X



トップページ身体・健康
1002コメント304KB

◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part55 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 19:06:42.22ID:5SxzFB590
【スマートドラッグについて1】
[スマートドラッグとは何でしょうか?]
 要するに「頭のよくなる薬やサプリメント」なんですが、以下の3条件を全て満たすものを言います。
 1.用法を守れば、即死するような危険性がないこと。(安全性)
 2.副作用が出ても、服用を中止すれば元に戻ること。(可逆性)
 3.QOL(Quality of Life:生活の質)が向上すること。
 スマートドラッグ、もしくはスマドラと略されて呼ばれるのが通常です。
英語圏では"Smart drugs"の他、医薬品やサプリメントなどを含め"Nootropics"と呼ばれる。

[どうやって頭がよくなるの?]
 薬によってさまざまですが、大別して3種類あります。複数の効果を持つのもあります。
  A.脳内化学物質を調整するもの(ex.ピラセタムなどの「ラセタム系」が代表的)
  B.脳の血流を良くして脳の働きを助けるもの(ex.イチョウ葉、ヒデルギン、ビンポセチン等)
  C.脳のエネルギーレベルを上げるもの(ex.イデベノン、カフェイン等)

[飲むだけで頭が良くなるの?]
 自分に合った量を飲めば「頭の回転が速くなる」「いつもよりスッと記憶できる」などの
 効果があると考えられますが、運動やトレーニングをせずにプロテインを飲んでも
 意味が無いように何もしなければ何も良くなりません。

前スレ
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part54
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1497122255/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:02:34.94ID:2ZTWvNFH0
何年ぶりだろこのスレに来たの
朝寝覚めるのは早いけど疲労感と仕事に出てからは身体が動かず
頭痛もしてセロトニンのせいなのか毎日10時〜11時まで地獄
以前はここのアドバイスで
ビタトレール+コンサータ+カフェイン錠で凌いでた

最近適当に代行輸入で頼んで到着したのが
ビタトレール+コリン&イノシトール(500mg=250mg×2)+DMAE(351mg)DMAE(351mg)

これってコリンとDMAEは重複になるんですかね?
それなら注文失敗したなー
とにかく朝の倦怠感や仕事に出てからの数時間が地獄
皆さん服用量はどれぐらいですかね?
目的がないと(誰かが家に来る)中々部屋を片付けられたなかったり
人の喋ってる最中も他のことを考えてしまったり
運転では事故を起こしたことはないですし仕事も大丈夫ですが
自分自身でADHDだなって思うこともあります(人からは言われませんが

皆さんどういう組み合わせで凌いでますかね
0005病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 15:39:04.84ID:gg3Wk7yT0
規制されるっていう話だったけど、6月の会議から進展ないね
0006病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 23:09:05.42ID:sTjz8Cs70
ある日突然「○○禁止ね、この法案来月から施行ね」って言われる奴でしょ
0007病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 19:30:21.82ID:2JQGyjyP0
ピラセタムは全然効かなかったけど
一緒に飲んでたコリンだけ飲むと
疲れてたのが治って講義聴けるようになった
内容は全く頭に残ってないがw
0008病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 05:13:40.95ID:57k/GwBH0
当方、スマートドラッグ初心者です。お伺いしたいのですがピラセタムとハイアーマインドとアクセプタの組み合わせはいかがでしょうか。併用し過ぎては危険なのでしょうか。
0009名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:53:59.62ID:Aieetiod0
age
0010病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:31:21.30ID:bf1l1UBn0
ピラセタムって飲まないほうがいいなこれ
眠い以外の効果実感できないし
その眠いのせいで勉強効率が恐ろしく低下する
記憶力上がった"かも"のために飲むのは割に合わん
0011病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 10:34:06.93ID:wKPi8DmC0
今日スマートドラッグの存在を知りました
スマート「ドラッグ」という点でかなり不信感というか恐怖があるのですが軽く調べてみた限りでは日本でサプリメント、つまり栄養素を補うものという印象を受けました。
EPA-DHA balanceというものを試しに使ってみたいのですが副作用などの危険性はありますか?
0012病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:39:52.69ID:le3eE1Zl0
そのサプリに含まれてる成分調べてみたら分かると思うよ?
0013病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:46:52.92ID:4kXueA4e0
やっぱり名前が足引っ張ってるよねこのサプリメント
0014病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:46:38.44ID:XfKPFlAj0
カフェイン錠で十分集中力上がるけど耐性さえなければな
俺もピラセタムはなくていいわ
0015病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 16:37:55.95ID:YUJ6k74V0
高校生でキッズだから薬物乱用教室やったんだけど
スマドラ出てきたわ。

規制されたと言ってたものはセラピタム(ピラセタムって言いたかったのか?)とインデラルが紹介されてた

まだ今のところ1ヶ月分位は輸入可能なのに6月漬けで輸入禁止になったとか言ってたり、規制された理由も容量を守らない人がいるからとかどの薬にでも言えるアホみたいな理由だったし何だったのだろうアイツら
0016病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 04:58:07.73ID:Fw9y9xGg0
インデラルは心療内科あたりで簡単に処方されるから個人輸入の必要もないかな
劇薬だから大量に飲めば心拍止まって死ぬだろうに不思議なもんだけど。
0018病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 19:06:26.61ID:R5X7ev080
>>14
カフェインは効いてくると勉強が楽しいと錯覚するくらい高揚感あるんだよな
でも何時間も効果続かないし毎日飲むと効果無くなるんだよな
昨日はカフェインのおかげで10時間勉強できたわ
カフェイン切れてた後半は集中力死んでたけど
0019病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 05:22:48.54ID:0iHz72Ds0
何度もすみません。アクセプタ、ハイアーマインド 、ピラセタムの飲み合わせの相性を伺いたいです。どなたかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。
0021病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:05:49.81ID:Um4Rt4hp0
>>20
有難うございます。とても安心致しました。
0022病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 01:36:07.96ID:Nef8LX/h0
朝ロディオラを飲むと、夕方から異常なほどの眠気が来るので、飲むのやめたい
まだ日は浅いから止めるのももったいないけど、尋常じゃない眠気で
0023病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 16:36:37.71ID:Ornthgsq0
完全にヤク中の発想だもんね大学のおっさん
ちょっと集中できないからキメるか〜wへへへ
0025病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 19:20:47.25ID:r5wR7FBp0
スマドラ規制されたらアニラセタム、ヌーペプトとか余ってるから売ろうかな。
需要ある?
0027病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 03:51:03.27ID:7+HzEyKj0
カフェインのあの高揚感15時間くらい続かねーかな
0029病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 18:57:48.07ID:+JgSs7BS0
スマドラ、集中力自体は上がってるっぽいんだけど、肝心のやる気が出ない…
根本的なモチベーションってどうやったら出るの
0030病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 03:19:40.24ID:r3SWMwWN0
>>29
俺もそれずっと悩んでるけど
サプリやスマドラじゃどうにもならんね

やるべき事だけに集中するのは難しいよね
目標と過程をきちんと理解してモチベーションが全く無いときでも少しでも進められるようにするしかない
コツコツがどれだけ大事か理解出来てる人は強い
0032病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 12:43:10.00ID:RQs3iytS0
スマドラではないけど
睡眠薬のルネスタでまったりしてる
個人輸入できるからね
0034病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 16:40:02.51ID:/vUFnySY0
>>29
まず環境整える
生活空間の整理整頓
生活パターンの固定化

あとは毎日決めた時間に勉強するだけ
時々進捗確認して見直せばいい
なんでもルーチンワークにすると脳みそに負荷かからないから、その上でスマドラ使って効率上げればいい
0035病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 17:54:48.60ID:+20xjxom0
やる気はドーパミンだから覚醒剤以外ない
0036病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:26:41.25ID:LfV32KfZ0
覚せい剤使っても目的に集中できるとは限らない
完全に工程が決まった単純作業なら捗りまくるけど
インプット&アウトプット創意工夫が必要な事には向かない
0037sage
垢版 |
2017/11/01(水) 22:53:17.41ID:Ub/GJ4yu0
>>33
スマドラはすべて自分の金で買っているので何の問題もない。
規制する方が憲法の定める幸福追求権を犯しておりおかしなことだ。
0038病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 00:28:39.42ID:wApOTL3a0
何時間も勉強してるとたまに頭が静かになるというか、頭がキーンってなってめちゃくちゃ集中出来る時が来るんだけど、こういう状態になる人他にも居る?
飲んでるのはアニラ1錠、コリン、αGPC
なるのは大体夜なんだ
ゾーンって奴かな?
0040病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:13:29.22ID:0eAJuI3a0
>>33
ヒルドイドは別に危ない薬じゃないのに

日本のクソ高い時代遅れの美容液買えと言ってるのか
利権か...
0041病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:15:05.58ID:aOvCKsge0
>>37
まあ、俺達が散々わめいたところで何も変わらないんだけどね
0042病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:08:21.15ID:ACMvcdxf0
>>40
的外れすぎて笑うわ
税金で女の肌保湿しろってのか
0043病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:31:24.40ID:zBAAS0ga0
iHerbでドパムクナ、オメガ3、アセチルチロシン他色々買ってみた
オメガ3を3つ買いたかったけど、一月分以上になるからやめといた
別に買っても税関引っかからないかな?
0044病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:15:32.81ID:lNGKlDTx0
どこの輸入代行サイトでもアニラセタムが欠品みたいだけど規制が原因なのかな?
問い合わせても要領えない…
0045病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:34:54.93ID:vYKXHx7y0
ベンゾ系とピラセタム+コリン飲んだら全てが逆効果だったわ
0047病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:52:08.55ID:JgVp9RE40
>>36
勉強や芸術活動に使用してる多くの経験談があるがね
0048病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:15:15.77ID:qyX1ZHS00
>>45
逆効果とは?
ベンゾジアゼピンに抗コリン作用はあるけど、そこにラセタム乗せても逆効果にはならないで、抗コリン作用を和らげる方向に行く感じだと思ってたけど違うの?
0050病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:50:07.81ID:T0bpxStS0
>>28
俺は昼以降に飲むと精神的苦痛緩和それるからいいかんじだわ。
0051病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 16:58:21.14ID:hkqMEY8m0
スマドラより結局魚オリーブオイルナッツ納豆野菜食って3キロウォーキングすればいいってこと?
今コリン届いたけどこれだけだと意味ないとか言われると飲む気なくなるんだけど
0052病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 17:30:42.28ID:aEtIbMlL0
[飲むだけで頭が良くなるの?]
 自分に合った量を飲めば「頭の回転が速くなる」「いつもよりスッと記憶できる」などの
 効果があると考えられますが、運動やトレーニングをせずにプロテインを飲んでも
 意味が無いように何もしなければ何も良くなりません。
0053病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:44:43.33ID:TtDYwimc0
それよく言われてるけど、アセチルコリンの濃度上がるんだから何もしなくても頭良くなるよな
そもそも材料であるプロテインで例えるならコリンだろ
0054病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:45:19.18ID:F5YJskJi0
脳の瞬発力を上げるタイプは動作性iq上がるしなにもしなくても上がると言えるかもな
まぁ結局資格や受験で大事なのは長期記憶だから意味があるか分からんけど
0055病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 16:14:49.30ID:tlOqeoaL0
結局ピラって頓服じゃなくて、日常的に飲み続ける物なの?
0056病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:10:10.29ID:B7Kdb3/00
試験前に飲んでやる気出たらそりゃもう覚せい剤だな
0057病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 03:54:19.41ID:CsNzMTnx0
ほんと規制入ってからスマドラスレ死んだなw

クソ馬鹿共ざまああああああああwwwwwww


きちんと親から貰った体で努力しような^^;
0058病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 04:38:42.82ID:j51dwlky0
ピラセタム+コリンの次にオーソドックスなやつってなんだ?
DHA か ヌープペプト?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況