X



トップページ身体・健康
1002コメント325KB

慢性腎不全と透析 133

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん (ワッチョイWW d56a-rqBG [120.75.65.153])
垢版 |
2017/10/25(水) 22:07:05.37ID:4n4TCsYh0
透析生活者の悩みや病状を語り合うスレです
■お約束■
・健康板のローカルルールは良く読んで守りましょう
http://rio2016.2ch.net/body/head.txt
・荒らし煽りコテハンはスルーしてNGに突っ込んでマターリ汁
・関係無い話をしたい人は別スレを立ててください

※前スレ
慢性腎不全と透析 131
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1499685468/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0892病弱名無しさん (ワッチョイW 2e1a-uPE/ [153.194.62.130])
垢版 |
2018/01/02(火) 10:16:29.46ID:3KGKTlt+0
>>889
来世でも透析確定
0895病弱名無しさん (ワッチョイWW 2f6a-sdmn [120.75.65.153])
垢版 |
2018/01/02(火) 12:12:56.33ID:LzLS3lq10
他人がどうとかどうでも良い話
0897病弱名無しさん (ワッチョイ 2ec4-AggE [153.232.30.126])
垢版 |
2018/01/02(火) 17:53:58.43ID:zCftgiL40
今日は大晦日と元日を挟んだせいか増え過ぎの人ヒラホラいましたね
6時間透析の人もいれば、明日も臨時透析で1/2,3,4,6の週4コースの人も
他人は他人といっても、看護婦さんの声が聞こえてきてしまう
0900病弱名無しさん (ワッチョイ f357-yx8u [220.221.137.43])
垢版 |
2018/01/03(水) 17:33:23.89ID:ITFVYcng0
聞こえた事をわざわざここにレスするバカ児
他人の増えなんぞどうでもいい
他人のためになる経験談をレスしろ
0901病弱名無しさん (ワッチョイ f357-yx8u [220.221.137.43])
垢版 |
2018/01/03(水) 18:23:57.78ID:ITFVYcng0
常識は非常識
公約数である増え3〜5パーにしたって
個人に当てはまらない事も多い
うちは週末にあわせることで
お持ち帰りがOKになった
俺がずっと文句言ってたから
0902病弱名無しさん (ワンミングク MM2a-sdmn [153.157.219.119])
垢版 |
2018/01/03(水) 18:27:40.63ID:VrY93TOMM
>>901
それも言う必要ないよね?
0903病弱名無しさん (スッップ Sd5a-KHV8 [49.98.144.233])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:06:44.70ID:VriPS9pWd
もうすぐ透析導入10年だけど、誰も祝ってくれないな
0905病弱名無しさん (スッップ Sd5a-KHV8 [49.98.144.233])
垢版 |
2018/01/03(水) 20:04:24.90ID:VriPS9pWd
ありがと( T_T)
0910病弱名無しさん (ワントンキン MM2a-sdmn [153.159.212.48])
垢版 |
2018/01/03(水) 22:05:37.95ID:/+bdqTIsM
>>909
うん、不快だから
0914病弱名無しさん (スプッッ Sd3f-HGEl [1.75.247.27])
垢版 |
2018/01/04(木) 07:56:39.92ID:8medmIy3d
気にならなくても隣の会話が聞こえて来るからシカト出来ないんだよな毎回増えの言い訳が同じで学習しない馬鹿オヤジ
0916病弱名無しさん (スプッッ Sd3f-HGEl [1.75.232.249])
垢版 |
2018/01/04(木) 14:41:00.89ID:qd3Fm4gqd
無尿なら全て増えにつながる
0919病弱名無しさん (ワッチョイWW 1762-CJXz [126.64.253.133])
垢版 |
2018/01/04(木) 17:34:53.16ID:NdazcFZa0
移植した人が言ってたけど、手術終わったらガブガブ飲むぞと沢山飲み物買い込んだけど、手術終わったらシッコ出るからあんまり喉が渇かなくて飲み物が減らなかったんだと

医師からはどんどん飲めと指示が出てるけどあんまり飲みたくならないから逆に飲むのが苦痛だったそうだ。

腎臓は偉大だな
0921病弱名無しさん (ワッチョイWW 776a-y5Co [120.75.65.153])
垢版 |
2018/01/04(木) 19:58:21.12ID:0u9g6FnS0
>>920
平均17年待ちだから登録料が100万弱と1週間程度の入院費用と医療費は自治体と収入によりけりだなぁ
0928病弱名無しさん (ワッチョイWW 776a-y5Co [120.75.65.153])
垢版 |
2018/01/05(金) 12:35:22.70ID:lw3gWtJk0
>>927
出来るよ
0934病弱名無しさん (ササクッテロ Sp8b-RjiE [126.33.3.190])
垢版 |
2018/01/05(金) 20:30:06.31ID:XNGJpnDkp
>>932
臨床応用は海外で、国内はサルかよ。
どこまで医療後進国なんだ。
0937病弱名無しさん (アウアウカー Saeb-88+x [182.249.245.165])
垢版 |
2018/01/05(金) 21:35:43.21ID:j2OR8DGNa
>>932
ただ実現までのハードルは高い。チームは海外での臨床応用を検討しているが、国内でヒトに応用する場合は遺伝的にヒトに近いサルなどで安全性や有効性を確認する必要がある。
チーム関係者は「海外で臨床研究が成功すれば有力な医学的証拠になり、国内での実現に大きく近づく」と期待する。産学連携で事業化を担うバイオスの林明男社長も「企業が役割を分担することで、研究のスピード感が増す」と話す。

 一方、ラットとマウスを使った異種間の研究で腎再生に「成功」したとはいえ、ヒトへの応用には「一足飛びだ」(専門家)との指摘もある。
ブタからヒトへの移植だけに、動物由来の感染症対策など安全性をどう確保するかが課題になる。





なんだよ、まだまだ実用化からは遠い先の話になるじゃん
期待させやがって、実用化する頃はもうこの世にいない可能性あるよ馬鹿野郎
0941病弱名無しさん (スプッッ Sd4b-HGEl [110.163.10.246])
垢版 |
2018/01/06(土) 17:11:35.41ID:Dvdu9VKwd
>>931
総蛋白、アルブミンの数値が低いと予後が悪くて早死にするぞそれでもいいなら勝手に摂生しろやお前の身体なんだから
0942病弱名無しさん (スプッッ Sd4b-HGEl [110.163.10.246])
垢版 |
2018/01/06(土) 17:14:03.74ID:Dvdu9VKwd
データの重要性知らないボケばっかりだなもっと勉強しろや
0945病弱名無しさん (ワッチョイ b757-NPQU [218.44.105.136])
垢版 |
2018/01/07(日) 16:32:23.25ID:gw7rRtqI0
今年になってまだボッキしてない
だから姫始めもやってない
0947病弱名無しさん (ワッチョイ b757-NPQU [218.44.105.136])
垢版 |
2018/01/07(日) 17:01:17.27ID:gw7rRtqI0
嫁のプレッシャーが
凄いんじゃ〜〜〜〜〜〜
0949病弱名無しさん (ワントンキン MM4b-y5Co [180.7.228.187])
垢版 |
2018/01/07(日) 18:11:05.22ID:W1YSHgaOM
お前の嫁って平面じゃん
0960病弱名無しさん (ワッチョイWW 776a-y5Co [120.75.65.153])
垢版 |
2018/01/09(火) 02:01:51.67ID:RqY3Mwfx0
移植なら運よけりゃ死ぬまで持つだろ
0962病弱名無しさん (ワッチョイ 971a-m/Dz [180.25.129.223 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/09(火) 18:29:01.16ID:MmKip6np0
1月12日(金)午後7時からのTBS系「爆報!THEフライデー」

■特集:どん底に落ちた人気力士は今・・・
▽未来の横綱候補と言われた沖縄出身の力士の若ノ城。沖縄の期待を一身に背負う重圧…さらに腎不全で命の危機に!  腎臓移植を決意した彼に救いの手を差し伸べたのは63歳の母親だった!  沖縄での親子の壮絶な腎臓移植手術の結末は?
0972病弱名無しさん (スッップ Sdbf-HGEl [49.98.133.75])
垢版 |
2018/01/10(水) 11:10:42.01ID:tPJ3+DVFd
俺は睡眠中苦しくて何回も起きて眠くて車運転中信号待ちでもこっくりやってたわ。後凄い息切れ階段も休み休み、飯、酒が不味くて食べれなくなる最後は瞼がボクサー並に腫れたわ
0973病弱名無しさん (スッップ Sdbf-HGEl [49.98.133.75])
垢版 |
2018/01/10(水) 11:15:02.96ID:tPJ3+DVFd
後頻尿も凄かった一晩で5〜8回はトイレ、しかも透明で泡が凄かった。ちなみに糖尿は無し
0977病弱名無しさん (スッップ Sdbf-CJXz [49.98.162.237])
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:00.68ID:vk/4CsTvd
医師に透析を勧められたら
素直に導入した方がいいよ
キツイ食事制限や体調の悪さ我慢
してもろくな事ないから
下手したらぶっ倒れて救急車騒ぎ
後遺症もありうる、最悪死ぬからね

透析したくないのら物凄くわかるけど
0979病弱名無しさん (オッペケ Sr8b-6qJg [126.212.6.175])
垢版 |
2018/01/10(水) 15:22:21.46ID:mpDv+FS+r
いまから思うと、クレメジン飲んでた時期は無駄だった。
でも、保存期最期の死ぬくらいの苦しみがないと、透析の大切さがわからなくて、拘束がつらいだの言うのかもね。
0983病弱名無しさん (ワッチョイ ffc4-hvih [153.232.30.126])
垢版 |
2018/01/10(水) 17:31:19.86ID:B2xIN7gP0
保存期は透析導入までの精神や環境面での準備期間と割り切ったほうがいいですね
医学的には保存期で踏ん張るべきなんでしょうけど、
食事や医療費、体調など今振り返ればあまりにもキツイ
とはいえ一生に一度、後戻りできない決断ですから誰もがためらうものですけど
0984病弱名無しさん (アウアウカー Saeb-88+x [182.249.245.157])
垢版 |
2018/01/10(水) 17:53:28.20ID:/89PPceka
腎不全は一度なったら最後、透析街道まっしぐらだからね
保存期はまだ、健康な人とほぼ同じ生活できるけど
透析になったら2度と普通の人と同じ生活はできなくなるからね
なにせ一回四時間、週三回の透析を否が応でも強いられるからね
保存期の人はなるべく、今のその状態をキープできるなら頑張ってやりなさい
透析なると色々制限もされて不自由にもなって悲惨だから
0985病弱名無しさん (ワントンキン MM7f-y5Co [153.248.131.250])
垢版 |
2018/01/10(水) 18:12:32.28ID:UEPoFhpVM
主治医の方針と患者次第じゃない?
保存期で苦しみながら粘るのか自尿があるうちに透析導入して少しでも楽な透析生活を送るのか
先生とよく相談したら良いかと
0988病弱名無しさん (スッップ Sdbf-HGEl [49.98.153.168])
垢版 |
2018/01/10(水) 20:24:17.15ID:EapDubbKd
不能になるのかな?俺は透析10年目だけど今でも朝立ちするし有能だけどな。
多分返血で強ミノ入れてるから痒みも無くなったし直ぐ勃起もする
0989病弱名無しさん (ワッチョイ 5757-NPQU [220.108.152.139])
垢版 |
2018/01/10(水) 20:36:45.96ID:UozmpSto0
バイアグラはもともと心臓薬だからな
飲むと体が調子いい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況