X



トップページ身体・健康
1002コメント296KB

【総合スレ】痔part103【切れ痔 イボ痔 痔ろう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:36:09.25ID:3cTnPyGo0
痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。

■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。
・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。
 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。
・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
・次スレ建設の話は>>970辺りからまったりやっていきましょう。

※前スレ
【総合スレ】痔part102【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1508942964/
0185病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:14:20.54ID:63ANSN+i0
ホッカイロおしりに当てるやつはやったことがないけど…いいのかなぁ。
昔低温やけどをしたことがあり、座ったら熱そうでこわくて出来なません。
0186病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:55:53.87ID:Iyr3wmFo0
昨日よりはいくらか穴の痛みが治まったけどまだ腫れぼったい感じで痛む
血が出てないだけまだマシだけど、今日もこれから出さなきゃいかんのだよなと思うと憂鬱だ…
0187病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:38:36.18ID:ax1HBGLX0
>>177>>183
ありがとう 試してみるよ
>>185さんは直接肌に当たるようにはった感じ?
0188病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:55:05.58ID:zUMEJ/ip0
もう半年は切れ痔が治らない。
マシになりかけて、また酷くなりを繰り返してる。
こんなに苦しんでるのに手術はまだ様子見だと?
毎日ケツの事しか考えれなくて、しんどいんじゃーー!!!
見張りイボも3個出来てるんじゃーー!!
便秘からの下痢で、今は尻穴が大変なことになってるんじゃーーー!!
0189病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:05:22.66ID:7X7VvAtT0
そんな感じで薬は塗ってますか?
0190病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:25:09.32ID:zUkV8T3l0
>>188
俺は それで手術といわれた。
血を見るたびに萎える。
精神がやられる。
0191病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:58:49.53ID:SSZzF2Dr0
セカンドピニオンじゃないけど、
何人かの先生に診てもらったほうがいいよ。
できれば3人の先生に。
二人だと、どちらが正しいのかわからない。
0192病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:31:57.66ID:EcDXIUWW0
へモリンド服用で劇的に良くなったんだが尻穴が痒くてたまらん
0193病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:54:59.17ID:2VVpeQ+m0
ヘモリンド1箱そろそろ終わりくらいだけどなんか肛門がゆるい感じがする。
こんなもん?
0195病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:51:36.80ID:PKtJvGjA0
なんて言うか、、うんこした直後の状態が続く感じ?
0196病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:57:30.11ID:zUkV8T3l0
内痔核は縮小したからでは??
0197病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:03:11.38ID:agdqz1lf0
手術ってやっぱ辛い?
術後から一週間くらいは痛くて本当に辛いって聞いたことあるけど
怖くて決意がつかない…
0198病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:06:24.32ID:uspB+5xo0
相部屋になった兄さんが、絶対にやるなって言ってたなw
0199病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:22:17.47ID:9DROrN1B0
兄さんにはイボがあったほうが気持ちいいからかも
0200病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:55:43.07ID:mA0e4J9G0
でっかいいぼ痔ができて5日目
毎日プリザエース塗ってたら心なしか小さくなってきたかも?
と思ったらケツがムズムズすると思ってズボン下したらパンツに変な染み
ケツを触ると手にべったりと真っ赤な血
そのまま風呂に入って洗ったんだけどいぼ痔が半分くらいの大きさに縮んでた
血が停まんないんだけどパンツも履けずに寒いわ
こんな時嫁がいたら生理用品貰うのに
0201病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:14:12.12ID:obXEo17s0
イボ痔の痛みと肛門周囲膿瘍の痛みって違いはすぐ分かるものなのかな?

数年イボ痔で強力ポステリザンで収まってたんだけど、最近は股関節の方にまでジリジリと痛みが広がってる
調子悪いと10分位歩くと尻タブ部分も痛く感じて歩けなくなる感じ
心配で1週間前に有名な肛門科で見てもらったけど軽度のイボ痔でした
座るのはともかく歩くのに支障出たのはこれが初めてで、変な痛み方だし心配なんだが気にしすぎかな?
0202病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:16:07.33ID:obXEo17s0
>>201
追記で一番痛んだ時は発熱もあって、その時もただのイボ痔って診断でした
軽度のイボ痔で発熱ってあるものなんですかねえ
0203病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:17:32.57ID:XTLRP8/U0
>>200
それ血栓性外痔核
別名血豆だったんじゃないの
たまに急に痛くなって
数日すると破裂して収まるっつもの
では
0204病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:54:19.05ID:At6zBJrJ0
手術でイボ取って10年くらい経つけどまさかの再発…
昨日からヘモリンドを服用してみてる
一昨日まで痛かったけど今はかゆみに変わったからおさまってきてるってことなのかな
0205病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:11:18.96ID:/xBfaB3F0
痔は長時間自転車は禁止だな
0206病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:12:41.74ID:/xBfaB3F0
夏に長時間お尻が汗で濡れるくらいチャリに乗ってたがあれがダメだったのかな
0207病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:19:06.34ID:Qip7z/130
>>203
へ?そうなの?
もしかして痔って破れて大出血とかしない?
ちなみにようやく血が収まったので鏡で見てみたらまだ人差し指大のソラマメが肛門横についてた
血豆なら明日の朝にはなくなっててほしいな
0208病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:36:10.67ID:C8uKpooV0
踏ん張ったら悪化した
良くなってきたのに。イボ痔は腫れ、キレ痔痛すぎる
0209病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 02:25:02.61ID:Is+ir5Ii0
肛門をキュッと締めるとちょい中が痛む
うんこ出そうとする時も当然痛いから怖いし緊張する
0210病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 05:47:47.81ID:WFb6bbmB0
みんな心配なら診察してもらうことだよ。
ただ、歯医者や耳鼻科とは違い医師により
判断が大きく異なるのも事実。
俺は3カ所の肛門 科で診てもらった。
2カ所の先生の意見が合えば正解はそれ。
自分でも安心も納得もできる。
その結果も踏まえて自分の行きやすい
先生のところに行けばいい。
俺は日帰り手術のとこでしてもらった。
手術は日帰りだけど大事をとり、
二日は休んだ。
0211病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 06:03:22.93ID:/koLyAm90
便質を上げなければ治るものも治らんでしょ

肉食べてるうちは厳しい気がする、小麦以外の野菜ばかりでだいぶ楽
0212病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:35:17.01ID:dxkiHLZ00
>>207
血栓性ならば
しゅんと縮んで痛みがとれよくなるよ
0213病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:39:03.24ID:5ezl4GrA0
あーーーーー1日でいい。肛門の事を忘れたい。
0215病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:22:20.57ID:Ni5u+4v70
切れ痔は ニトログリセリン軟膏。
これ ものすごく良く効く!!
0217病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:23:27.77ID:i6SSVZxT0
切れ痔の根治手術、次郎やったことあるけど地獄の三ヶ月…聞きたい?
0219病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:36:37.40ID:MSqlxzsj0
>>205
自転車は絶対やめろって医者に言われたよ
乗れないと乗りたくなる不思議
0220病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:38:20.34ID:4j5U3SFf0
便が硬いと肛門に負担がかかる
食物繊維を取って便を柔らかくすると排便の回数が増えて肛門に負担がかかる

便が硬くても柔らかくても結局肛門に負担がかかって全然治らないんだが
0221病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 15:18:22.13ID:qMD6iniS0
痔なのか分からないけどもう2年くらい肛門に痒みがある
寝る前とか家にいるときにいつも痒くなる

この場合肛門科か皮膚科どちらに行くべきでしょうか?
0223病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 16:30:05.92ID:KdxbByHD0
昨日ちょっと野菜不足だったかなあと思ったら
案の定今日はいくら踏ん張っても出ない
肛門を開けたり閉めたりしながら徐々に出したら
何とか切れずに済んだ
ところがあまりに硬い密度の高い便だったせいか
水で流れない
吸い込まれない
水分ちゃんと取ってるのになあ
0224病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 17:44:50.93ID:+v964Od30
>>221
あなたに皮膚科で肛門を出す勇気があれば
皮膚科でも拒否はされません。
基本的に医師は何でも診なければ
いけませんから。
0226病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:03:31.35ID:/xBfaB3F0
>>219
やはりダメですか
サイクリング好きなので残念です
0227病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:04:47.22ID:Is+ir5Ii0
あまりに辛いんで掛かり付けの肛門科行って来た。ネリザ軟膏とマグネシウム錠を処方してもらえました
今回肛門を痛めたきっかけは、生理前&仕事中にほとんど水分を取れずに便が硬くなって、栓みたいだったそれを痛みながらも出したことかと思われる
内診の結果、歯状線周辺ぐるりと一周に細かい傷ができてるとのこと。血は出てないんだけど排便時かなり痛い…あと腫れも少々
ちょっと酷くて直腸炎みたいな感じらしい。でも病院行ってどんな状態なのか分かって一安心
軟膏は過去何度も入れてるから平気だけど、マグネシウム飲むの初めてだからちょっと緊張する
とりあえず一週間様子見
0228病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:05:05.74ID:Sg8IerLX0
固い便の時は喉乾いてなくても水分不足ですね
0229病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:05:58.75ID:OZ0AIER30
寝る前にコップいっぱい水飲んだらトイレ行きたくなりそうだな
0230病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:12:57.55ID:dt4tvtdm0
便が残ってるからだよ。出しきらないと。
0231病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:23:29.61ID:lpGXU55I0
外痔って排便時に毎回膨れるものですか?
病院行ったのですが医師に聞き忘れてしまって…
0232病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:10:34.60ID:iCokiEzv0
市販薬で治ったと思ったのに仕事で歩き回ったらまたイボが出てきてしまった
おとなしく医者に行けということか
でも寝ればおさまるんだよな〜…というのを繰り返してしまう
0234病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:58:14.18ID:/xBfaB3F0
サドル交換という手もあったか
やってみるかな
0235病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:00:09.34ID:dsKc8Ylj0
サドル変えたってだめだろ
治す気あるのか
0236病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:06:11.57ID:9ysHb6eU0
11月に切れてから今日まで調子良かったのに切れた
約一か月半・・・・前は半年間切れなかったんだけどなぁ
水溶性・不溶性食物繊維取って水もヨーグルトも魚も食べて肉は取らないのに何故切れるのか
冬場は切れやすいから気をつけていてもこの結果
柔らかいと出ないし昨日までは力入れなくてもするっと出て今日のは多少硬かったけど何なんだよ
ちょっと硬いぐらいでいつもと同じ場所がピリッと切れる

もう疲れた・・・・・
0238病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 05:32:09.40ID:+2tRTG+N0
一度切れた箇所はどうしても切れやすく
開きやすくなりますよ。
ほんのちょっとでも先が硬いウンコなら
それだけで簡単に切れる。
毎日使う所だからなかなか治らない。
0240病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:48:24.43ID:KP4Df5oy0
昨夜ボラギ注入軟膏刺して今朝うんこしたら
白い粘液みたいなのついてたんだけどボラギがついたのか?
0241病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:22:05.00ID:VNeyhi370
座薬や軟膏を入れて便をすると
マーブル状になるのは日常茶飯事。
0242病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:13:04.53ID:A0W3unT80
ミノキシジル飲んでる人いますか?
自分がいぼ痔になった原因て、ミノキシジルの作用のような気がしています。
0243病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:21:09.86ID:KP4Df5oy0
>>241
ありがとう
安心して挿入出来る

>>242
ずっと飲んでたけど血管拡張するから逆にいいんじゃないの?
俺は3年間便秘でイボ痔になったけど、3ヶ月前に難聴になって塗りミノキに変えたらイボ痔悪化して痔に気付いた
たまたまだろうけど
ちなみにミノタブ止めたらめちゃくちゃ抜け出した
0244病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:44:52.00ID:c1SJDAw80
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
0245病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:12:23.15ID:dx6ilqRJ0
>>242
ザガーロなら飲んでるけど飲む前から痔だから関係ないね
0246病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:47:21.02ID:9ysHb6eU0
236だけどヨーグルトだけ食べるの止めて様子見てみる
ggったら日本人に乳製品は合わないだとか逆に便秘悪化させるとか出てくるし
時々下痢する事はあったけどヨーグルトかなぁ
昨日まではほんと調子良かったんだけどな
思い当たる事と言えばやたら硬いキャベツの千切り食べた事ぐらいでよくわからん
>>238-239
サンクス
0247病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:15:53.68ID:VNeyhi370
食べ物に神経を使いすぎると、逆に良くない、
俺なんか 酒は飲むし 肉、野菜、魚、アイスは必ず食べるけど
新ビオフェルミンかミヤリサンでほぼほぼ大丈夫。
246さんと同じで 1年間きれなかったけど、7月に切れて最近治った。
絶対に飲んでおいて方が良いのはビタミンC
通販でアメリカ製のやつ。
日本製よりビタミンCの含有量が断然多い!!
皮膚を強化する。
0248病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:46:12.04ID:dx6ilqRJ0
ビタミンPもいいって聞いたけど飲んでる人いますか?
0249病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:34:06.38ID:mqQ97t+u0
毎日出すためにはある程度の量が必要だな
ちょろっとだけ出てくると逆にダメージが半端ないw
0250病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:40:41.58ID:+DEaFgbT0
多めに水分取るようにしてるけど結局トイレが近くなって出てってしまうな
室内冷え冷えな職場でケツも冷えるし頻繁にトイレも行けないしで辛い
0251病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:00:45.62ID:CoNuvkpi0
臭い下痢したりすると肛門が熱っぽく痔が腫れて大きくなってる気がする。血も出やすい
やはり腸内の悪玉菌が痔を悪化させてるのもあるのかも?
0252病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:28:47.36ID:VNeyhi370
下痢は腸液が出るから、それで肛門が爛れる。
そのうえ、勢いがあるから肛門が切れる。
便秘よりこちらのほうが危険度が高い。
0254病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:45:02.82ID:SxGxLbMc0
脱肛した状態でデリケートゾーンの脱毛してもらってる人いる?いぼ痔悪化する前から部分脱毛してたんだけど、現在脱肛したまま戻らない状態だから悩んでるよ。我ながら馬鹿らしい悩みだわ
0255病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:47:18.04ID:VNeyhi370
下痢ワセリン、 正解!!
脱肛して脱毛は危険だし、多分無理。
0256病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:22:40.67ID:dv+he8DR0
ヨーロッパの民間療法だけど、便秘の人はオリーブオイルかドライプルーンを就寝前に摂取すると良いと聞いた
どちらも寝る前、オイルは大さじ1-2杯、プルーンは1-3個摂取すると、翌朝ツルンと出るらしい
ただ、肛門付近でガッチガチの人には効果無いんじゃないかと思う

「民間療法」「らしい」「思う」だけの聞きかじり情報なので、あくまでも自己責任でドウゾ
0257病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:21:12.13ID:6ktJFazi0
ワセリンはしみないのかな?
魔が差してオリーブオイルを塗ったら悶絶したことある
0258病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:39:48.73ID:KhYfOs3w0
油を吸収しにくくなるみたいなお茶あるじゃん
あれ飲めばいいよ
便に油が混ざってくるからスルンといく
ただあれ高いからな…
0259病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:06:37.29ID:6aH/kZ+mO
ヘモリンド3箱終了
特別劇的な効果は感じられず…
でももう少し続けてみるわ
0260病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:33:07.10ID:aFIGQYFK0
オリーブオイルだけ飲むのは大変だから
ご飯でもおかずでもかけて食べるようにしてる

ご飯は海苔醤油もかけて食べれば美味しいし、納豆にもじゃぶじゃぶかけてる
0261病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:19:17.68ID:L7o/fcsX0
玄米茶いいよ。
もちろん、ポットで温めて急須でそそいだ玄米茶ね。
朝食時にコップ3杯ぐらい飲んだら良く猛烈に便意くるし、腸内環境リセットされるから乳酸菌も取れば環境改善する、ら
0262病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:44:09.75ID:SCALWmw30
>>257
ワセリンはしみないよ
純度の高い白色ワセリンを使うんだよ

ただ、痛みが出る前に予防として塗ることをお勧めします
0263病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:52:18.94ID:YpiHZjb/0
便秘にオリーブオイルって良いのか
勉強させてもらったわ
0264病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 02:24:42.35ID:rUU0Ao6k0
初期段階ならボラギノールとかの市販薬でも治るかな?忙しくて医者行けないし恥ずかしいし・・・
0265病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:52:35.26ID:VFydwTUb0
数年前に胆嚢を摘出してから下痢や軟便、時々普通の便という感じで、今年の春頃からイボ痔です。
イボの大きさは現在、小豆くらい。
便の太さがイボ痔に気付く前に比べ、だいぶ細いです。
直腸が狭窄してるのかな……?
今のところ痛みはありませんが、放っておいて出血とか勘弁なので、年明けにでも肛門の専門医に掛かろうかと思ってます。

で、質問なのですが、受診する場合、このスレの皆さんは下記のどちらがオススメでしょうか?

(1)胆嚢摘出した総合病院の外科(オペのカルテが残ってる)で、大腸肛門認定医が外来にいる時(週一)を狙って診てもらう、通院は徒歩で10分程度
(2)大腸肛門科がメインの有床医院(と言っても数床、院長が大腸肛門認定医、午前午後とも院長が居る)に診てもらう、ただし通院には2時間に1本くらいのバスで30分掛かる

入院となれば断然(1)なんですが、診察の結果次第ですよね…。
どうしたら良いのか悩んでます。
0266病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:22:34.78ID:5sYiEemv0
断然1です。
カルテがあり大腸肛門科認定医までいて
家から近い。
迷う意味が分からない。
0267病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:38:44.25ID:TQxv693+0
>>262
白色ワセリンを、痛みが出る前にね
どうもありがとう
前大晦日に切れた事が2年続いたから、塗っとこうかと思います
0268病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:50:20.52ID:yQb8bAwb0
>>264
男か女か、あと年齢にもよるが想像よりも全然恥ずかしくなかったぞ。
多分大抵の人がそうだと思う。
0269病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:06:04.93ID:5sYiEemv0
恥ずかしい?
いやいや 男女合わせて、めちゃくちゃ患者さんいますから。
俺なんか、女医さんでしたから、もちろん看護師さんは女性で
キレイ系が多いし。
皮膚科でもチンチン出したことあるし。
あの人たちは、何人も見ているからね。
恥ずかしいなんて言ってたら、子供産めないでしょ?
女性はね。
0270病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:31:05.25ID:RaHLMgGC0
逆に子ども産めば肛門科はなんてことはないレベルか
0271病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:37:23.44ID:5sYiEemv0
のような感じがする。女性患者が物凄く多いし
患者もきれいな人多いし。

俺の経験からすると最初だけだよ。
0272病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:22:41.13ID:/OcUysjZ0
>>264
20代くらいのスーツ着た人もいるし、若い主婦もいる。ぜんぜん恥ずかしくないよ。
一回見せてしまえばあとは行くのがめんどくさいと思うだけ
痔は一度こじらせると完治は難しいから費用と時間があるなら絶対行ったほうが良い
0274病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:43:04.94ID:Fu5jPuiZ0
肛門科に女子高生が待合室にいたときがあった。
俺も初めてだったので、ちょっとジロジロ見ちゃったわw
看護婦が察して別室に連れて行った。
俺のせいかな、ごめんなさい・・・
0275病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:00:13.51ID:5sYiEemv0
それより 痔で手術するので入院します。と会社や仲間に言うほうが恥ずかしい。
0276病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:08:36.88ID:rX+DI2ro0
>>264
私は婦人科の方が恥ずかしくて行きづらいけど、肛門科はあまりの辛さに行ったよ
もし行くならもう年末ですしお早めに
市販薬でもなんとかなるくらい程度が軽いなら様子見てもいいとは思うけど、病院で処方してもらった薬の方が早く効くよ
0278病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:40:50.53ID:ie1uzt6f0
>>269
皮膚科でもチンチン出したってなんの病気?
包茎かな?(ワラ
それともちゃんとした病気?
0279病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:45:38.81ID:5sYiEemv0
いや 包茎ではなく、金玉が異常にかゆくて、インキンかと思ってたら
インキンは、金玉にはできないと。
金玉周辺のももにできるもの。

陰嚢湿疹で、肛門に原因がるといわれていると。
やはり、肛門かぁーとげんなりした記憶がある。
今は、大丈夫だけど。
0280病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:01:16.42ID:nb9Im3pp0
荒川外科肛門科医院とか所沢肛門病院とか、ネーミング何とかならないのかな。
0281病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:11:34.10ID:ie1uzt6f0
>>279
皮膚科も女医か?

>>280
水戸市には
水戸肛門病院あるのかな?
0282病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:17:02.64ID:K8nhj3wZ0
>>264
忙しさと恥ずかしさを言い訳にして病院に行かなかったら
悪化してから観念して病院に行くことになるぞ。
そのときにこう思うんだ。
ああ、なんでもっと早く病院に行かなかったんだ
と。

俺がそうだった。
0283病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:19:17.22ID:K8nhj3wZ0
>>277
円座クッションを使っている同僚に勇気を出して言ってみたら
ただ座高が足りないから使っているだけだった
ものすごく損した気分w
0284病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:21:30.38ID:K8nhj3wZ0
>>280
どストレートのほうがよくね?
変にアヌスクリニックとかおしゃれに言われても困るだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況