X



トップページ身体・健康
339コメント113KB
抗生物質を使わずに蓄膿症・慢性副鼻腔炎寛解を目指すスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0091病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:06:41.99ID:h+/tkY7k0
好酸球性副鼻腔炎で漢方薬使ってるけど知人が副鼻腔炎で下向いたら顔面が痛いというから
自分の薬を少し分けたら3日後に頭が痛くなりその後、鼻をかむ度に膿が出てすっかり良くなったと云っていた。
膿が出た後、漢方も止め半年以上経っても何もないと云っていたから漢方の力は凄いんですよね。
0093病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:32:45.87ID:/sDXD64R0
>>78
すまん、遅くなった。
のどちんこの奥の鼻に繋がっている穴にリステリンがしみ込む感じなので、多分、耳まではいかないと思う。
鼻の奥の方の刺激はすごいので、多分最初は、びっくりすると思う。

治ってから思った事だが、口中の雑菌が副鼻腔炎をひどくさせていたのかもしれない。
夜歯磨き後、リステリンしてそのまま寝る様にしたから、口内雑菌がへり、副鼻腔炎が治ったのかもしれない。
「副鼻腔炎 リステリン」でググったら、リステリンを綿棒につけて鼻の奥を洗浄するって人も出ていた。
あと、>>85に記載の塩化亜鉛が入っているヤツは紫色ね。
0094病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:10:25.15ID:w7fmaF2m0
>>92
荊芥連翹湯+辛夷清肺湯です。知人にあげたものはそれにフジビトール1日の半分量含まれていたと思う。
1日20gを2〜3回に分けてお湯に溶かして食前なら20分以上前、食後なら2時間空ける。
漢方薬剤師はこれがこの病気の基本的処方と云っていた。自分はこれでだいぶよくなったので現在は
処方箋で半分量飲んでいる。あと鼻茸がまだある場合はこれで膿を出した後に、桂枝茯苓丸加ヨクイニンを
プラスして3種混合というのもやった。若干乾燥するので膿出しは下がると思う。
0095病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:10:48.65ID:HzzYNfqD0
94の続きだけど、知っていると思うけど鼻呼吸は大切だからできなければ「あいうべ体操」で舌の位置を改善する。
またこの漢方薬は膿を出す対処療法だから鼻うがいは基より、体質改善で運動、お風呂、体冷やさない習慣、免疫アップ食材
(納豆、らっきょ、発酵食品、アブラナ科野菜など)で免疫上げることが必要です。
0096病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:38:43.38ID:mO1ngZFu0
チクナインってのじゃダメですか?( ;∀;)
0097病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:52:35.17ID:N84Hptgi0
>>96
効く人は効く
効かない人もいる
0099病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 13:22:13.23ID:rxZmVmQw0
チクナインと同じ成分の漢方を病院で貰ったほうが安く済みそう
0101病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:30:36.06ID:ss85vGoT0
あと比較的即効性ある気がする

肝機能に副作用あるからあんまり気長に飲むのは
個人的にはよくないかと
0102病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:54:50.21ID:b52gRCNQ0
え、チクナイン肝臓に悪いの?酒飲みの俺は減らした方がいいか?
0103病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:56:29.32ID:sjNF40GD0
>>102
薬は大なり小なり肝臓に影響するわな > 分解してるんだから
0104病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:33:40.23ID:MFIfdrO/0
葛根湯加川芎辛夷(かっこんとうかせんきゅうしんい)

てのを飲んだら、びっくりするほど鼻が通ってる。
ステロイド点鼻もまったく効かなかったのに。
医者で処方されたけど、ドラッグストアにも売ってた
0105病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:39:42.73ID:Edpf2S0b0
いきなり効くと逆に怖いで?
徐々に効いてきて黄色ブドウ球菌と平和的に共存してゆくようなのが理想なんや
おっちゃんの夢なんやけどな…
0106病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:49:43.55ID:nwjQMwuE0
葛根湯のんでも全くきかんわ、個人差ありすぎ
0107病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:35:08.31ID:x6dPNw9x0
葛根湯とビタミンCは藪医者しか出さないって婆ちゃんが言ってた
0108病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:24:36.93ID:hBCP1iID0
寝る前にはちみつ湯飲むようにしたからか、
最近、鼻呼吸で寝れてる気がする。
0109病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:36:45.90ID:PEhX7+d30
昨日からナタマメ茶がぶ飲みしてる
0112病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:25:10.84ID:0+kwBog70
カナバニンっていうナタ豆に含まれている成分に
排膿作用や抗炎症作用があるみたいだよ
0113病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:42:11.82ID:0M7qmLq90
>>111
鼻からの膿が耳に流れてたのを放置してて、病院に行こうと思ったんだけど、ダメ元でなた豆茶を飲んだら流れるほどの膿はでなくなったよ。でも鼻水はやっぱりでる
0114病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:46:33.81ID:qRUmMfsK0
鼻から耳に流れてるのってわかる?
自分は耳鳴りと耳痛が酷くなってきたので疑ってるんだけど、耳からなんか出てくるとか?
0115病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:13:29.34ID:YcNzY6JL0
>>114
耳糞出ているわな
0116病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:31:50.08ID:a03ka0in0
>>114
細いメンボーで奥の方弄ると先端にに黄色の汁がつくから直ぐにわかる
0117病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:06:30.45ID:KT/4t1iS0
>>116
ありがとう
耳垢乾燥して色がなかったのにここ数年黄色いのは加齢のせいだと思ってた
細菌検査とかしたの?
0118病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:43:09.86ID:Irtgs8890
>>117
検査はしてないよ。ただね汁触ると伸びるし臭いし、ダメ元でなた豆茶飲んで止まったんで結果オーライです。
0120病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:58:48.23ID:rp6+dOyX0
>>119
なたまめ茶で良くなるのは、炎症元が小さい軽症な人
奥歯全部が歯槽膿漏、のような重症では膿を出しきれない
0121病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:44:28.35ID:gR469/CC0
ラクトフェリンというサプリを知りました。
抗菌作用があるらしいのですが、どの程度効果があるのでしょうか?
0122病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:20:04.35ID:gR469/CC0
>>16
調べると色々ありますね。
エキナセアが中耳炎によく効くみたいですね。さっそく手に入れてレポートします。
0124病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:28:30.32ID:xvUvUire0
>>86
ワグラスDひと瓶(10日分)飲みましたが、
全く効果は感じられませんでした。やはり漢方薬なので3ヶ月は必要でしょうか。
ほんの少し改善の兆しでもあればよかったのですが無かったです。
0125病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:41:51.58ID:STf33l5g0
穿刺洗浄って効果ありますか?
痛いらしいけど治るなら試してみたいな…
0126病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:55:45.80ID:2qzgS3b00
人によりけりとしか、、自分は二回やったけど結局鼻茸できて手術しました
0127病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:41:44.00ID:Vtc8A1tS0
>>124
レポありがとうございます。効果見られなかったですか。残念でしたね。
私の体感だと漢方も即効性それなりにあります。10日服用で体感できないなら方向性が合ってないか量が足りないか、体感できない程度に効いてて止めた時にわかるのいずれかかと。
中耳炎なら多分合う薬あると思います。でも薬や体質の勉強や試行錯誤が必要です。
0129病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:11:18.47ID:uZF5ly+P0
エキナセア情報書いた者だけど、今自分風邪にやられてて、エキナセア切らしてたから
ちょっと悪化。エキナセアを風邪の引き始めに飲むといつも寝込むまではいかないのに・・・。
やっぱ必需品かな。ただこれってあまり長期で飲めないようなので飲み方など調べてみてね。
あとボスウェリアなんかもいいと思う。これはメーカーによって吸収のいいもの悪いものあるかも。
イエスキリスト誕生の際東方の三賢人が遠くからこれを送ったと言われてる。消炎物質として働くものみたい。
0130病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:17:17.09ID:mVLfvi8X0
ボスウェリアの効果がよくわかりませんね。
アロマの香りみたいなものかな?
0131藪医者達を倒そうぜよ!
垢版 |
2018/02/14(水) 23:35:45.90ID:rP0BZPUh0
夜中に喉が乾く人は口呼吸の疑い大。鼻づまりを治そう
副鼻腔炎(蓄膿症)で鼻がつまっていると、夜に寝つきが悪くなり、
眠っても苦しくてすぐに目が覚めてしまうことがよくあります。

また、口を開けて呼吸しているので、朝起きたときにはのどが乾燥でガラガラになり、
痛みを生じる場合もあります。目覚めも当然、悪くなります。
そういった就寝時の鼻づまりの悩み解消におすすめなのが、
タマネギを枕元に置く「タマネギ深呼吸」です。
タマネギには皮を中心に、ポリフェノール(植物に広く含まれる色素成分)の
一種であるケルセチンという成分が含まれています。
ケルセチンは、強い抗酸化作用があり、最強のポリフェノールと呼ばれています。
このケルセチンが、アレルギーを引き起こすヒスタミンを抑制し、鼻づまりを解消してくれるのです。
ヒスタミンは、肥満細胞(炎症や免疫反応などの生体防御に重要な役割を持つ細胞)で
生成され、通常はこの細胞内でおとなしくしています。
ところが、外界からの刺激によって細胞の外に出てしまったり、
増えすぎたりするとアレルギー反応を引き起こします。
このヒスタミンを抑えるケルセチンの働きは強く、ヨーロッパではケルセチンが
抗ヒスタミン剤として医薬品にも認定されています。
タマネギには、ケルセチンのほかにも硫化アリルという鼻づまりに有用な成分が含まれています。
タマネギを切ると涙が出てきますが、その原因成分が硫化アリルです。
硫化アリルには、強力な抗菌・殺菌作用に加えて、新陳代謝を活発にする働きがあり、鼻づまりを解消します。

タマネギ深呼吸は極めて簡単です。
タマネギを皮がついたまま薄切りにして器にのせ、においが届くように枕元に置いたまま眠ります。

ケルセチンは、特に外皮に多いので、外皮をつけたまま切ってください。
タマネギがもったいないと感じる人は、夕食にタマネギを使い、
そのときに出た外皮や切れ端などを活用してもいいでしょう。

また、枕元にタマネギを置くことに抵抗がある人は、眠る直前に切ったタマネギを鼻に近づけ、
口を閉じて鼻から思いきり息を吸い込んでください。
これをくり返すと鼻が通ってきて、眠りやすくなるでしょう。
0132病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:46:14.89ID:SaI5EvQm0
鼻の穴にタマネギの切れ端を突っ込んで寝ればいいんじゃね?
0133病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 12:40:16.44ID:cNMWk1rP0
ヴィックスペボラッブて最近みないよね?
0134病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 13:46:17.62ID:/QqHUQSL0
エキナセア注文したから試すの楽しみ
副作用がでなきゃいいな
0135病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:45:08.00ID:kptTY/NX0
プロポリス全く効果が感じられないんだけど、量が少ないのかな?
一回スポイトで3滴だけど、もっと増やした方がいいのかな?
0137病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:19:39.07ID:3D83ixIO0
時間ある時に少量ずつ試してみるのもいいんでない?
今まで色々やってダメだったんだから、治れば御の字よ


回復した人が増えれば学者も本腰入れて調べ始めるさ
0138病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 10:53:10.73ID:BCD8WSso0
>>130 ボスウェリアは、炎症や痛みを引き起こす原因物質ロイコトリエンに拮抗するとされてるよ。
NOWのよりSOLGERの方がいい感じのように思う。
0140病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:10:10.53ID:BCD8WSso0
>>135  この3滴のプロポはリス飲んでるの?自分は急性副鼻腔炎になった時鼻に1滴入れたりしてる。
めちゃしみるけど いいよ。
0141病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:44:56.38ID:G/f5b9Yy0
>>140
鼻に入れるなんて絶対無理!
入れたが最後しみまくってくしゃみが止まらなくなるのは想像がつく。
アレルギー鼻炎があるから過敏になってるし。
0142病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:55:00.59ID:BCD8WSso0
>>141 ムリにはおすすめしないけど、自分は1〜2回これをやるとだいたいすぐに良くなって
慢性化はしないのだけど。自分もアレルギー性鼻炎は持ってるけどなぜかくしゃみはでないんだよね。
濃度はいろいろ試してみたけど、薄いとダメで、やっぱり原液に近いほうがいいみたい。でも蜂製品アレルギーのある人は
できないと思うから気をつけて。
もしも飲むのが3滴なら少なすぎなんじゃないかな。
0143病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:10:27.21ID:RHLtmC/J0
プロポリスのど飴舐めてる
ピリピリ辛い
0144病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 07:39:20.40ID:50ZcvqOT0
この間久々に足つぼに行ったんだけど
おそろしく痛い場所があって何の反射区ですか?と聞いたら
「鼻です」と言われた汗
その晩に大量の鼻水が出て驚いた
足つぼも効果あるのかな?
分からないけど、試しに続けてみようと思います
0145病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 15:53:43.23ID:gGv+myq70
足つぼは実際には痛みがズレることもあるらしい
次回も同じだったら本当に鼻が悪いし、痛いところ移動する可能性もある

行くならそういう変化を楽しみにしてみるのもいいかも
0146病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 16:03:06.99ID:eOuNVBrV0
サプリや漢方、食事内容改善やセルフBスポットで蓄のう症の症状はほぼ無くなった
抗生物質が無くても大丈夫だということがわかってうれしい
0148病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 03:40:14.45ID:b+/+7BW10
詳しい人に教えてほしいのですが、メイアクトとセフゾンが効かなくなった場合、次になにを使うべきですか?、使いたくはないのですが、一応知っておきたいです。
0149病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 11:18:54.52ID:WSWtGTl00
抗生物質を良く効かせるにはどうしたらいいのかな?最小限で最大の効果を発揮させて一気に細菌を絶滅させたい。
0150病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:28:21.06ID:4YmWMxTe0
まず生理食塩水に次亜塩素酸を溶かした消毒液で鼻腔の中をよーく洗浄してから抗生物質飲めばいいんじゃね?
0151病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:10:28.94ID:Qf/J/7U80
スレタイも読めないなんて、どっかのアフィサイトまとめブログから来てるかな
0152病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:30:15.67ID:bpL4JEA+0
ドクダミもよかったよ。
ずいぶん昔だけど、ドクダミの葉を塩でもんで鼻の穴に入れておいたらすぐに良くなった。これ副鼻腔炎スレで
書いたら試してよくなったって人が2人くらいいたように記憶してる。今はドクダミはないけど、どくだみ新鮮生葉搾り液100%
というのを使えばいいと思う。乾燥ドクダミじゃだめで、必ず生でないとダメ。生のドクダミにデカノイルアセトアルデヒドというのが含まれていて、
これがペニシリンの数倍だかの効果があるみたい。コットンにドクダミ液を浸して鼻に詰めて使うよ。
0153病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 20:05:48.05ID:RQ+2/HDh0
>>153
ドクダミ100って開けてからどれくらい日持ちしますか?すぐ揮発してしまう?
0154病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 20:22:06.62ID:bpL4JEA+0
>>153 うちに4か月くらい前に開けたのがあって、今また飲んでみたけど、
においにも味にも変化はない感じ。そんなに飲みにくいって味でもなく甜菜糖を入れればおいしく飲める。
ちょっと青臭い感じの味。ハナクリーンのようなのがあれば鼻うがいに使ってもいいかも。原液で使えるよ。
0156病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 00:02:21.67ID:dmTkYJmc0
おまいら三宝の歯茎マッサージブラシではぐきもケアしてみろ
上顎洞の蓄膿なら少し効果があると思うぞ
0157病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 01:40:21.19ID:AUOhnWGh0
>>124
漢方は空腹時に服用しないと効かないのと、錠剤よりも粉の方が効くので、排膿散及湯(粉)を買って試してみるのをお薦めします
0158病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 01:49:37.34ID:AUOhnWGh0
>>104
それは辛夷が効いてると思う
辛夷は鼻水に対してもっとも強い漢方だから

辛夷が効かない人は一度、小青竜湯を飲んで体質が改善されるから飲み物の量を抑えるとよいかも

あとは、外に出ると症状が緩和する人はハウスダストが原因だから、掃除機掛けて一日中、換気扇付けて窓を開けてダストを徹底的に排出するだけでも楽になるはず

空気清浄機だけではかき混ぜるだけで全く効かないので
年中窓を閉じてる部屋はダニが異常繁殖してる可能性がある
0159病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 01:50:28.15ID:AUOhnWGh0
>>106
小青竜湯のが効くかも

葛根湯は空腹時に飲んだ?
案外万能だから常備しておくと助かるよ
0160病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 09:00:39.51ID:Nt7qt7IF0
骨の中に膿がなく膿臭がする
鼻水鼻づまり無し
ほっぺが痛い歯茎が痛い

蓄膿の薬より排膿散がいいのか
何10年も無駄なことしたな
0162病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:53:02.81ID:Aq+O7QN20
>>160 それたぶん歯の根っこのところが膿んでるよ。
排膿散飲むより根管治療してる歯医者で診てもらった方がいいと思うけど。
0163病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 06:28:30.44ID:mStRoUk40
>>160
イソジンを濃いめにして鼻うがいしてみな
だいぶ良くなるよ
0164病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:44:22.02ID:RRgxfsiA0
エキナセア一袋試しましたが、合わなかったらしく、ほぼ効果は無かったです。
今日からは抗菌作用があると言われている、ラクトフェリンを試します。
0167病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:52:37.23ID:0zYqt1VU0
数年前に薬を使わず治した事が有るけど、大変だからお勧めしない。
やった事は、
揚げ物や油タップリの食べ物を避ける
白砂糖を控える
体暖める
湯船に潜る
鼻うがい
0171病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:08:50.25ID:fQwYkq7S0
唐辛子が良い悪い両方の説があるんだがどっちなんだ?
0174病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:50:57.31ID:HEnLfBvJ0
アメリカの統計データで抗生物質で副鼻腔炎が良くなるケースは殆どないといっていますね。
0175病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:03:11.39ID:HEnLfBvJ0
自分の経験から副鼻腔炎(自分は好酸球性)になると頭ぼうっとして記憶力も悪くなる感じがした。
その改善もあってココナッツオイル(小さじ2〜3)とるのとマウスプリング(ココナッツオイルor白ごま油)
してるが最近は臭いもあるし良い状態をキープできてると思う。
あと漢方薬試すなら2種類(荊芥連翹湯,辛夷清肺湯)混ぜることを勧めます(お湯にとかす)。1種より良く効くと思います。
0176病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:18:36.43ID:HEnLfBvJ0
それと鼻粘膜にオイルつけることで鼻炎が良くなると記事になっています。
臭い強いがココナッツオイルや馬油などが良いと思う。

それと関連して鼻炎で口呼吸になるのではなく口呼吸で鼻粘膜が乾燥して鼻炎になるということだそうです。
0177病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 11:41:55.27ID:sxYPs6Bw0
オイルでもいいけど自分はワセリン使ってます
まとめスレで見てこの時期はまぶたに鼻に重宝してます。
0178病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:26:08.83ID:hdOYnkcU0
小麦やめたら何十年も治らなかったアレルギー性鼻炎治ったよ
0179病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:29:17.41ID:XTH+mqS10
俺はタバコやめたら生まれて初めて花粉症で医者行ったよ
0181病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:54:44.59ID:qAKUh1LW0
透明鼻水で蓄膿の場合
相手は膿じゃなく鼻水

膿でないから白血球でもばい菌でもない
どうすりゃいいんだね?
0182病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:49:39.74ID:c0hGCa/d0
>>181
それも膿
0183病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 07:03:52.21ID:A8uGSuJW0
>>182
鼻(喉?)の奥に鼻水が詰まっているような感じがして、うがい何回かして鼻かむと、
奥の方からずるずるっと粘性のある透明の鼻水が出てくるのですがそれも膿みですかね?
3週間くらいまえに副鼻腔炎といわれて、膿みってどうなるんだろう。。
よく膿みがでてくるというけどその膿みってどんなんだろうと思ってまして・・。
粘性透明鼻水がどっとでたあとはすっきりした感じがするのでもしかしてこれが膿みなんでしょうか。
0186病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:59:07.67ID:iDKOU6Nl0
鼻から鼻水みたくでてくるの?
出てこないと治らない?いっこうに黄色いのはでてこないんだけど。
透明なのばかり。
0187病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:02:46.22ID:xfCOaF7c0
子供の頃に蓄膿で毎週医者に通ってた
頻繁に鼻をかむことで症状は改善して
四十になった
けど、昔から記憶力、思考力が異常に悪い

これってもしかして完治したわけじゃないのか…?
0188病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:04:55.17ID:Ez88Q1Ux0
元からバカなだけだよ。病気のせいにするなオッさん
0189病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:46:09.41ID:5HwcnTFb0
>>187
マジレスすると副鼻腔炎より認知の歪みを心配した方がいい
「認知の歪み」でググってみて当てはまると思ったら評判の良い医者を探して行ってみるといいよ
0190病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:00:01.87ID:+NMC+T2n0
>>186
同じかも。透明、あるいは白です。粘度はすごく高い。液体糊のようです。色が無いなら膿ではない、でも粘度高いからアレルギー鼻炎でもない。耳鼻科の先生3人、誰も答え持っていない。どなたかヘルプ!
0191病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 07:36:43.65ID:bh/oAADi0
医者変えれば。素人の意見聞いても何にもならねーだろ
0193病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:25:02.95ID:JHOMghIU0
花粉症も併発してるタイプ

白い鼻水から、悪くなると色がつく。臭いはナシ
鼻茸ないから好酸球ではないかな

黄色や緑じゃないから
別の病気というものでもないかと
0194病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:34:18.84ID:8GewpFkB0
>>192
好酸球性、調べるとこれが一番似ているようなのですが、3件の耳鼻科でこの名を出したら何それ?って顔されました。今見たら、専用スレもあるんですね。
0195病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:36:18.16ID:8GewpFkB0
>>191
190です。医者は3件変えたんですよ。よほど、ここの皆さんの方が玄人かと。
0196病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:31:36.13ID:7NrlXTNY0
>>195医師免許を持たないものを玄人扱いねぇw
それで玄人様からの答えは出たの?www
医者を3件回ったからなんなの?納得できる答え欲しいなら10でも100でもまわれよキモチワリィな。
0197病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:28:36.70ID:oj3lOsGh0
家にどくだみ生えてたんだけど塩でもんで鼻に入れとけばいいのかな?
0199病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:40:16.07ID:hB9PUxlE0
寄生虫とか土壌由来のカビとかあるから生を鼻に突っ込むなんてやめたらいい
そんなんで良くなるならそれこそ医者も抗生物質もいらん
0201病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 05:20:40.41ID:/4IK+Gif0
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

L00YT
0202病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:29:32.94ID:RRA7SZJm0
副鼻腔炎スレでどくだみが良かったって人二人くらいみかけたよ。自分も昔よくやってた。どくだみの抗生物質様効果はペニシリンの数倍とも言われてる。
副鼻腔炎は細菌、ウイルス、真菌のコラボで起きるという情報があり、この全てに対応できるものがあまりないからコンビタのオリーブリーフやドクダミなんかは興味深いものであるけど、
土が気になるということであれば「どくだみ新鮮生葉搾り液100%」というのを使えばいいよ。
これこの前副鼻腔炎に悩む友達にあげたら良くなったって喜んでた。自分はハーブが好きでアロマテラピーの資格も持ってる。どくだみ療法ももアロマテラピーの一環と思えばいいんじゃないかな。
0204病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:03:50.06ID:rD3kONXs0
CT撮ったら副鼻腔に膿がないと言われたんだけど絶望。
明らかに膿くさい、鼻と喉に引っかかり
、耳が塞がる。
こんな症状あるのに蓄膿じゃないって
ありえますか?
0205病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:16:57.09ID:rD3kONXs0
うがいした拍子に黄緑色のスライム
みたいなのが、少し出ます。
スッキリしない、明らかに鼻の奥に何か
粘液が溜まってます。
鼻は片方詰まるだけで
息が出来ない程じゃありません。
匂いも分かります。だから鼻が膿くさいのが自分でハッキリわかる。
蓄膿じゃないのにこれは何なんだろう。
0207病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:39:41.22ID:b5qKeIr+0
ナゾネックスが副鼻腔にきくとネットにあった
0208病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:51:06.36ID:rD3kONXs0
>>206
ありがとうございます!
ちょっと調べて来ます。
0212病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:26:10.44ID:6q2Q0+jY0
どくだみについては、「ドクダミは効く」という本にエビデンスとともにくわしく載ってる。
この本にドクダミの生葉を使った蓄膿症の治し方が載ってる。生の葉だけに含まれる成分デカノイルアセトアルデヒドは
強い抗菌作用があるのだけど変化しやすい成分なので製品になりにくいみたい。興味ある人はこの本を読んでみるといいよ。
0215病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:21:00.97ID:Cv0rSoYW0
212で紹介した本のこともうちょっと書いてみると、北里研究所の木村雄四郎という薬学博士がドクダミ療法を紹介されてる。
ドクダミのにおい成分デカノイルアセトアルデヒドについては、金沢大学薬学部がブドウ球菌や糸状菌に対して強力な抗菌作用を持つことを発見してる。
このアセトアルデヒドは葉をもむとでてくる成分なので葉はもまないといけないことや、まるめて片方づつ交互に差し込むこと(呼吸の関係の模様)、しじゅう葉をとりかえること
を博士が紹介されてるよ。よ
0216病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:33:48.15ID:aGQM30370
いや
いくら抗菌作用があっても
鼻穴に突っ込んだところで、肝心の鼻空洞に投入出来ないんだから
何やってもだめだろ
0217病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:47:58.78ID:Cv0rSoYW0
自分の経験からポイントを言わせてもらえば、ななめ45度。Bスポット療法と同じ。
0218病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:52:45.33ID:Xmpefzvi0
>>217
ななめ45度、Bスポット療法と同じってどういうこと?
詳しく知りたい
0219病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:55:19.34ID:Cv0rSoYW0
寝ころんだ状態で首の下にタオルを丸めたものを入れ、頭のてっぺんがちょっとさがる状態をつくる手もアリ。
0220病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:01:24.38ID:Cv0rSoYW0
>>218 ごめん。60度だったわ。このBスポットの本の表紙の絵を拡大してよく見てみてね。
https://www.amazon.co.jp/よくわかる最新療法-病気が治る鼻うがい健康法-体の不調は慢性上咽頭炎がつくる-堀田-修/dp/4047318353/ref=sr_1_4?s=books&ie=UTF8&qid=1526698660&sr=1-4&keywords=B%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88
0221病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:51:52.40ID:Xmpefzvi0
>>220
この本持ってる
鼻から水分入れると耳に行っちゃうタイプだから鼻うがいとかできないんだよね
どくだみの葉詰めるだけなら大丈夫だけどカビとかちょっとこわい
0222病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:03:50.47ID:Cv0rSoYW0
鼻うがいは失敗するとこわいよね。自分は鼻湿布とかにしてるよ。丸めた脱脂綿に溶液をつけてこれを鼻の穴に詰めてしばらくおいとくやり方。
カビは真菌で細菌やウイルスではなく、ドクダミは真菌に対してもつよいよ。「ドクダミは効く」には水虫に対する効果や治し方も書いてあった。
0224病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 14:43:57.96ID:Cv0rSoYW0
>>223 自分は子供のころよくしてた。数分のうちに鼻の中の膿が分解されてズルズルって出てきてた。今はお蔭で副鼻腔炎の症状はないよ。
葉っぱというのに抵抗があるのなら良く洗ってしぼり汁を絞り、それを丸めた脱脂綿につけて鼻湿布するのもいいかも。においはくさいけどそれが有効成分デカノイルアセトアルデヒドなんだよね。
0225病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 14:49:18.44ID:Xmpefzvi0
>>224
なるほど
私もこの前試しに詰めてみたら鼻が通って感動した
土のカビとかはヤバそうと思ってたけどどくだみ自身が抗菌作用あるならちょっと安心だね
子供にも試してみる
どくだみって今の季節しか生えないのかな?
それなら冷凍とかしたいけど冷凍しても効果保てるのかな
0226病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 19:47:23.52ID:Cv0rSoYW0
>>225  ホント感動するよね。ドクダミは今から夏にかけて一番元気で効力も高い感じ。10月いっぱいくらいまではいけると思うよ。
本には根っこを掘り返しても使えるみたいなこと書いてあったけど、それこそみんなのきらいな土とかついてるよね。
冷凍はしたことないからわからないなあ。今の間に生葉やって、秋から冬は体質改善に励むというのがいいのかも知れないね。
0228病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 00:44:59.77ID:rZUnVQeG0
>>224
我が家でも、鼻風邪ひくと
ドクダミ鼻につめてたわ

くさかったけど、なにをやるより
鼻がすっきりした
0229病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 00:45:40.61ID:rZUnVQeG0
>>224
我が家でも、鼻風邪ひくと
ドクダミ鼻につめてたわ

くさかったけど、なにをやるより
鼻がすっきりした
0230病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 06:32:16.72ID:TheC4aPR0
慢性副鼻腔炎と菌のコラボによる産生物バイオフィルムとの関係は深いと思うのだけど、ドクダミはこのバイオフィルムにもアプローチできるのではないかと思うよ。
最近売り出してる舌のキャンディシタクリアは舌のバイオフィルムにアプローチできるとされてるのだけど、これにもドクダミがつかわれてるよ。
子供さんにはマヌカハニーを利用するのもいいかも知れないね。マヌカハニーにも高い抗菌作用や抗真菌作用があるよ。
0231病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 06:43:47.93ID:TheC4aPR0
>>225 子供さんに使えそうなもので天然の抗生物質といえばロイテリ菌があるよ。これにはロイテリンという抗生物質様物質が含まれてる。
バイオガイアのものでイチゴ味みたいなものがあったはず。口腔内と腸内細菌の両方からアプローチできること、子供も好きな味ってことでいいんじゃないかな。
0232病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:36:24.97ID:nazFC2Ns0
今マーラー麺食って来たんだけどパクチー食ったせいか突然鼻の奥の吸い込めない、かんでも出てこない鼻水が出てきてスッキリ!

今までパクチー食ったことあるけどこんなの初めてなんだが、たまたまなのか季節や鮮度によるのか
同じように出そうで出ない鼻水が出た経験のある人いませんか?
0233病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:41:02.72ID:TheC4aPR0
パクチーはドクダミと少し似てるんだけど、抗カンジダ作用や抗菌作用があるみたい。だからよかったのかも知れないね。
あと重金属のデトックス作用もあるからうちは庭にいっぱい植えてるよ。パクチーは海外では自己免疫疾患の人が排毒のためによく使ってる。
嫌いじゃなければ沢山食べるといいんじゃないかな。好き嫌いはげしくわかれるよね。あーなんかパクチー入り火鍋食べたくなってきたなあ。
0234病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:48:43.70ID:TheC4aPR0
あと麻辣麺には花椒がたくさん使われるのだけど、これにも殺菌効果がある模様。
相乗効果だったのかな。パクチーのせ麻辣麺か・・・なんかオシャレなの食べてるね。
うちの近くにはそんなおしゃれなもん出す店はないわ。
0235病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 02:29:04.08ID:FzRh0zvv0
>>233
詳しくサンクス
出先でたまたま入った店だったけど、パクチー乗せで出す中国人のお店だった
花椒入ってる感じはしなかったけど、相乗効果きもね

食べ終わる頃に鼻水出たからパクチーの揮発成分が良かったのかも
今日のはニオイもドクダミ鼻に突っ込んだ時に近かった
0236病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 09:25:11.34ID:6s/IU4mp0
中国人はパクチー好きだよね。中国人は医食同源といって食生活に漢方を取り入れたり、効力のあるものや漢方を食べ物に取り入れたりしてる。
パクチーはお腹を掃除する作用もあるみたい。においもドクダミとちょっと似たところがあるね。中国ではドクダミは慢性副鼻腔炎に良いとされて錠剤になって売られてる。
生を取ってきて飲む方が安くて効果も高いんじゃないかと思うけど。スムージーにいれることもでできるよ。ベトナムではドクダミはよく食べられてるみたい。
0237病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:34:27.29ID:a/ZSUpW60
どくだみとパクチーってにおい似てるよね
0238病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:54:15.57ID:We2csN8M0
どくだみって雑草の事?
それともどくだみ茶の事?
0239病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 16:15:26.38ID:Xa53y11l0
雑草の方
茶はパクチー臭一切しなかったはず
0240病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:16:15.16ID:6s/IU4mp0
ドクダミの中の超強力な抗菌成分デカノイルアセトアルデヒドは乾燥に弱いから乾燥ドクダミ茶の中には
この成分は入ってないよ。
0242病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:56:10.63ID:6s/IU4mp0
自分はドクダミヤフオクで買ったことあるよ。砂糖につけて酵素水にしようと思って。その後うちの母に聞いたら自生してるところ
を知ってて取りに行ったよ。お年寄りに聞けば生えてるところ知ってたりするかも。
0243病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:58:10.45ID:3JFWRebT0
うちは毎年この時期に勝手に育つ…マンションの庭がどくだみだらけでどくだみ臭 引っこ抜いて除草剤撒いても毎年復活
0244病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:59:28.76ID:6s/IU4mp0
ヤフオクでゲットするなら ドクダミ 苗 の検索ワードでおK。
0245病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:47:06.51ID:u8rUhaxJ0
パクチー扱ってる店閉まってたからドラッグストアでドクダミ茶買ってきたが、やはり効き目なかったわ>>240感謝
0246病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 03:27:13.65ID:Ea207I2n0
最近ちょっとでも鼻に違和感感じたら鼻うがいしてる
ややスッキリが続く
0247病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 05:29:50.98ID:L/1Z97750
>>206
>>209
bスポット療法をやってる病院行ったら
まさしく上咽頭炎でした!これはこれで
副鼻腔炎と同等に辛い戦いになりそう。
でもなんの病気かハッキリして良かった。ここのみんなも早く良くなりますように…。
0248病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 05:31:02.15ID:L/1Z97750
アドバイスくれてありがとうございました!
0252病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:01:16.81ID:Gtsdev430
>>249
ウチの庭もこれ
今葉っぱ2枚ちぎって鼻に突っ込んでみた
臭いけど我慢してたら慣れてきた
このまま一晩寝ても平気かな?
0253病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:13:27.34ID:4bzwj0Y60
どくだみの液を鼻につける方法を考えてほしい。
0254病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:24:52.61ID:rE+CWlgZ0
>>252 どうなった?寝る時はとって寝て、また明日の夜続きをするといいかも。

>>253 刻んでガーゼに包んで搾り、そのしぼり汁をコットンにつけて鼻の穴に入れるとかどうかな。
0255病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:34:09.57ID:Gtsdev430
>>254
1時間くらいで何故か涙が出てきたからやめたw
鼻が通ったからなんとなく効いてるかも
0258病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:52:23.07ID:R/hAH6Ts0
どくだみの生葉の中に含まれる成分デカノイルアセトアルデヒドを含む商品、ほかにもあったよ。
十黒梅って名前。これには梅肉エキスも入ってるから抗菌作用はかなり強力かも。
生葉がだめな人はこうしたものもいいかも知れないよ。
0259病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:28:08.35ID:qG2T7EqG0
どくだみ 庭に植えたのに枯れそうだよ
0262病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 08:45:53.41ID:DSBcRcSX0
何をしても治らないよ 
抗生物質二回もやってみたのに
0264病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:15:18.38ID:T5zAA4Pz0
慢性副鼻腔炎は黄色ブドウ球菌などの細菌、ヘモフィラス属、ライノウイルスなどのウイルス、そして真菌・・・これらの菌のコラボであり、
そこにバイオフィルムの問題が絡んでる・・・という情報があり、抗生物質だけだとこれらすべてに対応することがむつかしいし、耐性菌の問題があったりするんだよね。
そんなわけでドクダミはかなり興味深いものであるのだけど・・・。枯らさないように頑張ってね。
0266病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:43:23.34ID:DhZC6z1n0
どくだみは道端に生えてるのを抜いてきて
育てつつ使うのってありかな?
0267病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:42:06.96ID:T5zAA4Pz0
>>266 コスパ最高だね。うちはパクチー育ててる。だいぶ大きくなってきたわ。
パクチーも買うと高いし自分で育てるのが一番だよね。でもドクダミは繁殖力が強いから注意しないと駄目だよ。
0268病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:05:20.28ID:qG2T7EqG0
>>264
ハイポネックスやった方が良いですかね?

スレチですが誰かアドバイス下さい
0270病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 18:37:17.99ID:qG2T7EqG0
>>269
ありがとうございます
枯れたら困るので今から少しだけまいてきます。
0271病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 10:58:40.41ID:/cwzoWiX0
どくだみ元気になったかな?みんな調子はどう?いい感じ?
0272病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:15:51.87ID:swQBDhB70
>>271
今出張で家族に水やりお願いしてるんですが、おそらく枯れそう。

日がずっと当たるところに植えたのがまずかったような
0273病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:54:24.51ID:jBJRlMKY0
葉っぱの鼻摘めやってみたけど微かにワサビみたいになツーンとした刺激があるのでそう長時間詰めてらんなかった
0274病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 09:03:58.17ID:tlMrKbCC0
>>272 どっちかというと用水路のわきのちょっとしめったようなところによく生えてるよ。
あんまり日の当たるところよりちょっと日陰が好きなのかも知れないね。
0276病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 10:09:05.59ID:4a7UdOkR0
どくだみ以外はどうなんだろう。アロエとか日日草とかも殺菌作用?があるとかいうけれど。
虫歯の痛みには効いたよ。
0277病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:45:43.09ID:4F3OzodY0
どくだみ鼻に突っ込むやつやってるけど何故か左右で反応が違う
右に突っ込んだときは鼻水ドバドバ出るのに左だとほとんど出ない
これは左鼻の機能が死んでるのか右側にだけ溜まってるのか…似たような人いる?
0279病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 13:20:38.09ID:31O6gVub0
ドクダミを一回鼻に突っ込んでから
3日経ったらあごの下の毛穴の臭いがドクダミに・・・
0281病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 08:30:35.91ID:XmXKZAYq0
詰めてから30分位放置した方がいいのかな
10分位で取っちゃうからかたいして膿出てこない
0282病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 15:08:15.16ID:qhudIFhS0
10分しないで鼻水に押し出されるけど、全部出た気はしない。
おかわりすれば良いのかな
0283病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:02:00.15ID:7greS6JQ0
どくだみの葉っぱからどうやって水分をとるの?すり鉢でこねくり回すのかな
0284病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:06:44.43ID:cwrgUR850
デカノイルアセトアルデヒドは扱いがむつかしいんだよね。乾燥させちゃいけないし。
熱を加えるぶんにはいいらしいからアルミホイルの上においてオーブントースターで少し焼く人もいるみたい。
味覚糖はデカノイルアセトアルデヒドの作用をうまく使ってると思うわ。シタクリアってあるんだけど、細菌がコラボして作るバイオフィルムを分解することができるとされてる。
それにドクダミが使われてるよ。ミキサーに入れて水を少し入れてかき混ぜ、茶こしで濾すといいのかも知れないね。もちは良くないと思うから冷蔵庫に入れないとね。
0285病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:05:17.84ID:iPiHzQgd0
やっとどくだみが生えてる場所を特定できた。出張から帰ったら汁を鼻に流し込んでやる
0288病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 18:11:00.08ID:r1NcI/ku0
何年かかろうが絶対に鼻を完全復活させてやる。
0289病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 09:39:53.17ID:G61uoLQn0
粉末の乾燥ドクダミは効果がないんですよね?
0290病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 17:08:37.26ID:p7jGdIAR0
>>289 デカノイルアセトアルデヒドの効果を期待して鼻に詰めるのなら生でなければいけないけど、
体の排毒効果を期待してというなら乾燥したものを飲んでもいいと思う。でもデカノイルアセトアルデヒドほどの
見に見える作用はないから気長に飲む必要があると思うわ。
0292病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:05:44.92ID:8S/CKJ6d0
よし!生えてたドクダミをゲット!
ありとあらゆる穴に入れまくるぞ!
0293病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:40:18.19ID:KPdLwmY70
今千葉県で流行りのO-157はドクダミの場合大丈夫?
あれは業者で加工中か流通時に付着したのかな?
0294病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:39:41.99ID:o168fKJ70
生の葉にカエルやカタツムリが通ってたりすれば寄生虫←目や脳に寄生するものもある
カビ胞子や細菌も怖いし生を突っ込むとかやっぱり無理だ
抗菌抗真菌作用ならティートゥリーオイルで充分
0296病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:17:28.72ID:OLvOhGHh0
ドクダミの葉っぱを1枚くらい丸呑みしたことある人いない?
もんだり噛んだりしたら臭すぎるので胃の中で消化すればいいと思うんだけど、、。
とにかく体に住み着いてるバイキンを殺したい。
0299病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:29:04.00ID:d8bFzgSe0
これ鼻茸だなって巨大なブヨブヨがあってなんかもう頭も常にスッキリしないしもう限界だ
病院行ったらなんて言われるか恥ずかしいやら恐ろしいやらで
0300病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 15:58:35.23ID:hZUJ1t0F0
      (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0301病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 07:34:56.74ID:tq8z8Txi0
ラクトフェリン、1瓶飲んだけど目に見える効果は無かったです。
0303病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:30:45.51ID:sML9+END0
臭い わさびみたいにツーンとする
けどなにもしないよりはマシかな
>>296
胃が弱いので成分でお腹壊しそうだから出来んなぁ
天ぷらで食べる地域はあるみたいだけど生はない
0305病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 05:20:08.16ID:UVT5Cqd00
リステリンは酸性なので歯を溶かして虫歯になりやすくなる
0306病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:55:44.76ID:ezwL0LR/0
JZ5
0307病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:38:36.35ID:kplvetdh0
馬油を綿棒で奥まで入れたらどうだろうか
0308病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:40:35.01ID:kplvetdh0
あるいはどくだみエキスと馬油を混ぜてみても
0309病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:54:44.78ID:+VrmfSCs0
だれかこれ試した人いるかな?
すごく気になってる
L8020って口内にはすごく効くんだよな

飲むヨーグルトで鼻うがいすると、乳酸菌効果で後鼻漏が解消してスッキリする!?という斬新な情報がありました
http://if8.sub.jp/koubirou/post-669/
0310病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:09:59.54ID:EZsozQgc0
20年来の副鼻腔炎だったがウォーキング、呼吸法、ヨガとか気功的なストレッチ(オリジナル)
3か月くらい公園でほぼ毎日1、2時間続けたらほぼ治った。サプリも薬物もいっさい使わず煙草も吸い続けてる
呼吸が楽って幸せだな
昔の白隠とか中村天風が言ってたことがだいぶわかったよ
0311病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:11:30.97ID:+Il+n3Us0
3年くらい前から副鼻腔炎を繰り返してるけど、今回もまたなってしまった。
抗生物質1週間飲んだら膿はだいぶなくなって透明な鼻水が増えてきたんだけど、たまにまだ膿っぽいのがでてくる。
それで血が混じってるんだよね。。
耳鼻科でみてもらったら鼻の入り口の粘膜からの出血でしょう、と様子見を言われたんだけど、どうも鼻の奥からの出血のような気がしてならない。茶色いようなときもあるし、鼻の癌だったら怖い。
まだ33でなるのはすごく稀なんだろうけど怖い。
通ってる耳鼻科がレントゲンすらないんだけど、しっかり検査するんだったらCTとか撮らなくちゃいけないよね。大きな病院紹介されたりするのかな。
0313病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:55:20.21ID:QY0VTBmv0
>>311
鼻を強くかみすぎていませんか?
もしそうならそっとやさしくかんだほうがいいですよ
膿がでてる(排毒)うちはガンにはなりづらいと思います
0314病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:03:52.68ID:517S9VGO0
ガンになった経験あるけど
自分は鼻にあるリンパ腫でした
よくガンはNK細胞がやっつけると言うでしょ?
でも自分はNK細胞が細胞分裂に失敗してガンになったのでNK細胞のガンなのだ
0316病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:59:00.03ID:gQLnx52K0
>>314>>315
それは大変な経験をされましたね
NK細胞はおもに胸腺でつくられるのでしたっけ
自分もそうでしたが鼻が悪い人はほとんどが肺も悪い(冷えてる)のだと思います
あなたのNK細胞もなんとか病変を立て直そうと試みたものの力尽き、死骸が溜まって癌化してしまったのかもしれませんね
0317病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:45:32.58ID:l/i/DbLW0
朝起きたら茶色の痰と後鼻漏が辛い
肺も強くないのでNAC飲み始めた
効くといいな
0318病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:58:12.27ID:7+ejamSD0
どくだみは綺麗に洗剤で洗ったらナメクジが這ってても大丈夫でしょうか?
0319病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:17:10.39ID:MbDhS4nL0
>>318
洗っても心配な場合は、鼻の中に洗剤を入れておくと良いでしょう。
0320病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 08:26:08.15ID:vX69FsuF0
>>318 ナメクジが気になる時は、重曹水にどくだみをしばらくつけておくといいと思うよ。
重曹 ナメクジで検索してみて。
0321病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 10:28:38.94ID:pijvEN7N0
ナメクジそのものじゃなくてナメクジ由来の寄生虫病原菌が心配なんだと思う
0323病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:49:15.64ID:9oYf+UyO0
う〜ん、そういう人はお金を出して、どくだみ新鮮生葉搾り液100%か
十黒梅を買うといいのかも。十黒梅はドクダミと梅肉エキスのコラボなので強力と思うわ。
0324病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:44:45.23ID:q/uGi6ED0
十黒梅しらべたら発酵させた青汁酒なんだね
超効きそう
0325病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:52:24.19ID:YpbZcI1h0
寄生虫の卵は重曹でも死なない
加熱で死ぬけど生推奨なら一か八かだね
脳や目に寄生されたら最後だから俺はドクダミは遠慮する
0327病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:49:19.18ID:uBV8SPUM0
ネット情報だけどどくだみ新鮮生葉搾り液100%にはいちおうデカノイルアセトアルデヒドが含まれているらしいわ。
実際副鼻腔炎に悩む知り合いにプレゼントしたら良くなったってよろこんでた。中華料理屋やってる子なんだけど、それ以来自分が行くと
サービスに一品つけてくれたりたり豚まんくれたりするようになったよ。よほどうれしかったのかも。
十黒梅にデカノイルアセトアルデヒドが入ってるかどうかは会社に聞かないとわからないけど、いちおう生なんだよね。飲んでもいいと思う。
0328病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:53:48.96ID:D73Fr7W+0
>>327
ありがとうございます。
プレゼントとか優しいですね〜

自分も買ってみよう
0330病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:20:51.77ID:UINFF+Gt0
きちだろうが何だろうが治れば良いのだ
0331病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:45:37.69ID:wn2eCIJ60
何の案も出さんのに煽りだけは一人前じゃな
0333病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:54:31.53ID:9EviqDCu0
デカノイルアセトアルデヒドは生だけに含まれる成分だから、ドクダミ茶には含まれていないよ。
でもケルセチンとかは含まれてるので気長に飲むと健康にいいと思うわ。
0334病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:05:48.51ID:9EviqDCu0
けれどもケルセチン摂るならサプリの方が効率がいいと思うわ。
ケルセチンとブロメラインがコラボしたのがあるけど、こういうのはいいと思う。
自分も鼻づまりを起こした時はブロメラインを使うよ。炎症に関係が深いフィブリンっていう物質があるんだけど、
それを取り除いてくれるみたい。レビュー見ても鼻の疾患に対する評価は高いみたい。調べてみるといいよ。
0335病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:46:38.39ID:9EviqDCu0
自分はハーブ&サプリヲタなので、情報はドクダミだけってわけでもないんだよね。
0336病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 00:39:46.60ID:LtC0ibNr0
鼻うがいに重曹入れて数週間経つけど調子が良い
ビオフェルミンを鼻うがいに入れるのも1ヶ月やったけどこれは効果無かった
重曹良いけどちょっと何とも言えない匂いがするのが気になる
0338病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 00:11:19.37ID:PgJNtJRN0
ブロメラインの作用は2種類あって、フィブリンを溶かして炎症を抑える作用と消化酵素としての作用。
肉などのタンパク質を食べても消化酵素に問題があればうまく消化できずに炎症を起こす遠因となるみたい。
消化酵素として使いたいときは食後すぐに、炎症抑制なら食後1時間後くらいの時に飲むといいよ。
鼻関係にはケルセチンと組み合わさったものがいいんじゃないかな。
0339病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 00:17:23.60ID:PgJNtJRN0
ブロメラインのもうひとつ興味深い点はカンジダ菌の殺菌ができること。肉についたカンジダ菌が胃で殺菌
できなければそのまま下に降りていろいろな問題を起こす模様。なので胃でしっかりと殺菌することが大切みたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況