X



トップページ身体・健康
1002コメント442KB

【アトキンス・釜池】糖質制限全般50【その他の剽窃者】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 02:32:20.70ID:zJ+5HnzV0
糖質制限の問題点を検証します。

指摘事項を参考にして、どうすればよいか各自で考えてください。
個人ごとに違います。効果には個人差があります。

★★【糖質制限を考えてる人は、過去スレ全てに目を通して、 】★★
★★【その実態を把握・理解の後に、自己責任でお願いします】★★


※前スレ
【アトキンス・釜池】糖質制限全般49【その他の剽窃者】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1496494458/
0632じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2017/12/26(火) 11:58:14.70ID:ivU0phE10
>>629
見事な負け犬ですよね。
せっかくNG解除してやったのにオレには直接レスもできず
じゃろにます被害者の会でクダ巻いてるっていうw
かっこ悪いですよ。ハゲ。
0633じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2017/12/26(火) 12:03:44.86ID:ivU0phE10
イケちゃんのイケナイところは
そもそも生化学的整合性を無視しちゃってるところなんですけど
生化学的整合性の話で突っ込まれると臨床が全て!って逃げるんですよね。
0635だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/26(火) 12:31:11.14ID:nrkyeEer0
スププは論理的思考が出来る可能性あるかとも思ったけど、
もう救わないんだもん
0638じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2017/12/26(火) 12:51:58.82ID:ivU0phE10
そうそう、ついでに言えば、
ハゲは安定同位体比の経験式はアカデミックじゃない!と言ってましたけど、
その後、新井センセとのやり取りでニュートンの万有引力の法則を肯定してましたが、
これも同じく経験式なんですけど、アカデミックじゃないってことでいいですか?
0639だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/26(火) 13:35:43.41ID:nrkyeEer0
パラノ君は、誰かが言ってた理系じゃないどころか、常にズレてるからね

昨日話してた相手は、いつも食後高血糖を書いてる人だっけ?
ガリ2型の境界型になっちゃって、悩んで夜も眠れません(笑)、の相談者が、
糖質制限で糖尿病への移行を防げるのかとか話してて
それは懐疑的、現在のところは遺伝と寿命しか判明してないのよ、との段階の時に

パラノ君が例の如く同じような内容を、俺の仮説によれば見たいに書いて(笑)
どうせいっちゅーの、「はい、そう思いますか」とでも返答するのか?
またまた、止まらなくなって、その場で生理学的機序を組み合わせた事を書き始めて、翌日まで続くでしょう

スププも変わらんな、糖質不足か?
0640だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/26(火) 13:36:15.02ID:nrkyeEer0
やべ、スププに釣られて書いちゃったよw
0641だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/26(火) 13:40:50.10ID:nrkyeEer0
>>626
知りたい・勉強したいの気持ちからの、真面目な質問・コメントだもん
かくちゃん をオチョクッテる訳じゃないんだからね!
0642病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 13:57:51.91ID:ZthWDNZc0
>>639
何言ってるのかわかりませんけど、
反論できる材料もないのに訳のわからんこと言ってきてるのはそっちですよ。
0644じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2017/12/26(火) 14:04:38.09ID:ivU0phE10
オレがいいたいのは
デブの糖尿病についてはインスインの過剰分泌で限界となって分泌不足となるといいながら、
ガリの糖尿病については>>531で思考停止してる、ってことですよw
0645だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/26(火) 14:31:21.64ID:nrkyeEer0
ワロタ
言ってる傍からwww
0646病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 14:45:29.05ID:Ys9duRVr0
>>639
>どうせいっちゅーの、「はい、そう思いますか」とでも返答するのか?

高血糖やインスリン分泌のストレスがβ細胞に影響ないと思う根拠を返答すればいい
0647だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/26(火) 14:45:39.31ID:nrkyeEer0
>>513
この前の質問で、忘れたことがあり教えてもらいたくメールします。
私はインスリン抵抗が0.8と正常ですが、分泌が0.3です。先生のご指導に従い適切体重までは体重を増やそうと思います。しかし、この前受診した医師が、体重増えたら糖が出るよと言ったことがひっかかります。
私は体脂肪が現在20.内脂肪3です。適正カロリー、適正体重まで増やすとインスリン抵抗性まで増えてしまうのではないかと考え、アドバイスいただきたくメールしました。お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

2017/12/26(Tue) 13:34 | URL | のぞみん | 【編集】

--------------------------------
分泌低下してるから、体型は脂肪ない方が有利だもん
でもね、ガリだと貧相で格好わるいからね

不安感が顕著過ぎる感じで、やっぱり、心療内科も受診した方が良いかな
0648じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2017/12/26(火) 14:55:27.63ID:ivU0phE10
>>645
まあ、まともに返事もできないなら被害者スレにこもってブツブツ文句言ってたらいいんちゃいますか?
0649じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2017/12/26(火) 14:58:50.79ID:ivU0phE10
>>647
脂肪ないほうがいいと一概に言えませんね。
脂肪細胞もグルコース取り込みに一役買うわけですから。
筋肉がなく脂肪もないとグルコースを格納する先がありません。
とりあえず増量のためには筋肉を増やすのが順当。
0650病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 15:07:32.36ID:Ys9duRVr0
肉体労働でないならとにかく筋肉が少なすぎる
パレオ的に考えると憧れの対象である女性モデルなんか奇形
0651だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/26(火) 15:13:38.35ID:nrkyeEer0
>>646
おまえも、パラノ君レベル(笑)
卒論とかなかったの?

昨日書いたのは、
ガリ2型が食後高血糖で発症するのは懐疑的、遺伝と加齢しか判明していないから当然だけどね
総本山の教祖が根拠に出すデータでさえ、デブが痩せて改善したしか言えない >>527

-------------
> 根拠を返答すればいい
★いや、だから…、昨日と同じことを何十回も書かせるのかwww

で、永久に、「僕の独自仮説とは違うんだもん、否定する根拠出せ」
別にパラノ君の独自仮説は自由で良いじゃない、「そう思うんでしょ、永久に続くからね」www

これが予想されてて放置してたけど、スププに釣られて弄ったら、予想通りになった
0652病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 15:16:32.74ID:0BoV0/fD0
ハゲ図星刺されて頭に血が上ってますね。
言ってることは相変わらず意味のないことばかり。
0653病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 15:29:39.58ID:Ys9duRVr0
ハゲも鳥も所詮同じ穴の狢
エビデンスがないから議論になってるのにエビデンスがないから否定してたら話にならない
少なくとも高血糖がβ細胞へのストレスになってるのは程度が不明であっても常識に近い
0654病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 15:47:14.46ID:LM2BDxj10
じゃろさんは、身長はどれくらあるんですか?
体重は、たがしゅう医師くらいあるんですか?

>「身長/腹囲と大腸癌」のヒミツ
0655だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/26(火) 16:12:36.91ID:nrkyeEer0
>>653
どこかのスレで誰かに否定されたのなら、そのスレでその人に教えて貰ってね、
ここに書いても意味不明だから
完全にパラノ君レベル
0656病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:20:23.99ID:Ys9duRVr0
本当ならこんなスレでレスしたくない
発端の>>427は本スレと思って誤爆したのだろうか
0657だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/26(火) 16:32:21.10ID:nrkyeEer0
ふだん穏やかな俺が、今日はスププに乗せられて、つい書きすぎた
ムラムラしてやった
申し訳ない事をした
今は反省している

だもーん
0658病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:37:18.42ID:wrLoEtYC0
何やっているんだろうねw

糖毒系DQNに多いんだけど、
道徳(マナーや一般常識)及び心理学で勝てないからって
糖毒性の科学的根拠に逃げるのって非常にみっともないと思うよ

必死に糖毒性を科学的に訴えても、
糖質摂っても毒にならない体質の人間の方が圧倒的に多いんだからさ、
そういう人達からすれば、人間は糖毒体質を持っているから糖質制限しろっていうのは、
「私はこうやって糖毒体質になってしまいました」ってカミングアウトしてるだけに過ぎないの。

糖質制限を認めてあげるというのは、
その人がだらしない人生を送ってきたことを認めてあげるって事だよ
一方的に糖質制限を認めろって承認欲求をまき散らしてるから、
「あんただらしないね」ってだもーんはスルーせずに構ってあげているんだろw
それなのに文句言うとか、どうなんでしょうw

モブエジ先生もそれを指摘してるじゃんw
じゃろがNGにして逃げている唯一の人だけどね
医学を自分の体裁を守る盾にするんじゃないよスププ
0660だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/26(火) 17:34:29.96ID:nrkyeEer0
>>647
Re: タイトルなし

のぞみん さん
痩せ型が正常に体重が増えたからといって、インスリン抵抗性が増加することはありません。
痩せすぎは、総死亡率上昇など、デメリットがあります。
是非適正体重確保を目指してください。

2017/12/26(Tue) 14:57 | URL | ドクター江部 | 【編集】

------------------------------
> 痩せ型が正常に体重が増えたからといって、インスリン抵抗性が増加することはありません。
これは疑問だもん

ガリ2型俺の実体験では、ガリッている時はHbA1c超良好、ガリが格好悪くて頑張って標準体重に太るとHbA1c高めになる
まあ、鶏と卵みたいなもんかも知れないけど
もう開き直りで標準体維持、ガリは貧相で格好悪いからね

インスリン分泌低下2型ではガリって体重減少する、ある程度ガリになるとインスリン効き良くなってバランス取れて体重減少止まって安定する
1型ではガリって体重減少するけど、インスリン補充しないと止まらなくて死ぬ

違うかなぁ?
0663病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:14:47.07ID:M7FsDgNJ0
ドックの結果をウプすると言いつつバックレてる捏造君じゃろ吉
0664だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/26(火) 23:01:59.05ID:ns83Ba4z0
>>662
俺は剥げてないちゅーの

テストステロンはビンビンだから循環器系疾患は起こしやすいかもな
でも、フニャチンよりはマシだもん
0665だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/26(火) 23:02:42.11ID:ns83Ba4z0
>>663
知ってた
0666じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2017/12/27(水) 02:15:46.25ID:Y6Kzkwyi0
>>665
負け犬は被害者スレにこもってブツブツ言ってればいいでしょう。元スレ主と二人でさ(笑)
なんでオレが飢えたクズの負け犬どもに餌やりしないといけないんだって話ですよ。
まあ知りたい数値があれば答えなくもない。
0667病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 08:10:10.18ID:vdaNv8/n0
>>666
なんで***主ってなるの?
被害スレに書いたことないね。

平成29年12月31日引退祝いしまーす。
0668だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/27(水) 08:12:08.52ID:GZkNvC3A0
昨日バカな煽りしてたのは、スププでは無いな
「…とでも?」とか低能特有の書き方する人だもん
0669だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/27(水) 08:13:17.04ID:GZkNvC3A0
>>666
パラノ先輩〜、こんなところで何してんすか?
検診結果upしないんすか、やっぱ捏造君ですか、そうですか
0671じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2017/12/27(水) 08:22:31.18ID:Y6Kzkwyi0
どうせ、何を持ってきてもまともに議論できないじゃん。
議論する気がなくてオレに呪詛を唱えたいだけなら被害者の会のスレでやればいいでしょ?負け犬くん達♪
0672病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 08:34:21.29ID:Sm0MtNIW0
>>670
じゃろさん、コピーされているので判断しているのかな。
誰かがコピーしているだけだね。
0673だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/27(水) 08:34:51.19ID:GZkNvC3A0
長い間お疲れさまでしただもん
引退後は、ゆったりとして余生を過ごしてくださいね

> 何が知りたい?
引退後の生活は大丈夫ですか?
再就職の宛てはありますか?
送別会に、3頭身パラパラシスターズのお姉さん方を派遣しましょうか?
0674じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2017/12/27(水) 08:42:07.53ID:Y6Kzkwyi0
>>672
もいいから。
オレはアンタの文は嗅ぎわけられますよ(笑)
>>673
うん、だからね。そういう話は被害者スレで暗く引きこもってやれって言ってんの。
性格暗いって言われるでしょ?
0675じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2017/12/27(水) 08:48:26.71ID:Y6Kzkwyi0
>>672
ま、いずれにしてもここでアンタがやってることはあっちと同じですから
被害者スレに行けばいいと思うよ(笑)
仲間同士でオレに呪詛をかけてればいいんじゃないか?
そのうちオレのa1cも上がるかもよ(笑)

とにかくここは議論の場ですからアンタの書き込みは全てスレ違い。
0676病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:17:50.14ID:P8XTEcIK0
>>675
じゃろさんは勘違いしているね。

間違った糖質制限で*を失うなってこと。
*気が治ることを願っています。
0677病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:21:12.49ID:e+lgMFnI0
>>668
低脳は君でしょ。
低脳特有の根拠もない批判してるんだもん。
0678だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/27(水) 09:45:44.35ID:GZkNvC3A0
> ここは議論の場ですから
糖質制限はもう新ネタ無いから、殆どオワコンかな

>>676
パラノ君は、、正気は狂気で気は正気なんだもん
0679病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:06:29.45ID:e+lgMFnI0
>>678
市場は拡大してますけど、ロカボ市場は。
君の中でオワコンなら去るといいですよ。是非それがいいです。

しかしながら、以前にも喩えであったかもしれませんが、天動説地動説のごとく、
低インスリンに対する理解はまだほとんどないのが実情ですね。
未だに皆は天動説を信じてるわけです。

君はどう考えるのか?という事をずっと聞かれてるはずですけど、
逃げてばかりですねw
0680病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:16:04.42ID:3X29S9um0
>>679
>市場は拡大してますけど、ロカボ市場は。
>君の中でオワコンなら去るといいですよ。是非それがいいです。

間違った糖質制限やっている糖尿病かたですか?
市販の加工品を食べているですか?

パラノ君みたいになりますよ。
0682病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:17:43.76ID:e+lgMFnI0
>>680
他人のことは知りません。
だから重要なのは、世間の話ではなく、
糖質制限による低インスリンの有効性です。
0683だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/27(水) 10:25:40.74ID:GZkNvC3A0
なんか、相手が自分の希望の答えをしてくれるまで同じ質問を永遠に繰り返してる人多いなぁ
素でやってるのか、パラノ君レベル(笑)
2ちゃんねるだから仕方ないのかな、そういう人は、まじ、まともな社会生活営めてるのかな?

何回も書いてあげたもん

---------
何でもそうだけど、糖質もインスリンも過剰は宜しくない、現代医学の常識
普通に健康的にバランス良く、日本人は世界一の長寿を謳歌している
糖質もインスリンも少なければ少ないほど良いとかw、オカルト
0684病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:25:59.55ID:e+lgMFnI0
代謝の話で言い返せないと市場に話が飛ぶのがアンチのパターン。
ハゲみたいに。
0685病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:34:15.66ID:e+lgMFnI0
>>683
こんな感じで、自分は知らないんだもーん。というレベルで批判してくる低脳なんです。
さすが負け犬ハゲ
0686だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/27(水) 10:44:15.84ID:GZkNvC3A0
> 糖質制限による低インスリンの有効性です。

珍しい考えをお持ちのご立派な貴方は、ぜひ信念をもって生きてくださいね
違う考えの人達に 低能 とか言ったらいけませんよ
0687病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:46:42.65ID:e+lgMFnI0
>>686
じゃあ根拠も持たずに書き込むのをやめたら?
オワコンなんでしょ?
もう来ないでくださいねw
0688病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:56:42.35ID:kzbyXWxt0
糖尿病総合スレッドに書いている人二人か。

私の興味はじゃろさんの*気が治って、第二の人生を送ること。
0689じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2017/12/27(水) 11:08:24.02ID:Y6Kzkwyi0
>>676
へえ、その割には引退しろ引退しろとうるさいですねえ(笑)
個人情報を必死で暴こうとしてるのも病気を治したい為ですか?(笑)
負け犬のクズがエラそうなこと言うんじゃありません。
結果的にスレを乗っ取った形になったのは悪いと思ってますが、反論出来なかったのはあなたの方です。
オレを恨むのは筋違い。
で、議論するなら油で糖尿病になると言うならその機序を説明して。
0691じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2017/12/27(水) 11:11:32.36ID:Y6Kzkwyi0
ハゲ「経験式はアカデミックじゃない!オカルト!」
これだけはニュートンさんに謝ってから去ってくださいね(笑)
0692病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 11:30:05.92ID:QQOqUngy0
>>689
じゃろさんは勘違いしています。

516でじゃろ爺って書いているように、糖質制限の流れが変わったので、出直せるように
しただけです。

>個人情報を必死で暴こうとしてるのも病気を治したい為ですか?(笑)

じゃろさんの個人情報など知らないです。
517がじゃろさんの個人情報なら、516の書き方は変わっていたでしょう。

516を書いた時点では、517は知らなかったです。


>516 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/24(日) 22:58:53.41 ID:WHSo2CFx0
じゃろ爺は平成29年12月31日に引退します。

>517 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/25(月) 00:06:12.11 ID:bEP/sGvW0
じゃろ部長
0693だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/27(水) 11:31:59.21ID:GZkNvC3A0
糖質制限で尿が濁る

糖質制限で尿が濁ることはありますか?
腎臓が悪くなっているのでしょうか?

食後高血糖でして1年前からスーパー糖質制限をしています。タンパク質は1日あたり100グラム前後取っています。

2017/12/27(Wed) 01:00 | URL | 瀬奈 | 【編集】

-----------------
たぶん、関係ないかな
0694じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2017/12/27(水) 13:02:38.06ID:Y6Kzkwyi0
>>692
>糖質制限の流れが変わったので、出直せるようにしただけです。

ちょっと何言ってるか分かんないです。
0695病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 13:18:34.66ID:hfQcoTpK0
>>694
糖尿病のおっさに騙されていたのがわかって、流れが変わったのです。

のめり込んで、*を失ったじゃろさんには早く気が付いて欲しいです。
0697だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/27(水) 17:19:43.54ID:GZkNvC3A0
75g経口ブドウ糖負荷試験の結果と食後高血糖について。

2017年12月27日 (水)
(これまでの1?2年は、20?40g程度のゆるやかな糖質制限食をしていました)
◯検査数値としては、11月上旬時点で、hba1c:5.5。
ブドウ糖負荷検査(糖75g):空腹時86、30分後158、60分後239
(、採血が苦手であり、120分後は測定せず)。
インスリン分泌指数は0.1。「このままだといずれ糖尿病になる体質」とのことでした。
(11月の検査を機に食生活を見直し、一食当たりの糖質を20g以内で収めるようにしました)
--------------
極めて糖尿病になりやすいので、今から注意することが必要不可欠です。
糖質制限食実践で糖尿病発症を予防するしかないと思います。

江部康二
---------------------------------------
教祖!
この方は糖質制限で糖尿病発症が予防できるのですか?
スーパー糖質制限を行わせてて耐糖能落ちて、1年後の負荷試験で再度200mg/dl越で糖尿病確定診断になると思いまーす
だもーん

わし、不安になってる人に心の安らぎを与えるのが使命だもん
本買ってください、ドゾ宜しく
0698病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 17:50:07.88ID:AG9Kbz2Y0
またこのスレでマジレスしなきゃならないのか・・・
この手の質問が増えてるのか知らないがそれも>>524と同じ

糖質制限で膵臓が復活する可能性はあるが
最終的には遺伝や加齢に勝てない可能性も高い
もし奥田昌子医師が言うように糖質制限のせいで膵臓がインスリン分泌できなくなるなら
糖質制限が消滅して糖質分割摂取に変わるのだろう
0699病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 17:58:19.30ID:pEPu/Ndh0
>>697
じゃろきちの二の舞。

*じゃろきちは特定の人物ではありません。
0700だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/27(水) 18:12:30.14ID:GZkNvC3A0
>>697
>>698
1年間のスーパー糖質制限で耐糖能低下が無くても、1年後には負荷試験でまた200越だとオモ
分泌低下型で、既に食事に気をつけて運動も頑張ってる後の結果だからね、デブがダイエットで痩せれば良くなるって訳にはいかないもん(笑)
0701だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/27(水) 18:13:57.15ID:GZkNvC3A0
>>699
パラノ君は負荷試験受けたら血糖値爆上げするのか
0702病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 18:21:23.98ID:e+lgMFnI0
>>700
1つ聞いときたいんだけれども、
なぜ糖負荷試験を受けないといけないのか?
0703病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 18:30:17.66ID:e+lgMFnI0
>>700
低インスリンだと言っているのに、
糖質摂ると低インスリンだと思ってるんですか?
0704だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/27(水) 18:36:25.94ID:GZkNvC3A0
>>702
質問者は超心配してるから、確実に、1年後にまた負荷試験受けるよ

大丈夫、糖尿病確定診断後も教団のお世話になるからさ
採血が苦手な、35歳公務員男性、教団向けだもん
0706病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 19:31:52.21ID:AG9Kbz2Y0
>>700
すでに1〜2年も緩い糖質制限をしてるから1年後も変わらない確率は高い
ただしこの質問者が負荷試験前に糖質制限解除してなかったなんてオチならこの質問自体が無意味
0708じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2017/12/27(水) 19:48:04.81ID:Y6Kzkwyi0
元スレ主にしてもハゲにしてもクズに限ってまるでそんな気もないくせに
人の病気を治したいだの、治ってもらいたいだのというんですね。

元スレ主は人を精神病あつかいする前に自分のビョーキを治せ。
ハゲは自分の糖尿を治してから他人の糖尿病を心配しろ。
0709だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/27(水) 20:28:47.98ID:zo5KAcZl0
>>708
パラノ君はサイコパスではないから大丈夫だよ

引退後の生活や、再就職先や、送迎会の余興まで心配してあげてるんだもん
俺の真心に気付いて欲しいな

かくちゃん に意見伺いたくてコメントしても、
完全に電波系掲示板の主にます の仲間だと思われてるぜ(笑)
0710病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:17:36.80ID:d7MQ5AeS0
>>708
じゃろさん落ち着いて。

>元スレ主は人を精神病あつかいする前に自分のビョーキを治せ。

じゃろさんは、健康な人を嫉妬しているんですね。

じゃろさんは、今は国保ですね。
健康保険使わないで表彰されるようになってください。
0713病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 08:00:20.48ID:g5zmvPLt0
>>711
自分がライオンだと思うようになった病気。

>>607
どのように思いますか?
じゃろさんならどうしますか?
0714じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2017/12/28(木) 08:08:47.08ID:tLc/4++K0
>>713
ライオンについては何度も申し上げている通り、糖代謝において肉食が人間と違いがない前提で理論展開をしているだけですよ。
糖代謝に違いがあるならそれを指摘すればいい。
それが出来ないなら被害者スレにこもっていればよいでしょう。
0717病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 08:16:47.70ID:YKCVpesq0
>>625
逆じゃないか。根拠なく、かもしれないなんて考えるのが、論理的とは思えん。
0718じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2017/12/28(木) 08:17:09.99ID:tLc/4++K0
元スレ主さんは
どう思いますか?と聞くのとストーカーするだけしか能がないんですか?
たまには自分の意見を述べましょう。
ライオンの話も前に>>140で意見を求めたはずです。
ガン無視してそのまま同じことを繰り返すとか認知症ですか?
0720病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 08:31:10.32ID:SQ/+h1Oa0
>>717
根拠はあるじゃないですか。
しかし、九官鳥大好きなエビデンス論文見てても
著者の文章にも、かもしれない。かもしれない。ばかりですよ?
0721病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:17:49.03ID:MYifniKx0
だもーんもそろそろウゼェって感じだからモブエジのようにブログ立ててそこに籠ってくれ
パラノじゃろと変わらないんだよね
0722だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/28(木) 09:18:44.30ID:92Om56EI0
>>718
> どう思いますか?と聞くのとストーカーするだけしか能がないんですか?
> たまには自分の意見を述べましょう。
> ガン無視してそのまま同じことを繰り返すとか認知症ですか?

パラノ君が自分の事を説明してるんだもん(笑)

自分の希望の答えをして貰えないと、永遠に人工無能白痴質問が止まらないんだもん
0723だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/28(木) 09:27:57.47ID:92Om56EI0
>>533
まあ、インスリンが少なければ少ないほど良いとも思わないけど

ガリ2型の俺は正常下限を切ってる低インスリン、確か スププ も正常値下限を切ってたな、食後くらいだな一時的にインスリン上がるの
デブは抵抗性あって食後は超超高インスリン、空腹時も高インスリン、SU剤飲んでると空腹時も24時間365日超高インスリン

パラノ君が白痴質問止まらなくなるから、同じことをまた書いてあげたけど、もう終わりなんだからね」!
0724病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:30:02.34ID:exYx3NKt0
>>721
ハゲは話に寄らないで一人で馬鹿騒ぎするからね、、、。マジ消えて欲しい。
0725だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/28(木) 09:33:45.79ID:92Om56EI0
単発にして書き逃げすると、パラノ君に負け犬!って言われちゃうよ
0726病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:34:55.84ID:exYx3NKt0
挙句に人をおもちゃみたいに、救ってあげたいとか。
自分の糖尿も治せんくせに、
ちょっと許せんな。ハゲは。
0729だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/28(木) 09:45:35.91ID:92Om56EI0
>>727
おう、スププ か
誰かの話では、低インスリンは長生きするらしいぞ
0730だもーん ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2017/12/28(木) 09:46:58.86ID:92Om56EI0
Re: タイトルなし

みお  さん
拙著のご購入、ありがとうございます。
イニシンクは<メトホルミン+DPP-4阻害剤>という構成の配合錠です。
低血糖にはなりにくい、比較的安全な薬です。
しかしながら
空腹時血糖 121
hbA1c 7.9
程度のデータなら、スーパー糖質制限食実践で、薬なしで速やかに正常値になると思います。

2017/12/28(Thu) 08:34 | URL | ドクター江部 | 【編集】

-----------------------
教祖!
せっかく正しい治療を真面目に受け始めて良好になっている患者を、煽って薬止めさせて入信させたらダメっしょ
そろそろ捕まるでー

わし、薬止めてスーパー糖質制限にしなさい とは書いてないもん
勘違いするのは勝手だもん、ギリギリ狙ってるので捕まらないんだもん、京大医卒です
本買ってください、ドゾ宜しく
0731病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 10:06:44.41ID:1Peegapu0
>>730
その数値なら教祖のいうとおり余裕で薬なし生活にもってけるのが普通じゃん
お前は製薬会社の回しもんか?
俺なんて最初空腹時が250近くでヘモも余裕で9超えてた 尿も異常値でまくりだった
それが6〜7か月後には薬止めて良い状態になったもん
尿糖は2週間後に医者行ったときは全数値で陰性反応
てかすでに薬止める2〜3か月前の血液検査からヘモは5ちょいくらいまで改善してた
当初は担当医もなんで短期間でこんなによくなった?と驚いてたくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況