X



トップページ身体・健康
1002コメント363KB

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 33 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0965病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:59:37.89ID:DszSpN9l0
>>958
医師に管理してもらってる?
0966病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:05:06.12ID:DszSpN9l0
低音はめまいのないメニエールなんだけど、
メニエールの人たちにとって重要なのはめまいの問題だから、
メニエールスレだと居心地が悪い。
かといって、低音を独立させると過疎る気がする。
凸難の人は後遺症がひどいけど、低音はわりと治りやすいから。
0967病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:29:31.64ID:ZyxFLmNs0
どっちも過疎るだけなのに分けてどうすんだか
まぁ分けたいなら賛成のやつがテンプレとか良方ちゃんと整備して立てろよ
0968病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 13:00:30.16ID:4RMOdymaO
現在のスレ続きのpart34と、突難オンリーのスレで2つ作ってみれば?
たぶん突難オンリースレは続かないと思うけど
0969病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 13:00:50.09ID:kZpaay0K0
過疎ってもいいじゃないか

低音は低音で治りやすいのは事実だし
世間的に低音になる人の方が多いらしいし

高音は治りにくい耳鳴りの音も違う
参考にならない
0970病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 13:05:56.13ID:HVF67vwi0
凸は基本再発しねーから過疎るだろうなぁ
後遺症の愚痴オンリーになりそう
0971病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 15:43:29.58ID:DszSpN9l0
過疎っちゃダメだよ。
いろんな人が辛い、苦しいと書き込んでくれるから、
オレだけじゃないと救われてきた。
多少の混同は仕方ないんじゃないか。
治療は違うが、症状には共通部分も多い。
0972病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 15:53:45.04ID:8P1rllyq0
低音で初めてこのスレ見た時
重症ばっかでもう治らないのかと絶望したわ
0973病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 16:11:11.11ID:4RMOdymaO
自分は低音だけど、突難の人達が治る可能性のある低音民の書き込みに時にはイライラするであろうことは想像できるよ
このスレを残したまま、突難の人だけで話せるスレも作るのじゃダメかな
上で突難オンリーは続かないだろうと書いてしまったけど、過疎ってもスレは落ちなそうだ
治療法は似てるから、このスレにも来たい時は来ればいい

ここはここで、有益だから継続したほうがいいと思う
突難か低音か判別できない段階で検索してここに辿り着く人もたくさんいる
0975病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:29:49.81ID:pPn3aVWm0
949だけど凸なんの自分は固定してるし過疎るのは分かる
やっぱ難しいよね。
0976病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:55:43.50ID:V9RaR+n10
>>971に同意
俺は高音の絶望組だけど周りによき理解者がいないので
このスレは心の拠り所になってる
分けたら過疎るの間違いないから本当にやめてほしい
0977病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:04:41.19ID:MHonYEX60
>>954
メニエールで水分摂取療法を勧めてるDrが、

脱水症状→身体が危機を察して抗利尿ホルモン分泌→内耳に水たまる

の仮設を出している。
寝てるときは水分摂取できないから、上の機序が働いて増悪するんじゃないかな。

アルコール摂取して寝たら脱水症状半端ないから、メニエール・低音はマジやばい状態なんだろうね。

自分はこのDrの本を読んでから、夜中に目が覚めるたびに250tぐらい水分補給してる。
おかげで夜中に5回ぐらいトイレ行くわw
0978病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:05:25.99ID:MHonYEX60
耳の調子悪くて一晩様子を見た人はみんな朝に増悪して病院に行ってる気がする。
0979病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:12:30.34ID:RNqKu4vu0
低音の人って大体軽度
098064
垢版 |
2017/11/24(金) 22:22:47.66ID:nnzga5j90
ウザ
0981病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:04:01.24ID:+xjULjdp0
軽度の人も音割れしてて逆に辛いんじゃないって思うけどね
自分はもう高音が聾になっちゃったから音割れとかはあんまりしないけど
耳鳴りがほんと鬱陶しすぎる
0982病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:25:28.25ID:XH2SIb+50
音割れ本当にしんどいよ。

あと、低音は基本再発→悪化→メニエール→両側メニエール
という恐怖がおまけでついてくるし、
再発のたびに職場休んで肩身の狭い思いをするので、
再発の無い突難が羨ましいと思うこともある。

突難の人には怒られるんだろうけど。

お互い同病ならぬ似た病、相哀れむぐらいのスレでいければと思います。
このスレのほかに突難スレあってもいいとは思うけど。
0983病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:05:50.18ID:a4haz0EL0
まぁいろいろ意見はあるようだけど残りレス数も少ないし現状維持でいいって事でいいよね?
だとしたら次レたてるけど分けるんだったら面倒なんでやらない
0984病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:48:51.24ID:7YOo9kFP0
現状維持で良いんでないかな
突難と低音、両方の経験とか意見が聞きたい
0987病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:37:57.44ID:hEZ7Dxth0
俺4千8千高音が80デシベル
音割れと耳鳴りと聴覚過敏で辛す
治療で低音の聞こえは戻ったが何故か役にたたない耳
耳栓ずっとしてる

医者はこの後遺症の辛さを分かってない
0988病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:38:33.14ID:hEZ7Dxth0
>>985
0989病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:21:47.78ID:zO3V3TPJ0
あまり耳栓ばかりしてると慣れるのが遅くなるって言われたな
0990病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:20:58.99ID:Jt2wMJso0
>>985
乙乙
0993病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:21:49.23ID:hzSRPZCk0
こちらの情報で治った気がしてます
ここの情報やり取りで不安も減らせて ほんとに助かりました
ありがとうございました 卒業 再発したくねーなーw ほな
0994病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:45:06.81ID:hEZ7Dxth0
コンビニ、スーパー、お祭りなどの
音で気持ち悪くなる人いない?
これも慣れるもんなのですか?
0995病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:55:46.08ID:XH2SIb+50
>>993
予防として毎日有酸素運動して、睡眠しかっりとれよー!

自分は再発繰り返してるので予防のために常駐。
0996病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:28:44.83ID:7YOo9kFP0
>>994
気持ち悪いというか音に圧迫感があって耳と脳に刺さる感じがするよ
自分は我慢せず耳栓つけてる
慣れる気がしない
0997病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:56:55.73ID:iKeK8Mvi0
もうすぐだよ!Eテレチョイス!!
難聴対策最新事情
0998病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:09:01.14ID:iLvjsEi/0
耳鳴りなんとかしてくれ
命に関わらない病はなかなか治療が進歩しないんだよな(涙)
1000病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:54:58.91ID:iKeK8Mvi0
癌難病は言うまでもないが
ハゲと歯の次にされそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 5時間 8分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況