神にもリスク低いよ

先ずは一刻も早く煙草を吸って、チャンピ絶ちするべき。
ガチでチャンピは劇薬だよ、煙草の方が全然マシだからね。
お大事に。
0815病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:49:09.24ID:8Jq1GkEl0
>>813
お前が悪魔だろうが

先の投稿で明らかにチャンピ依存になりつつあるのは明白
今辞めないと、死ぬか殺すか精神障害者になるかのどれかだぞ

だったら先ずはチャンピ絶ちするしかねーだろが
だから仕方なく喫煙勧めたんだよ
スレ的に合わないのは承知してる
だから、とっととチャンピ辞めてから出直してこい

まじでこのままチャンピ続けてたら取り返しのつかないことになるぞ!
0816病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:51:26.47ID:8Jq1GkEl0
俺は言うべき事は書いたからな
あとはあんた次第だわ

そんな自分は根性だけの禁煙50日目
吸いたいわぁ・・・・でも吸わない
0818病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:52:51.95ID:uWdOvdfU0
>>807
それ、5年禁煙した人が弾みで失敗するパターンだから、
自分を嫌煙洗脳した方が、10年後の禁煙成功率は格段に上がると思う
以前は自分も喫煙者だったからなどと、今の喫煙者に理解を見せるのは不要
以前の喫煙してた自分と同じく、バカ扱いでおk
0819病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:57:52.94ID:H3A+L0MS0
>>815
なんで発狂してんのファイザーキメてんの?

お前が言ってんのは副作用の話だろ
>>810が副作用の有無ついて語ってないのに、なんで副作用出る前提なんだよ
0821病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:16:46.33ID:vRi/y2n10
チャンピ止めれなくなるからタバコすえとか頭がおかしいとしかwそれ周りの人に言ってみたらww
0823病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:53:22.38ID:/bHSfR/x0
結局はプルームテック最強ってことになる?
0824病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:03:33.41ID:crpHpF1u0
煙草の臭いって吸ってない人からすれば殺人的な臭さ
一瞬で頭痛起きるわ
このスレで頑張ってる人たちを応援してるわ
服とか全身から超悪臭放ちまくってる事実に喫煙者は早く気付くべき
0827病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:03:46.73ID:oQFDpjDF0
>>825
過敏すぎなくはないよ。ホント臭い。
ところで たばこやめたから言うけど、すわない人間の吸う人間へのバッシングは異常だよ。魔女狩りにちかい。
あれじゃあ意地でも吸いたくなる。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:17:37.89ID:/bHSfR/x0
吸いたい奴は好きなだけ吸っていいけど息は吐くなよ。
0835病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 07:31:00.16ID:reCXORaE0
>>834
おお、すごいですね!
自分の感覚だと最初の3日間と10日目辺りで衝動がヤバかったです…油断せず頑張っていきましょう。
0836病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 07:42:36.76ID:vjLDEFoC0
買っても捨てちゃえば吸えない
また買いにいく手間がいやで
禁煙成功
0837病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 08:19:02.05ID:b26o5NWb0
長距離運転がきつい。
特に田舎道特有の同じような景色の情報量が少ないない道

集中力欠いてるし事故る危険性ある
0838病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 08:19:06.68ID:Q/U3BAnC0
勿体ないお化けがでるから捨てられない(´・ω・`)
0839病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 09:26:23.19ID:b26o5NWb0
一本販売あるとしたら禁煙率もっと上がってると思う?
20本入ってるから勿体無いと思って吸うのも大きいよね
0840病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 09:55:03.62ID:iailR50J0
嫌なこと紛らわす為に禁煙してそのまま辞めたわ
考えたくない事もタバコの事考える事で少し紛れるからそれ利用した
うまく文章に出来んけど
0842病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:20:08.52ID:gXY9qbQZ0
最近、タバコどう?と他人から勧められて
いや、いいですと断る内容の夢が多い
そんなにタバコ吸いたいのかな…
0843病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:56:21.71ID:9lUpC0Wy0
医者にタバコは1日5本までと言われてしまったんだけど、禁煙した方がましだよね。
0844病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:16:02.02ID:nxh2elbV0
禁煙してから、吸いたくなったら1日5本はかなり楽になるぞ
0846病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:40:41.41ID:WeInp5iL0
>>840
何かわかる

嫌なことがあって鬱っぽいのは禁煙のせいなんだと思ってまぎらわすみたいな
0847病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:43:40.17ID:n8MldYpG0
>>843
ニコチン中毒は通常、起きてる間は1時間に1本吸いたくなるから
1日5本というのは、吸いたくても我慢しなければならない時間の方が長くて
それだけキツい離脱症状が続くから、耐えられないと思う
たぶんその医者は、自分がタバコを吸ったことがないだけでなく、知識も浅い無能
禁煙するなら、予備知識を勉強してから、チャンピックスか根性禁煙が王道
減煙からの禁煙は、1%くらい成功する人もいるけれど、苦痛が長引くだけで結局禁煙に
失敗する確率が高そうなのでオススメできない
0848病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:25:10.18ID:oGXRKNVd0
禁煙するしないなんか本人の意志。他人に決めてもらうものじゃない。そもそも「禁煙したほうがいいかな」って…。いいにきまっとるよ。
タバコには害しかないのなんて常識でしょ?
0849病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:02:30.95ID:tmpVjkh20
「タバコには害しかない」とは思わないな
心の底からおいしいと思える一服は5分の寿命延長よりも価値あったよ

まあ、それでも辞めるから禁煙は大変なんだよ

屁理屈かもしれないけどさ
「本当に害しかないもの」は誰も絶対に手を出さないからね。
0850病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:14:11.20ID:2S1KWHle0
禁煙5ヶ月だけど ここで吸ったら美味いだろなー と思う瞬間はあるね
0851病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:41:21.31ID:4V3Vu1xP0
LINEで3人で話してて、そのうち2人がたまたまVAPEで禁煙してる事が分かったから、もう1人にも勧めたけど乗り気じゃなくて、
結局、タバコを止めたい人は吸わなければいいだけだし、タバコを止める気がない人は好きなだけ吸い続ければいいと思った。
たまに吸いたいと思う人は吸えばいいんじゃないかな。
0852病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:12:35.42ID:6sdVQ+Iu0
周りもアイコスとかグローしかいなくなったし
もらいタバコもできないからやめ時だな
0853病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:13:01.05ID:n8MldYpG0
>おいしいと思える一服
これがニコチン中毒の本質だから、「タバコには害しかない」よ
0854病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:21:14.44ID:4V3Vu1xP0
>>852
こちらも周りで紙巻きタバコ吸ってるのは、情弱ド底辺じじいだけになってきた。
0856病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:25:18.26ID:4V3Vu1xP0
アイコス吸ってる奴は、酒飲むと紙巻き吸う人が多いから、重度のニコチン中毒者が多い印象。(わざわざ面倒な機械まで用意してニコチン吸うぐらいだから)
0857病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:51:25.77ID:9lUpC0Wy0
>>847
詳しい説明ありがとう。
予備知識勉強してから、禁煙始めてみるよ。
0858病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:54:39.23ID:4V3Vu1xP0
1日5本までって、医者が言いそうな発想でワロタw
0860病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 04:39:00.60ID:6YQrfUex0
タバコには害しかないのは常識。
「イヤイヤ!そんなこともないよ!」って思わせてしまうのがニコチン中毒の怖いとこ。
0861病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 08:42:40.19ID:q7zRJwoc0
満員電車乗る時の後ろめたさがなくなった
0862病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:27:11.84ID:ZSLwVnZx0
3ヶ月するとヤメル決意が出来て6ヶ月すると吸わないのが
普通になってくる・・
0863病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:28:47.20ID:jKnutQfU0
昨日からニコチネルやってるけど、吸いたくて仕方ない。
ガツンとニコチン補給出来るニコチンガムはないのかな?
そんなのあったらニコチンガム中毒になるんだろうけど…。
0864病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:46:26.68ID:pjvDCXNu0
>>863
禁煙開始後の「吸いたくて仕方ない」という状態は、ニコチンの離脱症状よりも
何かの行動に対する、「区切りとしての喫煙動作」が習慣化している事の方が原因としては大きいと思うよ

その辺理解していないと、ニコチンパッチ等を使ったとしても吸いたい衝動はおそらく収まらない
(俺は外来も補助剤も使わないでやめてるから実感としては知らんけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況