>>537
心房細動 → うっ血性の急性心不全
心房細動があるのが判ったのは、心不全で入院治療中のカテーテル検査で。

心房細動も薬や除細動で治まることもあったけど、数ヶ月で再発
再発すると、強いな倦怠感が出始めて息切れや脚が浮腫だす
これら心不全の症状は薬で改善もできるけど、
根本的な原因を取り除かないと、繰り返すだけだからとアブレーションとなった次第。