止まってるみたいなので、覚書のつもりで自分語り。私は173です。
胆石指摘されたのは12年くらい前の人間ドッグのエコーで。症状もなく、病院へも行かず経過。
そういえば今年になって胆嚢のあたりが重くなることがあったかも??ってくらい。
んで9月14日21時過ぎからなんか痛い。そのうち治るかと布団に入っても痛い。痛みが増す。
身の置き所もなくなって0時過ぎ家族の車で夜間外来もある医科大病院へ。
胆石があることを告げるとベッドへ寝かされ点滴ルート確保、ベッドのままCT。もう1回造影剤いれてCT。大きな石が3個あると。
「入院しましょう」でHCUへ移動。そこでやっと痛み止めを打ってもらって楽になる。3時か4時くらいか。
明るくなって消化器内科の病棟へ移動。絶食絶飲と抗生剤。
主治医の診察受けて、胆嚢炎おさまったら一旦退院、10月下旬に胆嚢を取る、と治療方針決まる。
術前検査をいろいろこなす。
その日は薬が効いてたのか痛まず。が、17日くらいから痛み再発。痛み止め打つ、おさまる、切れたら痛い。
んで19日平日になったところで、今日胆嚢を取るorなんとか保たせて予定通り の提案。やってられないのですぐ取ることに。