X



トップページ身体・健康
1002コメント239KB

糖尿病の飯うpスレ1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0650
垢版 |
2018/01/03(水) 20:42:29.75ID:T247Juim0
>>645
すでに負けとるやん
0651底辺
垢版 |
2018/01/03(水) 20:50:11.84ID:umNxBCoh0
>>649
日清医療食品の常食タイプです
0652病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:52:28.89ID:6hP0CtM70
ごばん炊いた方が安くない?そのタイプの奴結構高いよね
0653底辺
垢版 |
2018/01/03(水) 20:59:28.81ID:umNxBCoh0
>>652
麦飯も白がゆも100円です
冷凍管理する手間を惜しんでます
0654病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:10:27.69ID:pRmY7c5r0
>>645
ご飯たっぷりにみかんも・・・
お前のやる気を感じた
0655病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:15:40.51ID:6hP0CtM70
100円か
うーんどうなんだろw
0656病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:09:08.17ID:qt7tchDw0
10キロの米から炊いた米200グラムに分けたのが110杯取れるらしい
自分とこはサランラップで小分けして温かいうちに冷凍庫で保存
最初は抵抗あったけど炊飯器に長時間入れてあるご飯より冷凍にしたご飯をレンジで温めた方がおいしい
0657病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:49:10.31ID:x6FkNOa/0
白米は冷や飯の方が血糖値の上昇が緩やか?とかで飯は温かいのをわざと冷まして食ってる
もちろんあったかい飯の方が好きだけどね
0658底辺
垢版 |
2018/01/03(水) 23:21:28.39ID:umNxBCoh0
>>657
ご飯を冷やすとでんぷんが難消化性に変わるという奴だと思います。
事実ではあるのですが、変化する量が誤差の範囲なので意味ないです…
0660病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 00:29:59.14ID:kbehq1Q40
皿からはみ出てるキャベツが許せない
0661病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:02:54.35ID:6N/K6WAO0
>>645
負けねーぞと書きながら、何だよ、そのご飯の少なさは。
ホント、チキン野郎だな。
自分の状態の悪さにビビって量減らしてんじゃねーぞ。
オムライスをおかずにいつものでっかい器でご飯を追加しろ。
0663
垢版 |
2018/01/04(木) 01:27:59.88ID:mAyzodgbO
>>662
日高屋ではバクダンしか食ったことないわ
バクダン特盛
もやしと捨てるようなキャベツの芯の部分と気持ち程度のクズ肉

材料が糞みたいだけどただ単に辛いのが好きだから食ってる
0664病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:01:03.12ID:Ij5XsY+60
マックのダブルチーズ食っても食後2時間で120くらい
糖質40グラムなら上がらないので、外出時にはよく食うんだが、
栄養士は塩分がどうのとヌカしやがる
んなこと言ってたらなにも食えんし、俺の体は血糖値が上がらないことが最善なのだ
0665病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:26:19.05ID:jNtfKjbv0
バーガーはモスの菜摘バーガーが最強だべな
0669病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:30:52.92ID:kbehq1Q40
おいおい…大丈夫かよ
0671
垢版 |
2018/01/04(木) 19:55:44.28ID:i6/eErdr0
しかし、操よりはマシだから安心しろ。
0674病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:39:52.86ID:jNtfKjbv0
米炊いて鍋か炒め物の簡単調理に出来あいのつけ合わせ
なにやら健康謳ってる飲料にミカンの組み合わせ…

見飽きた
0675病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:06:26.56ID:M3zbAA6T0
うまそおおおおお
0676病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 01:08:35.55ID:bw17oEuc0
>>667
野菜が値上がりしてバランス悪いもの食ってるので病院飯が恋しい
0678病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:59:31.83ID:M3zbAA6T0
これは痩せる
0679病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:44:14.50ID:sd4InTJw0
ヤクルトついてんじゃん
糖尿じゃなくね?
0681病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:10:49.91ID:OoOsENL10
ほんとだ、牛乳がでることはあったが、ヤクルトはなかったな。
0686病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:50:04.12ID:NhcZe6Iv0
>>683
画像検索しても引っかからなかったからまじで食べてんのかこれ?
0687病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:31:54.05ID:oCenclu50
健全な納税者の俺が300円の弁当食ってんのに
ヒキニート操があったかい鍋つついてるのは世の中おかしいよな?
0688
垢版 |
2018/01/05(金) 14:52:44.35ID:81b7OiLbO
>>683
玉子焼き汚いw
まあ卵1度に2個食いは当然だな
0690病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:54:35.89ID:JtsZuw0J0
何の手術なんですか…?
0691
垢版 |
2018/01/05(金) 20:29:24.49ID:PDzm2zVm0
操じゃあるまいし、ヤクルトはアウトだろ!
0695病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:37:46.77ID:9G6uFDPh0
糖質オフパンは別にして
普段から米やパンを抜くかごく少量にするだけで
血糖値というかヘモ1acはダダ下がりするよな
0696
垢版 |
2018/01/06(土) 12:09:30.38ID:A/2bYVq7O
>>695
米やパン抜いて代わりになにで満腹感得るのよ
0697病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:23:54.53ID:acmov0Ow0
>>689さん大丈夫かな…
0700病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:31:06.25ID:JNW+H7r20
これ、目玉焼きの大きさからすると、かなり小さい皿だろ
なにがガッツリだ
盛られているご飯の量も山が低いことからかなり少なめ
0705病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 01:55:18.40ID:vCwMGpvX0
クソ美味そう
夜中に見るものではない
0706病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 07:00:19.44ID:AaOVJk+y0
操、黙っとこうと思ってたけど、もう自演ばかりすんな!
0709病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:37:52.85ID:vCwMGpvX0
これMサイズ?
0710
垢版 |
2018/01/07(日) 21:47:53.97ID:XPI9nPVL0
1人で食べたので、Mサイズ!
0711病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:55:40.75ID:vCwMGpvX0
Mでこれなのか
結構量あるんだねーw
0713
垢版 |
2018/01/07(日) 22:25:58.34ID:XPI9nPVL0
エーワンシー5.3で、インスリン打ってる♪
0715病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:42:53.34ID:vCwMGpvX0
洒落ててワロタ
0717病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:04:35.46ID:hmrM2z1A0
>>716 いつも1食でアーモンド効果どれくらい飲むの?コップ一杯くらい?
0718
垢版 |
2018/01/08(月) 00:30:59.36ID:0NtigMYmO
>>717
週末に3本買って無くなる
家での水分はこれか牛乳
0722病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:04:32.58ID:6ZRT2Ur50
鍋系多いなーw
0723
垢版 |
2018/01/09(火) 05:58:50.16ID:x4G4/eVWO
>>722
簡単だから
ずっと腸が張ってて食欲があんまない
0725病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:15:23.63ID:6ZRT2Ur50
>>723
そろそろまじで病院行こう
0727病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:23:10.22ID:6ZRT2Ur50
キャベツ少ない!
0729病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:41:02.45ID:gJnn8g6G0
>>728
お粥じゃないじゃん!
しっかり食べて力取り戻さないとね
0730病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 13:04:57.13ID:6ZRT2Ur50
おいおいICUて…大丈夫かいな
0731
垢版 |
2018/01/09(火) 13:24:26.04ID:x4G4/eVWO
>>726
これ足りんのかよ
こんなの飯の前のウォーミングアップだろ

>>728
術後はそれでも食うのキツいんだろうなあ
お大事に
おれも他人事じゃないよなあ(>_<)
0734病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:57:22.18ID:XGPmRc5J0
糖尿患者がこんなの食ったら、確実にピーク200超えだな
薬飲んでると抑えられるのかね
0736病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:03:14.59ID:AAxVpgQ30
アーモンド効果の横にあるのはノリか?
0737病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:10:50.23ID:iWwSo6k40
>>734
人にもよるが食直前にグルコバイとか飲むと一定の数値は下がる
世の中には健康なのにダイエット目的で個人輸入して買って飲んでる人いるけど・・・
まあ個人輸入の薬はどれも本物であるという確証ないし保険も利かないのにねえ
0739
垢版 |
2018/01/10(水) 11:38:42.71ID:dZLJvyemO
最終的に豪華になったら笑う
0742病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 12:59:24.96ID:pfUHIBE70
>>740
糖質制限派の俺としては白米の量以外は問題ないな
まあ米やおパン等は1日の総量が問題だから
この米量を毎食摂ってるのなら俺には真似できん()
0744
垢版 |
2018/01/10(水) 16:05:23.13ID:dZLJvyemO
徐々に豪華になってきたw
0746
垢版 |
2018/01/10(水) 18:45:47.81ID:dZLJvyemO
>>745
何日くらい入院予定?
0747底辺
垢版 |
2018/01/10(水) 18:49:13.50ID:1ZEUi7iX0
2〜4週間の予定です…
0748
垢版 |
2018/01/10(水) 19:13:33.40ID:dZLJvyemO
>>747
な、長い(>_<)
おれそんな入院したら金欠で詰むわ
0749病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:56:51.12ID:5vNWtLPa0
教育入院なんてするもんじゃないぞ
自分で食事管理できる奴はそもそもそんな必要ねえし
それに教育入院したら学会どっぷりの病院なら
炭水化物5〜6割も毎食取らされて悲惨だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況