X



トップページ身体・健康
1002コメント285KB

関節リウマチ PART42 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 05:22:19.34ID:I+wbyP1N0
現在リウマチと戦っている人、リウマチに不安を抱えている人。
身内・友人などにリウマチ患者さんがいる人。
周囲の人がリウマチを理解してくれなくて困っている人。
・・・などなど。リウマチについて語り合うスレです。

*業者お断り!*

リウマチにストレスは大敵。荒し、煽り、釣りはスルーでマターリいきましょう。
次スレは980を踏んだ人が立てて下さい。
※立てられない場合は自己申告をお願いします。

治療についての書き込みは「医学に基づいた治療」に関してのみ、お願いします。
エビデンス(医学的事実に対する臨床的、学問的な証拠、裏付け)のない治療法、
民間伝承的なもの、オカルト系、宗教系、気功等の内容はスレ違いです。

=======自分がリウマチかも知れないとお悩みの方へ======
ここでは質問せずに★専門医の診察を受けること★をお勧めします。
リウマチ以外にも関節の痛みを伴う病気は沢山あります。
ここの住民は基本的に医者ではありませんので診断する資格はありません。
=================================
関連スレ
リウマチに効く健康食品を教えて!!
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1146147296/
多関節痛・脳内関節リウマチ(雑談スレ)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1464597242/

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1499728386/
0483病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 18:03:36.99ID:+NZk6DKE0
>>466
人だけ口呼吸をするから上咽頭炎になって病原菌が白血球にとりこまれて患部に集積するから
0486病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 02:15:17.96ID:84fj6lYy0
良くある初期症状の1つに、手の指の真ん中の関節が、糸巻き状に腫れるそうですが、
あの状態の時は、やはり強い痛みもありますよね?自分は抗CCP抗体もMMP3も陽性ですが、
医師が認める程の、関節の腫れはありません。指の関節は、うっすらと腫れているように自分では思うのですが…。
やや強い痛みはありますが、固い弾力を持った腫れでは無いので、リウマチでは無いと診断されています。

写真で見る様な、あの腫れ(紡錘状)が出た場合は、やはり物凄く痛むのでしょうか?
0487病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 09:15:57.30ID:kN8GHf2J0
スレチでしたらすみません。
主人が半年前から右の中足骨辺りの痛みを訴え、2ヶ月前に赤く腫れだし、リウマチの知識がなかったので、中足骨骨折か?疲労骨折か?痛風か?という感じで整形外科を受診。
レントゲン異常なし、尿酸値も痛風とは断定出来ず痛み止を処方されましたが改善されず。
やっとリウマチの血液検査をして、リウマチかも?アザルフィジンっていう弱い薬から飲んでみる?と言われて今服用してるのですが、数値的に、どこから陽性なのか、炎症の度合いの基準が全くわかりません。
特に抗ccp抗体がいくつ以上だと陽性なのでしょうか?
薬が終わるのでまた受診するのですが、その時に血液検査の結果をもらう予定です。
今のところ片足のみの痛みだけですが、朝のこわばりなど、ほぼ確定だと思うので、次回の受診には家族の理解も必要かと思いまして、私も付き添いたいと思うのですが変でしょうか?
あと、今の掛かり付けの整形外科にもリウマチ科というのがあるのですが、セカンドオピニオン(専門医がいる所)も検討しています。
ですが周りにリウマチの方がいないので、今後一生お世話になる病院ですし、何件か行って方針などを照らし合わすべきなのか、とも考えています。みなさんはどう決めたのでしようか?
長々乱文すみません。宜しくお願いします。
0488病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 09:34:57.60ID:TNlV+2jq0
本当に読みづらい、携帯からでも改行ぐらいしろよ

子供じゃないのだから次の結果待てよ
勝手に付き添いしして、ネットで得た知識披露って1番医師に嫌われる行為だぞ
0489病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 09:48:01.08ID:g2xEtn4u0
>>487
1)次の検査まで待つ
2)付き添いはしてもいい
3)次の検査でリウマチと断定されたら、リウマチ専門医を紹介してもらう
4)よくセカンドオピニオンという人がいるが、セカンドオピニオンで行くと、保険がきかないから高額になる。
紹介状をもらうか、それか、その医者に黙って、自分でリウマチ専門医を探してそこに行く
0490病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:31:31.33ID:UUBwp/ho0
間接痛くて、皮膚がチクチクするのはなんだろうか
0491487
垢版 |
2017/12/17(日) 11:32:33.04ID:kN8GHf2J0
>>488-489
回答ありがとうございます。
リウマチに対して無知なことと、早めの治療が第一だと思い、気持ちが先走っていました。改行など、すみません。

補足になりますが、抗CCP抗体が25だと言われたそうです。(CRPの数値は忘れてしまったそうです)
確定診断しにくい病気とは言え、病院の専門的な治療欄に"リウマチ"とあったのに、疑問系での薬の処方や(初診で、腫れがあって赤く腫れている時の写真も見せたのに)触診をしなかった診察に違和感があったこともあって、セカンドオピニオンを考えていました。
保険が効かないのなら、またレントゲンやら血液検査などの初診状態で行く方がいいのでしょうか?
結果までの時間を短縮しようと血液検査の結果を貰って専門医のいる病院に行こうと思っていたのですが。

回答のないネット情報ばかり丸飲みして、一人頭がパンクしていました。回答いただけて心強いです。
0492病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:39:35.61ID:nnwzQLbW0
https://img.ponparemall.net/imgmgr/89/00108189/mxm/mxm041.jpg
これはけ

これはいたほうが



歩きやすいぞ


歩きやすいぞ=足が痛くならない=つかれない=体力回復=速く歩けて20歳わかくなる


足袋はゆびが自由に動かせるのが

普通の靴下とちがう
動かせるか動かせないかでぜんぜんちがうんだーー
0493病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:58:57.88ID:0Cz2v7d+0
>>491
だから次の診断待てってば、なんでアドバイス聞けないの?
写真とか医師から求められていない事とか勝手にしても、ただの素人の浅知恵なんだよ
ホントせっかちもいい加減にしろよ、マジでウザいわ
やみくもに心配しても確定診断でない事にはどうにもならないだろ

もうネットでリウマチ関連調べるのやめて、家計や資産管理の見直しでもやってろよ
0495病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 15:52:56.98ID:R3er0yy50
公益社団法人 日本リウマチ友の会
会費:普通会員 年額  4,000円(入会金500円)
   特別会員 年額  8,000円
   賛助会員 年額 10,000円以上
   ※会計年度は4月1日より翌年3月末日まで(入会時より1年間ではありません)
http://www.nrat.or.jp
0496病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 18:16:01.39ID:CmjzSZq80
>>491
ccp25だと結構クロかもね?
自分は一桁でも基準値越えてたので即mtxだったけど
0497病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:30:47.89ID:E3EKPjDw0
男だとなかなかリウマチ診断がつかないのよね
0498病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 23:16:14.99ID:R3er0yy50
関節リウマチやベーチェット病、成人スティル病、血管炎、血清反応陰性脊椎炎、リウマチ性多発筋痛症などは、
抗核抗体が診断とは関係ない膠原病です。

関節リウマチの疑いがある場合、問診の後、まずこのような項目の血液検査をして関節リウマチかどうかを確かめます。
http://www.riumachi.jp/consultation/bloodtest.html
2010年米国リウマチ学会/ヨーロッパリウマチ学会による関節リウマチの分類基準
http://www.riumachi.jp/consultation/criteria.html
0499病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:13:12.42ID:rtUqehev0
俺抗CCP抗体1500でいきなり生物開始だった
0500病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:53:56.37ID:GxBxg/8x0
皮膚が痛いのってリウマチ?
0501病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:45:38.68ID:Snzh2bp00
頭の悪い書き込みするのがリウマチです
0503病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 05:53:33.25ID:chnTKLPN0
関節リウマチは、関節が炎症起こして痛くなるんだよ
皮膚に異常があるなら皮膚科行こう
0504病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 09:02:51.07ID:bUMCcF8p0
リウマチと膝関節症とかの痛みは違うのかね
高齢になって膝関節症にまでなったらどうしよう
0507病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:37:15.22ID:/Tw/9Ld10
良くなってきたが足首が痛くて体重を支えるのがつらい。
薬のせいで骨粗鬆症にもなっている。
2週間ぐらい前からビタミンDの生成を期待して日光浴(上半身表裏各5分寒い日は各3分)をはじめたけど最近歩くのが少し楽になってきてる。
ちなみにウォーキングは困難だが自転車はこげる。他には運動不足にならないようにスクワットをしたり鉄アレイで筋トレしてる。
0508病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:10:26.38ID:FlkF2Pm30
その程度でこの時期にビタミンDの生成できるわけがない
頭悪すぎる
0509病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 00:09:11.29ID:9WhUJPaF0
膠原病って日光にあたると悪化するはずだよね
0510病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 00:10:23.65ID:9WhUJPaF0
膠原病って日光にあたると悪化するはずだよね
0511病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 00:17:16.67ID:2IHAYy+R0
関西だけど…早くもしもやけが出来て来た。ただでさえ足の指が痛いのに、しもやけで指先が痛い。
自分は三角骨もあって、そのせいでも、たまに足首から先が痛む。

何が原因で痛むのか、たまに分からなくなるね。
0512病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:08:57.70ID:ePb36nEF0
リウマチじゃないけど、関節痛でMTX飲むことになりそう
薬が抜けるまで子作りは控える事になりそうなんだが、概ね半年くらい待つもん?
0513病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:22:27.00ID:yxnFq9MW0
>>512
副作用が強いよ

気持ち悪くなるし、抜け毛が凄い
薬変えたら良くなったけど
弱い抗がん剤って思った方がいいよ
0514病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:31:36.23ID:nvkIB7tW0
>>512
まだ飲んでないのならさっさと子作りしたら?
服用中は行為はできるけど、子作りはできないし。
飲みはじめて、子作りしたい時に薬一時的にやめて、どの程度で薬の作用抜けて子作りできるのかを聞きたいのだよね?
それとも薬の効果が飲みはじめてから、いつ頃から現れるのか聞きたいの?
0516病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:01:50.12ID:uR+BtAy50
>>512
薬の血中濃度をまともな医師なら調べてくれますし、断薬して子供作るのはよくありますよ。
0517病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:14:33.35ID:3cF5GGLb0
断薬しても奇形児産まれそう
モルモットだね
0518病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:22:37.13ID:uR+BtAy50
>>517
いまは、遺伝子診断で
産む産まない決めれるし、
断薬して奇形のエビデンスはない
0519病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:33:09.16ID:s3paxfJn0
エビデンスがないから障害児が絶対出ない保障も無い
遺伝子診断で障害がわかったら堕胎って…
0520病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:45:19.18ID:WHqAuwvm0
医師に血液検査の結果と症状からグレーゾーンと診断されました
今はアザルフィジン飲んでます
プレドニンも飲むほうがいいと言われましたがグレーゾーンでも飲むべきなんでしょうか?
0521病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:11:11.27ID:QeuWN72P0
がんになった時に治療の選択肢が狭まるよね。
使わなくていい抗がん剤は避けておいた方が無難。
0523病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:05:42.03ID:O4sd2e6v0
言うことがコロコロ変わる医者で混乱する
もう辞めたい
0524病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:04:38.04ID:O4m4Adac0
>>519
癌はウイルスではないという確定したエビデンスが無いから出歩くなというのにちょっと似てるな。そんなこと言ってたら何にも出来ないかな。
堕胎云々については道徳より現実を重視してるのでしょう。どうしても子供がほしい場合もあるだろうし。
0526病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:40:13.78ID:O4m4Adac0
結果的に大した病気じゃなくても、怖い病気だと思って医者を何度か変える事がありますよね
難しい病気の場合は多くの医者の診断を仰いだほうが良いですよ
0529病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:50:27.11ID:KSXEasyh0
スレを埋め荒らしする自作自演テロババアの立てたスレですから
まともなやつは一人もいませんよ
0531病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:57:51.09ID:g2UKVakW0
全ての数値が正常値になったけども減薬のタイミングってどんなもの?
0533病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:09:56.06ID:Oee6J5rl0
531です
医師に生物いつまで続けるか聞いたら、あと4〜5年と言われたの
自己責任で1年くらいで止められたら、と思ってね
0534病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:21:25.57ID:i2xzqLSK0
やめたいならやめたらいいのでは?
何事も自分の意思に勝るものはない
0535病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:39:29.61ID:wmUNOyEM0
>>533
自分が思うに、バイオやめたときにぶり返すのが怖いぞ
4〜5年続けるほうがいいと思うけど
0536病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 20:11:16.54ID:1jVfVdlD0
このスレの仲間入りか…
血液検査の結果
坑ccp 122 リウマトイド29
で紹介状もらった
全ての手の指の第二関節が一日中痛いし
関係あるのか胸膜炎も発症してる
何か受け入れられないな
0537病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:08:32.95ID:uXWQyj/n0
>>535
そうなのよ、それなんだよね
ぶり返すと、今までの生物効かなくなる→薬変えないといけない→合う生物か?と
0538病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:14:12.60ID:uXWQyj/n0
あ、途中で送っちゃった

でも生物高いから出来れば止めたい、のループになるのよね
とりあえず、1年様子見てみることにするわ

536さん、なっちゃったものは仕方ないよ
どうやって病気と共生していくか、を考えよう
今後、倦怠感が続いたり、朝のこわばりがあったりとまだまだ、症状増えるはずだからさ
0540病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:59:10.72ID:oWs0/U4J0
>>539
貴方は毎日荒らして人を傷付けてるのに良くバチが当たらないね
0541病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:50:33.82ID:l+5z7iFa0
>>540
もう身体も心もボロボロだから仲間が欲しいんじゃね
0542病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:36:16.67ID:BDuIS2A+0
自作自演で慰め合う書き込みって恥ずかしいよね

あ、厚顔無恥だから何も感じないのかw
0543病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:02:15.19ID:XhRXNcL/0
このスレにはお世話になってる
良いお年を〜!
来年もよろしくな
0544病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:11:10.39ID:uWs2XJLk0
自作自演で世話かけてよろしくとかよバカ丸出しw
0545病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 01:28:09.27ID:XflkQIUR0
同病相憐れむ、とは上手く言ったもんで心強いよね
こちらこそよろしくお願いします
0546病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 09:54:26.49ID:pkEKLIXe0
自作自演したいがためにスレ埋め荒らしするクズババアを憐れむのはいないよw
0550病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:17:43.84ID:X/PyFTKR0
実家帰った時親にリウマチであることを言ったほうがいいのか悩むな。
余計な心配かけたくないし、隠してたのバレても気まずいし
0551病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 12:09:57.47ID:tZd34sNs0
2chで自作自演してまでグチ書き込んだり、
スレの流れが気に入らないから埋め荒らし
それを立派な仕事とか自画自賛していて草w
0552病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:22:13.19ID:LEDYBin30
>>550
ずっと隠してきたが、ばれたときに、親にすっごく泣かれてしまったわ
なるべく早めにリウマチになったことを打ち明けたほうがいいよ
0553病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 14:41:00.70ID:d4Tx8tUt0
介護の役に立たない生ゴミ子で親も産んだ事を後悔
0554病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:14:48.42ID:qXpDmpYM0
>>550
ベラベラ話されたくないなら、やめたほうがいい。
あちこちに話したりするよ
0556病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:07:07.66ID:vzH2Nkxx0
半年前に診断受けた時点で親には報告したけど、
今日帰省したら朝鮮人参勧められた
ネット情報でリウマチに効果あるからだとか……
ありがたいけどニワカ知識でアレコレ云われるのが面倒なら隠すのも有りだね
0558病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:16:46.35ID:JxGWB97i0
自作自演でグチ垂れ流し、スレ埋め荒らしの犯罪人のクセにいい年とかw
0559病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:19:37.32ID:GAh5wXls0
あけましておめでとう

>>554
そういう親もいるのかぁ
うちの親は「(私が)若いのにリウマチになったのが恥ずかしい」らしく誰にも言っていないらしい

最初は、健康食品やサプリもすすめてきたが
薬が効いて動けるようになってから「薬のおかげで良くなったよ」と言ったら、何にもすすめてこなくなった

年末年始は実家でこき使われるから帰省しないことにしている
0560病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:55:33.69ID:ol+sMSgV0
親不孝役立たずの帰省なんて意味ないしw
0561病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:12:10.48ID:X3GEcmZx0
会社の人にもリウマチは伝えてある
今は薬で抑えられてるからいいけど、症状が重くなった時には迷惑かけてしまうので
報連相は大事な
事実だし噂として広まってもまあいいかな、と
0562病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:08:45.51ID:2n8bkHQp0
親には言ったけど、やっぱり最初の3年間くらいはサプリや漢方やらの情報提供すごかったな
あと、母には自分の産み方の問題かと泣かれた
職場には言ってない 将来、障害者枠で働きたい以外なら言うべきじゃないかと…昇格等に影響すると思うし
ある程度の規模の企業で、一生ペーペー確定な人なら言ってもよかろうとは思うけ
0563病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:41:24.23ID:+X7UBzAm0
ペーペーどころか無職の2ch荒らしのクセに偉そうな脳内妄想で説教かよw
0564病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:29:23.48ID:Sob43Q1B0
>>561
親切で心配してくれる人ばかりじゃないから
職場には言わなくてもいいと思う
しばらくしたら薬が良くて治りましたと伝えたら
0565病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 02:33:23.26ID:WLAHDdkk0
なんてバレバレな虚しい自作自演www
0566病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 10:16:19.58ID:M27zbxRe0
>>564
私の場合は技術の総合職なので、仕事の停滞リスクの方が強いですね
結果さえ出せば病気だからといって出世に響くわけではないので(結果出してないのでヒラですが……)
0567病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:10:00.64ID:cLnmwhrf0
スルーしているつもりだろうけど、まったくスルーになっていない無職自作自演荒らしババア
0568病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:57:49.77ID:r1kZAbgf0
腕の内側気づいたら少し内出血してる
病気のせいなのかな、少しこわい
0570病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:25:11.32ID:78r5H6fT0
今冬から寒いと手がこわばるようになった。
レジで財布から小銭出すのが覚束ないのがツラいやら恥ずかしいやらで、小銭の部分が大きく開く財布買い替えた。

ファスナーからホックになり、指を入れるとモーパイの如くだったのが見ながら摘まめる。手が覚束ないのは変わらないけどw
ストレス軽減には役立ったよ。
0571病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:43:45.85ID:btCpfhuf0
財布は自分も買い換えたよ。
お札も小銭もホックひとつ開けるだけで見渡せるのにした。
小銭も取り出しやすい作り。
お財布自体 の重さも軽くできてよかった。
0572病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:04:29.95ID:Me4spPDj0
またスレ荒らしババアがバッレバレの自作自演
厚顔無恥の極み
0573病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:57:07.88ID:chyF9LyD0
アクテムラ使ってる方、サポートプログラムを受けていらっしゃいますか?
受けられるのって自己注射の人だけですか。
0574病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:09:01.91ID:Pi3LYN5U0
>>573
ビリーブのことでしょうか。使ってます。
自己注射でなくてもアクテムラを使っていれば入れそうに思えますが…
医師に確認してみてはどうでしょうか。

(そういえばパルスオキシメータ使わないと…)
0576病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 04:31:08.47ID:pzVlUsa+0
リウマチっぽい症状で慰謝逝くんだけど、複数の症状見てくれるのかな
胸のあたりも少し痛いし、動悸がする
無関係な症状を見てもらえるのか
0577病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 06:37:40.92ID:tT6vey210
リウマチ内科行くのなら他の症状は診てもらえないよ
0578病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 07:24:48.62ID:3fjIpqMy0
>>571
支払いをコーヒーから何から全てクレカ決済にした
明細見てびっくりしたけどw
小銭一々出すよりはかなり楽だね
0579病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 07:52:24.69ID:DjTI9y9J0
リウマチでしんどいとか騒ぎ立てる割には夜更かしするし不健康だよね
0580病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 10:09:54.95ID:t70BZcDw0
>>576
専門外だとわからないかも
自分のとこはそんな症状はリウマチにはない!って言われる。
0581病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 10:27:19.55ID:8iRuzYdp0
専門でも思い込みと言われますよ
2chでスレ荒らし出来るのだからw
0582571
垢版 |
2018/01/11(木) 22:32:20.27ID:E14BLfu80
>>581
クレカの活用もいいみたいですね。
自分は交通系カードに現金をチャージして
それで勤務日の買い物はできている。
休日は、それでは難しいけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況