>>297
最初に診察した病院でそのまま開腹手術です。
既に症状と貧血治療で筋腫、内膜症の懸念を指摘されていたので
事前によく調べて病院は選びました。
できるだけ近場でMRI設備(できるだけ最新のもの)手術件数、治療内容(腹腔鏡、UAE、FUSと網羅してる病院)
ここで開腹手術と言われば仕方ないと踏ん切りつきました。
自分の場合は腹腔鏡に拘るとゴッドハンドレベルの名医の所でないと無理なので
仕事のスケジュール的にも厳しいですからね。
医者との相性は気にしていませんでした。
大きい病院だとチーム、科単位で診断、治療方針決めていくもので
診察担当医が毎回変わることも珍しくないですから医者の性格等に振り回されるより
自分で病気のことを調べる労力に使う方が有意義と割り切ってました。