X



トップページ身体・健康
1002コメント239KB

糖尿病の飯うpスレ1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0208病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:31:04.89ID:/+EuUHU10
梅干し有るならおにぎりに塩は要らない気がする
0209
垢版 |
2017/11/24(金) 12:04:44.82ID:u2rfCMGqO
>>207
減塩生活送ってる奴と寿命比べて欲しいよな
全く大差ないから
せいぜい塩分気にして生活してりゃいい
昔の人は今より塩分過剰だと思うよ
漬物、梅干し、味噌汁
これだけで摂取量大幅超過だろうな
0211病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 14:29:09.13ID:IErl+X590
>>209
それは健康な人の話なんじゃないの?
糖尿病で、多分肥満で、塩分摂取過多で将来高血圧確定で
腎臓を悪くする要因てんこ盛り
0212病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:23:30.41ID:x1MiS5sF0
>>207
でも、それ、梅干しで4割占めてるんだよね。
梅干しやめればまあ、夕食としてはギリギリ合格ライン。
あと、切り干し大根あるなら、おにぎりと一緒に食べればおにぎりに塩は不要だな。これでかなり塩分控えられる。
ちなみに、標準の塩分8gってのはかなり大袈裟な数字。
10g程度なら問題ない。
0213病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:38:27.30ID:Wy9A246c0
塩のないおにぎりって不味くね?
だったら普通のごはんでいいじゃん?

ところで、糖が尿に出て来るほど高血糖の奴の血管とか腎臓が、1日10gの塩分に含まれるナトリウムに耐えられるの?

3gと6gの比較(!?)で心臓疾患の発症率が2倍って研究結果はあるみたいだけど?
0214病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:09:07.64ID:x1MiS5sF0
>>213
別に、おにぎりだからといって塩をふる必要はないよ。
0215病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:24:55.63ID:e24iLtaP0
人生悔いのないようにおもいっきり食え!
0217病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:04:34.83ID:qZflRU2I0
量加減するだけで大変なのに塩分まで気にする余裕ないな
0220病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 06:38:10.69ID:eD66vDDM0
圧倒的に野菜が足りないな・・・
0221病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 06:54:50.82ID:yf8JISQB0
>>218
そのウドンを野菜たっぷりの海鮮鍋に変えろ
あと、毎度、ご飯が多すぎ。
0222病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:44:34.81ID:UiF6JlTp0
アーモンド効果も良いけどチョコレート効果もおすすめするよ
0223病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:19:31.69ID:uGr6VbBO0
ご飯かウドンだけだな
後は野菜多くしとけ
白菜と大根だ
0226病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 01:40:06.83ID:OdSy+iza0
>>209
昔の人は今より身体動かしてたから
今でも塩分減らすのは簡単なんだよ大量の汗かけば出ていく
1リットルで5〜6グラム排出されるので夏場ならそんなに難しい事じゃない
塩我慢するより汗で出すほうが楽だけど気を付けないと逆に塩分不足で熱中症になってしまう
0227病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 10:40:31.49ID:6qqMMXXW0
塩アメで塩分取りながら低血糖も防げるぞ
0229病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:07:32.05ID:FiNOa+d/0
糞みたいな拾い画像貼って楽しいの?
操こいや
0235病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:41:31.35ID:eZre92bK0
>>233
何カロリーあるの?そうとうありそうで恐ろしいw
0242病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 15:53:52.19ID:N+E3wl3n0
糖尿ならどっちかだけにしとけw
0250病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 05:42:34.49ID:5hh3GLUv0
らっきょうとアーモンド効果を見ると安心する
0252病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 08:47:18.93ID:54xxJ/rV0
豆腐とらっきょはセットだねw
0254
垢版 |
2017/11/30(木) 11:36:24.41ID:atV/Y9xHO
視力が目に見えて悪化中
老眼なのかストレスなのか糖尿のせいなのかは不明

特にテレビで横から横に流れる字幕はぼやけて読めない
でも神経性のストレスのせいだろうな
鬱で目が死んでる
0255病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 14:57:34.47ID:9uRmxNiM0
見事な糖尿病網膜症だね!もうすぐ失明だね♪
0256病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 14:57:58.06ID:rkvau6H/0
その状態で治療しない意図が分からん
もう潮時じゃないの
0260病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 08:15:00.58ID:ezMOLT7+0
なんかご飯の盛りが以前より減っているよね
前は器の縁一杯までご飯があった
以前の7割位になってるんじゃ
0261病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 08:17:34.55ID:ezMOLT7+0
鍋の時は「しめ」でご飯のおかわりして雑炊を作るから?
0263病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 14:12:45.13ID:gFjP/iyA0
インスリンたくさん入れて食べれば大丈夫だよ
150kg目指してガンバレ
0265
垢版 |
2017/12/01(金) 15:41:42.85ID:W7Y9vu6GO
3桁越えてねーよアホか
0267病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 17:28:45.01ID:gFjP/iyA0
一番の問題は沢山食べることではなくて糖質が大好きなこと
まだほとんど何も食べない大酒のみの方が救える
0269病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 22:15:44.20ID:7I60LkWG0
南無阿弥陀仏...
南無阿弥陀仏...
南無阿弥陀仏...
0271病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 08:34:14.23ID:3Wbouzs/0
あれ?らっきょがないぞw
0274病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 09:25:20.19ID:NlvYMq3p0
>>272
時計の時間見ろよ
これは8時の夕食じゃなくて10時の夜食
0275病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 16:27:00.01ID:g9RunaXC0
俺も炭水化物をよく食べるけど白米は滅多に食べない。
麦飯ばかりだわ。麦5割の麦飯でで血糖値は良くなった。
0276病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 20:03:24.16ID:Wfo5A0VU0
膵臓が強い人なら糖尿にならんだろうけど
普通の人でほとんど運動なしでの食生活なら危ないかな
重症化してしまうとキツい食事制限で何も食べられなくなる
0281病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:29:06.80ID:1+k8JCqu0
>>279
マミーなんか飲んじゃったらダメだろう。
0283病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:02:57.35ID:qscbW8cK0
いつも思ってたんだがそのアーモンドの飲み物美味しいの?
0284
垢版 |
2017/12/05(火) 00:09:50.59ID:HAhkNICOO
>>283
糞うまい
これいろんな種類発売されてるよ
ブームに乗り遅れるなよ
0285病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:22:14.29ID:qscbW8cK0
まじか!!!

身体にも良いのかな?
0286
垢版 |
2017/12/05(火) 00:32:08.42ID:HAhkNICOO
>>285
糞いい
アーモンドでググってすぐイオン行け
0287病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:42:37.04ID:qscbW8cK0
ありがとー!!!

今度沢山買って来るw
0289病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:02:31.38ID:PDKkD1ze0
今話題のアーモンド効果買ってきたぜ
0290病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:05:36.24ID:PDKkD1ze0
あれ…砂糖入ってない方買ってきた…味がないw
0295病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:09:30.98ID:PDKkD1ze0
後ろに書いてあるミルクセーキ作ったらめちゃくちゃ美味しかった
0296病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 14:07:26.40ID:rWXIifID0
>>292
糖質多いな
俺がこんなに食べたら不安で仕方なくなるよ
0298病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:19:34.57ID:WATYgM3k0
(俺は糖質制限肯定派だけど)
この病院食みて糖質多いとか、放射脳とかと同じような、糖質恐怖症的な心の病だよ
病院じゃ、ちゃんと血糖値はかりながら管理してんだぜ?

俺は別件での入院だったけど、糖尿深刻したら1800kcal弱で、ご飯は170g、バナナとかオレンジとか出てたな
0299病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:45:39.76ID:7iszgOtb0
自分も別件入院でインスリンと薬と食事制限1450カロリー2ヶ月で空腹時の血糖値250から100台前半まで落ちた
体重も5キロ以上落ちたし教育入院じゃなくついでみたいだったから不幸中の幸いだったな
以前はラッキョウ並みに食べてた
0300病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:11:03.01ID:PW0Dywxs0
白米180も食っていいんか
麦二割飯150だぞ
0303病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 00:03:35.72ID:nmWHX3Mo0
毎回毎回美味そうやのう
0304病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 00:23:20.32ID:k8OaU+1D0
>>300
インスリン治療してる人は150gでおかずの内容も違ってた
一番軽い人なら200g
脳や身体機能で必要な最低限の糖質なので問題ないようだ
殆ど運動もしないで糖尿持ちならこれぐらいしか食べられないみたい
0306病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:36:39.21ID:lpyhlKv40
アーモンド効果買ってきた
400円もしたぞ金返せ
0307病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:53:20.76ID:z1CyH9A70
不味かったのか?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています