X



トップページ身体・健康
1002コメント285KB

関節リウマチ PART42 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 05:22:19.34ID:I+wbyP1N0
現在リウマチと戦っている人、リウマチに不安を抱えている人。
身内・友人などにリウマチ患者さんがいる人。
周囲の人がリウマチを理解してくれなくて困っている人。
・・・などなど。リウマチについて語り合うスレです。

*業者お断り!*

リウマチにストレスは大敵。荒し、煽り、釣りはスルーでマターリいきましょう。
次スレは980を踏んだ人が立てて下さい。
※立てられない場合は自己申告をお願いします。

治療についての書き込みは「医学に基づいた治療」に関してのみ、お願いします。
エビデンス(医学的事実に対する臨床的、学問的な証拠、裏付け)のない治療法、
民間伝承的なもの、オカルト系、宗教系、気功等の内容はスレ違いです。

=======自分がリウマチかも知れないとお悩みの方へ======
ここでは質問せずに★専門医の診察を受けること★をお勧めします。
リウマチ以外にも関節の痛みを伴う病気は沢山あります。
ここの住民は基本的に医者ではありませんので診断する資格はありません。
=================================
関連スレ
リウマチに効く健康食品を教えて!!
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1146147296/
多関節痛・脳内関節リウマチ(雑談スレ)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1464597242/

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1499728386/
0534病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:21:25.57ID:i2xzqLSK0
やめたいならやめたらいいのでは?
何事も自分の意思に勝るものはない
0535病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:39:29.61ID:wmUNOyEM0
>>533
自分が思うに、バイオやめたときにぶり返すのが怖いぞ
4〜5年続けるほうがいいと思うけど
0536病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 20:11:16.54ID:1jVfVdlD0
このスレの仲間入りか…
血液検査の結果
坑ccp 122 リウマトイド29
で紹介状もらった
全ての手の指の第二関節が一日中痛いし
関係あるのか胸膜炎も発症してる
何か受け入れられないな
0537病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:08:32.95ID:uXWQyj/n0
>>535
そうなのよ、それなんだよね
ぶり返すと、今までの生物効かなくなる→薬変えないといけない→合う生物か?と
0538病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:14:12.60ID:uXWQyj/n0
あ、途中で送っちゃった

でも生物高いから出来れば止めたい、のループになるのよね
とりあえず、1年様子見てみることにするわ

536さん、なっちゃったものは仕方ないよ
どうやって病気と共生していくか、を考えよう
今後、倦怠感が続いたり、朝のこわばりがあったりとまだまだ、症状増えるはずだからさ
0540病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:59:10.72ID:oWs0/U4J0
>>539
貴方は毎日荒らして人を傷付けてるのに良くバチが当たらないね
0541病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:50:33.82ID:l+5z7iFa0
>>540
もう身体も心もボロボロだから仲間が欲しいんじゃね
0542病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:36:16.67ID:BDuIS2A+0
自作自演で慰め合う書き込みって恥ずかしいよね

あ、厚顔無恥だから何も感じないのかw
0543病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:02:15.19ID:XhRXNcL/0
このスレにはお世話になってる
良いお年を〜!
来年もよろしくな
0544病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:11:10.39ID:uWs2XJLk0
自作自演で世話かけてよろしくとかよバカ丸出しw
0545病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 01:28:09.27ID:XflkQIUR0
同病相憐れむ、とは上手く言ったもんで心強いよね
こちらこそよろしくお願いします
0546病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 09:54:26.49ID:pkEKLIXe0
自作自演したいがためにスレ埋め荒らしするクズババアを憐れむのはいないよw
0550病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:17:43.84ID:X/PyFTKR0
実家帰った時親にリウマチであることを言ったほうがいいのか悩むな。
余計な心配かけたくないし、隠してたのバレても気まずいし
0551病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 12:09:57.47ID:tZd34sNs0
2chで自作自演してまでグチ書き込んだり、
スレの流れが気に入らないから埋め荒らし
それを立派な仕事とか自画自賛していて草w
0552病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:22:13.19ID:LEDYBin30
>>550
ずっと隠してきたが、ばれたときに、親にすっごく泣かれてしまったわ
なるべく早めにリウマチになったことを打ち明けたほうがいいよ
0553病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 14:41:00.70ID:d4Tx8tUt0
介護の役に立たない生ゴミ子で親も産んだ事を後悔
0554病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:14:48.42ID:qXpDmpYM0
>>550
ベラベラ話されたくないなら、やめたほうがいい。
あちこちに話したりするよ
0556病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:07:07.66ID:vzH2Nkxx0
半年前に診断受けた時点で親には報告したけど、
今日帰省したら朝鮮人参勧められた
ネット情報でリウマチに効果あるからだとか……
ありがたいけどニワカ知識でアレコレ云われるのが面倒なら隠すのも有りだね
0558病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:16:46.35ID:JxGWB97i0
自作自演でグチ垂れ流し、スレ埋め荒らしの犯罪人のクセにいい年とかw
0559病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:19:37.32ID:GAh5wXls0
あけましておめでとう

>>554
そういう親もいるのかぁ
うちの親は「(私が)若いのにリウマチになったのが恥ずかしい」らしく誰にも言っていないらしい

最初は、健康食品やサプリもすすめてきたが
薬が効いて動けるようになってから「薬のおかげで良くなったよ」と言ったら、何にもすすめてこなくなった

年末年始は実家でこき使われるから帰省しないことにしている
0560病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:55:33.69ID:ol+sMSgV0
親不孝役立たずの帰省なんて意味ないしw
0561病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:12:10.48ID:X3GEcmZx0
会社の人にもリウマチは伝えてある
今は薬で抑えられてるからいいけど、症状が重くなった時には迷惑かけてしまうので
報連相は大事な
事実だし噂として広まってもまあいいかな、と
0562病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:08:45.51ID:2n8bkHQp0
親には言ったけど、やっぱり最初の3年間くらいはサプリや漢方やらの情報提供すごかったな
あと、母には自分の産み方の問題かと泣かれた
職場には言ってない 将来、障害者枠で働きたい以外なら言うべきじゃないかと…昇格等に影響すると思うし
ある程度の規模の企業で、一生ペーペー確定な人なら言ってもよかろうとは思うけ
0563病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:41:24.23ID:+X7UBzAm0
ペーペーどころか無職の2ch荒らしのクセに偉そうな脳内妄想で説教かよw
0564病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:29:23.48ID:Sob43Q1B0
>>561
親切で心配してくれる人ばかりじゃないから
職場には言わなくてもいいと思う
しばらくしたら薬が良くて治りましたと伝えたら
0565病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 02:33:23.26ID:WLAHDdkk0
なんてバレバレな虚しい自作自演www
0566病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 10:16:19.58ID:M27zbxRe0
>>564
私の場合は技術の総合職なので、仕事の停滞リスクの方が強いですね
結果さえ出せば病気だからといって出世に響くわけではないので(結果出してないのでヒラですが……)
0567病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:10:00.64ID:cLnmwhrf0
スルーしているつもりだろうけど、まったくスルーになっていない無職自作自演荒らしババア
0568病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:57:49.77ID:r1kZAbgf0
腕の内側気づいたら少し内出血してる
病気のせいなのかな、少しこわい
0570病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:25:11.32ID:78r5H6fT0
今冬から寒いと手がこわばるようになった。
レジで財布から小銭出すのが覚束ないのがツラいやら恥ずかしいやらで、小銭の部分が大きく開く財布買い替えた。

ファスナーからホックになり、指を入れるとモーパイの如くだったのが見ながら摘まめる。手が覚束ないのは変わらないけどw
ストレス軽減には役立ったよ。
0571病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:43:45.85ID:btCpfhuf0
財布は自分も買い換えたよ。
お札も小銭もホックひとつ開けるだけで見渡せるのにした。
小銭も取り出しやすい作り。
お財布自体 の重さも軽くできてよかった。
0572病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:04:29.95ID:Me4spPDj0
またスレ荒らしババアがバッレバレの自作自演
厚顔無恥の極み
0573病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:57:07.88ID:chyF9LyD0
アクテムラ使ってる方、サポートプログラムを受けていらっしゃいますか?
受けられるのって自己注射の人だけですか。
0574病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:09:01.91ID:Pi3LYN5U0
>>573
ビリーブのことでしょうか。使ってます。
自己注射でなくてもアクテムラを使っていれば入れそうに思えますが…
医師に確認してみてはどうでしょうか。

(そういえばパルスオキシメータ使わないと…)
0576病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 04:31:08.47ID:pzVlUsa+0
リウマチっぽい症状で慰謝逝くんだけど、複数の症状見てくれるのかな
胸のあたりも少し痛いし、動悸がする
無関係な症状を見てもらえるのか
0577病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 06:37:40.92ID:tT6vey210
リウマチ内科行くのなら他の症状は診てもらえないよ
0578病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 07:24:48.62ID:3fjIpqMy0
>>571
支払いをコーヒーから何から全てクレカ決済にした
明細見てびっくりしたけどw
小銭一々出すよりはかなり楽だね
0579病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 07:52:24.69ID:DjTI9y9J0
リウマチでしんどいとか騒ぎ立てる割には夜更かしするし不健康だよね
0580病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 10:09:54.95ID:t70BZcDw0
>>576
専門外だとわからないかも
自分のとこはそんな症状はリウマチにはない!って言われる。
0581病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 10:27:19.55ID:8iRuzYdp0
専門でも思い込みと言われますよ
2chでスレ荒らし出来るのだからw
0582571
垢版 |
2018/01/11(木) 22:32:20.27ID:E14BLfu80
>>581
クレカの活用もいいみたいですね。
自分は交通系カードに現金をチャージして
それで勤務日の買い物はできている。
休日は、それでは難しいけど。
0583病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:11:36.64ID:Q60R8APO0
雪道歩いたせいか下半身が痛いや
滑ってもちなおす体勢が何度もあったしそれが良くなかったのか、、、痛い
0584病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:37:15.19ID:fYp9UKdl0
若年性突発性関節炎になった14歳です
多関節型です
0585病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:48:05.24ID:1JLFMpi90
かまって欲しいだけの役立たずゴミ集団
0586病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:14:48.66ID:BMCnFxyd0
レクサプロ、もしくはssriを今飲んでいて、
もしくは過去に飲んでいて、
リウマチの方っていますか?
現在レクサプロ減薬中ですが、そんななか
リウマチのような症状がでて、
いま医者の血液検査待ちです
0587病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:22:04.14ID:BMCnFxyd0
>>576
胸のあたり少し痛いのにてる!
自分は胸が詰まる感じ
自分もリウマチっぽい症状で医者にいって、
現在結果待ちですが、
胸の痛みは別物と思っていわなかったよ
いえばよかった
別の薬の離脱症状を疑ってたことも
あっていわなかったけど。
胸が痛かったり、詰まったりっていう人、
意外にいるのかな?
0588病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:23:13.03ID:BMCnFxyd0
>>576
動悸もあるよ、自分。
0589病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:15:36.55ID:0bUnm3x20
ひとつにまとめて書けないのは間違いなく低能
0590病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:10:40.32ID:zR0neFaz0
プレドニン1日10_から7.5_に減ったー!やったー!
0592病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:46:38.67ID:HFWFpy0A0
>>583
雪道は杖をついて歩いたほうが安定して歩けるよ
ちなみに私はモンベルの杖を使っている
0593病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:48:57.45ID:HFWFpy0A0
>>584
まだ若いのに…
身体のためにも早く寝てね
今は良い治療法もあるから、あまり悲観しないでね
0594病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:24:50.97ID:p3O8Rbya0
杖か、考えてみるよ。
普通の人に見えるように、傘のような杖を探してみる
0595病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:26:13.58ID:XszTBVQl0
>>580
これ言われる
添付文書にも書いてある副作用だから専門医なら普通に認識してると思って相談したけど全然関係ない! ってさ
0596病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 03:04:13.23ID:Z36fPpRs0
関節外症状についてはリウマチによるものと断定することが難しいし
もし合併症が出たとしても原因はリウマチとは無関係と言い張ることが出来るし
医者として責任逃れすることが可能
よって症状が軽いうちは真剣に見てくれないんじゃない
0597病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:46:19.60ID:PckWSTtU0
生物、半年くらい効いてたのに急に効かなくなった
そんな事ってあるかな?
0599病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:08:24.60ID:/9QuyG6Q0
薬が効かないのはスレの埋め荒らししたからです
0600病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 07:38:43.96ID:JtbgA9/d0
情けない話病院に行けず薬も生物もきれて数ヵ月
私リウマチ?ってほど痛みが無くなった
マジックカットの袋を切ったりペットボトルを開けたり激しい動きは筋?をいためるけど他は特に問題はない
一度検査をしてもらわないといけないけどこわいな
0603病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:13:36.08ID:bQ2xBoRI0
>>600
マジックカットやペットボトル開けるのが激しい動きと思ってるうちは全然よくなってないんじゃないかな
気持ちはすっごく分かるんだけど
0604病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:10:11.09ID:VEUKMohs0
すっごく分かるよ。納豆の小さいタレの袋を開けるのとか、豆腐みたく、ちょっと堅い封を端から
ぺりぺり剥がすのとか、 何気にしんどい。ペットボトルの蓋は、専用の蓋明けで楽にあけられるけどさ。
0606病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 06:52:17.41ID:lGSOBWFa0
クマー
0608病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 00:00:02.92ID:eJXhXM0A0
オルゴールの音色がリュウマチに良いといいます
0609病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:49:45.04ID:EcyzSvzD0
オルゴールw
ま、鰯の頭も信心からと同じレベルだね
あと間違いでは無いけど、リュウマチ書くと一気に老人の病ぽく感じるw
0610病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:46:34.67ID:6qKIUnx20
>>587
医者の方から息苦しくなったりしないか?と聞かれた。
関節リウマチと薬の両方(またはどちらか)が肺に影響するって言われて時々肺のレントゲンとってた。
悪化すると肺繊維症になるらしい。
あとタバコの副流煙に(もちろん主流煙も)気をつけるようにいわれた。
去年の夏から蚊取り線香や暖炉の微粒子、部屋の細かい埃なんかで肺が痛くなって息が吸えなくなったりしてるので煙と埃には気をつけてる。
0611病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:56:58.44ID:6qKIUnx20
JpopのオルゴールCDとかは好きだな。
夜寝る前に聴くと心地よい。
ソルフェジオ周波数とかが含まれてそう。
あとクリスタルボウルやクリスタルチューナーのCD聴くと寝付きがいい
0612病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:04:22.49ID:ysEZygOP0
いま調べたらリウマチのオルゴール療法は実物のオルゴール使うんだな
0613病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 03:02:12.63ID:5kPY9wO80
ラップとか聞いて寝た方が良さそう、、
0614病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 03:18:50.12ID:HOxHGnb90
毒親が暗い音色のオルゴールよく回してたからアカン…w

胸は苦しいね
0615病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:10:09.20ID:BOcVaRQjO
足が痛くて動きたくない…
診断されたばかりでリウマトレックスも2回しか飲んでないから
まだこれからって思いたいけど毎日あちこち痛くて辛い

アキレス腱も痛くなる人いる?
歩きやすくなるテーピングとかないかな
0616病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:37:37.32ID:DX+oHeZh0
ロキソニンとかセレコックスなどの鎮痛剤は貰ってないの?
リウマトレックスは効果が出るのに2〜3ヶ月掛かるから鎮痛剤併用した方がいいと思うよ
自分はアキレス腱というか痛い関節に近い筋が冷えると痛くなる
テーピンクのやり方はググれば出てくるんじゃない?
0618病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 00:31:21.64ID:JZl6t2eK0
>>613
ラップ音とか聞いて寝たら、コワくて痛さ忘れられそう
0619病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:10:35.19ID:5qO0cxXH0
>>618
毎日3時過ぎから6時頃まで
ラップ音がスゴいわ
音が大きすぎて目が覚める
パン、パッキって
さすがに毎日でも慣れんわ
0621病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:49:28.88ID:2iMFKVbs0
アクテムラ数年打ってるけど
 ビリーブで 今はパルスオキシメーターもらえるんだ
0622病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:16:09.29ID:/+EAdw370
サラゾスルファピリジン飲みながら根幹治療したら治らんのかな。
歯茎の膿が治らない
0624病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:51:08.10ID:xct1SG6sO
>>616
セレコックス貰ってます
爆発的な痛みは出なくなったのでセレコックスはいくらか効いてるのかなー

温めたら確かにいい感じでしたありがとう!
テーピングも探してみます
0626病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:13:00.37ID:n4UeP9cu0
>>624
プレドニンは貰ってないのかな

足首用のサポーターもいいよ
自分は手首が痛くなる日はサポーター欠かせない
0627病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:29:42.45ID:EBG8/KsK0
固定したら痛くならないか?
手首のサポーター買ったけど、固定したらさらにおかしくなるわ
0628病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:45:22.35ID:cFh6yZPF0
何をしても、あーだこーだ言い訳して5ちゃんで自作自演しかしてないクセに
0629病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:22:20.34ID:gv/Iahpe0
>>623
家鳴りじゃないよ
音がアチコチ飛ぶから
事実だよ
0630病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:56:13.18ID:NGspGfbX0
骨粗鬆症こえーよ
牛乳がお腹にくるからヨーグルト食ってる
0631病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 01:28:47.74ID:Z2mdTxJ/0
いまさらヨーグルト食ってもおせーよバーカw
0633病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:13:52.70ID:hE6fK1V20
骨粗鬆症ってステロイドでも加齢でも、対策は運動第一なんだよね
ココで主に見かけるwのは常に痛さのせいにして何もしない
しかしネットでの自作自演だけ必死の典型的な怠け者
だから自ら骨の崩壊を招いている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況