X



トップページ身体・健康
1002コメント301KB

親知らず抜歯 その103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0468病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:26:44.38ID:KlKfdwpS0
ひと部屋だけの病院で隣の人がスポスポ抜いてるってのが謎やな。
待合室かなって考えたけど隣で抜いてるやし…立ち見?
0469病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:43:33.24ID:g5UHU0ou0
親知らず抜いて5日目だけど前歯がうずうずして気持ち悪いなんだこれ
0470病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:05:18.57ID:81RqY1xJ0
自分も近々入院して4本一気抜き。
抜歯済の知人には1本でも大変なのに4本なんて正気の沙汰ではない脅されたけど、メキメキバキッを素面で4回聞かされる方より寝てる内に終わる方がいいと思ってる
0473病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:41:53.34ID:vMPB/TC70
一週間経ったけど風呂はいって大丈夫かなあ
0474病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:37:23.12ID:JswCX6Bz0
埋まってる残り二本の親知らずをどうしようか悩んでる
まったく痛くないから急がないんだけど、やるなら若いうちよと言われてる
いずれも真横に生えてて、抜くとしたら割るしかないとのことで恐怖心が。。
0475病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:05:06.25ID:VgW0LeKO0
>>474
アラサーで抜くと、隣の歯の根が露出したまま治癒するというミラクルが起きるから20前後で抜いた方がいいよ
0476病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:36:44.08ID:BqTTrDDg0
>>470
メキメキバキッは聞いてて気持ちいいぞ
削るのがちょっと痛いがな麻酔してても
0477病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:39:38.51ID:BqTTrDDg0
親知らず抜歯二日目酒飲んでるクゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)"タバコ吸いまくり

親知らず抜歯斜め向きのよりも虫歯が痛いんだけど七六番
0478病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 02:21:13.28ID:V5kJPicU0
>>475
もうすぐ2ヵ月だけど、その通りになったよ。
でも、歯の根ってしみるらしいんだけど、全然痛くも痒くも無いのはなぜなんだろう?
根の部分の見た目も白くて、普通の歯と全然変わらない。
0479病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 07:14:44.95ID:52XNMQvi0
もう四日目だからカツ丼食べていいよな?
0480病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:05:14.75ID:HwjLImDY0
下と違って上の2本は簡単に抜けるらしいよ
って医者に言われた
0481病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:12:41.02ID:52XNMQvi0
抜いた側の歯でいつからカツ丼食べていいんだよ!このボケ!
0482病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:17:04.29ID:D41wv1am0
vipに糞スレ立ててんなよ糞ゴミ
好きなときに食えよバーカ&#128545;&#128078;
0484病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:22:47.16ID:D41wv1am0
>>483
一生身体と健康から出てくんなよバーカ!
0486病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:15:09.04ID:rZRmYqUN0
>>478
俺は違和感ありまくり
もうちょっと様子見て歯周組織再生やってもらう(自費)
0487病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:32:57.48ID:ubUFfD/N0
最初の永久歯に生え変わったのが10歳の時と言う遅い子供だった
今かなりいい年で今更下奥親知らずと思われる一番奥が盛り上がって顎付け根がずきずき痛い歯医者もう20年以上行ってない
0488病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 14:18:35.63ID:BztSf9LV0
智歯周囲炎の痛みと抜歯後の痛みロキソニン飲んでしまえば大差無いから抜いた今もっとさっさと抜いておけばよかったと思う
炎症起こしてる分智歯周囲炎の方が地獄だった
0489病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 14:49:51.43ID:/MQMhT1b0
歯茎の穴が2ヶ月たっても塞がらないから不安でググッたら半年はかかるのね
食べカス取り面倒じゃー
0491病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:30:08.26ID:vGjztDWu0
>>480
ついに明日、左上を抜いてくるよ
簡単で痛くないといいな

下の左右は本当に地獄だったから歯医者自体がトラウマ
0492病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:12:04.96ID:vGu3krKi0
左上生えてない。昨日左下抜いた。麻酔3回して裏3回して
深く3回、抜いた時出血し過ぎて麻酔また3回計12回射った。
死ぬかと思った。
0494病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:26:21.06ID:cAEJaTL40
俺は火曜にでっかい病院いくからな!

左下&埋没&太い神経に激近って言われてビビっても行くからな!絶対に行くからな!!
0495病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:32:45.98ID:V5kJPicU0
でもこの病気、治ったら終わりだからな。
再発が無いから恐くない。
再発は心が折れる。
0496病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:52:37.77ID:j6NkdAoy0
歯医者行こうと思いますがたくさんありすぎてどこを選べばいいかわからん
口腔外科がいいのはわかるけど下手くそだと辛いよね
0497病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:14:46.03ID:mTtl1qKi0
>>496
私は口腔外科学会のHPを見て専門医のいるところにした。
やっぱり上手だったよ。
0498病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:34:02.18ID:Us8cqy4KO
私が行った歯科大附属病院は全部縦割りだった
麻酔打つ人、親知らず抜く人、縫合する人
なんとなく不安だった
0499病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:25:34.78ID:0vteyQHu0
抜歯後なのに酒飲む煙草吸う俺スゲー自慢が恥ずかしい
0500病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 08:39:54.62ID:Ph1Qo5JE0
おはようございます
行きたくなさ過ぎて予定より1時間遅れて家を出ます
はぁーソワソワする
0501病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 10:35:44.72ID:Ph1Qo5JE0
今日は診察だけして来月抜歯することになった
レントゲンと血液検査だけで結構お金かかるのね
0502病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 10:59:35.64ID:0rLZ6cQA0
抜糸してきた!あーなにも悩むこと無いって幸せ
穴掃除は必要だけど痛くないし
0503病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 14:25:00.05ID:r/k7xSwe0
いいなー
怖すぎてもう3年近く悩んでる
早く抜いた方がいいのは解ってるんだけど勇気でない
0504病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 15:01:27.89ID:GVvgkyf+0
>>503
クソワロタ
診断書貰って1週間で抜きにいったはwwwwww
0505病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 16:13:05.59ID:AUGAiKn40
>>491だけど抜いてきた
5分くらいで簡単に抜けたけど、メリメリメリとすごい音がした
下の時と比べてあまり痛くない

止血ガーゼを取ったら血餅みたいなのが一緒に取れたけど大丈夫かな
血は出ていないから様子見か
0506病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:38:29.78ID:oG4NLh0k0
>>502
自分も抜糸してきた。かなりしっかり縫われてて連結結紮?とかなんとか、抜糸に時間かかって血まみれになったけどw
7番が虫歯になってると思いきや、親知らずで歯茎が下がってて知覚過敏らしく様子見に。ちゃんと歯肉が盛り上がってくれるかな。
0507病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:21:09.07ID:RrXlhnsy0
親知らず抜歯した所に歯がガリって突っ込んでしまった
0508病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:34:56.41ID:m2/8IQSV0
>>502
解放感やばいよね
上?下?
穴掃除どうやってる?
口臭が気になってマスク外せないんだよね
0509病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:57:25.31ID:1tfbpIaZ0
下ってそんな痛いのか……
上は無痛だったから怖いなあ
0511病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:57:14.14ID:Vz5q/Gz10
いでえよーーーおがあーちゃーーーん
0512病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:20:48.48ID:D7cjJDl00
若いと治りが早いのは本当かな
もうアラフォーなんだけど
0513病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:24:22.92ID:TWSwFzkP0
今がこれからの人生の中で一番若いんだよ
0515病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:53:55.95ID:BSPB12Cp0
穴掃除って、ワンタフトブラシが入ることない?
0516病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:57:15.09ID:gmpuHBBm0
左下抜いて8日目だけど、まだ痛め止めの薬が手放せない。
7日目でやっと抜いた箇所の歯茎の腫れが引いてきたが痛みからは解放されず…
まだ20代半ばだから痛みと腫れがすぐに引くと思ったのになぁ
0517病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 06:38:25.04ID:kZ55RGdR0
同志よ。俺も左下抜いて4日目だ。痛み止め切れるとチクチクした痛みが嫌ですね。
0518病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 08:54:24.45ID:pkRRMYGP0
穴など1週間で埋まったわ
20です^^
0520病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 17:23:41.38ID:hYOXC7a50
明日抜糸だがもうこれから抜いた側で飯食っていいのか?抜いた側歯磨き粉つけて磨いていいのか?抜いた側でブクブクうがいしていいのか?
0522病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:34:53.94ID:Nr6j1AFe0
>>520
縫合してあるから問題ない
0523病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:15:50.95ID:J9CEulKO0
抜いてから半年たってもシリンジ使ってるやついるかい?
ははっ・・・いるわけねーよな

これが塞がらないってやつなんだな
0524病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:32:08.09ID:Yt0QAYBp0
強くうがいしても取れなかったけどシリンジ使えばいいのか
シリンジ使えば口臭も気にならなくなる?
0525病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:56:45.67ID:q4lvipuf0
抜歯5日目でドライソケットになったっぽくて痛いつらい
0526病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:21:26.96ID:+YP1DBtJ0
ドライソケットなってもう20日目だけど未だに痛み止めが手放せない
0528病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 09:00:30.05ID:sifEukcb0
あの歯医者痛み止め5日分しかださねえ。あと3日どうやって凌げばいいのか。
0529病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 11:50:10.62ID:RMQlT41P0
親知らず抜歯と神経抜くのはおまいらどっちがまし?
0530病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 15:28:40.82ID:ffo13sbc0
親知らず抜歯。
神経抜いたら歯は脆くなるし、通院回数も多い。抜髄の時、麻酔効かない患者の神経直接麻酔は見てても恐ろしかった…。
0531病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:21:37.24ID:VLaZolzd0
抜くの年明けって言われたんだけど中で膿んでるって言われたし臭いが気になる…
0533病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:12:28.53ID:sifEukcb0
532<<あまり痛み止め飲むと胃ガンになるってマジですか?
0534病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:59:55.60ID:/AXDrJy10
上奥歯を抜いて2日目
上って下よりも痛みが全くなくて驚いた

ちなみに抜歯後の歯磨きっていつからやった?
0535病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:11:15.99ID:9Kw8UkAU0
大学病院等の口腔外科がいいよ 町の歯科なんか残ってるんだよなー 経験数がさ100倍違う感
0536病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:15:13.96ID:9Kw8UkAU0
町医者って商売って感じする 大学病院はポリシーが違う感 虫歯でも導入マシンが最先端
0537病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:42:52.60ID:0+DhrLKm0
>>534
患部部分の歯磨き?
まさか歯磨き自体いつからって話ではないよね?
0538病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:49:05.60ID:/AXDrJy10
>>537
患部部分は恐ろしくてできません
そのまさかな全体部分の歯磨きって話です
0539病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:54:16.75ID:0+DhrLKm0
歯磨き全体は抜歯した日からしてたよ
不衛生にしすぎると逆に傷口からばい菌はいって感染症引き起こしたりするよ
うがいしすぎや歯磨きしすぎはもちろん良くないけど

患部は2,3日後位からなるべく触れないように抜歯痕の横の歯とか磨いてた
血餅取れるといけないから優しく気をつけながら歯磨きしてね
0541病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:44:23.98ID:gqYFx8vY0
大学病院て若い先生が多いし必ず経験豊富な医師にやってもらえるってわけじゃなさそうなのがなぁ
0542病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:33:55.79ID:DE3rdkOQ0
ドライソケットになったから病院で薬詰めてもらったけど詰めてもらう時死ぬほど痛かった
時間経った今はほぼ痛みなし
薬ってすごい
0543病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 13:39:34.10ID:+rLbXiS60
今度、久々に下1本を抜歯予定。外食はどれくらいから可能でしょう?忘年会なども気になり、予定が立てられない
0544病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 14:09:41.44ID:e+kmp4t50
外食というか何を食べるかだな
熱いモノや刺激物を避けて抜歯した反対側で噛めばいい
忘年会ならアルコールは断るしかない
まあ鍋物にビールとかなら最悪だな
0545病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:12:52.44ID:f9iKBq1L0
二日目から辛いものも熱いものも食べてたわwアルコールは試さなかったけど
0546病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:31:13.24ID:JZMCvsRu0
下の親知らずの抜歯をされた方は車の運転はどうされましたか?
またその日の仕事はどうされましたか?
40代の中間管理職のため休めないのと車しか手段の無い場所に歯科医院があります
そこの歯科医院は親知らずの抜歯は平日しか行わないため困っています
車の運転は抜歯したその直後に可能ですか?
仕事も大丈夫でしょうか?
知恵袋ではほとんどの人が運転は平気と仰っていますが、少し心配なのでお願いします
0547病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:58:25.27ID:wgqSqiln0
麻酔がどんだけ効いてるかによる。
静脈鎮静なら当然避けるべき、というか術後しばらくベッドで休まされる。
歯茎への注射だけなら平気だと思うけど個人差があるから無責任に大丈夫とは言えないよ。
車の運転なんて事故起こしたらどうすんの?って話だし。
0548病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 03:31:23.87ID:1tjIzy8B0
>>546
抜歯前に口腔外科でもらった注意書きに
「手術当日は、車でのご来院はできるだけ避けてください」
と書いてあって、自転車もなるべく避けたほうが……と口頭で言われたので
普段は自転車で行ってるけど、当日だけ電車と徒歩で行った。
大げさかもしれないけど念のため。
規模は小さくても一応「手術」だし。

当日の仕事については、自分はあっという間に抜けて
全然痛くなかったから、全然大丈夫だった。
抜歯後の経過は個人差が大きいからなんとも言えないけど、
仕事は普通通りにやる(やらざるを得ない)人が大半じゃないのかな。
0549病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:26:06.75ID:l5HPMDKp0
運転に関する注意なんて無かったし運転して帰ったよ
0550病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:25:27.36ID:DW+kSKiE0
>>546
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/torishimari/gyosei/seido/tensu.html
麻酔で感覚が鈍った状態および手術による過労状態
この状態で事故起こしたらどうなるか?

知恵袋とか見ても無駄
「お酒飲んでも運転平気!」とかいうアホもいるんだし

抜歯後の仕事が平気かどうかは、状況による
親知らずがしっかり生えてて、抜くだけで良い場合は不可能ではないが休むべきだろう。
歯茎切開したり、骨を削ったりするのは仕事するのは無理だから休みなさい

特に40代でしょ?
20代の人が平気平気って言ってるだけだよ
0552病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 16:15:46.01ID:U2SYQpro0
抜糸してきた
下の抜糸が左右どっちも痛すぎて涙にじんだわ
でもこれでひとまず安心
はやく穴が塞がってくれたらいいな
0553病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 17:52:02.03ID:VZK+8o7K0
抜歯から2週間経ったけど口臭気になって仕方ない
0554病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:27:02.95ID:/H2E781u0
抜糸痛すぎた
しかも歯茎腫れてまた抗生剤出された
0555病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:45:52.12ID:aorg61hC0
埋没で抜くの年明けなんだけど歯茎がめくれて?きて穴が開いてるみたいになった、へんなかんじ
0556546
垢版 |
2017/11/25(土) 12:58:29.80ID:PND7h9jK0
アドバイス下さった方々ありがとう
0557病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:11:15.68ID:YPaVUO4A0
右上のを今日抜くんだけど喉が痛くて少し咳が出るようになってしまった
キャンセルして延期してもらったほうがいいかな
0558病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:35:26.12ID:NZrUWh9R0
やっぱり悪い親知らず放置しとくと風邪引き安くなるし喉痛くなるな

埋没下2本抜くの怖い35歳
0559病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:37:19.00ID:ho/rBuGd0
下抜いたけどそれなりに痛い
上抜いた時は楽勝だったのに
0560病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:42:15.47ID:JigMq+5A0
来週片側上下抜いてくる
来月半ばにもう片方
今まで虫歯治療含めて抜歯したことないから怖い
0561病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:38:04.83ID:NZrUWh9R0
片側上下とか顔の重量バランスおかしくなりそう
0562病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:11:08.26ID:CS7LS8Zj0
>>561
歪んだね
下の右だけを抜いたあと、歯が1つ分くらい左へずれた
その後、左を抜いたら上の歯と同じ位置へ戻った
下は両方とも半埋状
0563病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:24:10.54ID:CS7LS8Zj0
食べられない人は介護食がおすすめ

(主食)キューピー やさしい献立 
・おじや 親子丼風
・牛すき焼き

(おやつ)キューピー やさしい献立
・すりおろし果実 りんご

(小腹)MCC朝のスープシリーズ 
・国産6種類野菜のスープ
0564病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:10:57.29ID:ho/rBuGd0
ドライソケット、このスレで知った怖いね

抜歯したところの隣の歯のキワって歯磨きできないよね?
虫歯なっても嫌だけど、ドライソケットになるのももっと嫌だから放置でいいのかな
0565病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 01:27:38.42ID:e1MRTlNV0
抜歯したとこの上にあった白いモフモフが取れてしまった…
ドライソケットになりませんようになりませんように
0566病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 03:48:40.90ID:uM4WOMyKO
右下埋没抜いて1ケ月が経ちました
現時点でドライソケット状態ですが歯茎が盛り上がってきました
お医者さんからは早くて3ケ月、遅くても6ケ月で元通りになると言われました
頑張ります
0567病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:05:41.05ID:Ga1W63wK0
普通に親知らずを抜いて10日経過
完全に傷口が治まるのはどれくらいかかるの?
可能性は低いはずだけど、雑菌で腫れるとかビクビクしている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況