X



トップページ身体・健康
1002コメント239KB

糖尿病の飯うpスレ1

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0813病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:48:56.50ID:+7r7HDh+0
健康に悪そうな飯ばっか食ってるからな
0814病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:23:17.59ID:FhVyNwql0
>>798
プライバシーって、名前も住んでいるところも分からなくて特定できないのに?
病名を聞くと特定されるの?
糖尿病がタイトルに含まれているスレッドに書き込んでいて、病名は秘密にしたい?
身体・健康板で病名聞くのが変?
自分で底辺と書きながら他人に底辺と言われると激昂する?
0815病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:29:14.38ID:OwzVqb8h0
喧嘩するなよ…
0816病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 02:35:15.50ID:/5rp5H6r0
>>814
線引き人それぞれだから蒸し返すなって
不満書いても病名答えてるからそれで良いやん
まあ俺なら心配されてると感じそうだし入院したら知りたがるのが当然と感じそうだけど、実際大変な状況だと見知らぬ人に聞かれたら腹立つのも普通だろ

>>809
次の自分へのご褒美はココイチに決定
0817病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 02:41:27.74ID:OwzVqb8h0
しかしお前ら歩けていいなw
腰壊してから2ヶ月近く外出てないわ
早く運動しないと
0818
垢版 |
2018/01/15(月) 03:16:18.25ID:0vl+sEpr0
>>812
性欲あってもお前はもう立たんやろ。笑
0820
垢版 |
2018/01/15(月) 07:58:16.58ID:0vl+sEpr0
糖尿病 三大合併症
・網膜症
・腎症
・神経障害(勃起障害)
0822
垢版 |
2018/01/15(月) 08:45:35.85ID:lnJy8dceO
>>817
2ヶ月外出しなくても生活が成り立つ富裕層で羨ましい
おれもヘルニアで腰が痛い
0823
垢版 |
2018/01/15(月) 08:49:52.37ID:lnJy8dceO
>>818
マジレスするけどおれの記憶の中ではオナニー最長だわ
年末いつしたか覚えてないけどもう3週間は確実にしてない
歳のせいとメンタルだろうな
性欲はあるけどするに至らない
そういや朝起ちもたまにだわ
なんかもう色々ダメだな
0825
垢版 |
2018/01/15(月) 11:33:57.74ID:lnJy8dceO
>>824
かき揚げ2つでも気持ち悪くて苦痛なのに天ぷらパーティーでもするのかよ

ここのかき揚げのギトギト感は異常
やっぱ天ぷらは天や最強だわ
0826病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 11:38:50.98ID:y65DL78+0
>>825
それでも糖尿病か?糖尿病の誇りはどうした?今まで散々暴飲暴食してきたのに丸亀製麺はギトギトだー?油は旨みだろデブの誇りを忘れるな
0827病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 11:39:12.63ID:+7r7HDh+0
うどんにも玉ねぎや根菜にも糖質たっぷりだから気を付けろ
0828底辺
垢版 |
2018/01/15(月) 11:53:05.91ID:pheehalV0
退院したら丸亀製麺行こっ…
0829病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:03:32.15ID:/5rp5H6r0
>>827
玉ねぎ血行に良さそうだから良く食べてるのにw
それより調べたら調味料の本みりんって糖質高いのな
加減知らないからドバドバ入れてた
0831病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 13:49:21.09ID:9V6dGzs+0
やっと気付いたけどそのこげ茶色に近い液体はお茶かな
すんごい濃い色だよね
0832底辺
垢版 |
2018/01/15(月) 13:52:41.58ID:pheehalV0
ほうじ茶です
粉が残るので粉末なのかも?
0833
垢版 |
2018/01/15(月) 14:08:45.60ID:lnJy8dceO
小便すると尿道ヒリヒリ痛いわ
結石かなあ
肉ばっかりだもんなあ
0834
垢版 |
2018/01/15(月) 14:28:34.49ID:0vl+sEpr0
>>833
痛風もか...
0835
垢版 |
2018/01/15(月) 17:27:11.95ID:lnJy8dceO
だめだ小便溜まると尿道が熱く感じる
朝から3度目の小便だけどチクチク痛いわ
いよいよ潮時かな

てかもう風邪で鼻詰まりが酷いから薬買うわ
風邪薬おすすめある?
因みにパブロン免疫ついて全然ダメ
0837病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:46:33.92ID:LHqjTSen0
>>828
うらやましい

Hba1c 5.0
空腹時血糖 100mg/dl
OGTT 30分 140mg/dl 1時間 180mg/dl 2時間 140mg/dl

こんな感じ?
0839
垢版 |
2018/01/15(月) 21:25:59.32ID:0vl+sEpr0
操を代表とするココ見てるヤツは、もう手遅れなんだから、コレくらいイケや!

https://i.imgur.com/U3c9qvG.jpg
0841病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:01:18.24ID:QDy2/F4q0
>>840
相変わらずのごはんの量だな
あとみかんも糖質多いから2個はダメだろ
それ以外はマトモなメニューじゃねえか
だからこれではとても命知らずとは言えんな
0845病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 12:30:42.38ID:gYDtQCFX0
お前のはただの病院飯だからもううpしなくていいよ
0846病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 13:43:23.08ID:/VH4YdhF0
底辺
軽い糖尿病予備軍が安全圏から糖質食える自慢


手遅れ糖尿病が死に急ぎながら糖質食える自慢
0848病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 14:34:25.04ID:c5HBaLxp0
>>847
その病院食を食べてa1cどれくらいなの?
上がらないにしても下がってはいない気がするんだけど
0849底辺
垢版 |
2018/01/16(火) 14:43:54.49ID:KX5m2qWP0
>>848
まず、検査結果の日付見て下さい

入院前のa1cは5.2とか5.4とかだったはずです
今朝の空腹時血糖は92だったかな?

a1cに関しては、この病院の低残渣食は家で食べてたカロリー制限食よりかなり緩いので、上がると思います
更にエレンタールとか…
今日、栄養士来たのでクレームは入れました
0850病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 14:55:37.70ID:gqsaTRVK0
>>849
薬飲んでa1cが7.0の俺の方が深刻じゃないか
その食事で緩いって俺には無理
0851底辺
垢版 |
2018/01/16(火) 15:42:27.87ID:KX5m2qWP0
境界型の診断受けてたんだけど、自営だから健康診断とかなくて何年か放置してたんだよね
ある時、少し年下の知り合いが急死したんだ
糖尿からの頭の血管切れて
それで病院行って検査したら完全に糖尿
そこからジム通って、糖質制限ダイエットしてって節制して…

インスリン分泌が無事だったのは幸運としか言いようがないよ
追加分泌が弱い感じがするけど…
0852病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 16:09:28.28ID:1THaSiaU0
そんなに心配しなくても70gで>>639なら>>847の時から比べると寛解に近いくらいでは
0853
垢版 |
2018/01/16(火) 16:16:37.49ID:S9/cqQXVO
頭の血管切れちゃうのか
ご飯を玄米に切り替えるか主食を蕎麦にでもしようかな
蕎麦だと500cくらい食っちゃうんだよなあ
0855病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 19:48:08.64ID:c5HBaLxp0
俺の場合70取るとたぶん180は超えるな
ただ2時間後の数値はだいたい高くても120なんだよな
これがピークでせめて160とかなら安心できるんだが、まあ今さら無理か
0858
垢版 |
2018/01/16(火) 22:01:08.59ID:lVjw5o5p0
とりあえず、操のエーワンシーと血糖値聞いて、自分はまだマシだと安心したい。
0859病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:22:43.00ID:IrD+1Qtx0
病院飯と言ってるけど
肉体労働のない成人ならこれぐらいが適量だろう
栄養バランスもいいし究極の食事なんだよ
健康面で価格がきまる世界なら懐石料理よりずっと高価な料理
0860病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:32:16.19ID:egQh6UTo0
低残渣食のどこが究極の食事なんだよ
昔と違って食物繊維が散々注目されてるのに
0862病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:59:18.51ID:gYDtQCFX0
ご飯にうどんとかあいかわらずヤバいなw
0863
垢版 |
2018/01/17(水) 00:46:13.91ID:i6nX2qd2O
>>862
〆は卵加えて雑炊にするしかないだろ普通に
0865病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 02:49:18.54ID:x44EhaW00
>>822
クソニートだぞ
使える金がもう数万しかないw
ヘルニア持ちならウォーキングくらいしとこうぜ
0868病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 11:45:41.12ID:wGZVFA9P0
>>866
何人前だよこれw

>>867
これは痩せる
0870病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 15:47:06.01ID:tpJ9Boph0
カロリーは別によくね
基礎代謝以上取りたくない気持ちも分かるが、入院中は体力を付けた方がいい
0877底辺
垢版 |
2018/01/18(木) 08:56:59.87ID:9YZiPO4B0
>>876
過食嘔吐の人、ご本人?

ご本人だとして、糖尿病なの?
0878病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 09:36:27.56ID:amKSclMN0
糖尿病の自覚があるだけで現実に医者から宣告されてないから深刻に感じてないんじゃないかな
以前の俺がそんな感じだったけど入院して血糖値下げてから節制が始まった
0879
垢版 |
2018/01/18(木) 11:12:56.65ID:ZfcSVz8xO
>>876
買ってきたのただ適当に並べてないでそれ全部朝食なら昼と夜も同じくらいの頼むよ
0881病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:31:12.41ID:UklopBIb0
>>876
これはヤバイ
0882病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:59:29.57ID:1IG58If60
>>876
買ってきた物適当に並べてるだけだなw

医者の話によればa1c10超えてても何の自覚症状ない人も珍しくないとのこと
あと
日本人ですでに糖尿なってるのに節制してない(健康人と同じ感覚のまま)奴
相当多いと思う
そういう奴は高い確率でいずれ三大合併症に移行する
0884
垢版 |
2018/01/18(木) 14:02:53.12ID:ZfcSVz8xO
>>883
ビジホの朝食だな
0886
垢版 |
2018/01/18(木) 20:02:29.26ID:ZfcSVz8xO
>>885
因みに食事代はいくら?
0887底辺
垢版 |
2018/01/18(木) 20:13:12.52ID:/eRXvyYi0
まだ360円だと思う
460円になるのは4月からかと
0888
垢版 |
2018/01/18(木) 20:24:35.02ID:ZfcSVz8xO
入院てなんだかんだ金掛かるよね
高額医療費適用外は飯と洗濯くらいかな
0889底辺
垢版 |
2018/01/18(木) 21:16:46.54ID:/eRXvyYi0
食後3時間で血糖値180とかふざけすぎ

術部の傷は治りましたが失明しました
とかなったらどうすんだろね?
0890病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:31:01.93ID:UklopBIb0
どこの病院だよそれ

変わった方がええんやないか
0891病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:06:43.22ID:RlH1jWjw0
>>882
早めに受診して血糖値下げれば普通に食べられるぐらい回復することも多いのにな
症状が重くなればきつい食事制限と合併症のWパンチになる
腹八分目と軽い運動でコントロールできるうちに病院に行くべしだな
0892病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:10:02.11ID:dpluf9qk0
医者「しつめい(しつれい)しました」って誤ってくれるよ!
0893病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:16:52.88ID:WgnpKhZf0
俺なら出されたものを全部は食べない
その献立なら飯は半分でいい
文句言われてもほっときゃいいだけだ
0895病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:53:53.84ID:9rdGUYZd0
このスレで糖尿病でもアーモンド効果飲んどけば大丈夫だって良いこと聞いたので、明日は数年ぶりに特盛行かせていきやす♪
0896病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:13:17.50ID:tSsirvFQ0
>>895
トクホとかもそうだけど効果が高ければ治療薬として採用されてるだろう
医療現場で効果ありとされてる難デキでも血糖値を10〜20ぐらい下げるだけだ
0898病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 01:06:06.85ID:5DU+kdPc0
これはなんだ?雑煮か?
0900病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 01:27:06.57ID:5DU+kdPc0
まさかのみたらしか?w
0902病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 08:46:14.03ID:XwhEVCYw0
キズを治すならタンパク質だと思うけど栄養補助剤にタンパク質あるの?
0903底辺
垢版 |
2018/01/19(金) 09:04:49.96ID:TRcXDp0G0
たんぱく質10gありますね
0904底辺
垢版 |
2018/01/19(金) 11:56:21.33ID:TRcXDp0G0
朝食から3時間半はたってるのに血糖値130
昼飯は拒否るしかないな…
0906病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:54:01.95ID:agh2DGy50
優等生なんだろうけど入院してる間だけなのに気にしすぎ
栄養補助剤や寝たきりだから血糖値下げづらいだけだろ
0908底辺
垢版 |
2018/01/19(金) 15:00:11.38ID:sOPCA5fR0
点滴入ってますけどブドウ糖とかないですよ
生理食塩水と抗生剤だけです
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況