X



トップページ身体・健康
1002コメント385KB

【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ49【緊張性頭痛】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん 転載ダメ (ワッチョイ f202-Kg4n [211.132.52.71])
垢版 |
2017/10/01(日) 19:34:13.51ID:2mAgbD/D0
頭痛に関するスレッドです。

★頭痛関連で役に立つサイト
日本神経学会の慢性頭痛治療ガイドライン
http://www.neurology-jp.org/guidelinem/zutuu_index.html
日本頭痛学会の慢性頭痛診療ガイドライン
http://www.jhsnet.org/GUIDELINE/top.htm
頭痛大学
http://zutsuu-daigaku.my.coocan.jp/

★頭痛の先生(探し方や病院名も)
http://zutsuu-daigaku.my.coocan.jp/shiryou/ha_dr.htm
★参考になる本
ようこそ頭痛外来へ 北見 公一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902249189/
頭痛外来へようこそ 清水 俊彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4832702971/
頭痛女子のトリセツ 清水 俊彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4838721161/
「頭痛くらい」で病院へ行こう
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309906184/
★その他の頭痛スレ
【ギラギラ】閃輝暗点・眼性片頭痛Part16【ギザギザ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1459929951/
【☆★自殺】 群発頭痛 14期 【厳禁☆★】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1468781804/
【痛い】緊張性頭痛・偏頭痛のスレ 7【重い】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1461744390/
その他テンプレは>>2-4くらい
※前スレ
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ48【緊張性頭痛】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1501071206/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0394病弱名無しさん (ニククエ df3c-K+F1 [122.200.138.147])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:03:07.87ID:2dNll8zH0NIKU
>>391
オマエさ、オレが以前オマエと同じこと言ったとき勝手に気のせい扱いしたよな?
で、頭数集めてケラケラ笑いものにしてよ?すっとぼけるんじゃねえぞコラ
オマエがやったことが今テメエにそのまま跳ね返ってきてるんだよ
0399病弱名無しさん (ワッチョイW 6193-tb4t [106.72.205.64])
垢版 |
2020/04/02(木) 22:01:31.96ID:QxCKIaHw0
最近やたら片頭痛が起こるわ
トリプタンで治りはするんだが、効果が切れるとまた痛くなるから、毎日飲んでる
処方箋なんで、病院に行かなきゃならんのが怖すぎる
コロナに掛かったら堪らんわ
0400病弱名無しさん (ワッチョイW 76c3-qSjp [153.240.201.14])
垢版 |
2020/04/03(金) 01:22:07.16ID:K8m/no2c0
オンライン診療も、今回のコロナ騒動でだいぶ話題に出るものの全く普及してこないな

頭痛外来に出掛けて運悪く待ち合いで感染とかあるもんね
出入りの業者はいろいろなクリニックを回るからけっこう危ない
埼玉のほうのクリニックで出たコロナも、東京からの出入り業者が陽性だったらしく巻き添えくらってクリニックが一時閉鎖になったらしい
この機会にオンライン診療を導入した方がクリニック側もメリット多いと思うんだけどな
もしコロナ患者が出たりしたら一時閉鎖、医師看護師も隔離だろうし
0402病弱名無しさん (ワッチョイW 5a16-dNvw [125.9.79.108])
垢版 |
2020/04/06(月) 11:08:13.86ID:iMdHwZR80
今日頭痛い、このスレ見たらもっと痛くなるな
0403病弱名無しさん (ワッチョイ b13c-5QI3 [122.200.138.45])
垢版 |
2020/04/06(月) 13:37:20.78ID:GKn6oKJO0
筋緊張型頭痛には、テルネリン(チザニジン)とミグリステンはどちらが有効なの?
チザニジンは脳の中枢に働いて筋緊張をほぐすと明記してあるが、ミグリステンの場合そのような
作用機序が記されてないんだよね

これまでの経験上、上のどの薬よりもベンゾ系(デパス、ロヒプノール)のほうが
覿面に効くのだけど、どうなのだろう?それを服用したときだけ頭痛がましになるんだけど
お上の規制が厳しいから多様はできないというわけか
0407病弱名無しさん (スッップ Sdfa-c3uE [49.98.166.86])
垢版 |
2020/04/07(火) 10:49:26.57ID:GcoYK8jMd
自分もチザニジンだけど、酷い時に脳外に相談しに行ったら、エチゾラムとエペリゾンを合わせて飲むように言われた。
1日1回、ロキソニンと合わせて2週間しっかり飲んで、緊張性の方だけだろうけど痛み取りましょうと。
その他は偏頭痛ということで。
0408病弱名無しさん (ワッチョイ b13c-5QI3 [122.200.138.19])
垢版 |
2020/04/07(火) 13:20:36.30ID:oOIUVbXm0
頭痛・耳鳴り・口の渇き・右肩甲骨を動かした時の痛み、更にそれが腰部・下腿にも広がって
立位とったとき右下肢が頻繁につるようになっている
チザニジンが効いているときのみ症状からほんの一時開放されるも、かかり付けDr.変更で
チザニジン→ミグリステンの変更となった
以前のチザニジンと違って一時でも痛みが引くこともなくなってしまい、正直辛い
こちらから○○処方してくださいって言うのは億劫だし、どうしたものかな
0410病弱名無しさん (ワッチョイ b13c-5QI3 [122.200.138.19])
垢版 |
2020/04/07(火) 13:46:30.21ID:oOIUVbXm0
>>409
d
そのクリニックが何故か全部院内処方で取り扱ってないとどうにもならないって言うんだよ
一応チザニジンにしてほしい旨は伝えたが、次回受診時にあるとは限らないっていう
辛い…。
0412病弱名無しさん (ワッチョイ 7631-uUuo [153.167.168.85])
垢版 |
2020/04/07(火) 16:40:44.44ID:oL9rQ2i+0
>>406
>>405
IgA腎症で他の鎮痛剤は避けるよう言われているから
職場に予備的に置いておこうと薬局行ったら本当に無いのな。
Amaは商品消えているし楽天も品切れ。
俺もカロナール処方してもらわないと。
カロはあるかな。
0413病弱名無しさん (ワッチョイW b315-U0vI [118.158.189.121])
垢版 |
2020/04/08(水) 22:09:29.57ID:W8Vfc55p0
眼鏡をかけるとつるが耳の付け根の辺りに当たるけれど、これのせいで緊張性頭痛が誘発されて困ってる…
目つぶっても痛くなるから度の問題でもないし、こめかみのところとかは隙間開けてるからそこが原因でもないんだけれど
細さや軽さの問題でもなさそうだしどうすればいいのかわからんけど、おんなじ人いるかな
0414病弱名無しさん (ワッチョイW 4ec3-vMMT [153.240.201.14])
垢版 |
2020/04/08(水) 23:38:33.09ID:DOddafyo0
>>413
眼鏡でなるわ、でも片頭痛
同じくこめかみもかなり隙間をあけて作ってるけど耳の付け根と鼻パッドがくる感じがあるから、自分の場合は鼻が低めなのが原因なのかな?と思ったり
いつも頭痛になるわけではないんだけど頭痛が来そうなときや悪化してきたらはずすしかないのが困る
軽いのでも細いのでも、999.9でもJINSでも平均的に頭痛がおこる
0418病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-VvI2 [106.154.131.120])
垢版 |
2020/04/12(日) 15:27:02.94ID:lsFo/QzZa
>>414
今朝からずっと頭痛が酷かったがメガネ外したら一気に治まった。
ありがとさんです。
0424病弱名無しさん (ワッチョイW b315-LxuE [118.159.119.136])
垢版 |
2020/04/14(火) 13:41:33.92ID:4JDfKiqK0
>>420
以前ほどの酷さはなくなったけど、1年ほど前から鍼灸院に通い出したから、そのお陰なのか加齢なのかは不明
ただ、目の前にチカチカが出て頭痛を覚悟しても、7割くらいはチカチカで終わる事が増えた
加齢でもなんでもいいよ、頭痛でどうしようもないより
0426病弱名無しさん (スップ Sdba-PVvo [49.97.99.79])
垢版 |
2020/04/14(火) 20:24:46.06ID:d/Whz2wFd
実際街クリニックレベルじゃ難しいと思うよ
カルテも全て電子にしてる所でできるかどうかってとこ、まだまだアナログな所も少なくない
診察料もカード決済でも導入してなきゃ払いに来ないかもしれないし
0429病弱名無しさん (ワッチョイW ebc3-z5y4 [153.240.201.14])
垢版 |
2020/04/15(水) 16:04:00.95ID:cMzzZQEA0
>>427
まじかー、秋葉原にはしばらく通ったんだが合わなくて病院変えてしまったんだ…

それにしても同じ東京なのに全然状況が違うね!
うちも23区内で、自分も家族もかかりつけの病院と近所の病院を中心にオンライン診療の問い合わせをしたが10件近くだめだったからまじで困った
0431病弱名無しさん (ワッチョイ e9a4-gIk7 [218.221.104.229])
垢版 |
2020/04/16(木) 07:55:59.31ID:/0F85G4p0
コロナの疑いの時ロキソニンやボルタレン飲んだらダメってマジ?
処方変えてもらっておいた方がいいのかな
コロナかどうかわからないのに飲んだらヤバイってことだよね
0435病弱名無しさん (ワッチョイW 8167-rJ6i [126.163.72.48])
垢版 |
2020/04/17(金) 15:20:26.38ID:JaaRiedg0
イブが効かない
しんどい
0437病弱名無しさん (ワッチョイW 0993-jide [106.73.199.0])
垢版 |
2020/04/18(土) 02:39:26.66ID:togQ2mKY0
カロナールってラムネかもしれないって考えちゃうぐらい効いたことなかったんだよね。でも500mg(旦那の奴)見つけて飲んでみたら凄い効いたんだよね
それからは見る目変わったよ
0438病弱名無しさん (ササクッテロ Spdd-g7AR [126.33.136.141])
垢版 |
2020/04/18(土) 11:25:23.18ID:4x2JbEnLp
カロナール(アセトアミノフェン/パラセタモール)は低用量では効果イマイチだけど、ある程度の高用量だと相応の効果が出る
そのかわり、副作用として肝臓障害があるので飲み過ぎにはくれぐれもご注意を
0441病弱名無しさん (ワッチョイW 1b07-mYCY [223.134.154.246])
垢版 |
2020/04/18(土) 23:29:33.64ID:UvE0XSge0
スマトリプタン飲むの遅れた
雨上がりの気圧が上がってきた時に片頭痛がくるとは思わなかった
0449病弱名無しさん (ワッチョイW 8fc2-rsTt [220.111.81.222])
垢版 |
2020/04/22(水) 16:10:56.35ID:GBkXz/e70
前頭部が締め付けられるような頭痛が酷くて耐えられないんだがどうしよう
前から頭痛はあったんだけど1月頃から特に酷い
明日病院行くつもりだけど以前行った時はMRI撮っても異常無しで薬も効かなかったから多分無駄に終わると思うんだよ
同じような症状の人がいたらなんか対策方法を教えて欲しい
0454病弱名無しさん (ワッチョイW 7f28-0Ekb [219.107.84.189])
垢版 |
2020/04/25(土) 07:05:53.83ID:sbyK1UvA0
緊張型と片頭痛持ち。

2ヶ月に一度、頭痛外来いってるんだけど
3月の上旬にいつもより
多めにイミグラン点鼻薬を出してもらったのに
いつもより多くイミグランのお世話に
なってヒヤヒヤしてる
0462病弱名無しさん (ワッチョイW d795-GUiQ [118.241.220.64])
垢版 |
2020/04/27(月) 08:53:55.04ID:cP/M4toe0
気圧で頭痛になるケースは人によってタイミングが違ってくるよ
低気圧が来る前に頭痛になるタイプ、低気圧が来るタイミングと同じ頃に頭痛になるタイプ、低気圧が通過したら頭痛になるタイプ
このスレ見てると頭痛が起こるタイミングが色々ある
0464病弱名無しさん (ワッチョイW 7f28-0Ekb [219.107.84.189])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:03:04.09ID:loh683uj0
起きたら軽い頭痛


SG顆粒飲んでちょっと楽になったけど
動きたくなーい
緊張型なのか片頭痛なのか
わかんないから両肩にロキソニンテープ貼った
これでダメならイミグラン様を頼る

イミグラン点鼻、めっちゃ苦いから
苦手なんだけど楽になるからいつも葛藤する
0467病弱名無しさん (ワッチョイW 4367-NC7t [60.104.2.9])
垢版 |
2020/04/28(火) 18:58:21.58ID:eSX/NVSl0
SG顆粒いいよな
緊張性頭痛で右目と右頭痛い時はSG顆粒かエナジードリンク大量飲みしか効かない
ハイセデスも効くけど、SG顆粒なら1割負担で処方してもらえてコスパ最高
0471病弱名無しさん (ワッチョイW ef07-lphu [223.134.154.246])
垢版 |
2020/04/28(火) 21:38:09.49ID:7VyOI3Qg0
低気圧になるだけで 動けなくなるぐらい頭が痛くなるなんて 人間は弱すぎだよね
薬のおかげで生きていけないはずの人間が生き残ってるのか
犬や馬もすごく頭が痛い日があるのか
0472病弱名無しさん (ワッチョイW 8767-hbq8 [60.109.6.158])
垢版 |
2020/04/28(火) 22:05:23.24ID:Kd3B+1jP0
予防薬をのみはじめて3年たつけど
かなり抑えられてきた
痛くなりそうなタイミングでトリプタンのんでるからゼロには鳴ってないけど
痛くなるのが嫌だからのんでるだけでほんとはのまなくてものりきれる程度にしか痛くならなくなったのではとも思う
0475病弱名無しさん (ワッチョイW 7bed-KBpx [111.98.65.1])
垢版 |
2020/04/29(水) 04:14:45.31ID:OaU4g56W0
自分はよくある、緊張型頭痛と片頭痛の混合タイプで、

鎮痛:ピリン系 SG配合顆粒(=セデスG)
鎮痛:トリプタン系 アマージ
予防:トリプタノール

で対処している
NSAIDs系はほぼ効かず、SGとアマージは頭痛次第で直感で選んでいる

昔から頭痛薬を常用していて薬物乱用頭痛になっていると思われるけど、トリプタノール を飲み始めて数ヶ月経ち、頭痛の頻度が低下and痛みのレベルも低下してきた感じ

頭痛に悩まされない暮らしをしてみたい…
0476病弱名無しさん (スップ Sd73-heeH [1.72.2.168])
垢版 |
2020/04/29(水) 06:03:39.37ID:1cgDgIj4d
昨日仕事中14時くらいから右側が軽くズキンズキンきてたけど軽いし我慢してた
そして夜寝てたら尋常じゃないくらいズキンズキンしてきて起きて薬飲んだ…
吐きそうだったけどせっかく薬飲んだから一時間くらい我慢してたら効いてくれた
ズキンズキンしてるとき首の血管圧迫するとやわらぐからずっと軽く首閉められる器械ほしい
0477病弱名無しさん (ワッチョイW 1328-dlpo [219.107.84.189])
垢版 |
2020/04/29(水) 06:49:10.67ID:00yO6Y2F0
>>475
同じく。
鎮痛 SG顆粒
鎮痛 イミグラン点鼻
予防 ミグシス5r×2/朝晩

あとは、超軽い片頭痛の時にモカ
コーヒー飲むとお腹痛くなるから
コーヒーの代わりに飲んでる
0479病弱名無しさん (ニククエW b9b7-heeH [60.36.122.250])
垢版 |
2020/04/29(水) 18:54:20.94ID:V27oNzrJ0NIKU
頭痛は別に耐えれるけど閃輝暗点がほんとに無理
治まるってわかってるのに一生目見えなくなったらどうしようって考えちゃって冷や汗と震えがやばい
0480病弱名無しさん (ササクッテロル Spe5-LHvk [126.233.104.64])
垢版 |
2020/04/30(木) 14:47:11.51ID:DhUpsneYp
ここのみんなでオフ会してみんな偏頭痛になる夢見た
ヤバかった
0483病弱名無しさん (ワッチョイW 9915-Ol23 [118.159.119.136])
垢版 |
2020/05/01(金) 11:19:42.07ID:sWnkx9mQ0
以前は気圧とか生理前とかで頭痛が来てたけど、今は全く読めない
とりあえずストレス半端ない時と、ちょっと脱水気味かなぁのタイミングで水分補給できなかった時に来るのは分かるんだけど、
他は完全にランダムになったし、3種類鎮痛剤出されてるけど、どれ飲んだらいいかも区別つかなくなってきた
0484病弱名無しさん (ワッチョイW 1328-dlpo [219.107.84.189])
垢版 |
2020/05/02(土) 08:10:54.37ID:R3bbo8fc0
起きたら軽い頭痛
周期的に片頭痛が出やすい頃

トリプタン使うほどは痛くないので
ひとまずモカで様子見

折角の休み、天気良好。
たまった家事やりたいのに頭痛だと辛い

若いときから頭痛もちではあったけど
薬を飲まないと生活出来なくなるほど
痛むのは年に数回だったが
10年ほど前から鎮痛剤使用
加齢のせいもあるだろうけど
元々運動量は割りとあるほうたったのに
頻繁な頭痛のせいで運動皆無
気づけば10キロちょい増量
頭痛予防でデパケン使ってた時に
すごい勢いで増量
薬やめたら痩せるかと思ったけど
かわらんかったー(笑)
薬のせいではなかったらしい

頭痛なくなっていつでも頭痛を気にせず
元気に動ける体がほしい!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況