X



トップページ身体・健康
1002コメント325KB

慢性腎不全と透析 133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイWW d56a-rqBG [120.75.65.153])
垢版 |
2017/10/25(水) 22:07:05.37ID:4n4TCsYh0
透析生活者の悩みや病状を語り合うスレです
■お約束■
・健康板のローカルルールは良く読んで守りましょう
http://rio2016.2ch.net/body/head.txt
・荒らし煽りコテハンはスルーしてNGに突っ込んでマターリ汁
・関係無い話をしたい人は別スレを立ててください

※前スレ
慢性腎不全と透析 131
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1499685468/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0128病弱名無しさん (アウアウカー Sacf-pOSW [182.249.245.136])
垢版 |
2017/11/05(日) 12:51:58.95ID:SiA2bTYXa
俺も透析嫌で精神科通いたいけど、通ったら通ったでクリのスタッフにもバレていろいろ言われるのが嫌なんだよね
前に風邪ひいて内科受診したら、その後スタッフの一人に「◯◯さん内科受診したの?そういうのは逐一報告しないとダメだよ!」なんて周りに聞こえるような大声で怒鳴られたからね
これで精神科受診したらしたで、またいろいろ聞かれると思うとしんどくてさ
今更プライバシーもへったくれもないだろとは思うけど、それにしても気心知れないようなスタッフ全員に知られて「あの人精神科受診してるんだ」とか知られるのがどうも嫌でね…
0131病弱名無しさん (アウアウカー Sacf-pOSW [182.249.245.136])
垢版 |
2017/11/05(日) 13:40:58.94ID:SiA2bTYXa
同じ病院のある科で受診すると、なぜか院内でそのカルテが共有されるんよ
だから自分から言わなくてもカルテが透析センターに渡ってスタッフに知られることがある
そういうのがあるから、迂闊に変に受診できない
したらしたで透析の時に「◯◯さんこの前◯◯科受診したみたいだけど、その後どうなの?」なんて医者やスタッフに周りに聞こえるような感じで言われるから
0133病弱名無しさん (アウウィフW FF0f-pOSW [106.171.69.190])
垢版 |
2017/11/05(日) 14:55:11.52ID:LW/pF5GzF
場所によっては透析クリニックが皆無なところもあるんだよ
だから、仕方なく総合病院の一室にある透析センターで受けざるを得ないような状況に陥ってるところもあるんだよ
引っ越すにしても県を跨がないといけないような所もあるからね
0138病弱名無しさん (スッップ Sdbf-utJa [49.98.147.114])
垢版 |
2017/11/05(日) 16:50:35.33ID:sHUVQDe+d
私なら師長的立場の看護師に手紙に書いて渡すかな
例えば
昨日○○科を受診しました
なので私のベッドまで来て大きな声で色々聞くのはご遠慮願います
必要ならば詰所でお話しします
とか
0140病弱名無しさん (アウアウカー Sacf-b102 [182.250.243.14])
垢版 |
2017/11/05(日) 19:53:51.97ID:vIEUbeisa
上の人間に言っても配慮してくれないような病院なら色々と諦めるしかないね
0141病弱名無しさん (ワッチョイ 4b57-n6zU [220.221.136.76])
垢版 |
2017/11/05(日) 21:43:58.50ID:8mWoMwtx0
精神か行っても話し聞くだけだぞ
変に薬処方されると
あたまやられる
0143病弱名無しさん (アウアウカー Sacf-QBoW [182.249.245.166])
垢版 |
2017/11/05(日) 22:57:35.75ID:Gd1JWL/ca
鬱病を根本から治すには、その原因となってるものから自分を遠ざけると効果てきめんだと聞く
でも透析が原因だとしたら、透析を遠ざけるとなると、イコール透析をやめることになるから死ぬしかなくなる
結局こんな身体になったら鬱は免れないんだろうな
神様は残酷だ
0145病弱名無しさん (ブーイモ MM7f-2hm4 [163.49.211.119])
垢版 |
2017/11/06(月) 12:43:04.03ID:p6m72X0nM
>>128
気にすることもあるまい
0147病弱名無しさん (ワッチョイW 9f62-2hm4 [221.82.222.94])
垢版 |
2017/11/06(月) 21:28:16.59ID:tVcZH3CD0
透析患者でも格差でかいからなあ
家族にも恵まれ仕事も金もあってという人とひとりぼっちで仕事も金もない人とでは鬱のなりやすさも全然違う
0148病弱名無しさん (ササクッテロロ Sp4f-b102 [126.254.3.130])
垢版 |
2017/11/06(月) 21:48:52.20ID:UFwqiPCsp
>>143
同意するが一度鬱になったら鬱の原因になるものが次々増えていくから透析だけの問題じゃなくなるな
0149病弱名無しさん (アウアウカー Sacf-QBoW [182.249.245.154])
垢版 |
2017/11/06(月) 22:19:41.96ID:0gkUN6X1a
透析になって仕事も家族も失った俺にとっては透析になったその日から万年鬱病だよ
健康も失い、大事なものを余計に失った俺にとっては毎日が絶望に打ちひしがれてるよ
お前らは普通に仕事とか家族とかあるんだろ?良いよな、大切にしろよ?俺はもう立ち直れる気力ないから無理だわ
ここまで来たら死んだ方がマシかなといつも思ってる
0152病弱名無しさん (ワッチョイW 9f62-2hm4 [221.82.222.94])
垢版 |
2017/11/06(月) 23:29:55.57ID:tVcZH3CD0
俺も仕事も金も家族も友人もない
だが俺にはでっかーい目標があるのだ
そして実現しそう
0153病弱名無しさん (アウアウカー Sacf-QBoW [182.249.245.154])
垢版 |
2017/11/06(月) 23:44:51.44ID:0gkUN6X1a
透析で入院したら当時勤めてた会社の人事部長が上司といきなり病室に来て、いわゆる退職勧奨を受けた
その後間隔が空くこともなく、「あなたのような病人までは支えてく自信がない」と離婚話を切り出されて子どもと家を出ていかれた
元々心が弱い俺は透析+クビ+離婚のトリプルコンボを一気に襲われてもう何もする気力が起きなくなって人生に失望してるよ
0154病弱名無しさん (ワッチョイ 0f71-7bFm [153.166.199.104])
垢版 |
2017/11/07(火) 01:52:38.42ID:xLWjgxjz0
ケコンして直ぐに透析のような病気になるのは、その相手の女が男喰いの因縁を
持っているからだ。
仕事はいまどき生活費をくれるところは無い。自分の給料は自分で稼げ、が当たり前
だ。それがダメなら生活保護でいい。

オレはサラリーマン時代よりも今の透析生活の法がはるかに楽だ。
思うに、サラリーマンのままで透析になっていたら地獄、とつくづく感じる。
0157病弱名無しさん (ワンミングク MMbf-M+aV [153.249.25.121])
垢版 |
2017/11/07(火) 13:02:49.48ID:SbTSu/zfM
もうすぐ忘年会シーズンだなぁ
飲む量を減らすのに1杯目からウィスキーか焼酎のロックで1杯を一時間位かけてゆっくり飲んで周りのテンションに合わせるのも一苦労だわ
透析しながら飲めたら良いのに
0159病弱名無しさん (ワッチョイWW ab62-w0Jm [126.64.224.40])
垢版 |
2017/11/07(火) 16:52:54.07ID:PddG27aF0
薬飲む以外は極力飲まない
ご飯をパンに変える、足りない所はカロリーメイト,とか努力すれば
生ビール1杯、レモンハイ1杯
後は芋焼酎ロック1〜2杯位はいつもやってるよ
これで中2日(土日)で3kg位で抑えられるから
鍋の〆やラーメンは断れ。
0163病弱名無しさん (ワッチョイ bb57-n6zU [218.44.105.222])
垢版 |
2017/11/07(火) 18:44:17.46ID:1lLM53vX0
俺も自殺したいよーって
レスしてみるかな
女子高生 わんさかメールくるかな
0164病弱名無しさん (ワッチョイ 9f46-B+RL [123.220.245.53])
垢版 |
2017/11/07(火) 19:59:41.02ID:XASHeCVM0
よくナマポだ無職だ、ほざくのはいいが人それぞれ苦悩もいっぱいある
障害者枠で大手企業に就職、仕事内容は、ほんとんど毎日毎日つまらない内容の仕事
透析の十字架で完全に1本の仕事をあたえてくれない、女の事務業と同じ
やればやるほどつまらない
0165病弱名無しさん (ワッチョイWW 1b6a-M+aV [120.75.65.153])
垢版 |
2017/11/07(火) 20:11:31.91ID:0tvnmsFT0
無能の言い訳
0172病弱名無しさん (ワッチョイ cb57-n6zU [60.42.1.158])
垢版 |
2017/11/08(水) 11:25:35.50ID:W1Z7WJm/0
JKとトも立ちになりたい
0173病弱名無しさん (ワッチョイ 6b1a-lOhB [180.25.129.223 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/08(水) 17:52:07.94ID:MbfzKg910
明日発売の[週刊新潮]
⇒健康大特集:「糖尿病」1000万人時代!著名人が明かす「私はこうして国民病を克服した」
▼甘党酒豪の「みのもんた」が完全コントロール
▼「森永卓郎」が生還できた舞台裏
▼人工透析「グレート義太夫」という反面教師
https://www.dailyshincho.jp/image/latest_issue/shukanshincho/poster.jpg
0174病弱名無しさん (アウアウカー Sacf-Ia3e [182.249.245.167])
垢版 |
2017/11/08(水) 21:33:02.62ID:34f/k4uRa
だから今更そんなの見せられてもどうしろっていうのさ
義太夫が透析してたから何?そんなの見せられても、もう透析に陥ってる者からしたら何も変わらないんだよ?
そういうの毎回貼ってるけど、少しはこのスレ理解してよ
0176病弱名無しさん (スッップ Sd43-hMBD [49.98.164.151])
垢版 |
2017/11/09(木) 12:29:09.00ID:f4BHhAxkd
針指すの下手で、近寄ってきてほしくない看護士が数名います。
うまく断る方法を教えて下さい。
0178病弱名無しさん (ワントンキン MMa3-/f/X [153.236.183.70])
垢版 |
2017/11/09(木) 13:29:30.41ID:PZBCXTxYM
いい大人なら穿刺の相性が悪いからとオブラートに包んでスタッフに言えよ小学生かよ
0179病弱名無しさん (ワッチョイ d557-OrYx [220.221.138.59])
垢版 |
2017/11/09(木) 18:28:21.63ID:c1SnrS5a0
もつ煮のま0い
3ヵ月町でやっと来たのに
大してうまくない
マツコの嘘つき
透析になれ
0180病弱名無しさん (ワッチョイW a362-tzXH [221.82.222.94])
垢版 |
2017/11/09(木) 18:37:42.59ID:MAskVk6e0
>>174
つってもなってからの生活態度によっても透析患者間での差が出るがな
0181病弱名無しさん (ワッチョイWW 4d6a-E88C [120.75.65.153])
垢版 |
2017/11/09(木) 18:54:57.86ID:GaPAREFq0
>>180
あの記事はそれこそ関係ないのでは?
0182病弱名無しさん (ワッチョイ d557-OrYx [220.221.138.59])
垢版 |
2017/11/09(木) 18:55:15.26ID:c1SnrS5a0
知ってるか
ブラックサンダーにメロン味があるんだぜ
0183病弱名無しさん (アウアウカー Sae1-gk0q [182.249.245.136])
垢版 |
2017/11/09(木) 18:58:35.60ID:GN/rfiLha
なってからの生活態度によっても透析患者間での差が出るがな、とは言うが、ここ最近貼られてるのはそんなの関係ないのばかりじゃん
例えば>>173にある「▼人工透析「グレート義太夫」という反面教師」とか、知ったとしても、すでに透析なってる俺らからしたら何の差が出てくるっていうのさ?
それによって透析から解放されて元気になれるとかならまだしも、そんなのないし全然参考にもならないじゃん?
0184病弱名無しさん (ワッチョイ d557-OrYx [220.221.138.59])
垢版 |
2017/11/09(木) 19:35:05.89ID:c1SnrS5a0
興味ないならスルーすりゃいいやん
0185病弱名無しさん (ワッチョイWW 4d6a-/f/X [120.75.65.153])
垢版 |
2017/11/09(木) 20:17:45.55ID:xQWvgjwl0
上級国民をNGしとけばよろし
0186病弱名無しさん (ワッチョイW 8bb2-yDDb [121.107.101.151])
垢版 |
2017/11/09(木) 20:40:27.56ID:LBn5LPzk0
>>183
グレート義太夫のブログは以前から楽しく読んでるよ

参考になるというよりも、
飲み会の後の体重管理に苦労しているところが自分と同じで共感したり、親の介護どうするのか気になったり

このスレは自分と関係ない事をすぐに排除したがる輩がいるからウザいな
0187病弱名無しさん (ワンミングク MMa3-/f/X [153.157.232.167])
垢版 |
2017/11/09(木) 20:47:19.60ID:vvasStrFM
>>186
少なくとも挙げられた記事は関係ないけど?
0190病弱名無しさん (ワッチョイW a362-tzXH [221.82.222.94])
垢版 |
2017/11/10(金) 00:23:15.24ID:LgFpqsaT0
透析ブログは反面教師が多いな
全体的に自分に甘い
0193病弱名無しさん (スププ Sd43-YtCR [49.98.51.17])
垢版 |
2017/11/10(金) 15:41:57.82ID:WbPIRZqVd
ES細胞でマウス胎児の腎臓組織再現に成功 熊本大学
11月10日 4時16分

体のさまざまな組織に変化するES細胞を使って、マウスの胎児の腎臓の組織を再現することに
熊本大学の研究グループが成功したと発表し、重い腎臓病の患者に対する再生医療につながる可能性がある技術として
注目されています。

熊本大学の西中村隆一教授らのグループは、マウスのES細胞から、
血液をろ過して尿を作る機能をもつ「ネフロン」と呼ばれる組織の元となる細胞を作りだしていますが、
今回さらに、尿を排出する管になる「尿管芽」と呼ばれる細胞を作ることに成功しました。

グループは、この2つの細胞を混ぜ、さらにマウスの胎児から取り出した細胞どうしを結びつける細胞を加えて
およそ1週間培養したところ、細胞が組み合わさって直径1ミリ、
厚さ数百マイクロほどの円盤状のマウスの胎児の腎臓の組織を再現することにも成功したということです。

今後、グループでは、胎児の腎臓の組織がさらに成長する過程を調べるとともに、
ヒトのiPS細胞でも実験を行い、血液をろ過する機能があるか検証することにしています。

グループによりますと、重い腎臓病で人工透析の治療を受けている患者は国内に30万人余りいて、
将来、こうした患者を対象にした再生医療につながる可能性がある技術として期待されています。
西中村教授は「移植のためのドナーが不足する中、ヒトの腎臓を作ることができれば、多くの患者を救える」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171110/k10011218231000.html
0196病弱名無しさん (ガラプー KK59-fOmT [7u001B1])
垢版 |
2017/11/10(金) 17:12:40.64ID:J5VoVXDkK
>>195
透析開始は先生が必要って言った時だろうけど、
透析するなら午後からが良いって言ったらクレジットカードの使えない空いてる内科医を紹介してくれた。

クレ値は知らない、自覚症状は来年の免許更新で深視力が無理そうとか。
0197病弱名無しさん (ワッチョイWW 2557-4jmB [222.150.0.153])
垢版 |
2017/11/10(金) 17:32:43.14ID:5AnPtpM/0
>>196
レスありがとうございますm(__)m

やはり開始時期は医師の判断ですか。
自覚症状は文面から察すると深視力に出てるだけですか?
だるいとか浮腫は無いのですか?

私はクレ値は3を越えて医師からは透析は避けられないけどなるべく先伸ばしになるように食生活改善や運動などしてます、私も自覚症状はまだ有りません今年の免許書き換えの時も深視力は問題無くパスしました。
0198病弱名無しさん (ワッチョイW 8b6c-WWgg [121.3.14.32])
垢版 |
2017/11/10(金) 17:56:14.91ID:jxyoQXU00
クレアチニンの値を患者に知らせないでシャント手術って有る得るのか?
普通は「あなたのクレアチニンは今2.0ですから5を超えたら透析開始した方が良いでしょう。それまでに尿毒症や浮腫みが酷くなったら透析開始になります」とか言うと思うんだが
0199病弱名無しさん (ワッチョイ d557-OrYx [220.221.138.50])
垢版 |
2017/11/10(金) 19:11:15.66ID:4x+TNx6P0
今から思えば導入は早い方がいい
あの醜い自覚症状は経験したくない
0201病弱名無しさん (ワッチョイW 8bb2-yDDb [121.107.101.151])
垢版 |
2017/11/10(金) 19:38:44.20ID:zunRzJaB0
俺はシャント手術後、耐えられなくなったら
透析導入入院だと医師から言われた

医療費補助の観点から導入は月頭の方がよさそうなので、20日間ほど自宅で耐えていた

結局、なんで早く来なかったんだと医師に怒られた
0203病弱名無しさん (スプッッ Sd03-4jmB [1.75.242.29])
垢版 |
2017/11/10(金) 19:43:46.95ID:DlmNuRCed
>>200
私も聞きたいけど、一般的には腎不全は浮腫やダルさが代表的ですね。
私の亡くなった親父も最後は腎不全になって足が凄く浮腫んだ、オシッコはほとんど出なかったよ、見てて可哀相だった。
0205病弱名無しさん (ワッチョイW 8bb2-yDDb [121.107.101.151])
垢版 |
2017/11/10(金) 20:01:44.42ID:zunRzJaB0
>>204
このサイトが参考になるよ

http://www.zjk.or.jp/kidney-disease/expense/dialysis/

特定疾病療養受療証を取得すると月額の治療費が1万円(高所得者は2万円)で済むが、取得していないと4, 50万円にもなってしまう。

取得するには病院の証明書を自分の健保組合に提出する。病院からは、導入日の翌月の初日までに用意するよう言われたので、余裕を持って月頭に導入する事にした。
0206病弱名無しさん (スプッッ Sd03-4jmB [1.75.242.29])
垢版 |
2017/11/10(金) 20:07:31.55ID:DlmNuRCed
>>205
レスありがとうございます。
まだ教えられたサイトを見てませんが普通に考えると高額医療費制度でどんなに医療費がかかっても5万円位で済むのでは?(もちろん保険適用範囲内で)
0207病弱名無しさん (ワッチョイWW 5bb9-UELA [111.217.116.129])
垢版 |
2017/11/10(金) 21:36:27.13ID:jwHNgrZ80
質問があります。
障害者年金についてです
未成年の頃に学校の健康診断で尿蛋白+で引っ掛かり病院に行き、運動部だったせいか「一過性のものかも」と診断
その後15年放置し、社会人になって会社の健康診断で蛋白やクレアチニン等々で引っ掛かり別の病院を受診
そこから腎生検等を経て現在治療中の身です
遅かれ早かれいつかは透析導入になりそうなのですが、
私の場合初診日はいつになるのでしょうか?
0208病弱名無しさん (アウアウカー Sae1-yDDb [182.250.245.36])
垢版 |
2017/11/10(金) 22:21:58.17ID:GolpA0x7a
>>207
年金事務所で学校の健康診断のことを知らせると
そこが初診になる可能性がある

俺は、39歳で糖尿と診断されたが、
軽度だったので治療の指示はなく放置
その後50歳で別の病院で
再度糖尿と診断され治療開始

年金事務所には39歳の話は隠していたのだが、
病院の紹介状経由でバレてしまった

どちらが初診になるか五分五分だと年金事務所には言われたが、50歳まで糖尿の治療歴がなかったので
なんとか初診は50歳にしてもらえた

39歳が初診だったら失業中だったので厚生年金が貰えないとこだった
0210病弱名無しさん (アウアウカー Sae1-yDDb [182.250.245.37])
垢版 |
2017/11/10(金) 23:22:51.88ID:e5gZMEqTa
>>209
厚労省の説明では
初診日とは、障害の原因となった病気やケガについて、初めて医師または歯科医師の診療を受けた日

という事なので
初めて診断されたという事実を診療と捉えられる可能性はある
0212病弱名無しさん (ワッチョイWW 4d6a-E88C [120.75.65.153])
垢版 |
2017/11/11(土) 08:17:55.46ID:AMcHIMKW0
初診日が不安なら社労士に頼んだ方が無難
だいたい障害年金の申請代行やってる社労士は医師に診断書をこういう風に書いてくれと無理の無いように指示してくれるから
0213病弱名無しさん (ワッチョイ fda4-UI8V [58.90.184.189])
垢版 |
2017/11/11(土) 10:20:38.09ID:hjB2+4iK0
障害年金には社会復帰、自然治癒などグレーな解釈があって、一過性に重篤な状態が無くなったり
完治したりした場合を排除しない
つまりは、次また別の障害を発生した場合はそこの時点でその疾病障害の初診となる
同一の傷病、障害についても解釈は同じで前段階の状況が解決していれば加味しない
無治療の期間、無症状の期間があれば初診は会社の検診時となる
0215病弱名無しさん (ポキッー 9557-OrYx [60.42.0.170])
垢版 |
2017/11/11(土) 21:43:02.14ID:Vt4FPTnL01111
初診日って糖尿とかだと10年以上があるわけで
カルテは保存が5年じゃなかったかな
どうするんだ
0218病弱名無しさん (ワッチョイW 8b6c-WWgg [121.3.14.32])
垢版 |
2017/11/11(土) 23:00:51.70ID:jhc7ciXb0
若い頃に糖尿病と診断されて20年ぐらいして透析になった場合、カルテの保持期間もそうだけど初診の病院自体が倒産していて障害年金の申請が出来ない場合が多いのを何とかして欲しいよね
0219病弱名無しさん (ワッチョイ 8b2c-UI8V [121.2.39.194])
垢版 |
2017/11/11(土) 23:49:46.22ID:nrwv/5Mn0
廃業のため証明できない旨の届を出す
次に行った病院があればそこで初診証明できる
0220病弱名無しさん (ワッチョイWW 4d6a-/f/X [120.75.65.153])
垢版 |
2017/11/12(日) 00:30:13.40ID:7tzPuAFD0
会社の健康診断とか廃業してても第三者の立場で証明出来るものがあれば認められるよ
0221病弱名無しさん (ワッチョイ d557-OrYx [220.108.152.171])
垢版 |
2017/11/12(日) 01:32:23.43ID:znz8uwKu0
やっぱ糖尿って怖いな
シャントがつまって
透析できないんで他を探しても
血管がボロボロで人工血管もできないらしい
その間 透析できないんで
毒素がたまったらしくておかしくなって
入院してた
結局 首横で透析なったそうです
0223病弱名無しさん (ワッチョイWW 2557-4jmB [222.150.0.153])
垢版 |
2017/11/12(日) 08:33:54.45ID:NrdWjEcK0
>>222
私も知りたいけど、昔は透析開始から10年位で亡くなるのが多いかったけど今は30年位の方も多い見たいですね。
もちろん個人差で透析開始1年以内で亡くなる方もいると聞いた事も有ります。

基本的には元疾患が糖尿病の方は短命なのは事実見たいですね。
0224病弱名無しさん (ワッチョイW 8bb2-yDDb [121.107.101.151])
垢版 |
2017/11/12(日) 08:54:13.46ID:NFbyrNuN0
透析患者の平均余命は
日本人の平均余命のほぼ半分らしい。
この統計は透析導入時期は考慮せず
現在の年齢に対する平均余命

http://docs.jsdt.or.jp/overview/pdf2006/p43.pdf

男性の平均寿命は80歳なので
現在40歳ならな 40+(80-40)/2=60歳
現在50歳ならば 50+(80-50)/2= 65歳

あくまで平均値なので個人差が大きいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況