>>230
貴方さまの身体の事ですので、心配なら他の病院でも調べてもらえば安心出来るのでは、と思いますが、
CRPや血沈、RA値や抗CCP抗体が陰性なら、とりあえずは一ヶ月後で良いのでは?とも思います。抗CCP抗体は測られましたか?

仮に、指標の1つである抗CCP抗体の数値が陽性でも、激しい痛みや、ムニムニっとした腫れが継続しないと、診断には至らないのだそうです。
診断基準に満たない以上は、その時点では何もする事は無いのだそうです。私が初期に言われた事です。
更に私が言われた事は、CRPの数値でした。CRPが陽性とならないと、こちらとしては(医者側)炎症があるとの判断が出来ない、のだそうです。

先生によって考え方は違うと思いますが、一ヶ月後にまた診てもらえるのであれば、まずは待ってみても良いのでは?と思います。
でも、ただジッと待っているのではなく、近くで診てくれそうな専門の先生を探しておいても良いかも知れませんね。
貴方がかかられているのが、町の開業医なら…診断がされた時点で(あやしい、となった時点で)、専門医に紹介して貰えそうですが、どうですか?