トップページ身体・健康
1002コメント301KB
親知らず抜歯 その103
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0988病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 14:14:54.11ID:tn9cEjgB0
>>986
下の親知らず?
お粥とかじゃダメなん。
自分も下の親知らずはかなり腫れたよ、上の親知らずは楽勝だった。
0989病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 17:13:51.18ID:j3l6SKFs0
行ってきた
左下横向きに埋まってるのだけど途中で麻酔追加しながら抜いてきた
なんというか歯を機械で真っ二つにするときの焦げ臭いのとゴリゴリやってのを除けば抜歯自体はなんでもなかったけど
帰ってロキソニンと抗生物質とウィダーゼリー飲んで横になってたら結構じんじん来て
何故か抜いても居ない上の歯茎も痛い
 
>>987
ありがとうございます
ビビりながら抜いてきました
一応笹カマボコを買ってきました
羊羮良さそうだけど甘いの食べたら更に歯磨きに神経使いそうで
>>988
余りにもさらそらしてると抜歯してるところにいとも簡単にお粥に浸食(笑)されそうでなるべく小さめの固形物で
抜歯してるとこを回避しながら食べていこうと思ってるビビりなんです
0990病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 17:54:26.29ID:pFKNn+zd0
血餅ていつから固まるん?
抜歯から2日目出血はない
0991病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 18:02:43.30ID:l2S5eZim0
同じく抜いてきました
周り腫れてるし虫歯だし下だし心配だったけど、まっすぐ生えてたからか1分かからず抜けた
麻酔切れてもまったく痛くないけど、明日あたり痛みだすかなぁ?
0992病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 19:17:50.84ID:IWKbTHpn0
親知らず抜歯してから1年たつけど手前の歯が知覚過敏で辛い
なんか治療法ないのかよ
0995病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 00:49:25.23ID:7m//Y4NA0
たばこいつから吸えんねん
教えろダボハゼ
0996病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 07:08:48.22ID:fRyXoszK0
>>992
仲間
歯周組織再生治療があるよ
保険効かないからお金かかるけどね
0997病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 12:31:20.59ID:M27jrwza0
>>992
抜歯後、知覚過敏になってるねって言われてサホライド2回塗ってくれたよ。 それでだいぶおさまった。抜いてひと月半、歯肉がだいぶ盛り上ってきた。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 2時間 14分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況