X



トップページ身体・健康
1002コメント337KB

【HSV】ヘルペス再発31回目(><; [無断転載禁止]2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0471病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:16:33.01ID:VhDZ4okO0
9割ないよ病院でちゃんと聞きな専門知識があれば先生もきちんと説明してくれる
HSV2のなかにも種類があって一部の人に耐性が見つかった、で確かその人はHIVも持っていたはずそれが関係するのかもって
0473病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:26:08.86ID:mAjnsAlB0
薬剤耐性ウイルス自体には病原性少ないってやつでしょ。
最近出たアメナメビルはその薬剤耐性すらも起こさない凄い薬だと思うけど、あまり話題になってないのが不思議
0474病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:45:05.51ID:8k9EJoS+0
>>464
かゆみはほんと常時ある感じかな〜。かゆみもあるし、何か詰まってるような、陰毛が巻き込まれるような違和感かな。
0477病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:35:06.36ID:cI+PiofJ0
痛痒いのってイヴやロキソニンで軽減される?
0478病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:27:18.49ID:2CmFbg+L0
効く場合もあるし効かない場合もある
神経痛なら効かない事が多い
0479病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:49:14.30ID:rkEw8DeS0
来年春薬価改定で
バルトレックスジェネリック
いくらになるかな?
0481病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:23:10.62ID:EKCUOyqZ0
>>480
だと思う。
いつわかるの?
どこに公表されるの?
0482病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:41:53.89ID:61bly4DX0
薬価改定って、全ての薬が安くなる訳じゃないよね?
特許の期限切れとかなの?
ジェネリックがあるから、これ以上安くならないんだと思ってた。
0483病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 09:13:28.67ID:FxrRSMb/0
個人輸入で500mg一錠55円くらいで買えるからなぁ
それより安くなるといいけど
0484病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:48:38.88ID:EKCUOyqZ0
>>483
そんなに安いの。
0485病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:10:52.46ID:gqIxlsbJ0
>>461
アトピーになってる人でもアトピーとヘルペスの見分けつくんですね。
以前口にニキビ?でき物が出来ててアトピーに罹ってる人が食べ残した物を食べたら口にでき物ができました。
保菌者か直接聞けないけどアトピーって見た目が酷くなるから本人も気づかない物だと思ってた
0486病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:13:35.65ID:nIeg4+iJ0
再発一度も無し…どうやらヘルペス誤診だった。あのやぶ医者ほんまふざけやがって。
0488病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:40:46.28ID:EfOtXJDM0
口唇ヘルペスと性器ヘルペス両方の抗体を調べたい場合何科に行けば両方してもらえますか?
0490病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:33:21.99ID:7t9mW8SF0
神経痛がひどい
まだ12時間経ってないけど飲んでしまいたい
いや普通なら一日一錠だけど
ウィルスが暴れまわってんのかな
0491病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:39:53.76ID:8ybqaeJJ0
再発抑制療法中に再発したら、
治るまで
一日二錠服用になるのでしょうか?
0492病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:11:54.96ID:Zjy3nCe80
バルトって風邪のウイルスとかも退治してくれるんでしょうか!?
0493病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:21:16.09ID:Z1CIZijf0
>>488
性病科、泌尿器科、婦人科、皮膚科辺りじゃないかな
問い合わせないと分からないと思う。
0494病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 02:01:24.17ID:U/UHgasF0
>>491
再発したら、5日間は2錠内服でいきましょう
0495病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 02:09:56.16ID:U/UHgasF0
ヘルペス完治できるのっていつになるのかなー。抑制療法中です。
かかりつけの先生が数年でできますよ、一生飲み続けるなんてないです。考えすぎず明るくいきましょう。って言ってた。
すごく優しくていい先生なんだよ。完治なんていつになるか分かんないけど、そういう風に言ってくれるから落ち込まず頑張れるかも。
みんなも頑張りましょ。
0496病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 06:36:52.64ID:gA98lewg0
>>492
単純ヘルペスウイルスにしか効果無いんじゃないかな
しかも退治する訳ではないと少し前のレスに書いてあった
0497病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:45:33.68ID:sXauFv9W0
完治なんてある訳ないじゃん
感染したら一生だよその医者大丈夫か
0498病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:41:38.56ID:v8DUovUS0
抑制治療して1年たつけど脚の付け根の神経痛がなおらない、これって一生治らないのかな…。
0499病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:15:40.70ID:atLdWwxb
>>497
お前の決め付けもおかしい
将来ワクチンは出るかもしれない
出ないとは言えない
0500病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:47:40.92ID:MPi2Alro0
その理論がまかり通るなら既存の病気は全て完治する事になるんですがそれは・・・
0502病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:34:58.02ID:01T1l0NG0
>>498
私は神経痛はいつのまにか消えたよ。

しばらく再発もしてない。
0503病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:06:56.71ID:r8LjI29v0
495だけど、自分もすぐに完治とかは思ってないよ
499さんの言う通りいつかはワクチンできるって思ってるって話。
いつか将来、治ったらいいなって思ってる。
今は前向きに症状コントロールしかないからさ。
0504病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:22:09.95ID:Um0Ydtu70
下にヘルペス発症すると決まって顔か胸元に大量のブツブツができる
これもヘルペスだったらヤバいけど二型が上半身に発症するのもおかしいしこれが何かわからない
しかも薬飲んでヘルペスは治っても胸元は色素沈着してなかなか消えない
汚くて人に見せたくない、辛い
0505病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:02:15.69ID:BUzJ5dRT0
効く薬の順番を教えてください
0506病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:11:12.61ID:Nps6Xo2w0
ヘルペスが性器に出来る前?に肛門がかなり痒くなるんですがヘルペスで肛門が痒くなることある?
0507病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:57:48.30ID:iac25ERE0
ヘルペスが出るってことは体内の免疫力が弱ってるってことだから、ヘルペス以外の弱いところに色んな症状が出るのも不思議じゃない気がする。
特に皮膚関係はヘルペスと同時に吹き出物や口内炎や痒みが出やすいと思う。
あと、粘膜系。
目や歯茎や膣や肛門が痒かったり腫れたり。
0508病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 11:41:25.20ID:3ZXqdvlL0
鉄分とれば、ヘルペス抑制に効果あるでしょうか?
0509病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:03:18.50ID:cJlhzFYy0
再発したっぽい
ヒリヒリする感じがしてよく見るとポチッと出来てるし、触るとしこりがある
塗り薬が家にあってよかったけど、早く治ってもらわないと本当に困る…
0510病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:18:27.66ID:bw4u7vxU0
みんなも寒いと再発率高くなる?
二ヶ月連続だわ
兆しが出たらすぐに薬飲めば大丈夫だけど…平気だろうとタカくくると後悔することになる
0511病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 03:02:20.49ID:POIOWaXy0
なんもしてないけど半年再発なし。
たぶんヘルペス関係なさそう。ここで情報交換できたのも感謝してるしみんなも良くなっていってもらいたと切に思うよ
0512病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:34:34.86ID:icNN92Nb0
再発したら、年末年始はどうしたらいいの?
明日の午前中に病院いけなくて、年始まで待ちそう
0513病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 23:06:49.48ID:sYhcQQcO0
薬飲まなくても初感染初発じゃなければそこまでは辛くない一週間もあれば痛みは無くなる
0514病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 00:44:35.75ID:C+nNe0WF0
下唇のヘルペスが治ってきたと思ったら、上唇に軽い水疱。
もうバルト飲み尽くしたから、手元のアラセナ塗ってなんとか悪化させずに治りそう。

…と思ったら、今度は右側に口角炎発生。
体調すぐれなくて仕事休みまくってるから、疲れてないはずなのに。
精神的ストレスはすっごくあるから、そのせいかな?
0515病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 04:22:07.45ID:MR7Wb4r00
初感染じゃないけど、めちゃくちゃ痛い
免疫力低くて膀胱炎も自然に治らないから、年末年始困る
0516病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:03:25.34ID:ESVUVKi00
早く完治薬欲しい。
0517病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 20:32:16.27ID:tZhM54Iv0
個人輸入のお薬でしょうね。
まとめ買いしようと思うんだけど使用期限ってどれくらいなんだろ。
0518病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:22:29.96ID:wV2HPhBX0
お初です。お手柔らかに(ˊ人ˋ*)
素朴な疑問で申し訳ありません。過去スレでヨード液の話を少し読みましたが、
粘膜に付いても大丈夫なのですか?
いま、2度目の再発なのですが今までにない5ミリ弱のニキビが小陰唇に3つできて、潰れて排尿の度に飛び上がるほど痛いです。
開栓後だいぶ経ったアラセナを痛む前から塗ってはいたのですが全く効き目がなくて困ってます(泣)
0519病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:10:57.97ID:vH1engqq0
これに懲りて
塗り薬は常にストックしとけ
ひとつだけ言えることは10日前後で落ち着くから我慢しろ
今はアラセナ塗るしか無い
お大事に
0520病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:37:24.67ID:+SL2peSj0
10日もですか…
アラセナ持ってたんだけどいつも春先にしか不調こないんで油断して使うのが遅すぎました。ありがとうございます。
0522病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:11:25.74ID:o1R+omA70
>>518
バルトレックスとか飲み薬が良いよ
塗り薬は効かない
0523病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 07:12:05.92ID:QbBSAW7Z0
アラセナ塗るのが1番痛いからアクチビアにしてる
0524病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 17:45:22.13ID:QbBSAW7Z0
痛みに、塗る麻酔とかシールとかボルタレンって効果あるのかな?
0525病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:13:17.56ID:NtFWYGKI0
朝起きたら一つニキビみたいなヘルペス竿にできてたわ。
いつもは前駆症状から出来物できたりできなかったりだから油断してエッチしてしまった。
昨日の段階では絶対なかったけどうつってませんように
0526病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:55:46.80ID:QbBSAW7Z0
竿にできるから、子宮口にもブツブツがあると言われるわけね
0527病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:40:45.76ID:alQ+XO0t0
>>521
高すぎますよ
0528病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:41:56.28ID:+OD5Taz80
潰瘍が1つだけできるとかある?
痛み痒みは特にないんだけど初めてできてびっくりしてる。。
0529病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:54:23.65ID:D1/pgZhD0
むしろ再発はひとつ小さいのがメインだわ。
後は神経痛だけ
0530病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:34:26.58ID:+OD5Taz80
>>529
神経痛てどのくらいの痛み?
0531病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:33:51.33ID:yIfvBXPq0
>>525
本当にヘルペス?
ニキビも普通に出来るからヘルペスみたいな痛みじゃないならニキビかもよ
0532病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 13:15:22.91ID:vF9n/dYI0
>>517
先月中旬にジェネリックバルシビル1000mg 1箱6錠入り4箱セットを買ったけど、製造2017.4で期限は2020.5だったよ。発送は香港。
0533病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 15:31:36.64ID:e0pWJ0u/0
陰茎の根元あたり押すと痛い
なんなんやろな
0534病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:26:22.51ID:p2dtR0dE0
男だけど再発の時おしっこする時って違和感あったりする?
0535はじめまして
垢版 |
2018/01/02(火) 00:59:34.48ID:ryETWR3j0
性器ヘルペスに感染したと思われるのですが、お酒(缶ビールいっぱいでも)飲むと再発します。そんな方いらっしゃいませんか?
0536病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 08:59:04.44ID:i/i61iAQ0
>>535
水泡ができるんですか?
0537はじめまして
垢版 |
2018/01/02(火) 12:06:39.53ID:ryETWR3j0
いくつか赤く腫れます。水泡になる前に無くなります。
0538病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:06:48.54ID:5CqkcQSv0
水泡て潰れたら痛い?
いつの間にか消えてたんやけどこんなもん?
0539病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:43:09.89ID:ndmu1cKj0
水泡出来たことなくて、赤い湿疹しかできないんですけど、これもヘルペスですよね?
違う病気でしょうか。
0540病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 17:39:43.36ID:5CqkcQSv0
初めて水泡できた。。
何もしないで6ヶ月で1回できたんやけど
これだけで型の区別はつかないよね?
0541病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:35:38.44ID:wsakf3C40
バルトレックス一日2錠5日間飲み終えたけどまだ治ってない感じ
もう手持ちにバルトレックスが無く、帰省中なので皮膚科に行けるのが3日後になってしまう…
3日あいてからまた飲んでもいいんだろうか、病院に行ったら聞いてみる
早く治ってくれないと本当に困る…
0542病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:17:47.82ID:0lyCTh5q0
多分3日後には症状落ち着いてきているんじゃないかと思われれる
0543病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:30:00.14ID:p3G4T3Nb0
>>540
区別は難しいね。性器に再発繰り返すのは2型だけどね。はじめての再発なんかな?
水泡潰れて痛くなかったの?
0544病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:24:02.55ID:wsakf3C40
>>542
ありがとう
まだ大きめなのがボコッとあるから完治までは難しいんじゃないかと思ってた
どうにか落ち着くことを祈ります
0545病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:27:53.83ID:5CqkcQSv0
>>543
亀頭に2mmくらいのできて初めての再発だったんよ。水泡はいつの間にかなくなって潰れたかどうかもわかんない感じだったんだよね。。
0546病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:52:20.10ID:u1hZ4dXy0
亀頭のは痛みもなく自然に治ってくこと多いね
0547病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:39:56.60ID:cc+HXZEO0
>>546
2日くらいで消えたからまだホッとしたわ。
でも初めて水泡できてかなりショックだったわ。
0548病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:59:00.68ID:A6RZXIx00
バルト飲んでも付け根の痛みとれないんだよなぁ
0550病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:32:23.74ID:bjxD9ZEq0
>>544ですが痛みはおさまったものの、まだ水ぶくれのようなしこりのような腫れは残って治る気配がない…
再発だと思うんだけど治りが遅く、治る気がしなくて絶望しかない…
0551病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:15:45.64ID:qtwSrybJ0
治る時にかさぶたできたりしますか?
0552病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 00:35:37.37ID:cncDYQNB0
ジンジンとした違和感がずっとある
ほんとなんなんだ
0553病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 07:48:34.65ID:bbElgq2g0
>>551
できない
0554病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:44:00.23ID:0x8t5M2A0
久しぶりに来たわ違和感半端ない
0555病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:04:53.79ID:Mteg5JkM0
バルトレックスかゾビラックスを輸入して持っておいて、唇、肋間神経などがチクチク、ピリピリしてきたときに飲めば発疹、水疱は出来ないで治る。
医者にヘルペスかもしれないと訴えても、皮膚に明らかな病変が無いと薬は処方しない。
0556病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:34:12.60ID:4vM6/bKO0
>>550
症状はどうですか?
10日分までは保険適応されないかな?
5日分しか薬処方されてなければ、皮膚科にいって処方の依頼してみたらどうかな
0557病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:36:47.12ID:4vM6/bKO0
>>548
わたしも常に付け根に鈍痛あった。
再発関係なくジンジンしてるしすごく不愉快だったけど抑制療法始めてからあんまり感じなくなってきた気がする。
バルトが効いてるかどうかは分からんけど、不思議なことになぜか神経痛が減った。すごく気分的にも楽。
0558病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 02:42:44.21ID:NoQV8X+c0
>>534
自分は初症状の時竿に3個くらいできたんだけど、なぜか排尿痛も微妙にあった。
それからの再発は排尿痛があったりなかったり。痛いというより違和感に近いけど
0559病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:30:42.41ID:uebydsdH0
>>558
なるほど。やっぱり誤診じゃなかったのかな。
水泡は1度も出来てなかっただけに初めて1つできた時は悲しくなったわ。
0560病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:33:33.37ID:EPa3ed3w0
バルトのネット価格は、
販売先によって大きく異なるけど、
偽物もあるのでしょうか?
0561病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:43:25.19ID:76iS/qQV0
いつもの神経痛だろうと思ってたら出来てたわ小さいの
皮膚症状まで来させちゃうの久しぶりで凹む
にしても痛いと思っていた場所とは違うところに出来ていた事にもびっくりした神経の疾患って感じやね
0562病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:46:31.17ID:VtV3E7PU0
みんなのいう神経痛ってどのくらいの痛さなんだろう
0564病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:09:14.73ID:KUSY6c3F0
>>556
550です、長文失礼します
痛みは治まってきたものの、自転車に乗ると患部に当たって少し痛いです
見るとまだ5ミリくらいの水ぶくれのようなシコリがあります
今日皮膚科に行けて、やはりまだ治ってないようでバルトレックスも基本的に5日分しか処方できないとのとこでしたが、早く治したいと伝え再発の治療?に切り替えてもらい、30錠処方してもらえました
他の部位にも膿の腫れができたり、免疫力が弱ってるかもしれないと言われました
0565病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:10:48.07ID:KUSY6c3F0
>>563
やはり症状が治まるまで控えるべきですよね?

あと、公共の温泉や銭湯も控えたほうがいいですよね?マナーとして
0566病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:21:12.86ID:HmDkSXxB0
12月は3回バルトレックスだしてもらっていて、また通院して呆れられる
0568病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:05:39.04ID:XfofYqFj0
抑制治療の一年間が終わって1ヶ月過ぎたタイミングで再発したわ
つらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況