X



トップページ身体・健康
1002コメント301KB

親知らず抜歯 その103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0344病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:57:02.52ID:thdUkJLl0
麻酔なしで神経つつかれたり(くにょっとしたあと激痛)
麻酔なしで神経が近い歯に高熱の炎で銀歯被せる治療を味わうといい
0345病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:58:50.09ID:thdUkJLl0
それ以外歯の治療は基本痛くないから安心やぞ
0346病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:10:19.53ID:kqeH6R7e0
拷問かな?痛覚が麻痺してますね…怖い。
0347病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:35:08.86ID:D5dhR4Fz0
腫れてるし痛いし明日仕事行きたくない
痛み止めきっかり5時間置きに飲んでる
0348病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:15:55.66ID:Jb6+QlM30
埋伏横向き 左右どちらも同じくらいの大きさ
21歳

8月 歯科医大ではカチ割る時、ゆっくり何かの器具で割ってた(切断?)ので、顎骨の負担も術後の痛みも大したことなかった 2針。
(抜けた親不知は綺麗に3分割)

11月 総合病院の口腔外科では、器具で顎固定で医師がガンガン叩いて割ると言う古典的な術法だった為、顎骨の腫れ痛みが1週間続いた 4針。
(肉片付き歯が約5分割、歯のカケラ)
0349病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 02:05:14.37ID:P9WqvARF0
みんなやっぱ大きな病院の口腔外科で抜いてるのかね
抜歯そのものも怖いけど麻酔で気分悪くならないかが凄く不安だ
0350病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 06:40:48.27ID:qQcrIP/DO
ここで親知らずを抜いた人は痛みが出たから抜いたの?
それとも痛みが無いのに抜いたの?
0352病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:28:04.96ID:OY5r5yXk0
>>350
痛みないけど抜いた。
上司が50にして抜歯して、辛そうだったから早いうちにと。
0353病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:50:56.33ID:8IL6S66d0
真っ直ぐ三本だったけど全部軽い虫歯だったw
0354病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:36:04.71ID:twwrFxAV0
>>350
下2本矯正するために抜いた
0355病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:37:03.60ID:twwrFxAV0
化膿止めのせいで下痢が酷いんですが
ヤクルトもヨーグルトも効き目ないっす……
他にないっすかね?
0356病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:43:25.44ID:G4Hs3WTl0
>>350
親知らずが横向きに生えてて前の歯が虫歯に。フロス入れても何してもダメだった。
0359350
垢版 |
2017/11/13(月) 14:39:33.22ID:qQcrIP/DO
抜歯の理由は痛みだけじゃないんだね。
前に右上を抜いたとき他のも早目に抜いた方がいいですねと言われた。
個人の歯医者で抜いたわりに腫れもせず痛みも2日程度だったけど出来るならこのままほっておきたいんだけど…
ところで横向き埋没の親知らずが奥歯を押して奥歯が痛くなるってありますか?
0360病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:19:29.01ID:twwrFxAV0
>>359
今痛くないなら問題ないんじゃない?
歯列矯正でもしない限り抜く必要はないと思う
気になるなら歯医者でみてもらうといい
0361病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:53:49.37ID:CueKPwj8O
>>359
今まさにその状態が俺
右下7番外側歯茎が痛み始め歯科に行ったら右下8番埋没親知らずが原因
その後親知らず抜歯
しかし抜歯後、日が経つにつれて右下7番噛むと痛い症状&冷たい飲み物しみる
結果、右下7番根元剥き出し&神経ダメージ大
今週末に神経取る予定、虫歯でも無いのに神経無くなるのは残念
0362病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:29:19.69ID:qQcrIP/DO
>>360
出来れば抜きたくない。
抜かなきゃならん状況ならともかく。

>>361
右上抜いたときそんな感じだったよ。
奥から二本目辺りが痛くてご飯粒噛んでも痛くて。
虫歯と思い歯医者に行ったら虫歯じゃなく親知らずかもしれませんねって言われた。
それ以前からここのスレ見てたから怖かったけど痛みが半端なかったから抜いたよ。
上だから良かったが下だと大変そうだね。
0363病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:42:29.42ID:oIL0E39f0
顎関節症も親知らず埋没に影響あるかな?
若い頃に四本全部横向きで、絶対に生えてこないと言われ
そのままにして、齢50
今更抜くのはキツイですよね
0364病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:01:10.62ID:x2gozGBv0
キツいし術後に穴が塞がらない可能性も
0365病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:02:48.67ID:twwrFxAV0
医師じゃないからなんとも言えないけど
痛みがないなら抜かないほうがいいと思う
0366病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:23:17.47ID:KLU42H+30
最後の左下抜いてきた。
斜めに生えてて歯茎からあまり露出してなくて掴む場所ないから切開するのかと思ったけど削ってヘーベルで抜かれた。
町医者で担当医1人しか居ない歯医者だったけど抜いた後も特に痛みなくて良い歯医者で抜歯できて良かった。
0367病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:13:00.75ID:KlFVv7sH0
アラサーでも穴が塞がらないワイ登場

20前後で抜いたときは一瞬で治ったのに( ノД`)シクシク…
0370病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 23:15:21.13ID:G4Hs3WTl0
>>359
右下抜いた時に、特に痛い、前が虫歯になってるとかで無ければ抜く必要ないって歯科大学で言われてきたよ。
ちなみに左もほぼ横に生えてる。こっちはフロスがしっかり入って清掃状態良好。
0371病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 23:50:27.61ID:CeM5atAU0
今日親知らず抜いたけど痛みの基準がわからん
めちゃくちゃ痛いってわけでもなくじんじんして血が出てどくどくする感じなんだけど痛み止めって飲んだ方がいいのかな
あとつば飲み込む時なんか少し痛い
0372病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 02:26:36.99ID:c7aa6/Jk0
私は痛くなるのがイヤだったから
麻酔が切れる前に(=痛くなる前に)ロキソニン飲んじゃった。
さらにその日の晩と翌日朝に飲んだあと、
試しに飲まずにいたら別に痛くならなかったので
痛み止めの薬はそれっきり。
0373病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 06:42:55.62ID:WOoHxvpF0
明日左2本抜歯して、次右2本抜歯する
下は斜め
痛いかな
0374病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:49:01.73ID:RQ11P2uQ0
会社に薬持ってくるの忘れた…
抗生剤は諦めるとしても痛み止めは欲しい
会社近くのドラッグストアにロキソニンsないんだけど、次に強いのってイブだよね?
0375病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:49:11.90ID:OmfABBkP0
弱いなら表記の2倍の量飲めばええんやで
0376病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:50:46.83ID:OmfABBkP0
鎮痛剤で胃が荒れる心配なら胃薬も飲むんやで1日くらい平気な対処法や
0377病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:05:02.04ID:wCAygNxR0
>>374
ドラッグストアは薬剤師が居ない等の理由で売ってない事あるけど
調剤薬局なら必ず薬剤師がいるから「ロキソニンS」を売ってる事が
多いよ。
0378病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:35:36.10ID:RQ11P2uQ0
>>375
>>377
ありがとう
朝薬局空いてなくてイブ買って飲んだ
ロキソニンより効きが悪い感じがするけど耐えられない訳ではないから服用間隔縮めてこれで乗り切ってみる!
0379病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:57:57.17ID:5wJ1KiPI0
右下親知らず斜めタイプ(半埋伏)1本抜いてきた
覚悟して行ったけど、麻酔効くまで待機した後5分もかからずにいつの間にか抜けていて拍子抜けした
さほど痛みもないけど、これから悶絶するのかな・・・
0380病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:11:20.77ID:WOoHxvpF0
これから下の親知らず斜め向きの抜歯する左
そのあと右
0383病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:27:00.19ID:hkS+IU3p0
横向き埋没下2本抜いたけど
死を覚悟するほど痛くねーよwww
若いからかな
0385病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 09:32:51.76ID:TU3gk/h60
2本抜歯しても余裕やったわ痛みナッシング
若さって素敵w
0386病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:25:50.29ID:lP9mVOkn0
これから左2本抜く
夜は髪は洗っていい?脂漏性皮膚炎やし
抜いたあとカツ丼食べていい?
0387379
垢版 |
2017/11/15(水) 11:20:29.71ID:S7n2iMfG0
もう若くない年齢だが抜歯翌日になっても痛みとか特に気にならないな
念のためフェナゾックス飲んでるからかな
食べ物は柔らかいもの、特に常温に近いものにするといいね、温かいものとか無理だった
0388病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:32:54.78ID:EDkfZhc40
>>386
カツ丼食べれたらすごい

4日目だけどまだドリアとかだわ
腫れは少し落ち着いたけどロキソニン手放せない
0391病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:53:56.70ID:BAUc5e6Q0
縫合してあるから何食っても大丈夫だぞ
0392病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:12:42.55ID:9htHh2so0
埋伏横向き抜いた後、痛くないなら噛んでもいいいけど、うがいして抗生剤飲んでねって言われた
だから術後は院内のカフェでバーガー食ったよ
その後もに左右で噛んでる
0393病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:23:29.75ID:i5fI1FMi0
冷凍保存でインプラント的に使えるらしい
0394病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:26:32.51ID:TU3gk/h60
輪切りにした親知らずなんてゴミやで
真っ直ぐ生えてるなら抜かなくてええし
そんなこと考えんでもええな
0395363
垢版 |
2017/11/15(水) 15:31:39.73ID:dk1vT31H0
読ませて頂いてます。
やっぱり若い方が抜くのとは
違うんですね。
穴が塞がらなくなることもあるとか
老いって恐ろしい…

額関節症はマウスピースでやり過ごす
つもりだったんだけど
最近側頭部にもピキッと痛みがくることもあり、エラの辺りも重いわで
埋没が気になってきたと言う感じです

様子見てまた歯医者行ってきます。
0396病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:49:45.10ID:K6s3nnBv0
今 親知らず抜いてきた
痛みもなく、麻酔に感謝だね。

今夜は野菜ジュースだけで済まします
0397病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:37:16.34ID:eDYh+BaA0
>>390
無理。味噌汁滲みるし、ちょっと当たると縫ったとこは激痛よw
五日目、ずっと左で咀嚼しとるわ。ようやく鎮痛剤無くてもいけそう。
0398病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:50:26.80ID:cu6MrtoS0
>>396
食えるうちに食っといたほうがいいぞ
3日目くらいから化膿止めで下痢になるから
0400病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:02:45.51ID:QJP6PsvJ0
ロキソプロフェンナトリウムってロキソニンのこと?
0401病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:05:08.87ID:4x5cgHmK0
穴塞がらなかった。
0403病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:16:46.92ID:S7n2iMfG0
片側のみ抜いた場合に限られるけど
常温にして、少量ずつ口に入れればほとんどのものは食べられるね
生野菜だけはまだチャレンジしてないけど、ポテトサラダはいける
0405病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:23:31.84ID:lP9mVOkn0
ロキソプロフェンナトリウムこれ毎食後になってるけど痛い時でいいかね?
0407病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:32:47.10ID:abwxqW6P0
>>404
かつ丼はやめたほうがいいよ
治ったら好きなだけ食べられるのだから無理すんな
0408病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:43:06.46ID:lP9mVOkn0
>>407
口の中が血の涙でまだ痺れてるから食えない
どうやって血止めるんだよ
0409病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:15:30.91ID:ex8Hilfp0
>>395
隣の歯の根が露出して視覚過敏になるだけだから安心しーや

俺はもう自費で歯茎治そうと思ってる( ノД`)シクシク…
0410病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:20:02.65ID:QiaKuguo0
>>408
もう諦めて冷やして寝ろ
0412病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:20:03.47ID:gvx/D6aK0
抜歯した後いつも食欲ないのに親子丼食べたわ
2日目だけど痛みも何もない
0415病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:03:01.93ID:umd8jeUO0
20代前半で抜いた横向きも、30過ぎて抜いた横向きも、特に変わらず痛いし腫れたよ
骨削ってガリガリメキメキしたら10代でも腫れるわと思うけど

不安な方、頑張って抜いておくれ
大丈夫だから
0416病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:06:06.17ID:umd8jeUO0
>>414
どう止まらないの?
だらだら、ドバドバ出るの?それなら朝一で連絡して再診するしかないよ
今は清潔なタオルかガーゼ噛んどくしかないよ
0417病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:07:02.69ID:lcjtWlNh0
血の涙って、大したことないでしょw
血の海ならヤバイけど
0418病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:41:34.83ID:/3xewbyU0
>>416
まだ血痕が固まってない感じ
唾液と血の涙のイルミネーション
ついにタバコ吸い出した
0419病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:44:56.38ID:/3xewbyU0
>>417
ドラソケにはなりたくないから噛んで血吸い取るより舌の下にティッシュ詰めとくのが一番いい
0420病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 07:14:45.93ID:iQ0zX4CVO
数年前に上の親知らず抜いたとき抜歯直後はめまいがするほど痛かったが数時間もしたら痛みは和らいだ。
痛み止も飲まなかったし。
人によって様々だな。
0421病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 08:02:21.75ID:/3xewbyU0
血の涙が止まらないんだが
今から仕事と健康診断ある
0422病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 08:56:21.62ID:JxBkQ1D80
年寄りは大変だな
0423病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 09:18:43.05ID:MWPlMPdB0
もう仕事もあるし健康診断もあるし忙しすぎてタバコ吸い出した
俺やぞ俺
上でレスしてる奴
0424病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:27:49.33ID:fY5Q1nCX0
2本抜歯して2か月経ったけど
水平の方はまだ米粒半分入って、出てた方は塞がった
0425病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:32:05.79ID:dRCixQom0
>>423
タバコは治りを遅くするから控えめに…三日位まで血は滲むから、ドバドバ出てないなら様子見。
0429病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 16:05:46.21ID:GH01X3Cl0
食べられるなら何食べたっていいんじゃないの
無理はするなよ
0430病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 16:22:36.14ID:/3xewbyU0
昨日4時位に手術したんだけどドライソケットが心配
0431病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:17:13.05ID:CkjQ/RIy0
わかったから落ち着け
連レスする辺りドーパミンでてるんやろな
0435病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:15:00.12ID:dRCixQom0
>>434
酒あかんwおちつけ!
ドバドバ出てなければ出血は問題なし。ドライソケットは血餅を剥がさないよう、歯ブラシ気を付け、強い嗽、舌で触らないだ。
0436病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:15:09.58ID:SOjK9r5y0
上の親知らずって根がめっちゃ曲がってても簡単に抜ける?
レントゲン見たら凄い曲がってて不安だわ
0440病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:06:22.46ID:3ShvXHNG0
昨日抜いてから全然痛くなかったのに急に痛みだした
0441病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:17:25.63ID:JQgkHxmD0
下左右が横向きで深いから全身麻酔で抜くらしい
更に上の歯も出てきそうだからついでに
四本同時に抜くらしい
抜歯より全身麻酔と入院が怖い(笑)
0442病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:21:12.36ID:/gMMW1oE0
>>441
抜歯も全身麻酔も入院もきっと大丈夫だよ
退院後の食事はしばらく大変だろうけど慣れるからそれも大丈夫
頑張ってな
0443病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 01:00:32.14ID:k4Zt+rsg0
昨日親知らず抜歯したが俺の血餅が見当たらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況