>>184
運動もしてるし低音の場合回復しやすいようなので気を楽に
上でも書いたけどマスキングしたどうか
自分の耳鳴りに似た音を探すことから始める

テレビラジオの雑音、洗濯機エアコンの音、ケトルの蒸気の音など
私の場合は特定の水中音と鐘の音だった(youtubeとスマホの環境音でみつけた)
それを音源化しスマホにぶち込み、耳鳴りが消えるまたは変化する最小の音の大きさにして聞く

今は辛いけど寝る、運動すると同時になるべく耳鳴を忘れるように努力してみて