X



トップページ身体・健康
1002コメント316KB

過敏性腸症候群ガス型77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:55:51.38ID:IkHAmhlT0
過敏性腸症候群でおならが頻繁に出てしまう症状を扱ったスレです。
※このスレッドは、すべての書き込みについてsage進行推奨です※
 【携帯の人・必読】できるだけメール欄(「メ」欄)に sage(←英数小文字)と記入して書き込みして下さい。
※前スレ
過敏性腸症候群ガス型76
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505179232/
0060病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:38:07.19ID:lAIvUX7Y0
>>57
なんで噛みつかれてんのかわからんが俺は土木・解体業だしbig3も255あんぜ。
人に言う前にやるのは当然じゃね?
0061病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:37:30.18ID:CF4yxLmQ0
何年も何試してもよくならないしむしろ悪化してるしそんなんでも堂々と出来るメンタル持ってたら苦労しないよ
常にガス漏れで下半身の不快感半端ないし周りも色々言ってくるしでストレスマッハ
0062病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:49:18.39ID:1bnG51H50
>>61
まぁ寒くなるとガス溜まりやすいし俺も現場作業中でも臭いで迷惑かけてるけど言ってこないし遠くの現場に行く時はトイレとかよく気にしてもらってる。
腐らずできることをして貢献してれば認めてくれるし堂々としてりゃいい、職場も会わなきゃ他行くぐらいで常に何か探してればどこかでいい会社には入れるよ。
外仕事がいいと思うけど基本的には
0063病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 15:02:57.78ID:c2Ow9HjK0
>>60
申し訳ない
自分がやってない、改善してないのにやたら薬とか病院勧めてくる人も多いからイライラしてた。
0064病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:45:53.41ID:KbsAcDIQ0
精神薬とか怖くて飲めんし
消化器内科で出された便秘薬とかも空咳キツくて飲めないわ効果ないわで

俺は結局ガードコーワと帰宅後ヨーグルトと野菜ジュース摂取とか高フォド避けて間食NGだけ徹底してる

相変わらず屁は出るけど悪玉比率の減少と腸内環境保つことで屁の匂いがマシになってく

あとは家でガス抜きやったりトイレの個室で呑気症対策の空気吐きやったりかな
0065病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:28:29.97ID:LRGZxQml0
便は普通なのに腹痛がひどいって、これガスでいいのか?時々ゴロって腸の中で動くとちょっと楽になる。
あと、ポチャポチャ音がするんだがガスってこんな音する?
0066病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 22:04:46.85ID:KLCYDvGO0
結局完治した人っているの?
0067病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 22:21:14.04ID:EQjnIIEq0
座り仕事に就いたせいで痔とストレスで再発したが、それまでは症状が完全におさまってたな

10年ぐらいはこの病気についてなんも気にしてなかったし、人が後ろにいようとバス電車クルマとかも臭くならないから気にもしなかったね

ただ極度の緊張状態の時だけは漏れる時はあった
日常生活や仕事に全く支障がない程度までは戻すことは出来るよ
0068病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:19:19.93ID:c2Ow9HjK0
>>67
痔は悪化すると思うわ
俺もキレ痔 ちっちゃいイボ痔出来てから悪くなった
後体重増やした事も影響もありそう
筋トレもプロテインや器具使うまではしない方がいいかも
0069病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 10:27:59.41ID:fK3jFvCQ0
整体やカイロプラクティックを初回お試しで
辞めてる者だけど
この間は姿勢が悪いと言われて
うつ伏せの状態で背中を押されたら
ものすごく押しづらいと言われた
他の人だともっとしなるんだって
ちなみに背中には自立神経が通ってる
こないだはお腹も固いと言われたし
だから家でストレッチしてる
結果は眠りにつきやすくなってるかな
0071病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:26:36.04ID:w1Sf2olM0
3連休中好きなものを食べていたら
腹は下すしガスが逆戻り
好きなものすら節制しないといけない
0072病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:44:36.43ID:jfCkPjEx0
マッサージに行くとよく「力抜いてくださいね」って言われる
抜いてるつもりなのに抜けてないらしく
「力…抜いてくださいね(汗)」みたいに言われる
無意識に体に力が入っちゃってるのかなあ?
これを治せばガスも多少よくなるような気がする
0073病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:49:02.19ID:jfCkPjEx0
>>71
好きなものも食べられない
なにも考えずピュアな気持ちで人と遊べない
頭はいつも匂ったらどうしよう、ばかりで人と会っても疲れるだけ
なんのために生きてるかわからないよね
0074病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:49:18.76ID:67jojPhX0
どっかのテレビで取り上げてくれないかな
0075病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:33:43.01ID:CDG94xHw0
女の子もダイエットやら何やらで頑張ってるんだし
自分のための規制は頑張らなきゃ
0076病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:40:37.84ID:WB+Kvqm20
お前らコーヒー飲んだらどうなる?
朝飲んだら夜までガスが出まくる
コーヒー好きだから辛い
0077病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:44:56.01ID:Fo0PHjQ00
カフェインって過敏性腸症候群には良くないと思うよ
0078病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 17:56:36.31ID:Dt4zJJcZO
便を出す為にコーヒーは必至だけどね
ブラックね
ただ冷たいまま飲むだけなら永遠に出ないけど
0079病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:50:53.01ID:N684QKs10
コーヒーはガス漏れするから絶対に禁忌。
0080病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:52:37.99ID:dQcuVNVm0
環境が一番の原因だわ
0081病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:57:19.93ID:pjL9aLZJ0
カルディの試飲コーヒーの量でガス溜まりまくった
0082病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:13:43.41ID:fjzY/cs80
カフェイン悪いらしいけど紅茶もお茶も大して違和感覚えないのはなんでだ?
0083病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:09:11.98ID:9WRul4k20
カスタードシュークリーム食べるときは幸せ
0084病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:01:31.49ID:tLCD2p9v0
>>14
はっきりと入店断られたことはないけど、
飲食店で異臭騒ぎを起こしたことあり、常連だったのに店に行ってもも「いらっしゃいませ」といわれなくなり、席も案内してもらえなかった。
勝手に座ったけどね。
0087病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:18:21.28ID:ae78ZlscO
重度ならほっといたら24時間屁垂れ流しだからな 草生やしてる奴も当事者になってないからストレスとか言うんだよ
なって見ろよ
マジ死ねるから
0088病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:29:59.17ID:XUQ6ZIGi0
異臭騒ぎってそれ漏れじゃなくて体臭じゃないか?
0089病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:43:22.16ID:ga4mGZgg0
夜ご飯にカブ食べてからガス発生しまくってる
アブラナ科はダメだ失敗した・・・
0091病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:19:38.73ID:3GPFmoQ30
重度の俺がいうのもなんだが、
ただ屁をこいただけかもしれないけど歩いてたら屁が激臭のおっさんがいたわ
あれがもし重度になったら引きこもっててもおかしくないレベル
0092病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:25:29.91ID:HdCRNDjo0
>>84
同じだ

店員さんが自分の連れの人達に苦情を言ってたっぽいけど、自分だけ何言われたかわかってなかったり、店を潰す気かって直接言われても、何のことかわからなくて聞き流してたり

数十年も自分の臭いの酷さに気付かなかったから、そういうお店が何件もあって、気付いて色々思い出してからのここ数週間が地獄
0093病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:48:25.50ID:XUQ6ZIGi0
なんか気にしすぎな気もしてきた
実際自分で漏れ確認できねーし
反応される事はあるけど
とりあえず明日何も気にせずアホになって生きてみよう。
0096病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 04:39:58.17ID:gDb+ku7Q0
比べるものじゃ無いとは思うけど
ひっきりなしに臭い漂わせてるワキガスレ読んだら笑えるよ
臭いもオナラとワキガだとオナラはまだ許されると言うか誰でもするからね
0097病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 06:19:16.65ID:zqb+pz8j0
ワキガも持ちなんですがそれは
悲しいなぁ…
0099病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 10:46:47.08ID:iY+q6lxc0
私は体内にガスが溜まると苦しいから
ガスを出すための薬(ガスコン)を飲んで
たくさんおならを出す様にしてる。
ガス出るだけで、便もちゃんと降りてきてくれる。
以前はよく我慢するのが当たり前だったけど
ガスは出すことがとても重要。
0100病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 10:49:40.28ID:waizNRWK0
>>99
同じくガス溜まりで激痛
むしろ出た方が嬉しい
出ないとまた激痛くるんじゃないかと不安になって、パンパンに張ってくる
0101病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:22:02.91ID:4t3l3wOg0
>>63
「改善してないのにやたら薬とか病院とか勧めてくる」
自分のことだな。すまんねwww
もうしないよwww
0102病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:27:21.20ID:Z5hyEqCn0
激痛で済んでるならまだ対処出来そうだけど漏れ出たら本当の地獄だぞ・・・
今の環境から抜け出したい
0104病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 17:03:05.86ID:PEn2RAkm0
内臓下垂で大腸が潰れてガスが溜まると思うんだよね。
ガスの原因は便が生成しているか、空気を飲んでいるか。
0105病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 17:17:04.20ID:PEn2RAkm0
空気飲むのは呑気症だよねきっと。
唾液が多く、唾を飲み込む度に空気も飲んでしまう。
昼食後は最悪で、昼寝中にグルグル音がする。
トイレに行ってもガスしか出ない。
そのうち便意が来るものの、出そうで出ない。
頻繁にトイレにいくから切れ痔。
この病気と呑気症の併発かな。
一日中ガス漏れだ。
0106病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:14:01.11ID:t2J1NXgQ0
オリゴ糖で活発になりすぎて却ってガスが増えてるのかな?仕事中辛くて仕方ない
0107病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:41:46.29ID:ZqaLXCob0
君たち本当に改善したいなら1日1食にしなさい
その1食は、仕事終わりなどの人と合わなくなる時にね
飯を食わなければその分のガスが発生しなくなる
プロテインと様々なサプリを飲めば十分生きられる
俺の場合は1日1食にしたらだいぶガスの量が減ったぞ
食事の楽しみを捨てるくらいの覚悟は必要
0108病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:58:08.98ID:iGK3e/S80
>>107
過敏性って、人よりも腸が動きすぎてるから色々な症状がおこるんだよね?
腸を動かさないように1食っていうのは間違ってないよね
でもそうすると、今度は便秘地獄になるという無限ループ、、、
0109病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:05:23.98ID:yg5Hg/r+O
飯は関係ないんじゃないの?
私は超便秘だよ
何もしないと一切出ないね
毎日色々やってるからめっちゃ出るけど
この病が治るのはほんと想像出来ないね
0110病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:10:39.80ID:cKcAs1yq0
重度かどうかってどうやってわかる?
臭いとか頻度とか、止められずに勝手に漏れるとか?

自分でわからないけど激臭みたいだし、重度っぽいけど、病院では軽~~い
0111病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:16:21.45ID:cKcAs1yq0
しまった、途中で送ってしまった

病院では軽〜い感じの対応だったんだけど、そういうの病院では調べないもんなのかな?
0112病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:17:51.94ID:rMm2MHFA0
自分はオナラはもちろん、腹鳴りも本当に酷い。
知り合いが「『ビフィコロン』って薬飲んだら全然鳴らなくなった」
って言ってたんだけど、誰か使ってる人いる??
試してみたいが知り合いの意見だけだとちょっと不安で...
0113病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:39:46.33ID:hWopQXfi0
やるだけやってみ
0114病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:36:52.65ID:ZqaLXCob0
>>108
腸を動かさない&ガスの発生元が少ないってことで効く
俺は夕食だけ食ってるけど、夕食後は便が大体出る
出ないことがあっても、そもそも食事量が少ないから溜まる便も少ない
1日1食のデメリットは、昼頃に空腹で腹が鳴ることくらいだね
でもそれは腹を引っ込ますみたいな感じで動かしていれば抑え込める
0115病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:58:45.35ID:dYt0CP7M0
1日一食とか
超少食にすると腹はめちゃくちゃ楽になるが
上にもあるが便秘になるのがつらい
このジレンマ
0116病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 11:56:18.47ID:BYZalYeT0
昨日一日中アホになって生きてみた
なんや俺健常者と同じようにできるやん
昼間から深夜まで遊んでたわ 何も考えず
友達は反応しないから助かるわ
色んな人間とすれ違ったしこの一日俺のこと臭いと思った奴がいる可能性は勿論否定できない。いやいるね
0117病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 11:58:06.38ID:BYZalYeT0
>>101
草生やすなやハゲ
0118病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 13:01:50.52ID:dyPtLAuQ0
リンゼスという薬を処方されて
便秘だけでなくガス溜まりも解消されている。
0119病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:14:29.86ID:Yym05E1x0
リンゼスって新しいのな。高いけど飲みたい。
0120病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:04:30.36ID:PDZ4tMS30
>>118
便秘型の薬なのかな?
ガス型にも効果あるなら飲んでみたいな
0121病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:08:49.46ID:dyPtLAuQ0
>>120
過敏性腸症候群の便秘で処方されました。
ガスでパンパンだったのに、
滞留せず腸の中をスムーズに移動して排出されています。
便の方もそんな感じで出てくれる様になりました。
0122病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:31:01.43ID:Vybg+IH10
>>121
横レス失礼
いいねそれ
長らく市販の漢方に頼りきりだったけどガスは解消されないからその薬欲しい
久々に病院行ってみようかな
0123病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:08:28.19ID:JegKpfjK0
2、3日食べずに飲まずにいても腹鳴してる。
空気飲まずに生きれないのかな、実家だとホントにツライ。職場や同棲、友達とドライブとかだとおならなんか出ないのに。疲れた…
0124病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:35:00.55ID:dyPtLAuQ0
>>122
他には、
整腸剤や便秘薬やガス駆除剤などなど
多剤だったのですが
単剤になったのがすごく嬉しいです。
むしろ余計な物を飲まない方が効き目がある様です。
0125病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:38:26.62ID:yHJPAkaf0
ガス型にかかっている者です。
品川の高輪クリニックというところで、過敏性腸症候群の患者を診ており、自分にあっ
た乳酸菌を調べ、その合う乳酸菌を投与するという治療があるのですが、高額で悩んで
います。
先生は七割の人が完治し、二割の人がよくなり、一割に人が効果がないと言っているの
ですが、ネットで検索しようにも口コミはでてきません。
なので、もし高輪クリニックの治療を受けた方がいらっしゃったら、どのようなものか
教えていただけないでしょうか。治したいです。お願いします。
0126病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:47:33.59ID:BYZalYeT0
>>125
口コミがないならやめたほうがいいかとは思う
高額の度合いにもよるけど
3,4万程度ならいいんじゃない?
0127病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:52:04.56ID:dVfpjSsO0
人並み以下のコミュ力で学習能力もないし発達障害じゃないかな俺
臭くて頭悪いとかどうやって生きていこう
0128病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:56:25.03ID:3FwLnfUv0
過敏性大腸症候群の原因は腸内フローラではないよ。
そこを間違えないようにね。
0129病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:02:43.17ID:OLSjWQqX0
>>125
受けたから助言しとく。正直価格の割りにぼったくりだからやめとけ
送られてくる乳酸菌も自分で買ったほうがはるかに安上がり
ちなみにフェカリス菌とケイシカシャクヤクトウって漢方が大量に送られてきた
ただこの辺りは何が自分に足りないか個人差に依るからなんともいえんが
どうしても受けたいなら何が足りないかだけ調べてもらい、乳酸菌自体は自分で他で買うことをお勧めする
0131病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:32:48.77ID:dVfpjSsO0
弱ってる人間につけ込むのは詐欺の基本だからね
末期がん患者が霊感商法にだまされたりさ
0132病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:41:25.33ID:pjIEhzgu0
治るって思わなきゃ治らないよね多分
今のネガなまま治るのかな?って考えたら治らん気がする
病は気からっていうし
0133病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:42:01.25ID:hSv/2gME0
色々調べてみたら、乳酸菌は腸内で止まれないらしいし、死菌は善玉菌のエサになるらしいけど、
それなら善玉菌を直接増やすなり餌を増やすなりのがいいんじゃないかなーと思って、色々取っ替え引っ替えしながらヨーグルトなどの乳製品やなんたら菌の入ってる飲み物を取り入れてる

便秘だったからお通じはよくなったし、食事も気をつけてるからガスの臭ささは減ったけど、肝心のガスが減らないんだよね

体調悪くなったりストレスが溜まるとガスが倍増して漏れる
いまは体調が良いせいかガスが止まってる
後者の状態がいつまでも続けばいいのになぁ
0134病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 04:24:47.60ID:Eq203yBe0
>>132
俺はどうしても抜けられない トイレに行けない環境の時お腹痛くなったら
自己暗示を多少かけれるようになったわ
お腹痛くないお腹痛くないニンニンニンニン
この呪文をなぜか心で唱えてる

そして今日仕事を寝坊
臭いのに人間として失格やわ
0135病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 06:37:11.01ID:TyS/anPf0
盲腸を切ったんだけど治るかなibs
0136病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 07:03:59.78ID:1iYnUrz90
乳酸菌系の薬で治るのはガス型じゃないと思うよ
自分もネットで紹介されてた怪しい乳酸菌薬を高額で買って飲んだ事あるけど後悔したわ
0137病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 09:11:01.42ID:YOpLMS5G0
125です。
ご意見ありがとうございます。検査だけ受けてみようと思います。
0138病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:19:45.09ID:Eq203yBe0
酒はあまり呑めない
タバコも吸わない
健康診断悪いところ1つもない
なぜ臭いのか
0140病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:34:32.17ID:N0fIynek0
>>138
運動不足は?
漢方やらサプリやら胡散臭いものは粗方試したがインナーマッスル鍛えたら結構改善したよ
詐欺同然のコンプレックス商売に騙されない方がいいよ
0141病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:44:41.27ID:Ull5solw0
インナーマッスルを鍛えて、落ちた内臓を上に引き上げる。そして快便だ。
0142病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:47:55.21ID:Ull5solw0
しかし緩んでしまった肛門は我慢できない。
0143病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:02:11.74ID:N0fIynek0
>>142
それでも詐欺同然の漢方、サプリで浪費するよりマシだと思うよ
特にステマが酷い岡山漢方のブログ見たが自臭症で一蹴してるよね
コンプレックス商売って儲かるだなあと思いました
0144病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 11:03:19.59ID:/HoEriyK0
人が近づいてくると屁とゲップが出始めるんだけどどうなってんだよ、この体w
0146病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 11:53:22.29ID:fF+UjRAK0
対人恐怖症の気があるとそれだけで緊張したりストレスになるからね

嫌なことから解放されたら、すぐ腹鳴りも屁も治まってきたよ・・・
ホントげんきんだわ
0147病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 12:26:11.44ID:I0lsRelI0
>>144
昔ガキ使のトークで同じ悩みのハガキきてたな
松ちゃんが言うにはそれは精神面が原因で人混みから早く逃げ去りたいという感情が屁に変わりブーブーとケツからターボ発射するとかw
0148病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:54:23.77ID:i2zTTKTY0
>>139
自臭症 便通も異常も特にないから薬なし…
0149病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:55:59.64ID:i2zTTKTY0
>>140
それはないかなー
週2で筋トレしてるし仕事柄普通の人よりは身体使ってるから…
牛乳とプロテインって匂いどうなの?
牛乳のせいで匂うのかな?
0150病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 04:01:49.69ID:Z2Wc+DCf0
ガスの量減らす為に食べずにいると
部屋中に轟くような腹なりがするんだが
なんかもう自分で自分がいやになるわ

遠藤自律神経研究所って行った人おる?
何々すれば治るよって目安が分かればその方向に全力で努力できるのになー何回もそれやってダメだったらやる気すら消えてくわ
0151病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 04:30:12.96ID:Z2Wc+DCf0
>>115 俺も1日1食だが快便
メニューとしては夕食に白ご飯、納豆、野菜沢山が必ず+魚・肉(食べ過ぎ注意)
納豆か野菜どっちかが良いのだと思うがまだ確かめられてない
野菜は医者に進められた 
元々菓子パンやらお菓子、甘いものや小麦が好きでよく食べてたんだけど食べないようにすると結構減ってこれが一因だったんだなーと思ったわ
0152病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 07:48:24.12ID:Vo26r5ol0
>>149
週二じゃよっぽど負荷かけないと意味ないよ。
大きな筋肉を使うにもインナーマッスルは使ってるけど仮に体重65としたら胸、三頭なんかにきかせようと思ったらベンチ80ダンベルで三頭追い込むなら片手15キロはいる。
腹筋なら300回を毎日、2日なら立ちコロ8回を3-4セットぐらいはしないと。
俺は土木、解体で普段から石膏ボードなんか運んでるけどそれ以外にもジムで週に3回ベンチ80、スクワット80、デッドリフト80プラスαぐらいはしてる。
筋肉つけて明らかにガスは減ったけどやっぱり精神的な部分が八割だと思うよ。
あとガス型でプロテインに牛乳はやめとけ
0153病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:34:17.47ID:ni1lz/Vt0
ビオフェルミンとガスピタンを飲んでたけど、ビオフェルミンだとガスにはあまり効かない感じがして、ビオリズムとガードコーワを試してみた。

ビオリズムは何故かお腹が余計に張って、下剤を飲んだようなお腹の痛さがたまにきて断念。
そうなるような成分は入ってないはずなのに、体に合わなかったのか…

ガードコーワは少し便秘気味になって止めようかと思ったけど、少しガスやお腹が張るのが落ち着いた気がする。
本当は1日3回だけど、朝や昼に飲んで腸が活発になりすぎるのも困るので夜だけ飲んでる。

会社でよく食べてた飴や、食事の時はほとんど水分を取らないようにしたのも良かったのかもしれない。
何か食べる時に水分を摂ると、消化が悪くなって後でガスが溜まることに最近気づいた。

事務仕事なので午後はまだまだ辛いけど、前にガスが原因で転職してるので、今度はいろいろ工夫して、どうにか今の仕事を続けたい。
0154病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:01:50.27ID:bsvKgExX0
普通の人間はうんこをしたくなった時に出して、それだけで屁が異常に出ることはないみたいだが、
自分の場合、それだけだとおなら人間になる。
体内に残ってる便の量が屁の量に比例するので、
外出前はできるだけ多く便をだしておきたい。
だから何時間も前に起きて便を無理矢理出してる。
うまく出しきれた日は屁はほとんど出ないが、そうじゃない日はもう少し、と時間ギリギリまで頑張ってしまって
遅刻することもある。
そこまでしても出なかった日は最悪。
遅刻して、更に屁垂れ流し状態とか。
出せた日は遅刻してもほとんど屁はでないから1日精神が楽。

職場の人に聞けるものなら聞きたい。
自分の十数分の遅刻を許して1日屁の匂いを嗅がずに過ごすか、
遅刻は許さないが、1日屁の匂いの中で働くか、どちらがいいんだろう?

自分的には遅刻はしたくない。
だけどあともう少し出せたら屁が減らせて、自分も周りも楽になる。でも遅刻になる。

疲れるわ…
0158病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 13:00:56.32ID:bsvKgExX0
>>157
よくわからんけどガス漏れと、このガス型の違いはなんなの?
無意識に出てるのがガス漏れ?
だとしたら自分は屁が出るって感覚あってから出るからガス漏れではないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況