胎児の時にできる、永久歯になるはずの細胞がないらしいです。歪な過剰歯もあって、それは抜歯
1ヶ月でも長く乳歯を使い、医師の判断で抜いていく感じです。今もう思春期入ってるけど乳歯数本残してる
まずは上下のかみ合わせを修正
今はガタガタで隙間だらけなのでそれを整えつつ、奥歯から全ての歯を前へ前へ寄せて隙間をなくす段階
ぶつかる部分は削ってでも寄せてます
顎の成長が止まる二十歳前後で、さらに抜けてしまった乳歯の空間にインプラントや入れ歯をいれるらしい
でも、なるべくインプラントも少なくて済むように歯列全体を小さく形成するみたいです
10歳から始めてるので、終了は23歳くらいと言われてますね