X



トップページ身体・健康
1002コメント314KB

【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 Part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:25:43.50ID:4PxmKKk/0
■西式・渡辺式・甲田式限定スレッドです。
西式健康法
http://www.nishikai.net/japan/
甲田光雄先生
http://www.nishikai.net/japan/koda/kodaprf.html
山田健康センター
http://yamada-kenko-center.com/
書籍購入
http://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=nb_ss_b/250-8721554-4053040?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&;url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%8Db%93c+%8C%F5%97Y+&Go.x=10&Go.y=10
西会本部  東京都板橋区坂下1-39-13/tel 03-5392-2495  nishi-kai@mx2.ttcn.jp
渡辺医院  東京都中野区東中野3-2-16/tel 03-3362-9171
http://www.dr-watanabe.nakano.tokyo.jp/
甲田医院  大阪府八尾市桜ヶ丘2-228/tel 0729-22-5300
西会支部一覧
http://www.nishikai.net/japan/nishikai/address.html
西式健康法に基づいた柿の葉茶
http://item.rakuten.co.jp/shizenkan/7379/
http://www.watasuge.jp/item/1174kakitea.html
株式会社三保製薬研究所(スイマグ)  静岡県清水市中河内1513/tel 0543-96-3321
mihoseiyaku@po4.across.or.jp
1日2食健康法 http://www.2shock.net/  (1日2食の健康革命 http://blog.canpan.info/2shock/archive/8 )
食べない生き方
http://inedia.jp/

☆前スレ
【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 Part43
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1473402366/
0103病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:43:28.67ID:GXkOs2l00
故・甲田先生の本『断食博士の苦労』(タイトル違ったらゴメン)は
人間味があって共感しやすくて良かった

甲田先生も初期は断食の反動でまんじゅうや菓子パン食べまくって落ち込んだりとかしてるんだよね…
ダイエットがうまくいかない女子とそう変わらない
0104病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:37:46.34ID:FMIr/UKf0
断食というか少食は正しいと思うけど
それに乗っかってくる左翼とか悪徳ビジネスを
どうやって見極めるのか、なかなか難しい
0105病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:30:43.53ID:A9Ai6/MK0
15日間断食のお陰で宿便?が出て、爪の三日月復活して、快便にもなったよ。
お陰でまた食べまくれます。ありがとう。
0106病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:28:07.16ID:wh+bW9vZ0
>>102
アワアワって何?
俺は八尾の森整骨院にいったんやけど…
0107病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:29:20.05ID:xjTIOeAb0
>>104
断食悪用よ左翼ってどんなの?悪徳ビジネスはあるけど、断食にまで左翼絡んてるのは知らなかった。
0108病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:30:20.79ID:xjTIOeAb0
>>106
確か三重県で断食道場やってた筈。八尾どんな感じだった?近いから行ってみようかな。
0109病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:33:50.25ID:c4kZFif20
ごめん
整骨院ちゃうわ
森鍼灸院やった勘違いしてた

まあ本に書いてあること言われるだけやけど一回行ってもいいんじゃないかな

アシスタントが「ぼくは普通に肉食べますよ」と言ったのにはびっくりした
0110病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 08:08:49.80ID:c4kZFif20
ちなみにそのアシスタントはアトピーだった
0111病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 08:40:48.54ID:4LoG4wil0
今年からフローリングに桐の平床置いて羽毛布団被って寝てるんだが
この時期床(フローリング)からの底冷えが耐えられない…
アルミ断熱シートを敷いてから平床を上に乗っけてみたがあまり変わらない…
かといって厚い断熱シートやマットを敷くと使うと平床がグラグラして安定しなくなりそうだし
平床愛用してる人はこの時期どうしてるんだ?
0112病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 08:53:43.94ID:5MwrfPdY0
グラグラやフカフカするって言われたらそれまでだけど段ボールや床マット敷いたりしてるよ
それでも布団に比べれば全然固いし畳みたいなもんだし
ただ床が冷たいのは建物の建材や構造で床下がどうなってるかによるだろうから、
どうやっても冷たいのなら電気の床マットか敷毛布でも敷くのがいいんじゃない?
ガチガチに固いのがいいならその上に板でも置いてさ
0114病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:25:52.44ID:4LoG4wil0
>>112
レスありがとう!
ここって食べ物の話題が多くて平床や体操の話題少ないからレスがついて嬉しい

>>111さんはやっぱ色々敷いてるのか〜
うちはさくらの二つ折り(二枚をヒモで繋げてるやつ)の平床だから下に厚めに敷くと
一枚板の平床よりも不安定になりやすい気がして(二枚の板の境目がV字にたわんだり)避けていた
けどやっぱ工夫するしかないよな
畳ベッド持ってたら載せるだけで楽だったんだがw
もしくは冬限定で布団で寝るか…しかし平床の平たいスベスべ感はやっぱ好きだ
0116病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:28:46.59ID:qQcJR+tj0
夏場に板張りの廊下で寝てみてたけど、冬はやはり冷えがきつくて温かいベッドに戻ってしまった
来年体を慣らしてまたチャレンジしよう
0117病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:18:02.15ID:4LoG4wil0
>>116
冬場にフローリングに直寝は暖かい国じゃないと厳しいと思う
畳の場合は新聞紙敷くだけでも結構違うみたいだが
0118病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:59:45.42ID:sBk6OKsZ0
温冷浴同様平床は慣れるまで大変ですよね
わたしはどちらもいまだに慣れないが
段ボールは良さそうですね
スーパーで大きい長いのがあったらもらってこよう
0119病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 18:09:45.00ID:7tEU8QSP0
あと裸療法もきつくて続けられない…
こういうのはやはり暖かい時期から始めて徐々に慣らしていった方がいいんだろうな
0120病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:55:17.21ID:vjA1uiv80
片岡鶴太郎かなりの少食だけど長生きしなさそうじゃね?
長生きするのはナチュラルに丈夫で健康、健康に気を使わなくても長生きする
0121病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:58:08.92ID:Ag0APClo0
>>107
断食なんてのは現代医療の真逆なんだから
それだけで左翼的なやつが大勢絡んでる
人間少なからず右か左なんだから思想は自由として
単純に良いか悪いかの判断をしないとね
0122病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:24:09.63ID:PS9VoWie0
>>120
そりゃ長生きなんてのは遺伝からの体の作りが大半だから元々遺伝のいい人間はなにやってても長生きできる
でも遺伝以外の部分でなるべく健康、長生きできるようにするのが小食だの健康法でしょ
元々長生きできる人ももっと長生きになるかもしれないし、元々早く死ぬような弱い人でもそこそこ生きられるかもしれない
0123病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:24:24.78ID:vjA1uiv80
>>122
まあそうだが、理不尽だよな
西勝造とか長期断食を繰り返した藤本憲幸は今の平均寿命以下だからな
生まれつき病弱、短命者は少食と断食で頑張るしかないな
0124病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:20:45.92ID:ABXHfEkJ0
個人差があるのは何でも同じだからね
その中でできるだけ充実した人生を送れるよう努力すればいいだけの話なんさー
0125病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:07:37.19ID:vjA1uiv80
藤本憲幸なんて長期断食を数十回繰り返したのに、60才で死にかけて70才で永眠だからな
断食しなければ著書にあるように20才まで生きられなかったかもな
0126病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:48:51.27ID:ZSqy4WHO0
職場で昼食に毎日玄米クリームはちょっと目立つ。
もうお昼は食べずに外を散歩して、夜一食だけ玄米クリーム食べようかな。
どんな食生活がいいんだろう・・・。
0127病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 07:50:31.13ID:Tlgke6bx0
玄米おむすびをよーく噛んで食べるとかじゃいかんの?
0128病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 08:27:34.21ID:TTghwt760
めっちゃよく〜く噛んだら同じなんだろうけど
(唾液がいっぱいでるからむしろそのほうがいいかも、小食でオンになる長寿遺伝子がよく噛むことでもオンになるとかも言われてるし)、
でも玄米クリームみたいになるまで噛むのはさすがに無理だもんね
ひとくちふたくちでお昼休み終わりそう
小食実践的にはむしろいいのかもしれないけどw
0129病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:32:34.79ID:3wnuPf3E0
甲田先生も「昔学校にすり鉢を持って行って青ドロを作ってたら周りから変人扱いされた」みたいな事を書いてたような
0130病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:49:07.96ID:Tlgke6bx0
エステとか女性の多い職場だと休憩所にミキサー持ち込んで
グリーンスムージー(青汁)作ってOK☆ みたいなとこもあるよな

>>128
昼休みにこだわらず、こっそり間食的にチミチミ食べればいいんでないか?
冷え症が無いなら切ったリンゴやセロリをタッパーに入れたやつも良さそう
0131病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:46:44.67ID:3HDhkK+L0
とあるクリニックにいったら玄米は粉にした瞬間に酸化するからやめろっていわれた
0132病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:55:58.30ID:3wnuPf3E0
>>131
生玄米は胃に合わないように感じたのでリブレフラワーを摂取してるんだけど、粉は全部ダメなんです?
0133病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:18:31.24ID:3HDhkK+L0
>>132
調べてみたらリブレフラワーは特殊な技術で酸化しにくいらしいね
大丈夫だと思う
0135病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:09:50.18ID:8/ctpd3J0
乾燥させてるから発芽させても無駄だけど
0136病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:33:35.31ID:uqNpkhFO0
青ドロや青汁は酸化しないうちに
20分以内に摂取しないと意味がないようだ
玄米も食膳に自分で挽いて摂るのがいいのではないか?
0137病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:13:29.08ID:H714q0+u0
リブレフラワーは焙煎したのが良いよ
青泥は冷蔵庫で保存し、12時間以内に飲むようにしてるけど体調いいよ
0139病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:39:37.61ID:Xm/QLeGE0
健康長寿がよく食べてるもの

一位 肉

長寿には筋肉が最も重要
0140病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:20:43.27ID:hV99cbSV0
長寿には、肉に含まれているビタミンB12が重要なんだと思う。
でも肉じゃなくて魚貝類でいい。
0141病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 03:50:02.39ID:rbHV9hA40
甲田先生は豆腐を勧めてるね
0143病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:58:38.80ID:6zGnxn8m0
甲田先生は浅草海苔が良いって言ってたけど
普通の板海苔と浅草海苔は違うよね?
0144病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 10:59:52.30ID:L2DEywuu0
浅草海苔は浅草でしか採れない海苔。なんかの栄養価がずば抜けて高かった気がする。
以下ウィキからコピペ。

室町時代後期には浅草で海苔を採集して朝廷へ献上していた記録が残されている。
明治時代初頭、当時帝国海洋学校(現在の東京海洋大学)教授であるイギリス人モーリス・ウィードが
スイス式海藻養殖[1]の技術を上野の実習施設で研究発展させたことをきっかけに浅草の漁師に広まり、生産量は飛躍的に増大した。
戦後浅草海苔の老舗「つくだ屋」のテレビCM放映などにより全国的な知名度を獲得し、日本を代表する海苔となった。
しかし近年漁業者や製造者の後継者不足、消費者の海苔離れや東京湾の水質問題等により浅草海苔の出荷量は2017年時点で30年前の60%まで減少。[2]
こうした現状を打破し、海苔を盛り上げて行こうと浅草では大森、川崎の海苔生産者たちとともに「ミノリまつり」を2010年より秋に開催。(マスコットキャラクターの「ミノリン」はゆるキャラグランプリ2012年8位入賞。[3])
斬新なアイデアで浅草海苔の新たな楽しみ方を提案するとともに地元の人々に海苔へより親しみを持ってもらうなど、浅草海苔のさらなる普及に努める試みが行われている。
(Wikipediaより)
0145病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 17:34:39.31ID:RykhWPmL0
最近は心理療法に興味ある

どうなんだろう

甲田先生も心理的な話も
患者にしてたようだし




ttp://hashigaikoji.com/seminar/webiner/movie/
0146145
垢版 |
2018/01/16(火) 17:47:28.60ID:RykhWPmL0
これも氣になった



ttps://facebook.com/story.php?story_fbid=1599840246773746&id=100002433590994&
0147病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 08:01:02.66ID:yqCpCe/y0
>>144
すっごいスレチなんだけど、結構ゆるキャラ好きなんでミノリン気になってググってみたんだけど
それらしきキャラが見当たらない...
声優とか関係なさそうなキャラばかり
どんなのか気になって仕方ないw
0148病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 12:54:12.10ID:LFX0/FLI0
青汁うめ〜〜〜!このうまさ・・・一般人にも伝えたい・・・!
キャベツが甘いんだ。
0149病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:07:09.48ID:CW9fFsl40
ためしてガッテンで葉酸が認知症を予防するとかやってるな
ホモシスティンを抑えるとか
青泥飲みまくりだからな
0150病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:31:54.96ID:RwNpIwMx0
青泥と炊いた玄米と納豆毎日食べてるけど体調がよくない。
淡白質不足かな?
0151病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 01:05:50.00ID:gpMBH8Vv0
>>150
それだけだとたんぱく質もだけどビタミンも足りないよ。エビオス錠とスピルリナも取るといい。
0152病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 02:48:10.49ID:RwNpIwMx0
>>151
どちらも飲んだことあるけど効果を実感できなかった
何か効果を感じました?
0153病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 08:46:03.72ID:CkwtA9Pp0
速攻で効果を感じたサプリはサメの肝油だけだな、今のところ
スピルリナも効いてるのかよくわからない
0154病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 10:52:07.86ID:9PjUCU0I0
>>152
翌朝に怠かったり疲れが残ってたのが軽減されてる気はする。マルチビタミンミネラルとスピルリナを基本に体調の悪さをサプリメントでカバーしたらどうかな?
0155病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:42:11.98ID:x8mQpSpb0
>>150
ビタミンB12が足りない。
スピルリナのB12は不活性型B12だから効果ない説あり。
魚貝類を試すべし。
0157病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 00:44:54.88ID:RNUjadBW0
>>155
やはりダメなんだ
ゴマは多少効果を感じてる
一番効果を感じてるのは、手作り酢漬け大豆かな
抜群に便通が良くなり体調が良い
0158病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:00:43.86ID:cDnKS+nN0
明日から二月だ
西式甲田療法で頑張っていこう
0160病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:36:18.37ID:xGg1Bfgo0
不食の秋山弁護士と堀大輔の対談は面白い
0161病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 08:51:13.86ID:2DTEsg0v0
確かに小食にすると睡眠時間が少なくて済む、三時間くらいで十分スッキリ起きられる
内臓が疲労しないからだろうな
0163病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:47:49.64ID:2DTEsg0v0
食生活だけじゃなく体質もあるだろうな
学生時代、寝不足に極端に弱い友達がいたよ
0164病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:21:05.22ID:xGg1Bfgo0
体質もあるだろうね
しかし堀大輔の一日45分以下の睡眠時間には驚かされる
断食中でもそれ以上だわ
体質だろうな
0165病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:21:51.27ID:HuMTUPE20
堀大輔の本に1ヶ月間一日1食で
1、マックのハンバーガーのみ
2、松屋の牛丼並み盛りのみ
3、スーパーの肉のみ
4、野菜のみ
5、具なし蕎麦のみ

上記の食べ物を試したら、野菜のみが精力や筋肉の衰え、異常な脱力感で一番不調だったとのこと
野菜の有害性を色々話してるな

一番体調良かったのが、松屋の牛丼並み盛りだったそうだ
0166病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:39:44.95ID:WvzGqTT90
はい。
0167病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 05:30:39.67ID:hGGNP2iz0
>>165
野菜と言っても生野菜か加熱したものかで効果がまるで違ってくるからなあ
せっかくの野菜は生で食べないともったいない
0168病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 09:53:29.98ID:46KsNCAp0
野菜は生のようだよ
しかし少食になるならあえて野菜は食べるなと言ってるな
この本を参考に週に3食で短時間睡眠を目指してみる
0169病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 10:37:03.04ID:bkzP7SYf0
野菜っていってもいろいろあるしね
豆とレタスとアボカドじゃ成分全然違うし
蕎麦のみってのも穀物だから野菜のみみたいなもんだよね
0170病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 12:54:51.02ID:biAClf890
>>165
1ヶ月間毎日ハンバーガーだけなどを続けたってこと?
0171病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 13:48:15.92ID:46KsNCAp0
>>170
そうだよ
野菜だけ以外は目立った体調不良は起きなかったとか
松屋の牛丼並み盛りだけ生活の時が一番体が軽く、仕事の生産性が高かったと書かれている
0172病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:44:02.15ID:biAClf890
>>171
だろうね
この実験は極端すぎてあまり参考にならないよね
0173病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:30:22.48ID:8YhMqK+h0
そもそも人間的に参考にならない
まともなデータを出せてるとは思えんし
0174病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:51:18.22ID:pQmgX/FT0
でも特殊な疾患がない健康な人がやればみんな>>165と同じ結果になると思うよ
0175病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:36:02.63ID:biAClf890
朝昼抜いたあとのエビ味噌ラーメンうめえ
0176病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:36:06.80ID:8SMqGlTq0
>>172
確かに極端過ぎるな
しかしモニターが何人もわずか1ヶ月で週に3食をできたと書いてある
しかも食事内容は自由でカツ丼とかなw
食事内容にこだわらず、さらに野菜なしで超少食は厳しいはずだが・・
青泥を食べつつ、二日で1食か間欠断食を目指してみるわ
0179病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:40:48.82ID:veEDukRa0
単純に週に3食で睡眠時間45分と驚異的じゃんw
ぜひ身に付けたいわ
不食の山田鷹夫と同じく眉唾ものだが
0180病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:54:42.37ID:veEDukRa0
もし週に3食45分睡眠できれば人生が劇的に好転するだろうな。
経済的にも健康的にもプライベートでも。
0181病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:09:10.79ID:Ld/u+VQa0
美味しい食も良質な睡眠も人生の一部
それで生きられたとして果たして好転なのか
0182病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:39:34.59ID:ApAaI6Dz0
良質のグラノーラ、豆乳、青汁の粉、納豆メインにして
たまに食べたいものとサプリでエビオス飲んどけば身軽に生きられるかもしれない
0183病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:40:13.82ID:ApAaI6Dz0
あとアボカドオイルとココナッツオイルとかは摂取する
0184病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:09:30.86ID:tF8NQYue0
食に拘らず超少食ができるしかも野菜を避けるとかショッキングだな。
あと超短眠も。
菜食や少食は歯が悪くなったり変色しやすい。
0185病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:42:11.65ID:LePdtXub0
>>184
無理すると体壊すぞ
甲田さんみたいに体系化されてないし、やれているのもほんの少数
本当に45分睡眠をできているのかも疑わしい
極端に走るとまず失敗する
0188病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:30:49.90ID:/aPFLJ6+0
堀大輔の本図書館にあるの?
以前普通食で間欠断食挑戦したけど無理だったな。
自分には普通食での超少食は無理。
カルシウムやミネラル不足か前歯に穴が空いたよ。
0190病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:35:03.16ID:/TrBuvzh0
食事しないと凄く時間ができるね
仮に一食に一時間取っていたとしたら3食で3時間
慣れるまで手持無沙汰な感じだ
0191病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:59:33.49ID:7knUaUgV0
少食短眠だと尚更時間ができる
暇すぎて寝たり食べそう
0192病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:38:16.47ID:8rRzeoqy0
>>185
こういう言葉を知らず知らず書き込んで
それが呪いの言葉に変化してる氣が
数年前から
してる
0193病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:51:12.95ID:lpP5K2Rp0
1日1食プラス小腹すいたときはシリアル、ナッツとかにして、肉を控えめにしたら明らかに顔がやせて肌がきれいになった
0194病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:14:18.23ID:N6x9bThI0
肉控えても脱力感や空腹感はないですか?
しかし少食は難しいです
一日1食ではドカ食いしがちだし、無理な少食をすると後で反動で過食してしまう
0195病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:27:55.38ID:gJb5Vk7P0
梅肉エキスを摂るようになったら調子よくなった
0196病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:36:08.88ID:nI03Svcg0
少食と過食の繰返しで不健康だわ
玄米や肉がが良いのかどうかもわからん
各自の体質や腸内細菌が違うし試行錯誤して正解を見つけるしかないのか
0197186
垢版 |
2018/02/14(水) 16:41:40.95ID:En9Ldi3O0
今晩、セミナー を 無料 で web で
公開 するらしい ので 少し
予定 を 変更した

まあ、視聴 してるうちに
毎回、眠っちゃうんだが (笑)



ttp://hashigaikoji.com/seminar/webiner/movie/
0198病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 16:41:16.36ID:dgwkPPBQ0
>>194
しっかり舌の上で咀嚼して味わって食べなさい。全然満腹感が少量でも変わってくる。歯で2、3度噛んでから直ぐに舌の上で咀嚼する流れを意識しながら多くを頬張らず食べてみよう。
自ずと少量で満腹感を得ていく。素材をしっかり味わうイメージ。結果的に少食で大丈夫になるし、早食いがいかに量に頼る食べ方になるかがわかる。

多くの人間は食べ方を間違えている。
栄養価を考えたメニューならば1日一食かつ少食でも問題なくなる。
何ならスレチにもなるが多少の肉や白米を食べても構わない舌を意識した食べ方で満腹中枢を意識する食べ方ならば。

羊や馬やキリンなどの草食動物の食べ方はまさにこれ。

ぜひやってみて欲しい。
少食と舌の関係は絶大である。
0199病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 16:48:56.91ID:pUvnYKE50
草食動物を例え出したら何も説得力なくなるのに
普通の人なら腸構造が違う種の真似をしたら栄養失調だよ
0200病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:02:16.89ID:D6hHbJST0
>>198
>>199
それぞれ1日の食事内容はどんな感じですか?
肉や卵はどの程度食べてますか?
0201病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:30:42.21ID:5lqiCthG0
寿司とあら汁、青汁、果物とナッツくらいで生きられるか実験するわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況