トップページ身体・健康
1002コメント337KB
【HSV】ヘルペス再発31回目(><; [無断転載禁止]2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0418病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:01:49.80ID:1coI356p0
>>416
痛みもあります。病院に行っていないので完全に自己判断です。
バルトは飲んだことが無く自然に治癒しますが頻度が増えたので辛くなってきました。
病院は行ったことがない所に初診で行くので益々不安で
全部調べたんですね。hivや梅毒は保健所で調べられたのですがヘルペスや他の性病は病院じゃ無いと検査できないんですよね。
0420病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:37:10.18ID:VYtLHQP70
>>418
痛みがあるのつらいですよね…わたしも毎月再発しててつらかったので抑制療法始めました。ほっとけば治るんですけどね、でも薬飲んだ方が治るの早いしストレスその分減るし。
一度病院へ行って毎月再発しているかもしれないことを伝えて検査してもらうといいと思います。
わたしの地域の保健所はHIVと梅毒とクラミジアと肝炎調べれました。検査してみては?意外と検査する人多いんだなって印象でした。
他の性感染症は淋菌くらいだと思いますけど、不安ならぜんぶしちゃったほうが気持ち的に違いますから病院で先生に行ってしちゃいましょう。
0421病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:53:37.22ID:9hbI7Y8y0
>>410
なるほど。あくまでイメージだとしても一理ある。
私は抑制療法してるけど、主治医がジェネリックに懐疑的なので、ずっとバルト。
でもファイザーなら確かにクオリティ高そうだね。
薬局で扱いがあるかどうかわからないけど、使ってみたくなってきた。
0422病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:13:42.95ID:5GbL3GqJ0
ちなみにバルトの薬価は405.6円/1錠。
ジェネリックは188.8円または219.4円/1錠。
だいたい半分なので、さすがに1/4ってことはないかと。

それにしてもジェネリックたくさんあるなぁ。
30社以上だわ。
0423病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:07:21.88ID:HwNmZ2ys0
>>420
血液検査で性器ヘルペス陽性確認済みです
抑制療法やったけど効果がなかった俺が来ましたよ
コーヒー飲んだり寝不足だったりするとヘルペス出てたし

ただバルトよりファムビルのほうが私の場合よく効きます
0424病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:37:46.33ID:WeeBtb740
コーヒーっていうか、カフェインが悪いんだよね?
カフェイン避けようと気をつけるようになったけど、飲み物から風邪薬まであらゆる物に入ってるね
チョコは我慢してるけど、コーヒーとお茶はカフェインレス飲んでる
0425病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:26:05.53ID:HwNmZ2ys0
いや、カフェインというよりコーヒーがわるい
モンスターエナジー飲んでも平気だけど質の悪いコーヒーだとすぐピリピリくる
0429病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:26:24.12ID:buRSZZGq0
>>420
背中を押してくれてありがとう
そうそうほっとけば治るんですよね。でもその後直ぐ痛くなるし長引くし
意外と検査する人多かったんですね。自分の地域は人と会わないようになってるのか保健所には誰も居ませんでした
ヘルペスも保健所で出来るなら本当いいんですけどね
要望を言って検査してみようと思います
0430病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:34:38.41ID:nyy1j2iJ0
初発から二ヶ月で再発したんだが、初発と違うとこに水泡が二つできただけで痛みも痒みも全くないんだが、再発ってこんなもんなの?初発のときは排尿時に激痛と性器が腫れ上がって悲惨だったんで拍子抜け
0431病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:21:04.66ID:5GbL3GqJ0
>>430
こんなもんかどうかは人によって違う
0432病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 05:41:04.41ID:EWSupDWG0
>>429
病院勇気いると思いますが一度行っちゃえばスッキリしますよ〜。
お互い病気に負けないでいきましょ!

よければまた結果を教えてください
0433病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 05:50:12.86ID:EWSupDWG0
ここでよく抑制療法効果ないっていうの見かけるけど、始める前より再発減ってないって意味なのかな?
再発0になるとは思ってないけど、、、
0434病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:12:26.58ID:vLXHk0xE0
再発の定義によるね
表皮に水泡が出来たのが再発なのかピリピリや神経痛でも再発と呼ぶのか
自分の場合はバルトとの付き合い方が良く分かったから抑制療法して良かった毎日飲むのはもうやめたけど半年以上表皮には再発無し
0435病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:38:40.82ID:Rh91FyXV0
>>433
私は効果あり。
434さんの言うように確かに再発の定義にもよるかもしれないけど。
ここで効果ないっていうのを見るのは、抑制療法やめたらすぐ再発したとかのことじゃない?
これについては私は継続中なのでわからないけど、少なくとも抑制療法してる間は再発減る人が多いんじゃないかな。
0436病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:21:07.75ID:NgdmZOE30
>>434,435
返事ありがとう。わたしは神経痛が常にあってしんどかったのが明らかに減ってきてそれだけ気分も違う。水泡できたりっていう再発は今のところなし。
再発するたびにまたかっていうストレスも減ったからよかったなー。

434さんの言うバルトとの付き合い方って気になる
0437病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 09:04:29.02ID:xaH2WEi80
>>321
おそくてすみません。
まだいらっしゃいますか?
症状のないときにうつされたとは
オーラルでということでしょうか?
0439病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:19:25.55ID:qDxQa92I0
下腹部がヒリヒリする…再発してんのかなこれ
0440病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:24:52.41ID:qDxQa92I0
こんなヒリヒリすんのは初発以来初めてだわ
0441病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:42:57.16ID:qDxQa92I0
みんな痒みとかヒリヒリとかって皮膚の表面だよね?
0442病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:29:33.89ID:ZuhyLEqC0
再発したかな?
自分は再発前はヒリヒリというより重い神経痛かな。気づいたらできてしまったってことのほうが多い
0443病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 13:21:26.58ID:pvuSmO4C0
みなさん、リジンはどれを選んでいますか?
いろいろありすぎて迷います。
0444病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:02:09.58ID:J1CuMDNl0
あーー痛い、下のヘルペス
久しぶりに強い再発きた
そしてpmsがひどい、関係あるのかな
冷えの影響?
辛い
0445病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:23:55.67ID:4ksKgOIC0
明日する予定だったのに
今日今までで一番ひどい水泡ができた
ずっと水泡できても1つだったのに5,6個ある
全身怠いし手足がピリピリする
タイミング悪すぎて最悪
0447病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:19:52.43ID:gWSJAQoG0
ラップしてしたことあります?でした。
0448病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 06:46:40.50ID:jsuIqLLu0
水泡出来る前に前兆なかったのかな
5.6個も出来るなら半端ない前兆がありそうな気もするけど…薬のストックが大事だよ
0449病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:35:34.90ID:mEkpaOg60
下のヘルペスですが、ひりひりだけで終わることってありますか?
必ず水泡ができるものなんでしょうか?
現在、ひりひり6日目。水泡無し、ひりひり中です。
0450病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:38:16.84ID:+l98UfAG0
記念日とかどうしても抑えたい場合は一週間前に服薬ですね
0452病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 08:57:51.28ID:tc38GEoL0
出来ないと思うよ
0453病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:37:37.66ID:6u/P+sYd0
多分そのうちにはできるけど早くできて欲しい。
0454病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:58:00.88ID:H7ycZr6L0
会社の事務の女子がアトピー、口唇ヘルペス持ちです。彼氏はいません。
もし性器ヘルペスもあったとしたら...
こないだ顔見たら肌はぶつぶつ、唇にかさぶたで。化粧も出来ないみたいです。
医学発展しても治せないって...
0455445
垢版 |
2017/12/16(土) 11:05:12.38ID:ce5Bc1We0
>>448
抑制療法してるから毎日薬飲んでる
違和感感じて1日2回飲んだけど間に合わなかった
前の週すごく疲れたのと数日前暖房のない部屋行ったのが原因だとおもう
0456病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:40:59.81ID:x85i/P7H0
>>455
冷えって大敵だよね。
でも5、6個もできるって想像しただけで痛みが…
早く治るといいね

わたしも抑制療法のバルトなくなるから貰いに行こう
0457病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:08:34.79ID:qlCaD+u20
先日別れた彼氏が口唇ヘルペスでした、、
調べてたらほとんどの人は発症しないらしいけど本当なのかな。
一年半付き合ってたけどなんもわたしに症状はないけど抗体はできちゃってるのかなぁ。
血液検査も精度低いみたいだし発症を恐れながら生きていくと思うと無知だった自分と元彼に腹が立つ。
0458病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 08:14:59.61ID:OBR2b0Av0
バルトレックスの効きが悪くなってきたと感じる
まさか耐性じゃないよな?
本当人生さえもやられているこの病気のせいで
0459病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 14:42:41.81ID:DGGrGEj00
抑制しててそんなひどいのできるのかぁ
効果は8時間だから、残りの16時間でひどく増殖したのかな
0461病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 04:46:21.01ID:rgArlxr70
男です。もともとアトピーで、この間ヘルペスにかかったんだけど、竿にもアトピーがあって表面的な痒さはあったんだけど、ヘルペスになってから、おかしくなるんじゃないかってくらいに、内部の痒さがあるんだけど、そんな人いる?
0462病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 07:24:53.38ID:100FR06+0
>>460
痛みはありますか?
0464病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 08:25:03.85ID:100FR06+0
>>463
痒いのはどれぐらいの頻度で発症して、どれぐらいの期間でなおりますか?

質問ばかりですみません
0465病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:27:01.52ID:mAjnsAlB0
アホしかいねぇな
0466病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:33:51.51ID:mAjnsAlB0
アシクロビル耐性化したら人生終了w
実際hsv2型が耐性化した報告あるし
0468病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:15:28.03ID:mAjnsAlB0
ソースは?
0471病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:16:33.01ID:VhDZ4okO0
9割ないよ病院でちゃんと聞きな専門知識があれば先生もきちんと説明してくれる
HSV2のなかにも種類があって一部の人に耐性が見つかった、で確かその人はHIVも持っていたはずそれが関係するのかもって
0473病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:26:08.86ID:mAjnsAlB0
薬剤耐性ウイルス自体には病原性少ないってやつでしょ。
最近出たアメナメビルはその薬剤耐性すらも起こさない凄い薬だと思うけど、あまり話題になってないのが不思議
0474病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:45:05.51ID:8k9EJoS+0
>>464
かゆみはほんと常時ある感じかな〜。かゆみもあるし、何か詰まってるような、陰毛が巻き込まれるような違和感かな。
0477病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:35:06.36ID:cI+PiofJ0
痛痒いのってイヴやロキソニンで軽減される?
0478病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:27:18.49ID:2CmFbg+L0
効く場合もあるし効かない場合もある
神経痛なら効かない事が多い
0479病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:49:14.30ID:rkEw8DeS0
来年春薬価改定で
バルトレックスジェネリック
いくらになるかな?
0481病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:23:10.62ID:EKCUOyqZ0
>>480
だと思う。
いつわかるの?
どこに公表されるの?
0482病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:41:53.89ID:61bly4DX0
薬価改定って、全ての薬が安くなる訳じゃないよね?
特許の期限切れとかなの?
ジェネリックがあるから、これ以上安くならないんだと思ってた。
0483病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 09:13:28.67ID:FxrRSMb/0
個人輸入で500mg一錠55円くらいで買えるからなぁ
それより安くなるといいけど
0484病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:48:38.88ID:EKCUOyqZ0
>>483
そんなに安いの。
0485病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:10:52.46ID:gqIxlsbJ0
>>461
アトピーになってる人でもアトピーとヘルペスの見分けつくんですね。
以前口にニキビ?でき物が出来ててアトピーに罹ってる人が食べ残した物を食べたら口にでき物ができました。
保菌者か直接聞けないけどアトピーって見た目が酷くなるから本人も気づかない物だと思ってた
0486病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:13:35.65ID:nIeg4+iJ0
再発一度も無し…どうやらヘルペス誤診だった。あのやぶ医者ほんまふざけやがって。
0488病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:40:46.28ID:EfOtXJDM0
口唇ヘルペスと性器ヘルペス両方の抗体を調べたい場合何科に行けば両方してもらえますか?
0490病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:33:21.99ID:7t9mW8SF0
神経痛がひどい
まだ12時間経ってないけど飲んでしまいたい
いや普通なら一日一錠だけど
ウィルスが暴れまわってんのかな
0491病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:39:53.76ID:8ybqaeJJ0
再発抑制療法中に再発したら、
治るまで
一日二錠服用になるのでしょうか?
0492病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:11:54.96ID:Zjy3nCe80
バルトって風邪のウイルスとかも退治してくれるんでしょうか!?
0493病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:21:16.09ID:Z1CIZijf0
>>488
性病科、泌尿器科、婦人科、皮膚科辺りじゃないかな
問い合わせないと分からないと思う。
0494病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 02:01:24.17ID:U/UHgasF0
>>491
再発したら、5日間は2錠内服でいきましょう
0495病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 02:09:56.16ID:U/UHgasF0
ヘルペス完治できるのっていつになるのかなー。抑制療法中です。
かかりつけの先生が数年でできますよ、一生飲み続けるなんてないです。考えすぎず明るくいきましょう。って言ってた。
すごく優しくていい先生なんだよ。完治なんていつになるか分かんないけど、そういう風に言ってくれるから落ち込まず頑張れるかも。
みんなも頑張りましょ。
0496病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 06:36:52.64ID:gA98lewg0
>>492
単純ヘルペスウイルスにしか効果無いんじゃないかな
しかも退治する訳ではないと少し前のレスに書いてあった
0497病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:45:33.68ID:sXauFv9W0
完治なんてある訳ないじゃん
感染したら一生だよその医者大丈夫か
0498病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:41:38.56ID:v8DUovUS0
抑制治療して1年たつけど脚の付け根の神経痛がなおらない、これって一生治らないのかな…。
0499病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:15:40.70ID:atLdWwxb
>>497
お前の決め付けもおかしい
将来ワクチンは出るかもしれない
出ないとは言えない
0500病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:47:40.92ID:MPi2Alro0
その理論がまかり通るなら既存の病気は全て完治する事になるんですがそれは・・・
0502病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:34:58.02ID:01T1l0NG0
>>498
私は神経痛はいつのまにか消えたよ。

しばらく再発もしてない。
0503病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:06:56.71ID:r8LjI29v0
495だけど、自分もすぐに完治とかは思ってないよ
499さんの言う通りいつかはワクチンできるって思ってるって話。
いつか将来、治ったらいいなって思ってる。
今は前向きに症状コントロールしかないからさ。
0504病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:22:09.95ID:Um0Ydtu70
下にヘルペス発症すると決まって顔か胸元に大量のブツブツができる
これもヘルペスだったらヤバいけど二型が上半身に発症するのもおかしいしこれが何かわからない
しかも薬飲んでヘルペスは治っても胸元は色素沈着してなかなか消えない
汚くて人に見せたくない、辛い
0505病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:02:15.69ID:BUzJ5dRT0
効く薬の順番を教えてください
0506病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:11:12.61ID:Nps6Xo2w0
ヘルペスが性器に出来る前?に肛門がかなり痒くなるんですがヘルペスで肛門が痒くなることある?
0507病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:57:48.30ID:iac25ERE0
ヘルペスが出るってことは体内の免疫力が弱ってるってことだから、ヘルペス以外の弱いところに色んな症状が出るのも不思議じゃない気がする。
特に皮膚関係はヘルペスと同時に吹き出物や口内炎や痒みが出やすいと思う。
あと、粘膜系。
目や歯茎や膣や肛門が痒かったり腫れたり。
0508病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 11:41:25.20ID:3ZXqdvlL0
鉄分とれば、ヘルペス抑制に効果あるでしょうか?
0509病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:03:18.50ID:cJlhzFYy0
再発したっぽい
ヒリヒリする感じがしてよく見るとポチッと出来てるし、触るとしこりがある
塗り薬が家にあってよかったけど、早く治ってもらわないと本当に困る…
0510病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:18:27.66ID:bw4u7vxU0
みんなも寒いと再発率高くなる?
二ヶ月連続だわ
兆しが出たらすぐに薬飲めば大丈夫だけど…平気だろうとタカくくると後悔することになる
0511病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 03:02:20.49ID:POIOWaXy0
なんもしてないけど半年再発なし。
たぶんヘルペス関係なさそう。ここで情報交換できたのも感謝してるしみんなも良くなっていってもらいたと切に思うよ
0512病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:34:34.86ID:icNN92Nb0
再発したら、年末年始はどうしたらいいの?
明日の午前中に病院いけなくて、年始まで待ちそう
0513病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 23:06:49.48ID:sYhcQQcO0
薬飲まなくても初感染初発じゃなければそこまでは辛くない一週間もあれば痛みは無くなる
0514病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 00:44:35.75ID:C+nNe0WF0
下唇のヘルペスが治ってきたと思ったら、上唇に軽い水疱。
もうバルト飲み尽くしたから、手元のアラセナ塗ってなんとか悪化させずに治りそう。

…と思ったら、今度は右側に口角炎発生。
体調すぐれなくて仕事休みまくってるから、疲れてないはずなのに。
精神的ストレスはすっごくあるから、そのせいかな?
0515病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 04:22:07.45ID:MR7Wb4r00
初感染じゃないけど、めちゃくちゃ痛い
免疫力低くて膀胱炎も自然に治らないから、年末年始困る
0516病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:03:25.34ID:ESVUVKi00
早く完治薬欲しい。
0517病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 20:32:16.27ID:tZhM54Iv0
個人輸入のお薬でしょうね。
まとめ買いしようと思うんだけど使用期限ってどれくらいなんだろ。
0518病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:22:29.96ID:wV2HPhBX0
お初です。お手柔らかに(ˊ人ˋ*)
素朴な疑問で申し訳ありません。過去スレでヨード液の話を少し読みましたが、
粘膜に付いても大丈夫なのですか?
いま、2度目の再発なのですが今までにない5ミリ弱のニキビが小陰唇に3つできて、潰れて排尿の度に飛び上がるほど痛いです。
開栓後だいぶ経ったアラセナを痛む前から塗ってはいたのですが全く効き目がなくて困ってます(泣)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況