X



トップページ身体・健康
1002コメント345KB

糖尿病総合スレッドpart271

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0608病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:55:02.41ID:l1TTVt7X0
>>597
結局言いたいことは何?
糖尿には対処療法では無駄だけど気をつけて対処しなければいけない?
0610病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:34:12.39ID:UHZBNz0X0
こいつの言いたい事は結局バランスの良い食事最高!なんだよ
これが答えありきになって色々と屁理屈を後付けしてるから聞いてる人間には???となる
0611病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 06:01:59.60ID:68pZm0u40
>>526
確かにローマ市民は飽食で横になりながら食べ続けそれを食っちゃ吐きしてた
と言う話を聞いた事あります
奴隷制度だったんですね納得です
0612病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 06:46:52.78ID:yuL7NLY/0
今糖尿の奴と同室だけど人工透析とかで延命したところで
得られるのは短くて細い1,2年だぞ?
そこまでしてまで延命したいかね
家族のためにさっさと死んでやればいいのに
0613病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:01:23.26ID:yuL7NLY/0
糖尿病の奴等に保険なんて使う必要はない
自業自得
バカみたいに暴飲暴食を繰り返す
腹は出る、腰は痛める周囲に注意されているのに、無視
それでも食べ続け、運動もしない
周囲は必死に注意。でも無視
で、糖尿病になる
にも関わらず、運動もしない、食事も先生から言われたことをろくに守らず好き放題
最後には人工透析こんな奴はさっさと淘汰されるべきだろう
0614病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:03:53.67ID:Mx37FB8g0
米が糖分の塊になったせいでのある種の公害みたいなもんだと思うけどな
0615病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:36:21.58ID:nVlOlGZ+0
>>587
なるほど、目からうろこ。
私小さい頃好き嫌い激しくてがりがりだった。
同じもの食べてるのにガリの父は糖尿、デブの母は非糖尿。
0616病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:39:44.39ID:yuL7NLY/0
糖尿病の奴には全く同情とかないな
医者も金づるとしか思ってないし
0617病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:59:09.50ID:W26YAIjj0
糖尿ですけど、同情なんていらないですけどね。
0618病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:03:10.81ID:yuL7NLY/0
食いもんなんてのは全部毒でしかない
身体に良いとか言われてるもんは少量ならいいってだけで
そればっか食ってたらイカれる毒だ
それをがんがん食っただけのお前らのせいだ
自分の命で償え
0620病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:09:18.06ID:yuL7NLY/0
同室で入院して透析なんてしてる奴が馬鹿だなあと思ってさ
透析必要になる時点で余命いくらなんだから覚悟決めて死ねばいいのにさ
0622病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:22:46.01ID:yuL7NLY/0
延命延命するのは勝手だけどやればやるだけ身体ボロボロになって
最後は苦しんで死ぬことになるよ
0623病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:28:47.07ID:W26YAIjj0
私も長年放置したバカですから相当インスリンが出なくなってしまいましたが、
スーパー糖質制限の無投薬で維持してます。
寧ろ悪くなってくれたおかげでモチベーションが高く維持できてるくらいですが、

糖尿もなりたくてなったわけではないですし、この糖質社会が問題なのは確実です。
過食する人も過食をしている自覚はないですし、それがその人の普段の普通のことなんですね。
それに、最近話題に出る、過食もしていないけれど痩せていても食後高血糖。
これも本人も周囲も気づかないことです。

ちなみに、腎症は糖尿発覚した時点でも十分に進行していることもあり得ますから、
適切な治療をしないと進行します。
0624病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:34:25.99ID:WZFkYE5v0
>>615
食べたら太る って基本的な代謝がなってない時点で
お父さんがガリなのは異常なんだよ
だから糖尿でも悪化すると痩せてくる

お母さんは正常
何も疑問ではない
0625病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:35:42.03ID:WZFkYE5v0
>>623
内分泌に行ってても、他の臓器まではケアできないから
年に一度の健康診断は大事
0627病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:42:47.42ID:UFRzdOgg0
>>611
現代も古代ローマ時代も似てるよw、そうローマ風呂、テルマエ・ロマエの世界。
フィットネスジムのサウナなんか、腹の突き出た爺だらけ。
最近、言われるのは、フィットネスクラブは寂しい高齢者の集いの場所。
仕事をしてるのかしてないのか、得体の知れない裕福な連中が多い。
明らかに、糖尿病なので、ジムに通ってるとしか思えないよ。
今日は何回入ったなど、我慢比べで競ってる姿は滑稽。その後水風呂にジャブンする。
おいおい、高齢者は危険だろう。サウナで血圧を下げ、水風呂で一気に血圧を上げる。死ぬよ。
毎日通っていた爺がいつの間にか来なくなったり、ドラマがある。
サウナで体重が落ちて、糖尿病も改善されてると思う無知蒙昧の爺。
サウナは脱水するだけで、下手すると脳梗塞や心筋梗塞のトリガーになる。
名前は伏せるが有名人で何人かいるよね。
0628病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:03:04.84ID:TfIOVOCs0
サウナはツララを魔法瓶に入れて完全犯罪を行うとこです
0629病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:48:24.56ID:oAQAaD330
血糖値が安定してきたので
毎月の診察を1ヶ月おきにしたいですが
先生になんて言えばいいですか?
0631病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:56:15.24ID:F3eXYLPM0
>>629
医者の顔色伺っているうちは自分に後ろめたいことがあるという事です。
しっかりと治療に取り組んでいるなら、堂々となんでも主治医に言ってみるべき。
最終的には医者が判断します。不安材料があるなら渋られますし、
その場合理由を聞いてみましょう。
お互いが納得できるようにしましょう。
0632病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:22:25.19ID:yuL7NLY/0
わるくなったのは自分のせいなのに
妙に悪あがきするせいで余命が苦しくなる糖尿病患者
透析までいかなくても糖尿病な時点で身体はボロボロ
年取ったら合併症になって悪あがきしたぶんだけ苦しむことになる
0633病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:24:37.48ID:F3eXYLPM0
>>632
君みたいな人がいる世の中だから、いつまでも良くはならないんだろうね。
0634病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:43:14.84ID:VD+EcxA/0
>>632
あなたの余命は3ヶ月です
死んでくれるとみんなハッピーです
0635病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:44:08.47ID:WZFkYE5v0
でも一番かわいそうなのは、粗食なのに糖尿になった人とか
運動してるけど糖尿になった人だね
0636病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:50:07.58ID:yuL7NLY/0
勘違いしないで欲しいのは糖尿病は急に発症したりしない
全てお前が悪い
命を縮めたのも余命が苦しんで死ぬ選択をしたのもお前自身
自業自得
0637病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:52:42.67ID:F3eXYLPM0
もちろん、こんな社会で無自覚に糖尿発症したけれど、自業自得は自業自得でしょう。
何かのせいにしても自分の身体はすでに糖尿なのだから、今後どうしていくかを
考えて行動するしかないです。

>>632みたいな悪意しかないならば、糖尿に限らない、
生活習慣病になる人全て生きられない世の中になりますね。
0638病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:57:06.90ID:yuL7NLY/0
もうなったもんはしょうがないから
自然に身を任せてポックリいった方がいいだろ
おまえらのためを思っていってるんだぞ
そんなに苦しみたいの?
先にいっておくと辛いですよ?
0640629
垢版 |
2017/12/22(金) 11:01:56.48ID:oAQAaD330
ありがとうございます。
採血と採尿して3時間待たされて
先生の問診2分くらいして
15000円かかるのもキツイので
聞いてみます。
0641病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:13:00.61ID:UFRzdOgg0
自分の生活を振り返ると、何が原因だったか、自ずとわかるよ。
酒がまたっく飲めない知人が40代で、糖尿病認定。肥満ではない。
原因はコーラの飲み過ぎだった。現在のような糖質フリーでなく、ブドウ糖満載時代。
毎日、大ボトルを飲み干していた。自宅にはケース買いでストックがあったよ。
0642病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:20:05.72ID:yuL7NLY/0
延命という治療で延ばした一年そこらは地獄だぞ
合併症おこしまくってもがき苦しむことになる
それを今からやってるんだから
また選択を間違えたな
0643病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:04:11.77ID:WZFkYE5v0
>>641
自分で気がつける人はまだいいけど
何がダメなのかわからない人とか
家族そろって大食みたいな人だとピンと来ない人もいるようで
改善が難しいらしい

運動も同じく
0644病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:10:45.37ID:YXQQFopg0
糖尿病になって『一病息災』で寧ろ健康になった。と言っても以前が酷い生活スタイルだったから、普通になっただけで大事なのは暴飲暴食をしてしまう精神状態。
やはりストレスや仕事、人間関係など。これらを好き勝手だけで嫌なら切り捨て、好きなら愛する。お陰でストレスフリーだから食事管理も筋トレや運動、健康管理が苦にならない。もし嫌な目に遭う環境に身を置いたら再び酒や過食に至るのかも知れない。
その時は『死』に直結するだろう。だから無理してガマンする環境に身を置いていた過去が悔やまれる。

これからの時代は例えば人間関係を築く上で中々外せない会食も『糖尿病』を理由にハラルメニューみたいな選択が出来ていかなければならない。
現状は摂食制限により会食を避けるために人間関係の構築を諦める選択が必要だったが、それもバリアフリーとかユニバーサルの一つに組み入れられるだろう。
まあ今は糖尿病に罹患しなければここまで頑張れなかった筋トレによる自らの美しい身体に磨きをかける楽しみに夢中だ。
単純に筋トレに嵌まったおっさんなだけなんだがね。
まあ、災いを転じて何とやらで無理やりにでも『愉しみ』に変換していくのが長続きさせる秘訣でもある。
しかしグルメの類いはやり尽くしてるからこそ摂食制限も苦にならないってのもあるんだけどね。
0645病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:14:30.52ID:c1SJDAw80
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
0646病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:17:47.37ID:XnUNT9dN0
>>640
15000円というと薬が処方されているはずだから
長期処方は難しいから2ヶ月に1度の通院は難しいんじゃないかな。

安定してると書いてあったから薬なしだと思ってた。
0649病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:56:57.35ID:pfkmHt5C0
身の回りの人のくいかたや飲み方みてると羨ましいくらい
0650病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:45:33.02ID:gWy/OQnJ0
これから月一の採血結果を訊きに行くわ
0651病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:55:42.28ID:yuL7NLY/0
自業自得の奴等なんだからそれに税金を使うなんて無駄なことはやめるべき
延命されても金の無駄
延命した奴も苦しむだけ
お互い得にならんだろう
死なせてやるべきなんだよ
0652病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:34:16.95ID:F3eXYLPM0
>>651
長谷川氏は騒動が収まった頃に、本件について言及するツイッターユーザーに対して
「透析患者を殺せとは言っていない。他の患者に迷惑をかけるレベルの不良患者に書いている」
https://www.city.yotsukaido.chiba.jp/kenkofukushi/hoken_kenko/kenkou_column/tounyoubyou.html

この件に感化されたんでしょうけど、本人が言うように、指導しても聞かないで透析おちした人は救いようがないとは
思いますが、そうでない人も沢山いるわけです。指導通りしても糖質食って安定しない血糖値にさらされていれば
腎臓も徐々に障害されます。それでも生きたいと思って頑張ってる人も沢山いるんです。
0654病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:48:02.96ID:5RQg/LKP0
パンなどの糖質を単品で食べるよりも油脂を一緒に摂ったほうが
血糖値の急上昇を抑えられるというのは本当なのだろうか
0655病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:51:12.31ID:cp5Ip2N10
Cペプチド0.6ってどれぐらいヤバい?
血糖値とかは基準内なんだけど
0658病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:01:44.23ID:oAQAaD330
>>646
書き方が足りませんでしたね。
薬は食後に飲むエクア50グラムと
朝インスリン注射4単位です。
0659だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/22(金) 15:29:40.64ID:/3qDxSgc0
>>655
インスリン中止でも大丈夫かなくらい
打ってた方が楽だけどね
0660病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:33:41.92ID:F3eXYLPM0
外野からでは何も言えません。
主治医の判断次第。
0663病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:01:53.31ID:VD+EcxA/0
>>651
君も早く死んだ方がいいだろう
生きていて辛いのはそのレスでよくわかる
さあ死のう
0665病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:08:45.98ID:b2Wf0ObL0
食前に納豆に少し酢を入れて食べるといいよ
0667病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:47:07.13ID:qhAMjIYd0
>>664
GI値そのものが題材として不適切
GI値なんて算出方法がデタラメなのに未だ信じているヤツがいる事に驚き
食後血糖値の上昇云々の話なのに、実際は推移曲線が描く面積の合算から計算しているのが間違い
その場合の面積は、寧ろ満腹感に関係したもの
GI値は咀嚼力等でも違ってくるんだし。
コーラは納豆程度の艇GI値食品だよ。だからって飲むべきかって話になる。

これは、同じGI値でも砂糖や小麦粉のように、
一度でも乱高下してスパイクを起こしている方が要注意
(具体的に、幾ら食パンを食べても満腹感を覚えない等)
0668病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:10:39.37ID:nVlOlGZ+0
>>621
加入して一年以上経ってれば下りるよ。
知識がずいぶん古いから今は加入して何年かは変わってるかも。
0669病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:14:31.72ID:W26YAIjj0
>>667
人それぞれだって言ってるでしょ?
結局は糖質量だという話なら同意ですよ。
0670病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:55:13.87ID:WZFkYE5v0
朝ヤクルト+朝食
筋トレ運動後に バナナ+牛乳
散歩後 トースト2切れ バター&オリーブオイル チーズのせ各一枚 リンゴ
遅めの昼食
間食 たまに アーモンド

晩飯
3食はご飯+味噌汁+サラダをベースにメインは肉か魚 卵料理 やゴマ豆腐 納豆

これだけ食っても食後血糖値は120前後 空腹時は70〜80
a1cは5.0で1年以上安定してる

2年前に薬は断薬してそれまでの間に試行錯誤してやっと固定メニューになった
食べ過ぎかなとも思うが、運動量があるのと体重が100`なんで
維持するにはこの食事がベストのよう

糖尿って個人差あるよね 
0671病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:17:16.60ID:7E+cinGb0
カロリーはどうでもいいけど一食の糖質量はどのくらい?
0672病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:53:57.76ID:WZFkYE5v0
ご飯ものと根菜ものは摂取してるし
果物や乳酸飲料も恒常的に摂ってるね
大食いはしてないし、アルコールもほどほど

たまに腹が出たなってときには余ってるメトグルコを数日飲むと
お腹がからっぽになるくらい便通も良くなって
体重も2、3`落ちる
あまり落とすと筋トレに支障あるから調整が難しい
0673病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:55:36.84ID:7E+cinGb0
そんな事は聞いてない
一食の糖質量は?
0674病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:29:41.76ID:XnUNT9dN0
>>658
薬変わって & 血糖値自己測定しなくて も血糖値コントロールできる自信があるなら
先生に「お金ないから安い薬にしてください」と言って
インスリンとDPP-4阻害薬を安い薬に変えてもらえば?

インスリンをやめ(てGLP-1受容体作動薬を使われなけ)れば
血糖自己測定器加算
在宅自己注射指導管理料
注入器用注射針加算
がなくなる
0675病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:33:25.59ID:yuL7NLY/0
同室の糖尿病のじじいが透析した晩に菓子バリバリ食ってて看護師に注意されてた
まじで生かす価値ないだろ
0676病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:36:06.40ID:yuL7NLY/0
分かったぞ
医者は自業自得の奴等を苦しませて殺すために治療と言う名の延命の罰を与えてるんだな
非情なもんだ
0679病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:58:48.90ID:Eqev4YBM0
朝飯がFamimaのおでんの白滝3つだけだと虚しくなる
0682病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:58:11.97ID:WeCUEf9/0
血糖値下がっても栄養失調だの貧血だの出てきたら困るんだから
糖質だけ少な目にして後は普通の食事でいいんでしょう
0683病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:16:42.65ID:nVlOlGZ+0
>>678
ううん、保険加入時に自殺して保険金を家族に遺したいという気持ちがあったとして1年間(30年以上昔は2年間だった)その気持ちを継続し続けるのが難しいという観点から、
保険金目当てに加入したわけではないという判断で病死と同じ扱いになる。
いちおう生命保険の勉強はしたんだけど、知識が30年前。
0684病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:17:50.81ID:nVlOlGZ+0
>>679
白滝だけより卵とか食べた方がいいんじゃない?
朝食抜くと糖尿に悪いって言うじゃない。
カロリーほとんどないものでも食べたという体になるんかなあ?
0685病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:38:07.19ID:b2Wf0ObL0
ビタミン、ミネラルが足りてない人が多いから、サプリで補充しとけ
糖尿病ならビタミンB群とマグネシウムあたりな
0687病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:41:41.98ID:hh2tDSgE0
白滝糖質ゼロだけど栄養価もゼロ
なら卵のが断然いいよ
0688病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:44:52.06ID:b2Wf0ObL0
わかめサラダのほうがいいな
マグネシウム豊富だから

マグネシウムばかにするなよ?
ちゃんと摂取してれば足がつるのがなくなるんだぞ
0689病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:13:43.81ID:GjOBwCIF0
>>682
それだと、、、総カロリーが減少。大雑把はいかん。、
0690病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 01:38:14.92ID:Qcb8lqe60
糖尿病の方どんなお菓子たべてますか?
0691病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 01:50:04.54ID:E9915RQb0
今はないけどアイスボックスはほんとオススメだと思う
一年中売ってくれや
0693病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 05:44:04.56ID:sjwB1Fo80
糖尿病には自業自得ではない奴もいる
こんな主張自体アホらしいな
10人に一人もいない奴をどうやって見分けるんだ?
0694病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 07:35:28.85ID:vH6B8UFc0
>>690
自作。
チーズケーキやフィナンシェやらほとんど小麦粉使わないレシピだから、
甘味はラカントで。
おからなどで代用したものと違ってもともとそういうレシピだからラカントの刺すような甘味さえ我慢出来たらなんちゃって○○とかと違って普通の味。
刺すような甘味も一日置くと落ち着く気がする不思議。

あとはプリンだと卵と牛乳と砂糖だからカロリー気にしてる人にもOKかなあ。
だって砂糖さえ入らなきゃおかずだよね。
0695病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:14:55.80ID:z2oOF+9l0
>>690
ドライフルーツが好きでいちじくとデーツは
常にストック有り
あとはかりん糖やハイカカオのチョコレート
0696658
垢版 |
2017/12/23(土) 09:12:03.46ID:yyXRVryQ0
>>674
アドバイスありがとうございます。
インスリンはやめれるけど測定を
やめるのはまだ不安。
0697病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:45:08.25ID:sjwB1Fo80
今さらなんだよ
病気になってから健康に気を使うとか
もう手遅れなんだから悪あがきせず自然に身を任せてポックリ逝く方が楽に死ねるというのに
0698病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:09:33.29ID:iCRCk5d40
>>697
自殺する勇気がないです。マンションから飛び降りるとか怖くて無理。
どうせならポテチとチョコレート思う存分食べて意識が酩酊状態の時に、
このまま死ねればしあわせだなーとは思う
0699病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:12:05.84ID:MNaYgjj40
>>697
君の頭も末期だし早く自殺しようよ
こんなところにレスしてないでさ
次見かけたら手伝いに行くよ
0700病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:39:45.06ID:fIOtu3qA0
合併症でぽっくり逝けませんわ
大体、近親者に糖尿患者でもいなければ、リテラシーがなくて糖尿病になる人が大多数だろうに
0701病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:48:19.18ID:Sb4rLya/0
>>674
糖尿病の薬っていくらくらい?
もしかしてエラい高いの?
保健三割負担として
0702病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:50:53.74ID:sjwB1Fo80
変に悪あがきして合併症出るまで延命したら相当苦しむことになるぞ
最後に苦しいからもう殺してくださいと頼みたくないだろ?
0703病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:32:35.79ID:MNaYgjj40
>>702
君は今僕らに殺してくださいと頼んでいるんだね
わかるよ
0705病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:41:28.52ID:2+5boJFy0
なんのために高い金払って治療受けてるんだろうね?
わからなくなっちゃった。。
0706病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:42:05.47ID:lFcsZCFM0
>>703
精神患ってる猟奇殺人者みたいな事言い出しましたね。
大丈夫ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況