X



トップページ身体・健康
1002コメント261KB

【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:25:32.56ID:0JKGKnUk0
・歩いて止まった瞬間に滝汗スイッチON
・夏の暑さにポタポタ
・冬は暖房にダラダラ
・弱冷房車は天敵

次スレは基本>>980が建ててください
無理な場合は依頼してください
スルーするような自分さえ良ければ良い
そんなマスターベーションさんなら愛人できませんよ?

■前スレ
【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】76
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1502637965/
0190病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:18:18.53ID:oY1m2lOD0
寒くて着込んでちょうどいいが少し動くだけで滝汗で服がびしゃびしゃ
汗が冷えて濡れた服が冷たい風にさらされてものすごく寒くなる
こんなの風邪ひかないほうが無理
0191病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:22:40.02ID:1jCxbPtr0
>>190
わかるよ。俺も家庭の事情で一週間にいっぺんしかシャワー浴びれないし
0192病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:28:13.37ID:elVg2FVW0
>>191え? 汗だくでシャワー無し? 北の国ですか?
0193病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:34:04.23ID:1jCxbPtr0
>>192
かわーちゃん具合悪くてかーちゃんどかさないとシャワーあびれないだ。家ゴミ屋敷状態でかーちゃんに荷物どかしてもらわないとシャワーあびれないだ。東京
0195病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 10:05:02.38ID:j0cCGUFD0
常にいつでも汗かけますよっていう感じの状態なんだけど
これをなんとかしない限りふつうに外出できる気がしない
0196病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 11:09:15.13ID:+ivFSLH80
待っててどうにかなるもんじゃないし、ある程度は開き直って行動するしかないよ
0197病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 12:52:07.83ID:WQJciF2a0
俺なんて夕飯食べながら脇汗だーらだら、家族はストーブにあたりながら食う。
俺だけ南国楽園べいべぇ
0198病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:28:07.20ID:OTvHzmUa0
外は寒いけど室内のことを考えて薄着にせざるをえない
もうダウン着てるんだな世間では…
0199病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:35:41.16ID:HGU7OV/z0
ダウンなんて老人くらいしか着てないけど?@宮崎
0200病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:36:27.11ID:HGU7OV/z0
てか、結構半袖いっぱいいるよ
俺、若い人、外人
0201病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:09:01.55ID:iiN4AOir0
汗っかきは静電気を感じやすい
あと毛深い
0207病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 16:05:22.97ID:IPFVFXNK0
何県くらい書けよ
11月初旬に暖房??福岡県だが
「んな事ない」
0208病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 16:06:04.90ID:IPFVFXNK0
今が暖房も入っておらず1年で1番気持ちいい季節だ
0209病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 19:38:29.99ID:nMFfXKSN0
帰ってきてもう出かける予定ないときに一気に飲む冷たい飲み物がうまくて仕方ない!!
0210病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:50:53.70ID:iHq4GUxd0
兵庫県だけど暖房切ってる店を探すのが難しいくらい、もうどこも暖房入ってるよ
暑くてたまらん
0211病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:02:12.67ID:3bcV980D0
職場が暖房ガンガンで辛い
老人が多い職場は辛い
0212病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 03:31:59.11ID:B1oupU6D0
薄着しすぎて身体の芯から冷えて背中ゾクゾクしてたから久々に湯船に浸かった
でも一瞬で滝汗ダラダラで身体が温まる前に疲れてしまう
あがってからも汗ばんではいるのに背中や肩は温まった感じがなく寒いまま
いつもこうなんだよなぁ…
0213病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 07:26:38.33ID:I9RK2b9T0
>>210
兵庫てそこまで寒くないだろ?
福岡だが暖房入ってる店など皆無
福岡と兵庫なんて気温変わらん
0214病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 07:27:48.95ID:I9RK2b9T0
ただ、今は寒くて
毛布と西川のダウンに包まれ
寝ながらレスしてる
暖かい二度寝するか
0215病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:54:57.30ID:mFt6hKt00
寒いと手のひらと足の裏とわきの汗が止まらなくなる…
0216病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 14:01:17.71ID:0ASGo6mO0
>>212
わかるわぁ
湯船つかると一気に汗かいて吐き気がしてくる
でも普段いらない汗かいて体冷やしてるからカチカチの体がほぐれるのがよくわかって気持ちいいんだよなぁ
0217病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:10:47.68ID:Y4qidibs0
>>212
わかるわかる
本当に温まってる実感があって気持ちいいのは風呂に浸かって2分くらいのもの
それ以上は汗ダラダラ→上がってからも汗とまらずむしろ寒くなるだけ

暑くても汗が出ない状態ってインフルエンザとかで39度40度出てるときのような感じなのかな
あれはあれで確かに辛いけど…
0218病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 21:09:56.85ID:B1oupU6D0
そうそう、本当はじっくりお風呂に浸かって温まりたいのに汗のせいで長湯できない
貧乏性だから一瞬のためにお湯貯めるのももったいない!
肩こりひどいからちゃんと毎日浸かって温めた方がいいのになぁ…
0219病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:02:59.35ID:03np4ncx0
風呂に入ったし
今から寝るけど冬の布団は気持ち良いよねヌクヌク
未だ会社は暖房入ってないので涼しくて気持ちいい
自分だけ半袖
ドレスコード厳しく無い部署に配置換えになったので嬉しい
もう外回りは嫌どす
0221病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 06:05:20.53ID:FHnK96dR0
太ってて182cm/100kg→70kgとダイエットしたら暑さに弱いのは変わらず
寒さにも弱くなった(´・ω・`)
0222病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:08:53.99ID:b7rxzKFr0
店は暖房をやめて店員は厚着しろ
そしたら外から来た客は暑くないしエコにもなってウィンウィンだろ
0225病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:16:26.93ID:Jtnr4h0F0
オフィスで寒いという声が聞こえると逆に体がカッとなる
自分の異常さと汗っかきだという現実に直面するから
汗かくたびに仕事の集中力もなくなるなぁ
0229病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:54:27.53ID:vjVlJuUC0
寒くなりましたねぇ、でも動くと汗だーらだらの、だら。
0230病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:48:15.73ID:bWVXnEDc0
歩いて汗かいて暖房効いてる店内入って滝汗で挙動不審になる
外へ出ると汗が冷えて風邪ひきやすくなるし、もう嫌
0231病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:21:40.15ID:1K/yErGI0
半袖だから問題ない
もう人目は気にならない
多分俺のこと外人だと思われてる
身長182cmあるし 体重70kg
0233病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:05:42.28ID:0cPX0hsS0
長袖シャツで丁度良くなってきた。半年つけっぱだったエアコンの除湿も止めた
明日の昼、漫画買いに行ける
0234病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:14:19.68ID:86gZafCm0
羽毛布団買ったけど軽くて暖かい(●´ω`●)
明日4度だってさ^3^;
バイク通勤だけど透湿性良いのとりあえずGore-Tex買って蒸れ防止
靴もGore-Tex採用したメレル
防寒着上下もGore-Tex使ったやつ
0235病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:44:21.20ID:DzEGpC3a0
今日はとても寒くて上着とマフラーをして自転車を20〜30分こいだだけで体は寒くて冷え切ってるのに汗だく
中に着てるTシャツが濡れて冷えてますます寒い
自転車こぐたびにこれだから何回も着替えて洗濯物増えるし風邪ひきそうになる
0236病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:23:56.45ID:w5KQNrIl0
ユニクロのブロックテックイージーパンツが明後日まで1000円引き
2980で買ってきた
暖かくてハゲそう
流行ってるグラミチ のナローパンツみたないやつ
0237病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:04:02.88ID:EAdeSG650
エアリズムって脇汗とか染み出るの防げますか?
寒い職場だからカイロ貼ったら脇汗止まらない…でもカイロないと居られない
0238病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 06:16:17.97ID:7QsWs+IT0
夏用エアリズム着て薄いグレーのTeeが着れるようになったね。
別にユニクロのだけでなくワークマンのゆるめの夏用コンプレッションインナーでもグレーTee着れるんだけど
ゆるいとは言えコンプレッションだから締め付け感きつくて着るのやめた
0239病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 07:48:06.61ID:VtZf58NO0
>>237
エアリズムとかドライ系ってのは水分発散する方だから防ぎはしないでしょw
寒いならヒートテック着ればいい
汗染みは目立たないはず
0240病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 08:04:15.32ID:CPWAo6Se0
脇汗がひどかったので、ボトックス注射したよ。そしたら、劇的な効果でピタリ汗が止まった。4ヶ月から半年効果が続くらしい。体全体に汗をかきやすい人には使いづらいかもしれないけど、脇汗には良いよ
0241病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 08:16:47.38ID:NMRIS3GV0
シームレスのやつ今でも着てるが脇汗は目立たないな
0243病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:21:31.77ID:VtZf58NO0
カイロいるくらい寒いならヒートテックに着替えるくらいできるだろ
通勤の時だけ脱げばいいだけ
0245病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:17:09.23ID:LHSW+0G10
汗汁マンならモンベルのジオラインくらいしか着れないかな
0247病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:29:44.54ID:LHSW+0G10
鏡でも見たのか?
  ┏━━━━━━━┓
  ┃//  Λ_Λ   ┃
  ┃/  <`Д´>つ  ┃
  ∧_∧m9>>246ノ┃
 <   >し―J //  ┃
 ( O つ   //   ┃
 し―J ━━━━━┛
0248病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:35:26.48ID:6mKUGi8g0
>>239
冷え性の汗っかきで、ヒートテックは効果は感じないです
0249病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 07:39:52.62ID:KcHgBuZA0
汗かきがヒートテックなんて着たらサウナ
0252病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 14:48:01.46ID:+A7VLITs0
多汗症でいろいろ調べてたけど掌とか脇ばっかりでそんなのどーでもいいわ!
こっちは顔頭メインの全身なんだわ!と怒鳴ってやりたくなるようなしょーもない悩みばっかりだった
女がブスを見て可愛い!と言い合うくらいどーでもいいほどの汗しかかいてないだろ
0253病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:24:30.31ID:RX6wqSLh0
>>251
これってそんなに良いの?
>寒い季節の激しく汗をかく運動や〜
とか書いてあるね
0255病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:13:58.01ID:vV3trxpa0
寒いのに10分歩くと中のインナーがびしょ濡れ
この寒いのに濡れた服着てますます寒い
この悪循環疲れた
0256病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:54:17.85ID:wZsljwSZ0
何十年も生きてるなら改善策、予防策くらいあるだろう。そこらへんのミジンコじゃないんだし
まさか無いとは言わんだろそれをレスしろ
0257病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 07:45:10.18ID:xPUKgkzQ0
ない!
0258病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 08:21:36.51ID:ZGTSMyHU0
ない!
着替えるとかしてるけど、荷物も洗濯も増えるこの苦痛から解放されたい!
0264病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 01:30:17.22ID:A2K0Byrj0
汗っかきには嬉しい季節になってきたけど
効きすぎた暖房への恐怖が始まる
0266病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 17:05:24.31ID:ZWi9zC3S0
でも、汗だらだらではなく、じわじわだから臭い濃厚な汗
0267病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 17:22:18.41ID:4xMvKPUj0
ほんと汗っかきで良いことなんてほとんどないよな
潤いがあるのか乾燥肌よりは若く見られるくらいだ
あとスポーツ前にアップがいらないとか
0268病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 17:50:46.09ID:kF8c9a270
>>267
それわかるわ
サッカーしてたけど当時からアップの意味がわからなかったしアップですでに汗ダラダラで疲れてた
汗に相当体力奪われてるわ
疲れて汗かくんじゃなくて
汗かきすぎて疲れる感じ
0269病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:04:41.60ID:JFvETuaz0
今気づいたんだけどスマホカバーの黄ばみがやばい透明なの使ってたのにシャンパンゴールドみたくなってる
手汗半端ねえな…
0270病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:23:37.74ID:4xMvKPUj0
ブルース・リーも極度の汗っかきだったって聞くし
俺の場合は緊張しいで脈も早めだから早死にしそうで怖いわ
0273病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 07:20:27.09ID:Kd6F6hfs0
血圧高いだろ
循環器行ってベーターブロッカー処方してもらいなさい
0275病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:39:08.10ID:pUkN9RA60
同僚が(たぶん)自覚なしワキガ

自分はしっかり汗のケアもしてるけど、明らかに無自覚な臭い人が近くにいると、実は自分も臭ってるんじゃ?と不安になる

元彼が体臭がある人を小馬鹿にする最低男だったんだけど、そいつに私は無臭だって言われてたから大丈夫だとは思いたいな
汗っかきだからこそ臭わないんだなーとかそいつには言われてたけど

最近本当に不安!
0276病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:40:28.45ID:pUkN9RA60
ちなみに、私の職場の人達はみんなどんどん柔軟剤やら香りのケアの匂いがキツくなってる…

たぶん、他人の臭いで不安になってるのか、消そうとしてるのか
とりあえず香害もヤバい
0277病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:25:12.59ID:dmkHhy940
まあ体臭スレ行けば?
汗っかきが汗かかない人より匂わない確率は低いと思うんだよね
0278病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:20:15.72ID:CxCdXyOi0
自分も昔は汗がサラサラで汗臭いという意味がわからなかったけど
30も半ばになってきて明らかに汗が臭くなってきた
汗ふいたタオル少し放置したらモワモワする臭さ
0280病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:03:04.42ID:mIXiXbcj0
汗自体に匂いはないから
匂いが気になる人は必ずボディーソープでなく
固形石鹸、できれば石鹸素地100%のやつで体を洗えば良いよ
無論、アトピー体質の人もね

それと服やタオルも一度酸素系漂白剤(粉)とお湯(40度)に20分漬け込めば
匂いの元は断たれるからお試しを

できれば粉石鹸で洗濯すれば匂いともおさらばできるけど
めんどくさいだろうからそこまではしなくて良いと思うけど
自分は洗濯マニアなのでやってる
0281病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:05:14.90ID:mIXiXbcj0
ああ、子供の皮膚が弱くて
洗濯等を勉強し実践したらそれに行き着き
自分の汗をかいたらすぐに臭くなるシャツ類も副産物的に匂いが消えた

綿100%のタオルだったら濡らして絞り電子レンジでチンも有効
0282病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:59:41.03ID:ksIOy2vJ0
こんな体質でふつうに生きるのはもう無理だわ
人に相談すれば人より多く汗かくだけだ!代謝がよくていいじゃないか!とかそんなんばっか
なにやってもなにもしなくても常に汗かくし汗かくことを考えただけで鬱になる
自分の体は初期不良だから交換するには転生するしかない
0284病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:04:50.33ID:pUkN9RA60
>>280
粉石鹸は粉石鹸の特有のにおいがしてきませんか?
油臭いというか
0286病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:48:37.02ID:pUkN9RA60
>>285
それはわかってます、すみません
匂いとおさらばじゃなくて、油臭さこんにちはになってしまうというか…
0287病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:54:55.89ID:b6GGY/h40
昔、学校で廃油で石鹸作ったことあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況