X



トップページ身体・健康
1002コメント265KB
●●●乾癬総合スレ49●●●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 07:01:32.02ID:WP3uPDLL0
乾癬で悩んでいる方、一人で悩まず語り合いましょう!!
このスレは、難病、乾癬について語る真面目な総合スレスレです。
荒らしはスルーで。また荒らしに反応する人もスルーでお願いします。
乾癬患者同士、情報を共有化できればうれしいです。
※尋常性乾癬スレと乾癬総合スレは統合されました。

前スレ
●●●乾癬総合スレ48●●●
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1506374158/
0572病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:47:10.36ID:rtjj+nzh0
>>571
それってドボペット?
ドボペット処方してくれないのかな?
0574病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:02:57.53ID:/GS1ixIj0
>>572
ドボベットより安く済むって処方してくれた
先生ば混ぜただけでなんであんな高くなるんだろうねって言ってた
0575病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:11:01.66ID:/GS1ixIj0
その記事見ると混ぜておいてくのはダメそうだねありがとう
0576病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 13:21:26.39ID:gny/FGdH0
>>574
その先生適当すぎだろw
0577病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:45:06.34ID:I2kHL4po0
寄生虫の卵のんで、皮膚や腸を治療 慈恵医大が臨床試験

http://www.asahi.com/articles/ASKD85T23KD8ULBJ00P.html
 東京慈恵会医科大は、寄生虫の卵をのませて免疫状態に変化を起こす治療法の臨床試験を始める。まずは安全性を確認する。
寄生虫によって一時的に感染症を引き起こすことで免疫システムを調節し、皮膚の病気・乾癬(かんせん)や潰瘍(かいよう)性大腸炎などの患者への効果が期待されるという。
0578病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:57:32.50ID:MGhxYE8f0
>>577
へぇ慈恵でやってるんか
まぁ免疫の研究としては有りだよな
0579病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:09:14.83ID:8etGczEl0
>>573
顔に塗ったら駄目なの
知らんかった
耳の中とか塗ってたわ
0580病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:45:24.57ID:xiPCz/Xf0
なんで注射が痛い、痛くないだのの話になるんだ。ただの注射だよ。子供じゃあるまいし
0581病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:05:11.70ID:+RIGq6NP0
>>577
豚鞭虫、ドイツではサプリで販売されてるよね。一定の効果はあるみたいだけど結局はずっと寄生虫飼ってないとダメってことだろ?
0582病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:05:46.98ID:CTmoZq+50
もう俺は豚鞭虫に期待する はよ研究進まないかな?
0584病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:36:15.48ID:rtjj+nzh0
>>567
トルツ打ち始めて10本以上打ってるけど
自宅で自分で打ったほうが痛くなかったよ
今まで病院で打った時、薬が冷えていたのかもしれない
0585病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:41:05.63ID:MGhxYE8f0
俺もコセンティクスだけど病院で打つと痛い
先生は人事だから注入速度が早い
0586病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:42:16.20ID:MGhxYE8f0
皮膚が真っ青に内出血した事もあった
自分でやるときは少し皮膚をつまんでゆっくり注入するからぜんぜん痛くない
0587病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:14:17.50ID:q4Gd9HJu0
ステラーラ打ってから風邪に副鼻腔炎に胃腸炎と散々。
皮膚や関節自体はいい方向な気がするけど、2本目が憂鬱。
0588病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:21:39.26ID:0ttsfzc80
質問なんだけどコセン1回目の時に限度額認定証提示して支払いしたんだけど、2回目打った後の支払いも1万越えてたんだけど何でかなと。3回目も越えるのかなー?
0590病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:32:48.76ID:odpAMdIP0
限度額認定の最低支払額決まってるだろ
0591病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:36:21.25ID:q4Gd9HJu0
限度額でウなら2回目は一万くらいになるんじゃない?
0592病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:39:46.45ID:DnYryrDZ0
1回目の時にその月の限度額分まで払ったからそれで済むと思いこんでた。それなら最初の1ヶ月は3割負担で全部支払いしてあとから高額医療費の申請した方が良かったってこと?
0593病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:40:47.42ID:q4Gd9HJu0
>>591
ごめん、勘違いでした。
保険の区分とか?
0594病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:46:17.19ID:DnYryrDZ0
>>589
ちなみに2回目も限度額認定証は受付に提示したんだけど、、無知すぎてすまん
0595病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:58:46.78ID:odpAMdIP0
区切りが1ヶ月だからな
月が変われば最低額払わないといけないでしょ
0596病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:02:43.78ID:DnYryrDZ0
>>595
先週から受け始めたから月は変わってないんだ
0597病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:06:29.61ID:odpAMdIP0
>>596
ん?同じ月に生物二回も処方されたの?
そんな事ある?
0598病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:13:58.62ID:DnYryrDZ0
>>597
ん?コセンティクス開始って5週間連続で打つよね?一月内で自己注射に切り替えてもらう予定なんだけど、もしかしてその関係もある?
0599病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:16:12.73ID:odpAMdIP0
>>598
あーそういう事か
1ヶ月以内に支払う限度は決まってるはずだから病院に聞いてみた方がいいんじゃない?
0600病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:18:52.05ID:DnYryrDZ0
>>599
だよなー。色々ありがとな!来週行った時にまた今月分の明細書も持って行って受付に聞いてみる。
0602病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:21:22.93ID:yZnOv6jV0
コセンは週1で5本じゃなくても6日あければ打てるから
同じ月に5本打って尚且つ自己注射3回分の処方箋を貰って薬局で引き換えておけば
薬局で支払った分は数ヶ月後に役所からの通知で全額返金されるよ
0603病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:25:25.91ID:DnYryrDZ0
>>601
おけ!また報告する。その場で払い戻し無理そうなら面倒くさいけど高額医療請求する
0604病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:27:39.73ID:DnYryrDZ0
>>602
6日間隔空ければ打てるんだ、なるほど。詳しく教えてくれてありがとう。
0605病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:41:36.44ID:g6RkP34+0
1回目で限度額まで達してなかっただけなんじゃないの?
明細よく見てみ
0606病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:53:28.89ID:DnYryrDZ0
>>605
いや、二本打ってるし限度額までいってるんだけどなぁ。ちなみに以前別の生物も受けてて多数該当にもなってるはずなんだ。
0607病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:58:33.17ID:g6RkP34+0
>>606
そっか
そこまでわかってるから病院の計算ミスかもしれんな
疑ってスマン
0608病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:59:21.10ID:g6RkP34+0
×そこまでわかってるから
○そこまでわかってるなら
0609病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:59:28.67ID:DnYryrDZ0
>>607
いやいや、こちらこそもう一度確認できたし良かった
0610病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:59:22.12ID:MMsrkGzo0
生物打ってるのに円形ストレスハゲが出来た。
医者も「生物打ってたら逆に免疫異常の円形脱毛症はできないんだけどなあ」って不思議がってた。でも確かに円形ハゲなんだ。医者も円形脱毛って言ってるし。誰か解明してほしい
0612病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 01:09:23.37ID:G1CszUGT0
よく仕事が繁忙期に入るとストレスハゲ出来るダイプだったんだよ。まさに今目の回るような忙しさでさ。でもいま生物が乾癬に効いてるにも関わらず10円ハゲできた。だから副作用ではないんだ。人間の体ってわからんな、マジで。
0614病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 01:56:21.86ID:WE/D6s1G0
今日の産業で
あと限度額何チャラの詳しい説明のあるURLを
0616病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 08:23:20.35ID:ZNP6ncdA0
俺もヒミュラ打ってた時頭皮のかさぶただったところが一回抜けたわ
0617708
垢版 |
2017/12/15(金) 13:58:19.26ID:wkqUOEpc0
整形外科行ってきました。乾癬の関節症状は
今の所見られないという結果。安心したらいい
のか、、、あとは肝機能の数値が良くないので
摂生して再検査。そんなでした。あとは皮膚科の
病理検査待ち、来年です。
0618病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:54:48.41ID:LlMa+fMl0
>>612
脱毛と乾癬の免疫の原因物質が違うなら生物打ってもできるでしょ
0619病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:40:14.06ID:MTK4zjXO0
生物って一度打つとずっと打ち続けないといけないの?
途中で辞めるとどうなるの?
0621病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 20:55:49.76ID:1FZeOykZ0
コセンティクスだけど打ったりやめたりしてるよ
ヒットアンドアウェイ戦法
良くなったら打つのやめて悪化したら打ってる
0622病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 05:29:58.42ID:Lw9aHWI50
人それぞれ違うとは思うけど
>>621さんのヒット&アウェイ作戦はどれくらいの月ペースで行ってる?
年間10万くらいで済みそうなら試して見たい。
0623病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 05:35:43.61ID:00YweOje0
>>622
3ヶ月打って2〜3ヶ月休むをループする感じで行けそうな感じ
3ヶ月休むと結構悪化してくるけど
0624708
垢版 |
2017/12/16(土) 08:18:37.05ID:KmfMm8EM0
摂生初日、酒飲まないと夜中に小用で起きずに
済むので朝が爽快ですな。正月を挟むけどなる
べく酒を飲まないようにしようかと思います。つい
でに煙草も休んでみようかな?難しいかもしれま
せんが。 そんなのでよくなったら嬉しいけど、期待
しないで淡々と参りましょう。
0625病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:14:25.81ID:8EfsgGLQ0
ステラーラ打ってから2週間。
皮膚の厚い部分が目に見えて減ってきました。
このまま寛解までいってくれるといいのですが
0626病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 00:04:46.21ID:YddDiQrb0
>>625
良かったね!私はステラは効きが悪かったから羨ましい!
0627708
垢版 |
2017/12/17(日) 09:14:31.14ID:PTZJ/u9j0
今日も仕事です。病理検査待ちで、当面は
今までにもらっていた薬でしのぐ予定です。
禁酒2日目も無事終了。23時過ぎに急な
用事ができたんですが、いつもなら飲んで
酔っ払って寝てる時間。偶然ですが、良かった
です。
夜中の小用も無く、また快適な朝を迎える
ことができました。 煙草は、減りましたが、
今日は今までに3本。できたら昼飯の後に
ストップとか、毎日考えてますが、なかなか。
0628病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:39:00.29ID:6si1J5690
オデズラ飲み始めてそろそろ1年。
酷かった部位はつるんつるんに(背中や尻の痕はまだ残ってる)

4月までこの状態なら万歳かなぁ。

よく寝れるようになった&出血で悩まなくなった&掃除も気楽に

夏もなんともなければ我慢してたプールに行こう。
0629708
垢版 |
2017/12/17(日) 15:56:50.09ID:PTZJ/u9j0
よかったですね↑。 私も、まだ次回までに考えておくように、
という段階ですが、オテズラを考えています。副作用が少し
心配ですが、効いて改善した、というお話は嬉しく感じます。
0630病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:14:26.39ID:kcCPTjhB0
>>628
オテズラ飲むと正常な皮膚もつるんつるんになりませんか?
たしかに跡は残るけど、全身の皮膚がつるつるしてきました
0632病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 02:28:32.16ID:w1WvbZuy0
マジで内服はやめろ
副作用が生物と比べ物にならんぞ
自分の体は大切にした方がいいぞ
0633病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 05:59:34.15ID:sJn1zaui0
>>632
例えばどんな副作用があるの?
0634病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:23:27.01ID:w1WvbZuy0
>>633
例えばとか馬鹿かよ
すでに飲んでたら医師から説明の後に同意書にサインしてるだろうし
これから飲む予定ならその薬の名前くらい書けよ
てか、普通は聞く前に自分で検索するだろw
0635病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 09:27:24.66ID:jwShXCrT0
内服は副作用多いからやめとけ
生物の方が副作用少なく効果も高い
0636708
垢版 |
2017/12/19(火) 11:44:29.20ID:eBiWhqzo0
ご意見どうもありがとう。 オテズラというのから
スタートと考えていますが、まぁ、参考にさせて
いただきます。 チガソンでは参りましたので。
0638病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:53:36.85ID:yZtuPB0r0
俺は、金属アレルギー派なので
歯から溶け出した金属の電位差で、免疫システムが誤動作
溶けだした金属が体内から排出できるのは、体毛のみ

逆に言えば、歯科の使われている金属と乾癬との相関関係がある/ないの方が興味が湧く
0639病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:10:28.24ID:GUOA/oJM0
>>636
自分は内服すっ飛ばして生物に行きました。
費用は少しかかりますが予防接種したくらいですむのでいいですよ。
0640病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:35:47.34ID:lidsjRL50
>>638
虫歯治療の金属の冠全部外してセラミックに変えて乾癬治るならやってみたい
0641病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:20:36.68ID:2wTfoge80
自己免疫疾患系で一番研究進んでるのってやっぱり患者数の多いリウマチなのかな?
0643病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:44:42.91ID:2wTfoge80
>>642
バニリンだったw
0644病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:05:15.26ID:jwShXCrT0
>>640
俺 念のため3年前に銀歯からレジンに変えたけどなんも変わらんよ
0646病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:11:07.77ID:jwShXCrT0
>>642
>マウスの背中に乾癬を誘発する化合物を塗布し、人為的に乾癬を起こしたマウスを用意。


乾癬を誘発する化合物 がなんなのか気になるわ w

バニラビーンズの匂いを嗅ぐたけじゃ意味なさそうだけどどうなん?匂い嗅ぐだけでも効果有る可能あるなら試すけど
0647病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:21:07.20ID:eBiWhqzo0
>>639 ありがとうございます。
何ていう生物学的製剤をお使いでしたか?
差し支えなければ教えてください。

バニリン、ちょっと見たら加熱梅干しでも、と
ありました。藁をも掴む患者ですので、やって
みようかな? 梅干しは毎日食べていますが
そのまんまですので。
0648病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:26:07.75ID:Mcd/wGfz0
>>646
イミキモドじゃなくて?俺もコセン使ってるけど頭皮には効き微妙なんだよな〜
0649病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:26:20.18ID:jwShXCrT0
今ならコセンティクス打っとけええんちゃう
0650病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:07:35.19ID:yZtuPB0r0
>>644
歯科用12品目の金属アレルギーで、異常あり
表面の金属を取っても変化なし
土台の金属を取って半年後徐々に変化出始め
 鼻炎も酷くなる所まで行かなくなったからね
まだ土台を取って1年経っていないけど、確実に変化がある
0651病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:10:12.94ID:jwShXCrT0
>>650
金属アレルギーならそりゃ
アレルギーには影響あるだろう

乾癬も良くなったの?
0652病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:10:40.76ID:jwShXCrT0
まぁ俺は金属アレルギーじゃなかったから
なんも変わらなかったわ
0653病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:24:19.88ID:yZtuPB0r0
>>651
アレルギーの過敏さは落ちた
乾癬は、多分年単位
今は、炎症の厚みが薄く、部分的に硬い所がボツボツ
乾癬という意味では、乾癬はあるが、厚みが薄くなった
炎症の後の色素のムラは、白斑、紅斑は確認できる

もう効かなくなった紫外線治療の次ぐらい変化はある(気のせいではない)
0654病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:26:59.87ID:jwShXCrT0
まぁアレルギーのせいで炎症が酷くなっててそれがなくなって乾癬の症状がやわらいだ可能性はあるわな
0655病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:25:31.78ID:EFausb/00
>>647
遅くなりましたが、自分はステラです
0656病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 02:09:47.02ID:OFeAfQnS0
生物からオテズラに切り替えた人いる?
自分はコセンを3ヶ月打って4ヶ月〜9ヶ月あけてのパターンで
年間に高額医療費が1、2回なんだけど状態を維持する程度なら
オテズラでもいけそうで気になってるわ
0657病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 11:44:04.27ID:NeZjMRPm0
内服が生物より副作用強い???
ソースは?
0659病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 11:49:58.60ID:H3p9Dmif0
二言目にはソースは?エビデンスは?
だもんなw

そんなに否定したいなら
内服より生物の方が副作用強いというソースか
どちらもさほど変わらないというソースを提示すればいいのにw
0660病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:09:39.33ID:gSVUNIUx0
さすが俺様歯周病様
生物を否定したきゃソースを出せ
でも俺様が内服を否定するソースは出しませんという見事なダブスタ
0661病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:29:40.12ID:d5LTvc4D0
ここに書き込みするとすぐにウザ絡みしてくる人が歯周病って人なの?
0662病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:47:00.71ID:NeZjMRPm0
>>659
なんで怒ってるの?
気になったから質問しただけなのに

だいたい内服より生物の方が副作用が強いとか弱いとか一概に判断できないだろ 

いいかげんな人だな
0663病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:56:05.80ID:Hc8EeUxxO
お前ら水虫ってこと?
治るか?
厳しくね?
菌だろ菌
0665病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:44:07.80ID:M6a1vk0K0
水虫は、紫外線だろ
0666病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 17:22:18.54ID:H3p9Dmif0
>>662
どこで怒ってると思ったんだよw

だれもが納得できるような論文や研究結果などはないよw

内服、生物それぞれの副作用に関する意見や両方試した人の意見を総合的に判断すると
内服の方が副作用強いっていう意見が多かったからだよ 

ソースだせって言われてもだせる訳ないだろw
自分で過去スレ全部読み返したり
リアルで患者に話し聞くかしろよw

俺は10年以上この病気に関わった中で得た情報を元に生物の方が相対的見て副作用は内服よりも軽いという意見を言っただけ

そういう意見の人は自分だけではない
それを信じるかどうかはあなたしだいですよw
0667病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:47:07.54ID:X8x2HSTS0
>>661
うざいIDを必死チェッカーで調べるとたいてい
歯周病スレに書いてる奴と一致する
0668病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:34:55.80ID:zc5GXJKd0
水虫なら足の爪
とっくの昔に治ってるわ
乾癬で厚くなる爪って治りにくいよな
0669病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:38:19.19ID:pha1va/g0
>>668
朝昼晩に爪の生え際に薬塗れれる人なら数ヶ月でそこそこ治るけど
そんな面倒な事をしなくても生物だと1発だしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況