X



トップページ身体・健康
1002コメント298KB

脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:23:29.31ID:UvOrJ0q80
ここは脂漏性皮膚炎(湿疹)に悩まされ続けている人達が集まるスレです。

▼脂漏性皮膚炎(湿疹)とは?
身体のさまざまな部分に赤くうろこ状のかゆみを伴う発疹が起こる病気です。
頭や顔に発病することが多く、フケが出たりおでこや鼻の両側が赤くなり薄い皮のような物ができます。
皮膚に常在している真菌(癜風菌)マラセチアが主な原因として考えられています。

▼前スレ
脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)54
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1508774991/

▼関連スレ
フケ・痒みがとまらない Part21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1463608258/
女の脂漏性皮膚炎9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1511341281/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1511368841/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:55:05.88ID:YdwX1fRS0
マラセチアっていわれたんだけど脂漏性湿疹とは別?
0004病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:57:38.25ID:qCfxrXJK0
皮膚科で脂漏性皮膚炎って診断されて風呂上りと朝塗るように抗真菌剤とステロイド処方されましたが順番がいまいちわかりません
風呂上りに化粧水→クリーム→処方薬なのか
処方薬→化粧水→クリームなのか
あと前スレで次亜塩素酸水のセラが凄く評判いいみたいでしたがセラはどのタイミングなんでしょうか
0005病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:31:01.37ID:CSZOJu7p0
セラ(次亜塩素酸水)は風呂上がりや洗顔後、もしくは痒くなった時にそのつど吹きかける
その後にセラミドが入った化粧水なりクリームを塗る
皮膚科でもらった薬はゴミ箱にイン
これが俺たちのやり方
0006病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:34:54.17ID:9gPfLxoL0
>>4
化粧水→処方薬→クリーム
セラは試す価値はあるかもだけどあんま期待しない方がいいよ
0007病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:35:57.50ID:lpv7HvKj0
炎症がマックスの場合は腫れがひくまでは素直に薬塗った方がいい場合もあるかもしれないかもしれない
症状もベストなスキンケアも個人差ありすぎだから自分で試すしかない
0008病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:48:23.78ID:SdhKZ5Bo0
>>4
私は
抗真菌剤→ステロイド→化粧品で通常のスキンケア(したかったら)
と指示されたよ
0009病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 04:14:44.37ID:Bb2mTPr50
病院で治療してもらえないから自分で治すことに決めたんだけど必要な薬は薬局で手に入るようなものなのかな?
0011病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 09:21:37.90ID:VP99LSYX0
市販されていない薬や高価な市販薬を安く貰うために医者行くんだろ
0012病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:18:05.55ID:4J0q2ne60
薬出してくれなんて言ったって出さない医者いるしな
0014病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:15:07.15ID:VP99LSYX0
がっつき具合が足りないんだろ
もっと詰め寄り気味にいけよ
最終的には話にならない院長呼べで解決
0015病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:31:02.71ID:SdhKZ5Bo0
皮膚科医ガチャ当りの確率低くてめげる
0016病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:38:19.87ID:anStfL160
ニゾシャンで9割方回復した俺はラッキーな方なのか
0018病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:36:54.61ID:0Zn8NDTr0
皮膚科で主に使われる治療薬
★ステロイド剤(リンデロン・ベトネベートなど)
 とても強力な抗炎症作用と免疫抑制作用を持つ薬です。5段階の強さがあります。
 かゆみに対し効果がありますが、免疫抑制作用により真菌活性化の危険もあるため注意が必要。
 副作用もあるので医師と相談して短期間のみ使いましょう。
 効果は劣りますが市販のより安全な非ステロイド性抗炎症薬もあります。
 一覧http://atopydo.seesaa.net/article/353864300.html
★ニゾラールローション2%(ケトコナゾール2%)
 マラセチア(癜風菌)に対する効果が高い代表的な抗真菌剤です。
 保険が利くので安上がり、皮膚科の医師に処方してもらってください。
 ニゾラールクリーム(通販購入可)やジェネリックのニトラゼンもあります。
 ニゾラールが効かない人はルリコンクリーム(通販購入可)など他の抗真菌剤も使ってみましょう。
 各抗真菌剤のMIC(最小発育阻止濃度) ※低いほど強力。「〜ゾール」のイミダゾール系同士には交差耐性があります。
 http://kanri.nkdesk.com/drags/sinkin.pdf http://i.gyazo.com/e0d911d60bc91cc5355242efcc7994ba.png
☆他に、ビタミン剤や皮脂抑制剤を処方されることもあります。
0019病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:37:11.49ID:0Zn8NDTr0
フケ・かゆみの原因菌の増殖を抑える薬用シャンプー

★ケトコロストシャンプー (ケトコナゾール2%)
 抗炎症作用、抗DHT作用、皮脂抑制作用を持つ抗真菌シャンプーです。マラセチアに対し高い抗真菌力があります。
 ニゾラールシャンプーのジェネリック製品で、保湿作用のある成分も配合されています。
 ・同成分のシャンプー:ケタゾンシャンプー(2%)、ダンドリルシャンプー(2%)など
★コラージュフルフル (硝酸ミコナゾール0.75%※、ピロクトンオラミン) ※初期製品濃度。現在は非公表。
 低刺激の抗真菌シャンプーです。リンス、ボディソープなど様々な種類があります。有効成分濃度が低いため抗真菌効果は弱めです。
 ・同成分のシャンプー:メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプー(硝酸ミコナゾール、グリチルリチン酸ジカリウム)
★MG217 (コールタール3%)
 強い角質溶解・形成作用、抗炎症作用、止痒作用を持つ抗真菌シャンプーです。トリートメント(3%)、軟膏,ジェル(2%)、サリチル酸クリーム(3%)もあります。
 皮膚の細胞の成長を遅らせ、フケの剥離の減少、かゆみを減らします。フィラグリンの発現による皮膚再生効果もあります。乾癬・アトピー性フケにも有効です。
 ・同成分のシャンプー他:Mill Creek, Dandruff Control Shampoo(2%)、Psoriatrax(5%)、Grandpa's, Wonder Pine Tar Soap(木タール3%)など
★Jason Natural, Treatment Shampoo, Dandruff Relief (サリチル酸2%、硫黄2%)
 中程度の角質溶解・形成作用、抗炎症作用、抗酸化作用、止痒作用、皮脂抑制作用を持つ抗真菌シャンプーです。サリチル酸と硫黄の相乗効果があります。
 ・同成分(サリチル酸)のシャンプー他:Selsun Blue, Deep Cleansing Micro-Bead Scrub Dandruff Shampoo(3%)、KADASONなど
0020病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:37:27.44ID:0Zn8NDTr0
★Selsun Selenium Sulfide 2.5%(硫化セレン2.5%)
 最強の角質溶解・形成作用、抗酸化作用、抗炎症作用、止痒作用を持つ抗真菌シャンプーです。
★ティーツリーシャンプー (ティーツリーオイル)
 抗炎症作用、保湿作用、免疫調整作用をもつ抗真菌シャンプーです。タンパク質に直接はたらくため耐性がつきにくいですが抗真菌効果は弱めです。
 オイルそのものを使う場合は刺激が強いためホホバオイル(保湿作用あり)などで、約0.1〜20%程度に薄めて使用してください。
 ・同成分のシャンプー:マジックソープティーツリーなど
★バルガスリンス (硫黄、ジンクピリチオン、ピロクトンオラミン)
 弱い角質溶解・形成作用、抗炎症作用、抗酸化作用、皮脂抑制作用を持つリンスです。細菌用ですが真菌に対しても効果があります。
 ・その他:フケミン(硫黄1%、ジンクピリチオン1.5%) Head & Shoulders, Extra Strength Dandruff Shampoo(ジンクピリチオン2%) オクト、柳屋 薬用ヘアトニック(ピロクトンオラミン) など

角質溶解力の高いものはフケを剥がすのに有効ですが、刺激も強いため、リスクが高くなるので注意しましょう。
効果は時間に比例するため最低5分は浸け置きし、洗髪後はドライヤーでよく乾かしましょう。
耐性防止のためティーツリー以外は1成分につき週2回以内を目安にローテーションするなどして使用しましょう。
各成分についてはこちら http://fuke.hajime123.net/039.html http://anond.hatelabo.jp/20140203121012
0021病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:37:43.52ID:0Zn8NDTr0
健康な皮膚を作るために必要な栄養素

★ビタミンB2 健康な皮膚にする、消化を助ける
★ビタミンB6 消化を助ける、皮膚障害の予防、核酸の合成を促す
★パントテン酸(ビタミンB5) ビタミンCの働きを助ける、皮脂を抑制する
★ビオチン(ビタミンB7)
 ブドウ糖の再合成補助、核酸の合成を促す、皮膚を作る細胞を活性化する
 皮膚炎の原因となる物質ヒスタミンのもとといえるヒスチジンを体外へ排出する
 コラーゲンやセラミド(細胞間脂質)の再合成を高める
★ビタミンC 皮膚や粘膜の強化に欠かせないコラーゲンの合成を促す、抗酸化作用
★亜鉛 細胞の新陳代謝、タンパク質の合成を促す
★EPA 角質層をつなぐ、中性脂肪を減少させる、炎症を抑制する
★DHA 血中コレステロールを減少させる、アトピー性皮膚炎を改善する

抗真菌剤や抗真菌シャンプーによる治療は対症療法であり完治はしません。
上記の栄養素の摂取や食事制限と併せて適度な運動など積極的な生活改善を心掛けましょう。
0022病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:05:36.41ID:CK5lwoei0
celaかけてヒフミド塗ると赤くなるわー
敏感肌過ぎるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況