トップページ身体・健康
1002コメント348KB

歯医者が怖くていけません 皆で行こう59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:48:50.44ID:CUT46+Th0
歯医者に行くのが怖い人
歯医者の治療法に疑問がある人が相談したり
歯医者へ言ったレポート等をうpして情報交換をするスレです。
このスレで質問をしながら勇気をもらいましょう。

前スレ
歯医者が怖くていけません 皆で行こう58
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1496055796/
0262病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:23:33.33ID:pG34+r6o0
今日は引越し
2、3日前からめっちゃ歯が痛い
予約は引越し先の歯医者で1週間後

本当になんでこんな時にタイミング悪すぎ あーもう辛い
0263病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:19:50.29ID:PPmQCnsS0
麻酔で死んだ人いなかったっけ?日本か海外は忘れたけど、ニュースで見た気がする。
0264病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:23:34.03ID:hCTMxm5K0
知らん
歯医者の話じゃないが医者でもない素人が脂肪吸引して死んだ話なら知ってる。死因は麻酔の打ち過ぎだったらしい
0265病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:25:29.85ID:Tjvykovr0
麻酔では死ぬけど虫歯では死なないよね

やっぱ行かないほうがいいな(^◇^)
0268病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:18:10.80ID:6QIyuIXT0
抜歯と言われた歯でも大半は抜かずに治せますって言ってる歯医者あるけど、どうせいつか抜くならそれに賭けてみるのもありなのかな。
0269病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:49:59.19ID:rfySdtVE0
心臓バクバクしながら受けてきた
椅子を水平にされると余計息苦しくて具合悪くなりそうになりつつ目隠しのタオルだけ外してもらった
次は年明け早々だけど今日はもうライフ0でヘトヘト
0271病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:13:24.36ID:aOtodLBJ0
虫歯大量な自分
歯磨き指導しましょう…が今日なんだけどそれだけで今日の診察はお終いだよな?

そう信じたい怖いよおおお
0272病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:19:51.11ID:Q3J7Jvc60
治療段階がわからないですが歯石取りはやるかもです
頑張れ!
0273病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:26:29.85ID:5Nttkp1q0
>>272
ありがとうありがとう…
クリーニングとカウンセリングはもう終わって一ヶ月前くらいに末期の虫歯1本抜歯したんだ。

は、歯磨き指導と治療は時間的にないよな…??(不安で仕方ないごめん
0274病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:16:35.72ID:saY5WIfx0
歯石取りと歯磨き指導と虫歯治療を一度にやられた
時間が余ってたからって事でw
0275病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:18:18.96ID:5Nttkp1q0
>>274
怖い事言わないでくれよ…今待ってるんだが泣きそう。とりあえず頑張って来るわ…
0276病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:39:44.91ID:WJ9XAssh0
時間が余ってたからってwこちらの都合おかまいなしかよww
次回にしてくださいって言えばよかったのに。。
という自分は点検がてらきて軽い治療必須がわかったとき
またくるより1回ですませたかったから今やってくださいと言ったことがある…
逆に心の準備ないほうが気が楽な場合もあるよ…

抜歯になるかもできるだけ残しますといわれ
残してもらったことがあるけどえっ残したってこれか…?
的な細さだったこともある。。でもそのくらいのこすってことは
何かの土台にもなるし重要だったんだなとも思えた
0277病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:40:27.02ID:SQR3NUFZ0
今日、仕事帰りに歯医者行ってた。
ようやく麻酔切れてきた。
0278病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:28:46.11ID:G2OMpQdE0
5年以上行ってないから歯石取りだけで5時間はかかりそう
0279病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:46:29.05ID:sXcHNUHd0
今通っているけど勝手に歯医者は5年に一回って決めてたのに今回は3年持たなかった

予約は明日の夕方
こわひ
面倒をみてくれる介護人が欲しい
0280病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:18:30.04ID:zQV/8Iw00
今日はクリーニングの日だから予約はあるが割と気が楽
今後は型をとるという最大の恐怖が待っている
0281病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:07:43.29ID:VudDMKjm0
奥歯が痛むので20年以上行っていない歯医者に行ったw

レントゲン撮影して歯石取りで1時間弱だった
0282病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 19:12:29.74ID:zQV/8Iw00
今日は大したことはなかった
医学が進歩してるから眠ったまま治療できないものかと思った
静脈なんちゃらじゃなくもうちょっと気軽な感じで
0283病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:19:41.38ID:PO54OfKd0
今日行った。
今年中にもう一回。
来年また一回。
一気に直してくれればいいのに。保険の都合上そうはいかない?
なんの意味があるんだろう?
0284病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:33:12.28ID:lnIgYoQD0
一気に治したら儲からないの。だからどこも20分で治療切り上げる
歯医者にはそういう掟があるのよ
0286病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:24:43.16ID:Ysg2VlUI0
数日前から時々ズキズキ痛んでたんだけど、飯食ってたらズッキイインと痛みが。。。
こらアカン、明日行こうと思うが当日に予約なんてできるかな?行こうと思ってた歯医者、今日休診なんだよね
0287病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:58:22.64ID:2c7FulUi0
待っててもいいなら空いた時間に入れる歯医者もあるけど人気の歯医者とかなら無理
0288病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:29:39.80ID:WbvJcgvz0
>>286
わし、人気の歯医者で予約1ヶ月待ちなんだけど痛みが凄かった時当日でも空いた時間に診てくれたやで
0289病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:34:11.98ID:mcBxLi500
急患扱いありを謳っている歯医者さんなら当日も大丈夫
0290286
垢版 |
2017/12/20(水) 21:39:29.13ID:K2ebwjeo0
人気かどうかはわからんけど、平日だし多分大丈夫かな?ありがとう
ていうか飯食ってても水飲んでも暖かいもの飲んでもズキーンと来るから、診てくれなくても近所の歯医者を当たりまくる気持ちでいきます
0291病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:57:11.17ID:JV+GFZzO0
8年ぶりくらいに虫歯の治療してきた( ;∀;)
麻酔全然効かなくて何回も激痛が…強いの入れてもらってようやく我慢できたわ。顔ぐしゃぐしゃにして泣いちまった。

ただ、まだまだ虫歯いっぱいあるからこの先もずっと治療。次は1週間後。この先どのくらい通うことになるんだろう…(´・ω・`)
0292病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:38:43.66ID:MORmkTvP0
ああああ、8年行ってなかったけどとうとう歯が傷みだした
型とりと上奥歯の嘔吐反射の恐怖が再びやってくる
実は近所に静脈内鎮静法やってるところが2つあるけど1つは8万円、もう1つは不明
費用の面からして難しい
0293病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:17:12.66ID:TGmlHHef0
数百円の治療費のために何回も分けてるんじゃなくて
治療始めたら元には戻せないから少しづつやってるだけだろ
抜髄なんかは治療中は麻酔して触るから切れた後の
炎症とか曲がってる根っこの取り残しの経過見なきゃいけないし
細かく点数つくのは形式的なもんだからしょうがない
儲けるなら出入り業者の仕切り値叩いたり自由診療で儲けようとするよ
0294病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:53:17.45ID:DdMP42Ru0
歯の治療は確実に治るんだし毎回払う金額はそんなに高いって思った事は無いけど
体調が悪くて病院へ行ったら、いつも気のせいとか言われてどこも悪くないから
あとで勿体なかったなって思う
0295病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:13:01.13ID:wEm6WHMr0
何度歯医者に通ってもその日最初に口を開けるときはいつも
初体験を迎える乙女のような気分になる
治療中めちゃくちゃ無防備だよね(´・ω・`)
0296病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:46:59.10ID:DdMP42Ru0
乙女心が残ってたら恥ずかしくて歯医者に行けない
もうどうでもいい
今日もお騒がせしたらどうしよう
0298病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 17:15:43.51ID:DRjTkuVM0
30歳無職で来週予約したけどおそらく全部抜歯される予定。
長年銀歯取れたとこが穴だらけになり、そこからさらに全部腐って崩壊してるからもう恥捨てて来週いくよ俺は。
いままで歯医者通わず好き勝手やってきた俺が悪いんだし、自業自得だわな。
0299病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:51:39.32ID:pvMZY2UoO
>>298
オレも似たような状態で入れ歯なんかも覚悟してたけど、抜髄までで治まったよ。
0300病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:09:43.39ID:wJ4dVlNR0
削って詰め物してもらったはいいが、まだしみる・・・治療前よりはマシになったが(仮の詰め物じゃなくてこれで終わり)
歯医者に行っても治らないとか絶望しかないわ、明日も変わらなかったらまた行くしかないなあ、はあ・・・
0301病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:47:27.31ID:p8hSTk8y0
>>298
近くに歯科大学病院か歯学部附属病院があるならそっちに行った方がいいよ。紹介状無しでも診てくれるところあるし。儲ける気一切無しだから無駄な治療されない。
0302病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:51:54.18ID:sb9Oo9M70
そんなの大したことない
タレントなんて見栄え良くするために健康な歯でも全部引っこ抜いて
インプラント(差し歯)とかやってるくらいだから
0303病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 06:48:17.54ID:7pfYR10Q0
埋没して歯茎の中で横倒しになってる親不知がいよいよ生えてこようとしてるのか
歯茎が盛り上がるわ親不知手前の奥歯周辺が痛むわ熱いもの冷たいものが染みるわヤバい
こんな年の瀬も押し迫ってから活動しなくていいのに…
歯茎切開して取り出すんだろうなぁ
こんな狭い所どうやって処置するんだろう怖すぎる
近所の昔からお世話になってる歯医者さん口腔外科の先生もいるけど
設備が普通の町の歯医者さんで何か怖い
それよりまず予約しなきゃだけど勇気出ない…でも痛い…
0304病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:10:47.71ID:PxrGZR7E0
痛いならとりあえずバファリンでも飲めばええねん
0305病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:18:07.65ID:bC4W1GWe0
>>303
自分はちょうど一年前の大晦日にそんな状況で正月の急患対応に駆け込んで薬だけもらって予約して炎症おさえたよ
その後抜歯
埋没横倒しは下の歯なら結構地獄な事が多い(4つに砕いて顎の骨削ったり)
上ならそこまでではないよ
0306病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:21:22.14ID:3s4N4XbW0
>>302
例えば誰?
口紅のCMに出てる子がそうじゃないかなって思ってるんだけど
インプラントって骨にドリルで穴をあけるんだよね
想像しただけで気絶しそう
0307病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:15:23.63ID:uzw1WfGm0
歯周病の治療ってクリーニングだけなの?
0308病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 03:24:40.18ID:9u/041tB0
>>303
年末なんだから早めに行った方がいいよね
年末年始に耐えられない痛みがきたら怖すぎ
そうなると鎮痛剤も効かないし
0309病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:00:43.81ID:XbxPoh1D0
数日前から奥歯が痛み出し、日に日に痛みが増して範囲も広くなっていく
頬から舌や鼻まで痛み出したよ…怖い怖い怖い
明日歯医者予約入れた。
早く診てもらいたい…泣
0310病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:30:34.96ID:V5muBP180
4ヶ月ごとに定期検診に来いって言うけど

普通の人は、みんなそんなん行ってるのかな?
0311病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:49:51.26ID:waPjsT4L0
>>310
薬の副作用で歯茎に炎症が起きやすいから、
2〜3ヶ月に一度も言われてます
0312病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:11:31.69ID:+lIgEmtu0
>>310
普通の人ではないけど10年放置して今通院中で痛い目にあってるから今度からは絶対行くと心に誓ったよ
でも実際のところ10%もいないと思われる
0313病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 11:29:05.49ID:O+EQIdsG0
久しぶりに予約の日だ
今日は大した内容じゃないと思うがドキドキする
昼食も控えめにしよう
反射が出ないといいなー
0314病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:41:59.42ID:0rzO+Oak0
入れ歯覚悟でいったら初診15分で終わったわ。全然虫歯酷くないらしい。
奥歯腐ってボロボロなのに差し歯もしなくていいだとよw今の歯医者全然怖くないぞマジで
0315病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:14:49.81ID:n3AOUKxeO
>>314
お前ヒキ板にも書き込みしただろ?ウザイんだよ


669: 12/25(月)12:37 ID:jn9QT9fg0(1) AAS
15年ぶりに歯医者行ったら初診15分程度で終わってワロタw
超余裕で拍子抜けしたわ、医者も良い人だった。思ったより虫歯が酷くないらしい
0316病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:45:17.48ID:O+EQIdsG0
大した内容じゃないと思ってたが、二時間かかった
つらかった
次回もっとつらそう
だんだん先は見えてきた
0317病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:49:16.15ID:HnAb2XGb0
もうすぐ呼ばれる
緊張で吐きそう
0318病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 17:13:26.90ID:YSA908uF0
>>317
笑えるけど頑張ってね
治療中に心臓がドキドキして不整脈で死ぬかと思うことがある

今回は長かったけど終了してあとは半年か一年後に来てくださいって言われたけど多分行かないと思う
0319病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 17:58:53.98ID:LCQcxHx+0
型取るからって、スライムみたいなの口の中に入れられたとたんに

咳が出そうになって、我慢してしばらくは涙目だわw
0320病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 18:08:43.67ID:JZdfOWQ20
>>312
自分も
一度口内ボロボロにしちゃったから、二度とそうならないように検診通い続けてる
0321病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 18:33:47.48ID:WK/PZR+D0
いま終わった
奥歯上下痛かったんだけど、原因が上の歯とわかり神経抜いてきた
これで下も痛み治まるのかな…まだ半信半疑
0322病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:10:55.20ID:T45iz6Fj0
>>321
お疲れさまでした!
私も下の歯が痛いと思っていたら、
原因は上の歯だということがありました
上の歯の神経を抜いてからは下の歯の痛みが出なくなりました
0323321
垢版 |
2017/12/25(月) 22:58:18.34ID:bWBJGsfa0
>>322
そうなんですね、経験談聞けて安心しました
ありがとうございます
0324病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:28:40.53ID:ugg3zoNU0
麻酔して神経抜いたが全然痛くなかった
他の歯を麻酔せず削ったがこれも痛くなかった
10年ぶりでビビってたが最近の歯医者は凄いな
あの音には全く慣れないけど
0325病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 10:09:01.34ID:iQMNqclL0
予約電話しなきゃならないんだけど勇気がでない…電話しようとすると動悸が激しくなる
いい年して電話することすら怖すぎてガチで震えてる
はーでもあと一時間以内に電話しなきゃ歯医者の営業時間終わるし
何のために代休をこの日に取ったのか意味なくなる…あー
0326病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 17:20:46.60ID:NX4g4KaG0
電話できましたか?
がんばってる人多いな
わたしもまだまだ不安だらけだけど通い続けてみます
0327病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:35:42.06ID:dRyrp05a0
今日いってきた
歯のクリーニングも地味に痛いよね

これから虫歯治療できわめつけに親知らず4本抜く
こわすぎる
0329病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 01:05:31.76ID:YNIR7VTO0
なぜ不安なのか考えてみた
反射が強いからだ
型取りができない
次回はいよいよ型取りだ
でも歯科と言えども病院だし万が一吐いても仕方ないと思った
抗がん剤などの副作用で吐きながら頑張る人もいる
そう思ってやるしかないかな
0330病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:53:47.92ID:9MD0nMWH0
自分も反射が気になって型どりがこわいから
おおごとにならないよう定期健診欠かさず行くようになった。
前のところは半年に1度だったけど今のところは4か月ごとだから
解放されてもwあっという間の印象…。

昔は反射なんて気にならなかったけど
病気で戻したりとか多かったときがあってそこらへんから
ニガテになってしまった。
0331病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:58:12.16ID:nK1ZlSGB0
高校生の頃は普通に型取りができたし反射がなかった
でもある日一回だけ型取りで反射が出てそれ以来ダメになった
精神的なものが強いのかもしれない
喉が緊張してしまうんだと思う
0332病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 18:14:44.89ID:2fPBdz2V0
>>326
ありがとう、何とか頑張って電話かけて今日の今から初診に向かいます…うう、怖い…
0334病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:00:01.36ID:Wxa5Rtd20
>>333
親知らずスレにも書き込んだので詳細は省略しますが
とにかく来年水平埋伏4本抜くこと確定で恐怖にうち震えてます…
今日はレントゲンと歯石取りクリーニング(痛かった)で5000円弱、財布も痛いしこの先いくらかかるのか怖い
0335病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:24:44.35ID:vL5tjIdM0
たっか
レントゲン高いんだっけ
0336病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:09:50.19ID:d/rvVGUM0
初診料とパノラマレントゲンとクリーニングならその位だと思う
すぐ診てもらえて良かったねえ
0337病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:00:56.06ID:C0/auZaw0
まあでも予約入れて予定たてたならそれに従って
ちゃんと行ったほうがいいよ
色々いたくなって抜きづらくなってからだともっと大変なことになるしね

なにか自分にご褒美を与えつつがんばるしかない
0338病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:00:10.44ID:vfv7qSFw0
>>334
お疲れ様でした
まず一歩進んで良かったです
私は今回たくさん抜歯しました

でも確実に前に進んでます
歯周病の検査もしたし口の中がさわやかです
0339病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:45:14.80ID:QV61IpWP0
未だに治療中はすげえ緊張するし、物凄い形相になってると思う
もちろん痛くないんだけど、次の瞬間ズギャアアンと来そうで。。。来たことなんて一度もないけどね
0340 【大吉】 【221円】
垢版 |
2018/01/01(月) 23:55:22.31ID:KkMSyyGd0
恐怖症遺伝子があるんだって

昨年は約一年間緊張しながら通ったけど今年はなるべくお世話になる事がありませんように
0341病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:50:21.90ID:YG3Itocw0
30代になって、口内奥の親知らずとすら言えなそうな位置の歯茎を破って歯が顔を出してしまいました
まだ破れかけですが、唾を飲んだりして舌が緊張するたびに付け根を堅い歯の先でこすられます

抜きに行った方がいいんでしょうか?
0342病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:43:36.46ID:LODRPJEV0
ああああもう新年早々ガリッっって
銀の被せ物取れやがった
この前治療終わっておちついたとおもってた矢先これだよ
普段通ってる歯医者はまだ休みだし
2018年も最悪なスタート
0343病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:30:51.51ID:QzkfA+IJ0
年始でさっそく今日午後から予約入ってるから行ってくる
前回40分くらい口開けっぱなしで緊張からとずっと開けてたから、口が凄く渇いて途中何回もめげそうになった悪夢が蘇る
最終手段でダメな時は先生に言えばいいやと思って頑張ってきます
0344病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:54:08.67ID:dZObtTh/0
17日にクリーニングして終わりになりそう。
なるべく、歯医者に行きたくないから、歯ブラシを持ち歩いて、
ブラッシングしてる。
でも突然ぽろっと落ちてくるなんてことが、去年数回あったから、
仕方ないよね…。
0345病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:54:57.84ID:Ja9gF0m60
はじめて書きこみます。
このスレに勇気をもらって、いよいよ明日歯医者さんに行ってきます。
いい歳して怖くてしょうがなかったんだけど、がんばろうって思えた。
ありがとう。
0346病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:57:42.19ID:qQEpI5vQO
>>345
おどおどしてると歯医者にナメられて痛い目に合うぞ〜
0347病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:49:19.28ID:LeIJl0jy0
>>346
発想が意地悪なのでは?
恐れていると伝わったほうが配慮してもらえるものでしょう。
0348病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 01:43:56.56ID:WwCbTS2k0
怖い・痛いというのはハッキリ伝えた方が良いと思う
その方が医師も対処のしようがある
0349病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 05:24:38.91ID:C271EPcm0
>>345
良く決意したね。凄いよ!
問診票書く時に歯科恐怖症って書いておくと割とスムーズに理解して貰えると思うよ。
後痛みに弱いタイプだったらそれも言った方が良い。
私ももうすぐ予約日だから緊張してる。
一緒に頑張ろう!
0350病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:39:34.09ID:9hvRFAq+0
問診票に極度の歯科恐怖と目隠しのタオルはしないで下さいって書いたら、タオル無しで辛かったら遠慮なく言って下さいって気を使ってくれたよ
先生来たら「緊張して手が震えてるんです」とダメ押ししたらちょっと会話して落ち着けた
0351病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:07:52.68ID:Vv9Bxdfb0
今通っている歯科医は、
初回カウンセリングで
・何がどのようにに怖いのか
・いつから怖いのか
を徹底的に話し合ってくれました

痛み・音・何が起きているか分からないのが怖いこと、
顎関節症で口が開かない上に長時間口を開いたままでいられないこと、
金属製の物が口に入るのが怖いこと(自宅ではスプーンなどは木製)
小学校の頃に麻酔なしで抑えつけられながら治療したのが恐怖の始まりだったこと
が分かったので、
・基本的に麻酔をする
・治療は15秒前後で一旦休憩を入れる
・治療の実況をしてもらう
という方針にしてもらいました

40歳より上の世代は麻酔なしでガンガン削る治療が主流だったので、
歯医者が怖くて当たり前だと言われたのも心強かったです
0352病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:10:31.72ID:Vv9Bxdfb0
連投申し訳ない

金属が苦手な件は、
できるだけ金属部分触れていると分からないようにするとのことで、
(金属アレルギーがそこまで強く出ていないので)
・なるべく歯以外は金属が触れないようにする
・口の端に触れそうなときは綿を巻く
という対応もしてもらっています
0353!omikuji!dama
垢版 |
2018/01/05(金) 12:46:44.30ID:GS9b6suX0
>>350
タオルない方がいい?
緊張したまま待合室に入って突然呼ばれると心臓がドキドキしたままだから
身体のコントロールが利かなくて手足ががたがた震えるので
ドキドキを鎮めるために少し早めに行くことにしてた
地下鉄で行ってた時、乗り換えの時に間違えて反対方向の地下鉄に乗ったりするので
面倒だけどこの時もかなり早めに家を出てた
病院選びも先生が一人だけだとシーンとして緊張しそうだから何人かいる病院へ行くとかしてもう大変
でももう治療終わったからとりあえず良かった
頑張ってね
0354病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:49:39.70ID:GS9b6suX0
名前のところ消えてなくてごめんなさい
0355病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:22:37.96ID:9hvRFAq+0
>>353
手足が震えてたらそのまま先生に「先生どうしよう。怖くて手足が〜」って冗談っぽく明るく言えばそれだけでも自分は落ち着けました
自分はパニック障害を患っていて(普通の生活は問題なし)、狭い所やすぐに逃げられない所(地下鉄や飛行機)が苦手になってしまったのです
どっちみち目を瞑っているので気持ちの問題なのですが、タオルで何が起こってるのか分からない状況より全然気楽なんですよ
病気になっても歯医者は好きではないけど別に平気だったのに、歯科恐怖症というのがあると知って苦手になってしまったという何とも情けない状態です(笑)
反射とか無くて本当に気持ちの問題だけなので、やる事が分かってる時は全然平気なんです
まだまだ通院は続くのでダメな日もあるかもしれないけど、それでもめげずに最後まで頑張ります!
0356病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:27:55.59ID:yG8411xh0
5年ぶりの歯医者に行ってきた
虫歯なくて一安心(*´д`*)
0357病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:17:08.03ID:ytzi/Wvo0
>>355
私もパニック障害だから、今日歯の治療行くのめちゃくちゃ緊張したー
とりあえず恐怖心があるのは伝えとこうと思って先生と話してたら
「これくらいなら麻酔なくても痛くないですよ」って言ってくれて
そしたら気分が楽になったわ
気になることは言っといたら、何かしら安心できることを言ってくれるから落ち着けるよね

治療自体も10分もかからなくて全く痛みもなくて良かった
クリーニングには年に何回か行ってるけど、そっちの方がよっぽど痛いわ
でもそのおかげで今回の虫歯も早期発見できて痛みなく治療できたから
これからも頑張って続けようと思ってます
歯を抜くのは絶対イヤなので・・・
0358病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:36:33.52ID:ud7VNjzy0
>>351
うらやましいな〜
私も15秒なら耐えられそう。
今通ってる歯科医は腕がいいと思うし、反射のある患者への理解もないわけではない
でも治療に患者自身が慣れていかなければならないというスタンスがあるから、もっと配慮してもらえてたらと願うことが多い
優しくしてもらって信頼できると思うと恐怖心も薄れていく気がする
0359病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:53:57.31ID:gqxHIurl0
今から行ってくる…2回目だけど怖いよ…
根管治療でも麻酔かけてもらえるかな?
ちょっとでもちくっとすると恐怖でダメなんで頼んでみよう…アラフォーにもなって情けないけど…
0360病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 19:20:32.32ID:9hvRFAq+0
>>357
パニック障害の歯医者ってなかなか敷居高いですよね〜
治療中に発作起きたらどうしようとかあれこれ考えて自分を追い詰めるスタイルです(笑)
先生とちょっと話してるだけでもガチガチだったのが安心してきますよね
発作起きたら「今日は無理です!」とか「ちょっと休憩下さい」って言えばいいやって逃げ道作るだけでも少し気が楽になったりします
今の治療が終わったら神経抜くかもしれない歯があるので、その時は安定剤を飲むかお守りがわりにポケットに忍ばせようかと思ってます
同じ病気で頑張って歯医者行ってる人がいて心強いです!
0361病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:15:22.01ID:O29vckU+0
親知らず抜歯と根管治療したが麻酔で全く痛くないのな
もっと早く行けば良かったわ
0362病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:03:31.70ID:OkD6bxZp0
>>349
345です。レスありがとう!がんばってきました。

問診票の自由記載欄に「怖がりで歯医者さんが苦手です」と
正直に書いたおかげか
先生もスタッフの皆さんも気づかってくれて助かりました。
つらかったら手を上げて、とか、これからの作業は顎に響くと思いますとか、いちいち予告してくれたので
安心して身を(歯を?)任せられました。
痛い思いはほんのちょっとしたかな、、、でも耐えられないほどではなかったし
すぐに対処してくれたから大丈夫でした。

説明するときはマスクを外して向かいあって話してくれて、妙に安心したので
マスクごしだと表情が読みにくいから、これまでの歯医者さんには不安を感じてたのかなと思いました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況