X



トップページ身体・健康
1002コメント316KB

過敏性腸症候群ガス型77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:55:51.38ID:IkHAmhlT0
過敏性腸症候群でおならが頻繁に出てしまう症状を扱ったスレです。
※このスレッドは、すべての書き込みについてsage進行推奨です※
 【携帯の人・必読】できるだけメール欄(「メ」欄)に sage(←英数小文字)と記入して書き込みして下さい。
※前スレ
過敏性腸症候群ガス型76
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505179232/
0739病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:46:26.67ID:i1RHpbNi0
初めて処方してもらった、ガスコンが効かなくて激痛ツライ・・・
0740病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 21:26:35.27ID:H/SzvTHO0
田舎住みで友達と岐阜行くんだけど
JR東海道線って混む?名古屋とか遊びに行きたいんだけどテレビでみる満員電車だと憂鬱なんだが
0741病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:24:56.29ID:xm4OfY8s0
>>728
とりあえず原付免許とか取って、宅配系や新聞配達のバイトやるとかどうかな
探せばなんとかやっていける環境はあるよ
0742病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:40:07.20ID:3tJQkE3a0
重症でも働いてるけどまあ一年も同じ職場にいると悪い意味で有名人になって評価は最悪
そのうち病気休職して辞めるつもりだけど頼れる人いないからニートもできないし人生詰んでるわ
陰でアフリカ難民より悲惨な人生呼ばわりされるし生きてる意味わからねぇ
0743病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:50:50.21ID:7mBClg560
セレキノンてどうなんだろ
ガス型にも効くのかね
0744病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 07:04:53.48ID:K0PVzhCN0
屁は腸に溜まった宿便が原因、何時もお腹が張っている感じで少し痛みを感じます、大体ガスせいです、
センナを飲むと宿便(黒く炭かしている)、こういう屁は何かが燃えているような
臭さになる、までもが出てくる。私は毎日何度も便がでていましたが軟便とヤギの糞みたいなのが交互に出たり
していた。センナを3回ほど使ったらよくなりました。
旅行など人ごみの中に行かれるときには数日前にセンナを使いおなかを掃除してから行けばしばらくは大丈夫です。
精神的な要因でこういうことになることが多いので精神的にきつい仕事している場合はほかの仕事に変えるのもいい。
0745病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 08:37:03.00ID:ZC7D8pxB0
ガスもウンコも臭くて困ってたので、オールブラン(棒状のやつ)を食べたら匂いが随分なくなった。

マズすぎて食べるのは辛いけど、味の濃いシリアルに混ぜて夜に食べている。
他のものは混ぜずにオールブランだけを食べた日の翌日は無臭に近いから不思議。

同じオールブランでも玄米フレークだと臭いままだったので、マズくても棒状のやつじゃないと効果はなかった。
繊維質が多いので便通が良くなるぶん、腸も活発になるけど…
0746病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 08:55:53.95ID:UH2zo5sH0
オールブラウンいいのか
今度試してみようかな
0748病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:14:26.69ID:UH2zo5sH0
>>747
オールブランか間違えた
自殺すんなよって、どういうこと?
0749病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:11:48.76ID:gZrgQVzf0
人の体臭が原因で他人が死んだ、とかそういう事件が起これば社会も体臭についてもっと真剣に考えるようになるだろ
そしたらおならの匂いを消す特効薬も開発されるはずさ
まあ起こらないだろうけど
0750病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:05:39.80ID:Kg0zlwLk0
センナって良さそうだけど、服用止めた途端元通りだよね多分
一生飲まなきゃいけないのはちょっと・・
0751病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 13:41:03.69ID:vPwGztjT0
立ち食いステーキ屋や激辛料理店に足繁く通っている奴らの
腸内って俺らとは作りが違うんだろうか
0752病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:14:23.72ID:vzO2tpFE0
過敏性腸症候群ガス型の
新薬4月に発売されてたんだな
アステラスのリンゼスって薬

新薬一生出ないと思ってたから驚いたわ
効くかは知らないけど
0754病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:13:55.59ID:CQnfZZH30
>>744
センナって錠剤とか顆粒タイプでいいの?それとも火にかけて煮出す奴?
0755病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:30:49.27ID:tgVMoMxg0
>>744
仕事なんてさくっと変えられるもんでもないだろ
同業他社ならともかく
0757病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:47:18.52ID:ZIkMX1HJ0
便秘治療薬って書いてあるものしか見つからん
0758病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 07:39:36.71ID:24srN6690
気体に有効な薬なんてなかなかできないよ
生きてる間に特効薬なんかできない

はー腹にいるスカンクはよ取り出したい
0759病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:41:14.25ID:9d9r337i0
試験の時に鳴られると恥ずかしくて本当に集中できない
家だとおならできるからあんまり鳴らないけど
0762病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 01:33:19.12ID:DW5hs5EX0
あの事件か…そりゃ機械で入れれば量ハンパないだろうし
ありゃイジメでしょ
0763病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 04:48:30.17ID:DwQCUGc+0
ガス溜まりでも激痛で辛いのに
相当苦しんだだろうね・・・
0764病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:48:46.81ID:HPtpBCS60
 腸は、切りつけても傷みはないけど、
内容物がおおくなって内側から圧力が
かかると傷みが生じる変わった臓器。
0765病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:08:28.54ID:9nyswHRx0
腹鳴ってどうやったら治まるん…
ガス我慢してる時にボコボコ言うのはわかるけど、特に何もない時でも腸がぎゅーぎゅー鳴りまくるし静かな場所辛い
0767病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:57:58.38ID:93v/YnWP0
周りは出世したり、結婚したり、子供作ったり、家買ったり
どんどん前に進んでるのに
自分はずっと同じ場所で足掻いてるだけだ
取り残されてる感がやばくて怖い
もっと働いて稼ぎたいよー
0768病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:14:36.02ID:9MTocRj10
下剤で一日置きに出せば治るよ
0769病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:28:53.53ID:KU/8RKC40
病院で処方してもらってる下剤で
毎日出してるけど治らないよ
0770病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:45:46.66ID:DsrXFfKm0
下剤は腸痛めるから、そのうちもっと悪化すると思うよ。
0771病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:56:11.60ID:KU/8RKC40
どれだけ快便でも、どんどんガスが発生してくるのがガス型じゃない?
0773病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:22:16.42ID:aeJiIWSy0
前にラッパ整腸薬のことを書いた者ですが、昼食後に飲んだら余計にガス腹になりました。
2〜3時間くらいは調子良くて、効いたー!と思ってたのに、その後すごくお腹が張ってきた。
でも、夜飲むと翌日の午後はラクでした。
朝、昼、夜と試したけど、私は夜に1回飲むのが一番良かったです。

実際にお腹が張ってきた時には、ガスピタンの方が効果あるけど、
ネットではこっちの方が良いと書いてる人もいたので試す価値はあるかもしれません。
セブンイレブンだと定価で高いので、Amazonや楽天が便利だと思います。
まだまだ、ガス解決の道のりは長いです…
0774病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 01:13:05.98ID:7PXc3WZG0
お昼食べて15時ぐらいまではマジ拷問だわ
でも食べないと午後から持たないし…
0776病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 03:38:38.02ID:By1hJtLw0
パチンコ屋ぐらいしか匂い意識しなくて遊べる場所がない
0779病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:20:40.17ID:eXbC58o00
>>777
音も気になるけどそれ以前に匂いの方がはるかに気になるし恥ずかしい
0780病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:20:51.50ID:eXbC58o00
>>777
音も気になるけどそれ以前に匂いの方がはるかに気になるし恥ずかしい
0781病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:36:54.74ID:By1hJtLw0
そもそも音はならない
0783病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 04:46:09.35ID:+sUp/0qL0
今から飛行機1時間
電車2時間 苦痛でしかない
飛行機は端の席で頼む
電車は空いててくれ頼む
0784病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 06:33:14.32ID:ePsl4bCw0
みんなは血液検査は正常?
自分は中性脂肪は低いのにコレステロールがめちゃくちゃ高いんだが。
BMIは19で普通体型だけど、
なんか食べても食べても空腹な感じで、仕事なかったら24時間ずっと食べていられるくらい。
前からだけど今回の健診で300近くまで総コレステロール上がっててびっくりした。
0785病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:26:51.62ID:ZoYEiUSr0
飛行機端の席で隣いない神
続いて電車 今トイレで尻洗って香水振りまいた
0786病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:11:08.29ID:vXTDAWXP0
ぬか漬け食うようになってから、毎日快便で、
風邪ひかなくなって、寒さにも強くなったけど、
屁の量も凄いw
このままぬか漬け続けていいものか迷う。
せめて、屁があくびレベルに市民権を得てほしい。
0787病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:12:28.66ID:a7Ih20N/0
グルテン不耐症の人いると思うぞ
それとこれが併発してる場合がある
0788病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:14:14.99ID:HMTmGg8q0
お米ダメな人いる?
最近気がついたんだけど、ごはん食べたら数時間で腹痛とガスがパンパンで寝込む
0790病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 17:53:53.91ID:j31yQTnW0
鼻啜りマジでうぜえ
臭いなら直接言えよチキンが
俺は傷つかないから
0791病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:52:24.19ID:haKZPr9i0
飯食って5時間から7時間後に痛みが来るんだがガス型なのか?食べて数時間は何も無い
毎回同じ箇所が痛くなる。排出物がその特定の所を通過した時に痛みを感じる感覚。おそらく小腸
下痢は一切ない。便秘気味になる。ガスを出すと多少楽になるがさほど変わらない。一度この状態になると数日間痛みが続く。絶食しても痛みは続くが楽にはなる
治ると暫くはなに食べても痛みはこない。が、調子に乗ってどか食いなど繰り返すと徐々にこの症状に近づく
痛みが酷い時は悶えて眠れない
0792病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 02:36:35.49ID:YnoSft/V0
乳糖不耐症かもしれん
牛乳やヨーグルトを入れたあとにガス溜まりが酷い
0793病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:25:28.07ID:oyMpGo0J0
>>790
啜るって事は言うほど臭くないはず
体臭ヤバイやつは息止めるでしょ
健常者には劣るけど体臭持ちには勝ってるとプラス思考……
0794病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:31:39.88ID:9YpqlHrC0
屁もやばいけどげっぶもやばい
しにたい
0795病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:12:55.34ID:jQoOFvbK0
ガス漏れは無いんですが静かな場所で音が気になります、、、。
我慢すると腸だけでなく胃?肋骨あたりからもぐーっと鳴ったり。
内科では触診後排便しましょうで終わってしまいました。
来月後半大事な試験があるのに、会場で座るだけでも苦痛になりそう。
0796病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:15:55.20ID:c1SJDAw80
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
0798病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:15:37.00ID:9jw+sMmE0
>>793
だとしても明らまさなんだよね
気付かない内にガス漏れしてるかもしれない
0799病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:28:28.78ID:Z+bEX12a0
>>798
鼻水たれてきて、でも鼻をかむほどじゃないし、ティッシュ出すの面倒なとき、鼻をすすり続けるよ。
周囲に屁こき虫がいたら申し訳ないと思いつつも、
あ、こいつ今変な顔した。オナラ我慢しているのかなwとか思って楽しんでいる。
そしたら、他人に鼻をすすられても気にならなくなった。
0800病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:19:07.21ID:gAqG5WHX0
今日はおかしい
色んなところが痛い 特に右腰 腹部違和感もずっとある
右の腹の違和感は2週間ほど…
盲腸ではない
これが過敏性腸症候群と言えばそうなんだけどさ…
0801病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:58:59.41ID:QDggFUNw0
奥歯だけのマウスピース付けてたら
だいぶ収まってきたわ
あとは後鼻漏を治療すれば治りそう
0805病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 07:10:17.62ID:kK1zhgCP0
口閉じてても歯は閉じたらよくないんだよね
0806病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:04:54.82ID:ri1KDlz80
緊張などで飲み込んだ大量の空気は1時間〜でオナラになってる気がする。
食事系のオナラは12時間〜24時間後にオナラになっている気がする。
0807病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:53:19.13ID:8vIXH3Yf0
>>804
ありがとう見てみる

あと飲み込むときって歯は閉じてるもん?
0808病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:36:21.43ID:B6u6A2f40
>>806
食後6時間後くらいからプリプリやばいくらい出てくるな俺。前回の食事のやつが押し出されてるんだろうけど
0810病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:31:51.67ID:lCd0muJC0
>>807
普段の安静時は空いていて飲み込む瞬間は噛んでる
普段から噛んでいるのは異常
0811病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:13:49.04ID:Rnvf7vv60
飯食う→ガスが溜まる→腹が凄い張る→屁をこく→ガスに押し出されて残便が少し出る→パンツ捨てる

このコンボ多過ぎ、特に寒暖差の大きい冬に
0812病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:59:34.38ID:PhWhY0/40
ぷよぷよやったら気持ちいいほどによーさん消えるな
0813病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:45:42.14ID:eQwjzqhi0
昨日、芋ケンピを沢山食ったから
今日、屁が止まらん。
0814病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 03:06:47.17ID:hSHdvz7m0
芋けんぴの例の少女漫画思いだした。(´・ω・`)
0816病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 06:13:45.85ID:7nA3zAfZ0
好きな人とかイケメンの前で屁垂れ流しとか死にたすぎる
0817病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 06:16:14.98ID:DRIP/15o0
>>816
その人のM性奴隷になったつもりになれば、
一瞬で素晴らしい機会だったことになる。
0818病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:57:55.42ID:qTXILfSZ0
20の男だけどIBSの悩みを分かってくれる人と結婚したい 相手もIBSだとお互い気を使わなくていいからいいなぁ
0819病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:59:06.91ID:qTXILfSZ0
ってクリスマスに思う
このスレに20歳前後の女性はいますか?
考えを教えてください
0820病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:11:27.90ID:GioliUrB0
IBSで一人牛丼屋とかさえ無理だから人付き合いは無理だわ
仕事しても昼飯は車の中。気楽だからいいけどどんどん人が苦手になる
クリスマスも新年もお風呂上がりもいつでも気分が最悪だよ
0822病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:25:49.09ID:DRIP/15o0
>>820
仕事できてるのに牛丼屋にいけないとか信じられない。
0823病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:50:19.33ID:7nA3zAfZ0
>>817
どういう意味?
>>820
すっごくわかる
なにをしてても楽しくないし気分最悪
私も人付き合いは怖いわ
最初はよくてもいずれ臭いからって去っていくだろうし、
我慢して自分と一緒にいて倒れた人が、周りからの説得でそれ以降は自分を避けるようになる悪夢とかしょっちゅう見るしね
0824病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:57:01.18ID:GioliUrB0
今日だって腹痛でトイレに何度も行ったしこれからもそれが続くし
仕事も人と関わり少ない倉庫でさえ辛いし1年勤務しては辞めるの繰り返し
牛丼屋みたいな汚い格好やクチャラーの中でさえ馴染めないガス男だから持ち帰りオンリー
こんなので楽に生きられるわけない。かと言って楽に死ねるわけない
永遠と悪循環してるだけだからね。腸内洗浄とか効果あるならやろうかな恥ずかしいけど
0825病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:29:09.07ID:Srn/Tl070
医師に仙骨刺激療法受けてみないかって言われてるんだけどここに受けたことのある人いる?
0826病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 00:24:58.46ID:ro1tikSY0
この病気はたぶん図々しくなることも大事
気にすればするほどガスの量も増える気がするし
中には自分の良いところに焦点を当ててくれて、受け入れてくれる人もいるから、人間関係を全否定して諦めない方がいい
その分こちらもすごく相手を大切に付き合うけどね
そういう意味では、少数だけど本当にいい関係が作れる
世の中にはいろんな人がいるし前向きに生きた方が得
0827病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 02:23:32.55ID:pIf9gXi30
>>824
何もない人からしたら、頻繁にトイレ行く&その時間が長いのて、ただのサボリに見えるよな…
0828病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 02:31:57.46ID:K+jWTL6B0
>>826
そうだけど、好きな人とかがクサッって顔してるの見ると心折れるよ
0829病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 02:34:57.50ID:K+jWTL6B0
>>827
私も頻繁にトイレに行ってたけど
帰ってきたら自分の作業用カートとか椅子がどこか行ってたりしたな
サボってると思われてたんだろうね
人一倍やる気はあるのにうまくいかないね
0830病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 05:19:33.21ID:B2elqKwN0
>>824
そんなに辛いなら、炭水化物減らせよ。
実験的に1日だけ、炭水化物0にしてみろ。
ガスなんてほとんど出なくなるから。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 05:43:57.12ID:OnjDe7iR0
格好気にしない場所にも精神的に気にしてしまうってのが問題なのに炭水化物減らせは意味がわからんのだが。
炭水化物以外にもガス出やすい食事はあるし
0832病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 07:13:19.70ID:jnWivXtp0
俺が一番効果あったのは唾を飲み込まないこと

つば飲み込むの我慢してるとむっちゃ飲みたくなってくるけど
それでも我慢して口につばをためてトイレでつばを捨てる

これでガスの量3割は減った
0833病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:47:58.89ID:modpFWHH0
ヨーグルト食べたらガスめっちゃ出るんだが
ヨーグルトが合わない体質なのか…
0834病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:27:19.74ID:ouMalBsT0
>>833
最初出まくってしばらくしたら収まるパターンもある
3週間経ってもめっちゃ出るなら合わないんだろう
0836病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:47:41.22ID:B2elqKwN0
>>832
そんなん実用性ないだろ。ずっと家にいるなら可能だろうが。職場じゃ無理。
0837ま、無、?ミッシェルがめ、
垢版 |
2017/12/25(月) 14:15:20.03ID:p4X3oYGS0
>>833
過まったく同じ細切れの屁が何度も出るっていうより、大砲クラスのが何度も連発するレベル

腸内で異常発酵が起きて起こるらしいが

敏性腸症候群にヨーグルトはご法度って説も出てきてるから合わないなら合わないかもな
0838病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 02:14:08.86ID:de4GI7Yz0
>>831
意味はわかるだろ…。

他にもガス出やすい食事があるから食事改善しませんっていう方がわからんけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況