X



トップページ身体・健康
1002コメント300KB
脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 01:09:51.96ID:AiiS7CQa0
ここは脂漏性皮膚炎(湿疹)に悩まされ続けている人達が集まるスレです。
近年は効く薬も出てきたので>>2あたりを参考にまずは使ってみましょう。

▼脂漏性皮膚炎(湿疹)とは?
身体のさまざまな部分に赤くうろこ状のかゆみを伴う発疹が起こる病気です。
頭や顔に発病することが多く、フケが出たりおでこや鼻の両側が赤くなり薄い皮のような物ができます。
皮膚に常在している真菌(癜風菌)マラセチアが主な原因として考えられています。

▼前スレ
脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)46
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1444743152/

▼関連してそうなスレ
フケ・痒みがとまらない Part20
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1423227145/
女の脂漏性皮膚炎4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1422874970/

▼関連してそうなサイト
はてラボ はてな匿名ダイアリー 「脂漏性皮膚炎」
(規制のためURL省略)
脂漏性皮膚炎の治療まとめ 
http://shirousei.ojaru.jp/
ニゾーラル総合スレまとめサイト
http://www.geocities.jp/blue1129jp/link/tenp.html
0590病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 06:39:14.72ID:PMRoGLtk0
>>588
第二百三十三条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
今回は虚偽の風説の流布が問題なりそう
名誉毀損罪、業務妨害罪、信用毀損罪あたりか
0591病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 06:45:01.43ID:KcwZEctj0
ここまで酷い言いがかりを見たのも久しぶりだ、ネタだろうけど
0592病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 06:52:37.97ID:PMRoGLtk0
本当に蚯蚓腫れが起こったんだとしたら、CELA水は検査機関での各種の試験で合格し人畜無害で安心・安全とホームページでうたってるんだからこれは大問題になる
製造元に匿名掲示板に蚯蚓腫れを引き起こしたとの書き込みがあるが事実かどうかの問い合わせをしてみます
0593病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 06:55:53.94ID:8KskMNFu0
>>591
ネタだとしても蚯蚓腫れはさすがに悪質過ぎだろ
本当にCELAが蚯蚓腫れを引き起こすんだとしたら製品出荷停止レベルだぞ
0594病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 07:10:23.21ID:zwE9oloR0
合わないとミミズ腫れになる人もいんじゃね

自分はミミズ腫れまで行かないけどニベアクリームで肌がおかしくなる
市販の水虫薬も同じ感じで肌がおかしくなってしょぼーん
0595病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 07:22:01.35ID:8KskMNFu0
>>594
赤く腫れて蚯蚓腫れとあるしCELAの製造元から公式に回答あるまで念のため使用控えだ方が良さそう
0597病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 08:46:09.53ID:KieIx9RJ0
レスにあった、さとちんチャンネルの人見てみたけど確かにちょっと顔赤いな。気になるほどでもないけど。
ただどっちかというとニキビ跡の方が気になった
0598病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:33:17.70ID:PMRoGLtk0
書き込んだ本人は逃亡したの?
以前から愉快犯的に書き込んでたみたいだけど
0599病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:39:41.69ID:jdhLFyXh0
塩素アレルギー?
只でさえバリア機能弱ってるところを殺菌したら何かしら荒れそうだけど
殺菌して抵抗力落ちたところにアレルゲンや雑菌細菌が入ったとか
0600病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:48:56.20ID:PMRoGLtk0
>>599
CELAの公式サイトでは厳しい品質管理と品質基準で安心安全であると明記してあるから、CELAによって蚯蚓腫れにはなり得ないと思う
なったとしたら信用問題にかかわる
0601病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:56:21.84ID:92OlMSXC0
セラ使ってるけど俺は少し乾燥するぐらい保湿すればいまのところ異常はないね
皮膚が弱い人だと乾燥でガサガサしちゃうのはわかるでも蚯蚓腫れはセラとは違う原因を疑っちゃう
あとはカビが原因じゃない脂漏性皮膚炎だとセラで悪化するってやつかな?
0602病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 11:11:21.19ID:aSvTLBW60
世の中には水アレルギーの人だっているんだから何でも合わない人はいるっての
どんな製品でも賛否両論あるのが普通だわ
0603病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 11:14:54.38ID:PMRoGLtk0
とりあえず月曜日にセラの製造元にここのログと蚯蚓腫れとの因果関係を問い合わせしてみるわ
0604病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 11:18:05.91ID:6Z1Pvg/L0
はいはい本人ですよ
セラミドと一緒に使ってるから一概にcelaだけのせいとは言わないけど赤く腫れて悪化したのは事実

信用問題だ名誉毀損だ、そうやってビビらせたいのかもしれないけど端から見たらお前の方がcelaを絶対視し過ぎてて異常だよ
0605病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 11:41:59.74ID:GyinrWK80
頭皮が尋常じゃないくらい悪化して、シャンプーしただけでヤバくなる。
0606病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 11:46:02.95ID:92OlMSXC0
絶対視し過ぎてる人は極一部の最近セラ使い始めた人だろうね前はこんな風にならなかったし
私にはこんなに効いてるんだから効かない悪化するはずないィィィィ状態でしょ
赤く腫れたのなら一旦使用やめたほうがいいよいろんなアレルギーあるから
0607病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 12:32:11.22ID:zwE9oloR0
牛乳飲んで死ぬ人も世の中いるからなぁ
一般的に安全なものが合わない人にはミミズ腫れなんて不思議でもなんでもなく感じる
0608病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 12:36:06.56ID:CCiA9uz+0
化粧品と一緒で合う合わないがあるに決まってる
そもそも脂漏性患うような肌なんだからまずは一部だけに塗って様子見るとか慎重に始めた方がいい
0609病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:14:57.76ID:OIoTTJEK0
>>604
肝心のセラミドのほうをなに使ってるか書けよとりあえずw
0610病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:59:33.55ID:0zR6vNA00
俺はCELAで炎症悪化したけどなぜだか皮脂は減ったな(笑)
0611病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:17:04.81ID:92OlMSXC0
>>607
牛乳はまさに俺だ母乳じゃなく豆乳で育てられたよだから免疫力が弱いのかもしれん
小学校で打つ予防注射はやらないでね下手するとアレルギーで死にますって医者に言われた
0612病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:07:41.76ID:LKMau0/80
CELAの成分見れば分かるけど
皮膚に優しい成分ではないから
何か起きても全然不思議じゃない
0613病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:29:26.66ID:OIoTTJEK0
>>612
まーた次亜塩素酸ナトリウムと勘違いして発狂してんのか
0614病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:38:25.46ID:gl6YyMVx0
セラで悪化するはずはない!名誉毀損になる!!大問題だ!!ってやばいな
水道水の塩素で肌荒れする人もいるのに
0615病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:59:07.79ID:LmIzJ/8r0
>>614
水道水の塩素で肌荒れするようなやつはもうここ来んなよ
なんにも効かねーからさ
0616病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:23:17.18ID:fikSLBBQ0
ヤフオクでニゾシャンだしてくれ
0617病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:45:16.79ID:mFMNWbbx0
何もしないのが一番マシな状態を保てるっていう結論になって
年単位でスレ見てなかったが、CELAってなんだ
初耳
0619病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:26:14.22ID:dFUbH9oj0
ずっと苦しんできたけど、ここでセラっての知りました
買ってみたけど効くかな
あまり期待しすぎないようにしてるけど、レビューとか見てるとどうしても期待してまうね
0620病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 06:27:46.26ID:mcAkFOB/0
>>618
セラアンチでもなんでもないけど治験によって承認された薬だって副作用の酷い被験者や効果のない被験者なんていくらでもいるよ
とにかくあなたの報告みんな待ってるよ、逃げないで頑張ってくれ
0621病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 06:37:36.26ID:vR5i3vZ10
粗塩風呂上がりに刷り込んだら治った なんか色々ヤバイなw
0622病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 07:14:15.52ID:tujOYhUZ0
1回で効かなかったり悪化したら即中止すべき
他のことでも言えることだけど特にセラは合わないのに1ヶ月も使用するような物じゃないよ
0623病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:23:18.69ID:24gNyM/o0
この皮膚病になって10年経つけど治らないな。
皮膚科でいろいろな治療も試したが無駄足だった。
おまけに酒さにもなって目の周り以外赤い。
0624病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:43:43.72ID:mbjrw6Ls0
顔はどうでもいいから、頭皮何とかしてくれよ!黒い服とかフケが目立つ服は一切着れないし、臭いは尋常じゃないしキツすぎるわ!
0625病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:24:17.38ID:tujOYhUZ0
頭皮のがどうでもいいわ
ちゃんと合ったシャンプーでしっかり洗えば治る
顔はどうしても鼻のテカリが取れん…
0626病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:29:30.26ID:mbjrw6Ls0
>>625
お前脂漏じゃないだろ?顔なんてニゾラール塗ってれば症状治まるんだからまだ楽なんだよ。テカりとか体質か洗顔方法間違えてるだけ
0627病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:12:32.34ID:tujOYhUZ0
>>626
ニゾ効かんかったわ
赤みは油断すると再発する
顔全体皮脂ヤバイけどそれ以上に鼻がヤバイってことを言いたかった
朝起きた時鼻以外はサラサラな時ある感じ
0628病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:44:17.82ID:082Jg28J0
治る事ばっかり考えて夢見てないでうまく付き合ってく事を考えたほうがいい
頭は帽子の中に消臭剤貼り付けて被ればいい
粉は整髪料ワックスにすると肩に落ちるの減らせるからいい
顔はマスクとメガネすればいい
マスクマフラーで隠せるこの時期に出かける用事は済ませた方がいい
仕事は転職しやすい軽症なうちに対人じゃないのに転職したほうがいい
0629病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 14:21:09.25ID:IDfU/PBR0
耳の中が全く治らない
耳垢が悪臭放ってる
耳で治った人いませんか?
0630病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:08:26.16ID:UKaAOjWW0
ニゾラールローションが多少でも効いたらセラも効く可能性高いの?
0631病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:46:50.04ID:8kP7tdcm0
オレは顔と頭の脂漏性やけど
顔はニゾラール塗るとめっちゃ荒れて
頭はフルフルコラージュで治った

ようは人それぞれ合う合わないがある
ケンカすんなよ
0632病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:50:54.47ID:Ly7jYw200
>>626
ニゾ効くんなら頭皮につけたら治るだろ
0635病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:37:15.38ID:IDfU/PBR0
>>634
セラ吹きかけてから悪化しました…
前まではヌルヌルだけだったのが、異臭を放つようになりました…
セラのあと何か塗ったりして保湿してますか?耳垢の臭いが取れません
0636病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:40:44.27ID:082Jg28J0
>>629
耳の中痒くて毎日耳掃除しても脂で湿った酸化したような黄色いカスがごっそり出るような症状なら
風呂上りにティッシュで細くして耳の中の水分取った後に痒み抑えるのに良いかな的に麺棒でメンソレータム塗ってたら
たまに痒いくらいで耳カスでなくなったよ
0637病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:06:40.08ID:YmkvVWdf0
風呂上がりに水分取るのって意外と大事だよね
俺は皮脂臭だと思ってたのがただの拭き残しによる生乾き臭だった
0638病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:11:37.89ID:8b3VOxsM0
ニゾシャンは合わなくてコラフルだと痒みとフケは減少するけど赤みと臭いが消えないしどうすればいいか分からない
0639病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:27:42.87ID:fAMrDFLC0
頭皮はh&sのブルー
顔は洗顔後ハトムギ化粧水とニベア青缶
これでマシな状態保ってる
安上がりだけども
0640病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:32:01.77ID:jOpE3Es40
>>635
セラ吹きかけた後に小林製薬のヒフミドクリーム塗ってます
鼻も鼻穴の中も小鼻の周りもえらいことになってたのがそれで落ち着いてます
0644病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 06:39:19.91ID:uAOY8CNX0
>>640
耳にそんなにしていいんですかね…
弄らないがベストで湿気が大敵なのにクリームなんていいのかなぁ
0645病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 08:31:10.21ID:kreYmFw80
いやどう見ても釣りだから関わらないほうがいい
0646病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:07:01.23ID:UGhiA7Zz0
肉類、お菓子禁止
オナ禁
ランニング
サウナ
cela

今一ヶ月経ったんだがすげえ脂減った
メガネがズリ落ちてこないのが嬉しい
celaをかけなくてもあまり変化がないからマラセチア菌ではなく体質によるものだったっぽい
0647病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:06:16.97ID:UuESSjVz0
>>644
俺の場合は耳垢はカッサカサだったから効果があったのかもしれないです
0648病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 13:02:19.34ID:4JSxJUq00
座間の被害者の人たちアポ取って実際に見知らぬ人と会えるバイタリティーがスゲーと思った

俺は肌壊してから引きこもりになってから友達にすら数年会ってないな。
0649病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 13:06:48.98ID:Z5Uwyw/B0
リンデロンAで顔の痒みと乾燥が落ち着いたのち、ビーソフテンで保湿。いまはヒフミドのお試し中だけど、いいかんじ。長風呂がダメなの知らなかった。医師には原因は特定できないけど、お年頃(更年期)だし、色々トラブルでますよって言われたわ。
0651病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:08:55.27ID:wbwgDj2D0
時期的には治しやすい環境だと思う
寒くて乾燥してるし皮脂の量も一番少ない時期。

肌ガッサガサで粉吹きまくってるけど
なにもせず放置してるけど一番調子がいいぞ!
0652病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:12:01.04ID:+uoSxjWH0
コラージュフルフルシャンプー
風呂上がりにはメディクリック塗り込む
ビタミンBミックス
亜鉛
どれが効いてるのかわからんがフケと顔の皮脂が激減した
特に皮脂
0653病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:36:22.16ID:TFAuBC6S0
ヒフミドのローションとクリームを風呂上がりに塗ると綺麗な肌を維持できてるけど、辞めたら1週間くらいで症状出始める
ヒフミドを一生つけないといけない人生だと思うと絶望する
風呂上がりに30秒程度で終わるけど
0654病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:13:34.57ID:CWJXHXRB0
>>653
それめっちゃわかります。風呂上がりのケアとかプールとか海とか行けないとか一生普通の人が悩まないことで悩まなきゃいけない事とか考えるとパニック障害みたいになりそうになってヤバいです。まだ25歳なのにもういやになりますね
0655病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:41:01.87ID:4bT0qfC20
天災が起きて数日間風呂入れない状況になったら肌爆発しそう
0656病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:30:40.96ID:W7uVunU/0
運動後、お風呂上がり等の身体が温まった状態と
アルコールを飲んだ時に赤みが薄くなる人いますか?
症状から脂漏性で間違いないと思うんだけど、そういう例を見かけないので
他の人はどうかなと思って
0657病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:39:00.74ID:K+hGvS9Y0
>>651
乾燥してると身体は皮脂を出して守ろうとするから、冬のほうが悪化するわ
0658病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:19:31.34ID:ZAR6dArN0
頭皮真菌症に誤診でステロイド出されて
悪化してやばいことになった人のブログ見つけて怖くなった
ステロイドの油分は真菌のエサになるんだな
頭皮の脂漏には内服薬がいいらしい
0659病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:28:32.08ID:iW9eQLed0
>>656
脂漏性どうこう抜きにしてもおかしくね?
普通は血行が良くなる場面じゃん
0660病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:11:44.71ID:uAOY8CNX0
>>651
明るい場所で鏡見たら絶望しそう
0661病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:13:52.02ID:NP7CJlcG0
>>654
俺パニック障害で脂漏性皮膚炎で若ハゲだけど人生楽しいよ
来月辺りには死んでるかもしれないけど
0663病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:57:17.56ID:GXUgezs80
イソジンとエキナセアとビタミン剤で治してる
0664病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 02:07:16.70ID:4HvG0iMi0
この皮膚炎の事書いてるサイトでやたらと高評価のKADASONシャンプー使ってる人いないの?
0665病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 02:21:24.83ID:Y97mG/d90
この時期に治せずに
悪化する人は完治は無理だろうね

11月〜3月の期間逃したらもう無理
0666病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 05:25:41.27ID:tIZelcJH0
色々試して駄目だったから水洗顔試してる。
水洗顔 瘡蓋で画像検索したらでてくるような角質が積もったような瘡蓋で頬一面が覆われて8カ月経ったが剥がれる気配なし。マスクなしで外に出れない。
ただ瘡蓋ついてると当たり前だけど、痒みとか赤みはないから精神的には楽んだよな。
0667病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 08:31:00.23ID:RHWVSdcC0
カダソンはまとめ買いしたけど効かなかった
乾燥タイプの人には効くかも
0669病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 11:12:08.70ID:5KHKw0HZ0
効果とか知らないけど口内に使っても大丈夫な殺菌剤だから顔とか頭に使っても安全的な感じなんじゃない
海外じゃリステリンを万能殺菌剤的な感じで使ってる的な感じでさ
0670病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 11:39:35.30ID:mZOlfhy10
>>659
血行不良による火照りとか併発してるのかな
冷え性だし
0671病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 12:40:00.74ID:An12faqI0
>>656
お酒と運動後は分からないけど、お風呂上がりは赤みましになるわ。自分はお風呂上がりだけだから湿気で肌の水分量が上がってるからかなと思ってる
血行不良があらゆる汚肌の原因とは聞くね。
それだけ顕著ならあなたの場合血流改善したら よくなるかも…?
0672病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 12:41:56.09ID:rChAUp8r0
原因は全く不明なんですがメラノCC化粧水を使いだしたら一週間でヘパリンでも治らなかったガビガビが治ってしまいました
他の人も試してみてレポがほしいです
0673病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:23:53.84ID:BxNLun/T0
某ブログで勧めてるセラミド入りのゲルって評判悪いの?
誰か買ったことある人いる?
0674病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:03:06.43ID:qUW+T2fR0
>>656
アルコールは分からないけど他は同じ

悪化する時は夜更かし、パソコン長時間、タバコ、コーヒー
0675病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:14:10.31ID:LBjP6l740
自分の善玉菌を培養してもらえるサービスなんてあるんだwwめちゃくちゃ高いし
皮膚病の治療として保険でやれたらいいのに
0676病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:20:43.01ID:Iyem5KQ50
>>668
怪我とかに使うイソジンを皮膚に塗って少しして洗い流す方法もある事はある
0678病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 15:20:58.63ID:mp3GS8rh0
顔はニゾラール効くけど頭皮には効かないんです。頭皮はマラセチアが原因じゃないってことですよね。こんなことあるんですか?
0679病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 15:28:58.13ID:gcjmzWqb0
>>656
そこらへんは完治する上で一番大事なことだよ
3つの共通点は、血圧関係
同じ例は沢山あるからちゃんと調べてみ「寝起き 顔色」とか
0680病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:00:27.97ID:aurIBiM60
>>678
俺と同じ。頭皮の場合は構造が違うって言うか皮膚が薄いからじゃない?もしくは、ステロイドで赤み抑えてからニゾラール使ってないのが原因かも
0681病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:48:44.38ID:4fbEQBoY0
>>672
私も治ったし化粧板でも今メラノCCで治るって話になってるね
荒しが湧いてるけど
0682病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:57:32.80ID:erFkqPu80
セラもあれだけどなんで効果があるものに対して荒らしが湧きまくるの?
0684病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 17:41:41.23ID:uxJ7iMRA0
合わなかった悪化したと感想言うだけで荒らし認定する奴いるよな
0685病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 17:47:04.56ID:+aBramN20
自分に効いた物が他人に効かない訳がない
効かないという奴は愉快犯的な荒らしだ

こんな思考回路してるからな、病気だわ
0686病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 17:59:10.55ID:ujh79e5b0
病院で処方される薬さえそれぞれに治らないもの合わないものあるんだから、市販されてるものも万能なはずないのにね
0687病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:48:32.85ID:VN0vw4N60
>>603
この人、案の定逃げたのかな?
真っ赤になってさわいでたけどやはりCela内部の人だったのか
0689病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:46:51.77ID:NyCuz2O60
>>687
割とガチだったから逆にここでは書き込み出来ないことになってるんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています