X



トップページ身体・健康
1002コメント315KB

【慢性・急性】前立腺炎Part47【頻尿・残尿】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001大久保瑠美 転載ダメ
垢版 |
2017/09/25(月) 03:41:08.95
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  で  中  汚  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 抜  美  前  ノ:::::::::::
:::::::::::/  い  海  田 イ:::::::::::::
:::::  |   た      ゙i  ::::::
   \_  な       ,,-'
――--、..,ヽ_。  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一
/ ̄ _  | i     ( (_ _)
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴←( ゚∀゚)o彡゜ ◆NRN/cAR0PM

`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
http://livedoor.blogimg.jp/workers_agency-nyanko/imgs/6/0/60bbd7c7.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81RnsGdRLjL.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/workers_agency-nyanko/imgs/2/3/23fcdbbb.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81qq7izqc8L.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/niziiro315/imgs/7/c/7c26351f-s.jpg
0848病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 07:30:34.81ID:33DpfYkU0
>>846
打つ手がないならアネロスをダメ元で試そう
0851病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:19:24.03ID:jrZcm2Gw0
まず、慢性水虫が完治してしまうおまけつき・・
0852病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:21:52.00ID:TO0aAz5o0
やはり下着も一枚が3000円ぐらいの良い物を履いたら、
痛みの感じも変わるかな?
0853病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:43:05.47ID:PeATOv1C0
調べたら、腸内環境が悪くなると細菌が腸から漏れ出して血中に入るんだって。
乳酸菌やビフィズス菌を増やすと、腸の細菌バリアが正常に保たれて細菌が漏れないようになるらしい。
0854病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:30:00.86ID:Li4auGyy0
やっぱりオナヌィすると頻尿&会陰部ジンジンになる
0855病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:19:40.88ID:c7ZzDUcT0
>>853
リッキーガット症候群って数年前はやった仮説だけど
科学な実証がいまだに一切ない代物だからな
そんな頻繁に漏れ出すんだったらろ腹膜炎で死ぬわ
0856病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:52:17.88ID:UMRl0+Jo0
>>855


0859病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:25:20.31ID:QwVqwZbZ0






















0860病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:26:07.72ID:QwVqwZbZ0



















0861病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:27:47.92ID:QwVqwZbZ0







































0862病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:29:09.62ID:QwVqwZbZ0











い。




















0863病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:29:53.99ID:QwVqwZbZ0



















0864病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:30:41.89ID:QwVqwZbZ0


















0867病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:41:00.32ID:jrZcm2Gw0
泌尿器炎症全般すべて治るが、おまけで慢性水虫も治るすばらしさ
0868病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:44:04.68ID:jrZcm2Gw0
そらそうやろう
足の裏や足の指の菌まで殺菌やわ

金玉や前立腺、膀胱におる細菌も全部殺菌されるよw

当たり前やで
0869病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:45:46.97ID:jrZcm2Gw0
プロポリス・クランベリーなら楽勝

病院通いは、治らないw

大爆笑wwww
0870病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:49:56.80ID:jrZcm2Gw0
病院へ向かう無能
・電車代・電車を待つ時間無駄
・診察代、検査料、処方箋発行代、薬剤費
・診察待ち時間無駄

全部、金と時間の無駄wそれで治らない悪魔のサイクル

大爆笑wwww
0874病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:11:58.84ID:LLccp0de0












か?
0875病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:13:00.38ID:LLccp0de0















ね。












0876病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:19:41.50ID:3k3yNUw60
もしかしてはみチツで泌尿器の癌も治ると思ってんのかな爆笑野郎はw
0877病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:21:00.67ID:3k3yNUw60
ハミチツやめたとたんに再発、免疫力も低下するのが分かってない炎症厨
0878病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:52:46.82ID:3k3yNUw60
その1 治らない内に細菌を定期的に外部から身体にとり続けている
いるのが治らない原因の半分
0879病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 14:12:17.04ID:5sqMXkCV0
ハチミツとプロポリスは違うよ

大爆笑


蜜は巣の中に蓄えられる
プロポリスは、巣の中を無菌状態に保つ為に外側に塗られる

用途が違うだろーがよ
0880病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:10:24.56ID:LLccp0de0




は。












0884病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:47:49.13ID:LLccp0de0

















0885病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:48:44.73ID:LLccp0de0























0886病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:10:00.56ID:LLccp0de0














0887病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:38:31.46ID:3k3yNUw60
おいおいハミチツの冗談も通じないのかい?
このスレ見てる人なら嫌でも知ってるよ。
ただ蜂の巣は無菌でも人の身体は何を飲んでも完全無菌にはならんよ。
菌はバランスだからな、どっちかが増えすぎても減りすぎても駄目。
無菌になると逆に弱るんだよ、温室育ちの人間がもろいのと一緒。
悪玉菌ですら役目があると言われてるくらいだからね。
ピロリ菌ですら胃がんには悪いが食道がんにたいしては抑制すると言わている。
菌がどんな働きをしているかなんてまだわかってない事だらけ。
ただそのプロポ〜を身体の調子が良いと思って飲んでればいずれ飲み続けないと今の健康の状態を保てず
依存症になるぞ?
じゃあ健康を保てるならプロポ〜をやめずにずっと飲み続けてればいいと思う?人の身体は
食事以外のもので薬やサプリ等を外側からとると身体本来の機能がどんどん
損なわれていってそれを飲まないと正常な状態でいられなくなる。なぜかって?
必要なものが外から入ってくるからその成分をつくりだす機能がどんどん鈍る。
臓器が頑張る必要性がなくなるからね。だから依存症になる。
それはサプリも薬も変わらない。年齢をおうごとに人の身体は弱くなるから現状健康維持に
必要なサプリの量がどんどん増えていく。同じ量を飲んでも効き目が弱くなっていく。
効果の強いものというのはそれだけ副作用もやめた時の反動も大きい。
これは紛れもない99.9%事実で、現にそれで薬物やらサプリ依存症になっている人が多いのだからね。
それを証拠に一部の医者のやり方は患者を薬物依存症にさせて儲けてるのもいる訳だからね。それはサプリでも変わらない。
いいお客様になる訳だ。サプリを売っているサイトは良い事ばかり書いて飲んでも大体副作用は無いとか書いてるけど、
だって副作用あるなんて書いたら売れないし(笑)副作用無いなんてもし副作用起きたら誰が保障するのって話だがな。
大体医者と相談して飲めとか小さ〜く書いてるサイトもあって逃げてるけど。
0888病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:43:48.11ID:3k3yNUw60
無菌にすればするほど、どんどん雑菌に対抗できる力が弱くなり
ちょっとした菌にも負けてしまう免疫力しかない状態になる。 
これは人で考えてみれば分かる。アマゾンのような環境で暮らす人が急に日本に来ると病気になりやすい、
無菌すぎてね。視力も悪くなる、日本は狭いし整いすぎてるから。まあそれは環境の違いでの精神面もあるだろうな。
日本人にとって環境が良くても 中には逆に悪化する人がいる訳だ。日本人がアマゾンのような場所へ行くと今度は悪化しやすい、
無菌状態の身体で菌に慣れてないから現地の環境に免疫力が対応できずに感染症になる訳だ。
薬やサプリは主に腎臓、肝臓で処理する訳だがこれらへの負担も大きい。
これらは 代謝、排泄といい 腎排泄、腎代謝、肝排泄、胆汁排泄等を調べると良い。
俺はプロポを否定している訳ではなく、調子が良くなったらやめないと
どんな薬草でも飲み続ければ毒になる。
そうだな、プロポは前立腺炎なら飲んでも3か月〜半年くらいまでだろうな。それで治らない場合
悪化の前立腺の原因が他にあるんだろうな、。ビーポーレンも然り。
あとちみ皮膚に用いてるみたいだけど、元々は皮膚を治すものじゃないんだから
治癒98%状態だか知らんが白癬菌は表面は消えて治ってるように見えるけどマジで
中でしぶとく残ってるから本当に完治に至るには結構時間かかると思うぞ。
もう飲んでから1年近くたつんじゃないのか?大丈夫か?
0889病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:57:02.58ID:3k3yNUw60
長くてすまん、上のレスと関係ないけど非細菌性の症状を和らげる方法

1 ニューキノロン、セフェム系テトラサイクリン系等1〜2週間&
解熱鎮痛薬&胃薬(ムコスタなど)
2その他抗菌薬or解熱鎮痛薬&胃薬 1〜2週間
神経疾患が多ければベンゾジアゼピン薬短期)
3セルニルトン&竜胆瀉肝湯or桂枝茯苓丸、
4ビーポーレンor漢方
治りかけてきたら量を減薬or徐々に服用する日数を減らしてゆく
痔の坐剤タイプ使用で痛みが減る場合痔の可能性あり
自律神経疾患に柴胡加竜骨牡蠣湯or桂枝加竜骨牡蛎湯or柴胡桂枝乾姜湯
ビーポーレンはセルニルトンと異なり免疫力を上げて回復をはかる。
その他3の代替 猪苓湯、八味地黄丸、六味地黄丸等 漢方は証が合わないと効き目が低い
自分の体質を調べ大まかな傾向を調べる必要はある
下痢の場合漢方をやめると大体治る
・クルミに抗酸化作用 前立腺に良い効果あり 
栄養が高いので脂肪or太っている人要注意
0890病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:57:37.99ID:3k3yNUw60
1〜4と並行して悪化要因を減らす以下が必要
・食べ物からの影響はかなり大きい、食生活の見直し
・異性との口及び性行為を控える
・特殊な道具を控えるor自慰のやり方に注意
・タバコ、酒を控える
・虫歯があれば治療する
・扁桃腺に疾患がないか調べる
・パートナーの虫歯、扁桃腺疾患、歯周病、他性病がないか調べる
(あると定期的に菌がうつっている可能性)
・下腹部への長期の圧迫をやめる、座る時間を減らす
・運動をする
・刺激物を減らす
・大豆製品を多くとる(イソフラボン効果)
・温泉、風呂に適度に入る
・日光に程よくあたりビタミンD、セロトニン活性化
・規則正しい生活習慣(深夜逆転は不摂生)
・血液検査の異常項目に注意
・大腸内視鏡検査、胃カメラ検査等受ける(痔、胃疾患否定)
・床オナ、寸止め禁止
・男性ホルモンに影響を与えるサプリに注意 育毛効果のあるサプリ等
・超音波検査等で他に結石等ないか調べる
・可能ならMRI、CT等で他に持病がないか調べる
・男性は精子観察チェッカーで正常に動いてるか年に1回は観察する
・睡眠を良くとる
・精索静脈瘤や鼠経ヘルニアの可能性も考える
・スマホ、PCのやりすぎで眼精疲労→頭痛→自律神経興奮→睡眠が浅くなる→
血圧、瞳孔、ホルモン等に影響→神経過敏により痛みが拡がる
なぜ前立腺周辺が悪くなったかのきっかけを思い出し、その前後にあった出来事を
全部思い出し、その原因が分かったらやめる必要がある。
0891病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:23:13.60ID:PEHCiMfy0
荒らしているザコは
前立腺炎の記事に埋め込んだ健康食品のアフィで小遣い稼ぎしているアフィーが正体。

ファビョっているのは健康食品の効果が否定されたから
(クランベリー、プロポリス、青汁その他の健康食品アフィーの無駄を指摘されて稼げなくなったから)
0892病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:12:30.06ID:NOHqmkds0














0894病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:51:09.88ID:NOHqmkds0














0895病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 07:50:44.53ID:V3hbOKlJ0
人の弱みにつけこんでものを売るとか最低だな
0896病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 07:51:34.52ID:bJWRf/MO0
縦にしてもあぼーんされてて可哀想w
0897病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 09:27:04.25ID:05OXEmje0
クランベリーよりサージー
の方が効果あるのでしょうか?
天然の抗菌剤にプロポリスを
超えるものがあれば
それに変更してもよいのでしょうか?
クランベリーとプロポリスが最適
なのでしょうか?
0898病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 10:50:46.59ID:zj8DTImu0
サプリって毒なんだね。飲むのをやめてくわ。
0899病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 10:55:20.65ID:ALtRZLB80
はちみつ食べるなら、高い殺菌効果あるマヌカはちみつ食べればいいよ
その代わり高いけど
0900病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:06:48.41ID:aNXot6T40
プロポリスを超えるものは今までなかったなあ
・胃のピロリ菌を殺菌
・慢性水虫の完治
・顔色が向上(肌の変わってくる)
・風邪にならなくなる
・喉の炎症、口内炎になることはなくなりました

そして

・泌尿器に潜む細菌の殺菌

慢性前立腺炎もおそらく治る
0901病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:19:48.96ID:hSHhpk3a0
>>900
おそらくて
0902病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:22:46.53ID:aNXot6T40
多分

アマゾンの原人になるんや
0903病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:42:01.06ID:50AiTJk/0
>>900
お前はここにレスする暇があったら
仕事探せや
無職は何も語る価値がないんだよ
0904病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 16:56:22.84ID:zng9C+7y0
>900
一度に摂る量を教えて。
一回スポイト3滴を朝晩摂ってるけどあんまり効果無い。多いと苦いし。
0905病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:12:33.32ID:fnJDFPlz0
ここでプロポリスを必死に宣伝してる人って
会社営業でプロポリスが全然売れないから
このスレで宣伝してるの?
かわいそうだな
0906病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:18:55.11ID:fnJDFPlz0
プロポリスもどこの会社のサプリ?
ちゃんと会社名書かないと宣伝になりませんよ?
0907病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:33:30.40ID:fnJDFPlz0
営業じゃないとしても
クランベリーとプロポリスで治ったなら
あなたにはたまたまその治療法が合っただけで
万人にその治療法が通じる訳ではない。

自己判断でクラビットを自己輸入・その後漢方など飲んでたみたいだし
急性細菌でたまたまクラビットが細菌に効いたのかもしれない。
慢性前立腺炎ではなかったのでは?と思う。
急性なら細菌に合う抗生剤を飲めば良くなるし、半年位は症状はあっても
改善・完治するみたいだし
その期間あなたはクランベリーとプロポリスを自己判断で飲んでたから
それが効いてたと勘違いしてるんでしょう?
0908病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:42:00.39ID:fnJDFPlz0
ただクランベリーについてはだけど岡山大学の慢性前立腺炎の論文に
バイオフィルム説でクランベリージュース?は有効だとは書いてあったけどね
0909病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:42:54.17ID:1KnGDs770
ノコギリヤシって効くんですかね?サプリメントのやつです。
0910病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:54:20.58ID:kbdjjsQ50
痛み系の人には万が一にも効かない
頻尿なら運がよければ
0911病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:07:01.36ID:bJWRf/MO0
みなさんストレス溜め込みやすいんじゃない?
0912病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:41:38.37ID:aNXot6T40
ええええと。
プロポリスは安いです。営業とか宣伝とか自己の利益追求の為に
書いているのではありません。

500粒 一日摂取目安10粒程度  50日ぐらいでしょうか?
1ヶ月半は持ちます。しかも一瓶、2000円以下。ブラジル産
のプロポリスです。近くのドラッグストアで私の場合は購入
しています。これのどこが、費用がかかるのでしょうか?

病院へ行くだけで、交通費・診療代で1回5千円はかかります。
どこが、この経費の比較になるのでしょうか?

私には、わかりません。クランベリーも同じ。90粒 3粒/日
一ヶ月半ですね。これは、アマゾンで買えば送付されるだけ
す。1袋の値段は、1050円だったかな?割り引き期間だった
かのしれないが・・・

すべて、好意で書いているだけです。あまりに、対応が大爆笑
なので、悲惨な書き込みを見て、仏様のように指導してあげて
いるだけです。その真意は、慈善にほかなりません。
0913病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:06:39.27ID:btYQth4o0
>>710
アクリノールは何%の薬剤を使い、また何ml量薬剤を注入するのでしょうか?
尿カテーテルのサイズも知りたいです。

後、山田氏はステンレスパイプでは硬いので曲げる様な事が出来ませんよね?
泌尿器の図解などを見てはいるのですが
尿道に真っ直ぐ入れて
射精管の近く(前立腺辺り)にカテーテルを止めて薬剤を注入するんでしょうか?
それとも射精管の方にカテーテルを導入できるんでしょうか?

http://cancerinfo.tri-kobe.org/Media/JP/CDR0000457830.jpg


以前患者の会でひらく氏などが、いまりクリニックで尿路洗浄を院長に教わり
実施し最初はスッキリ感もあり軽快した様ですが
のちに前立腺を傷つけてしまったと書いてありました。
0914病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:12:35.24ID:btYQth4o0
図解を見てもステンレスパイプの様な曲がらないものは
真っ直ぐ尿道口から入れるとパイプが前立腺を通り膀胱まで通ってしまいそうですよね?

また、失敗などもして血尿など出た様ですが細菌感染をおこして熱や前立腺炎の悪化などなかったのでしょうか?
0915病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:24:22.44ID:rCBLjKnd0
前立腺炎と確定しているわけではないのですが、頻尿や残尿感が気になるため、今度泌尿器科で検査を受けることになりました。エコー検査や理由や流尿検査や残尿検査を行うそうです。
検査の際は、「おしっこを溜めてきてください」と言われたのですが、検査の何時間前にトイレに行っておけばいいでしょうか?
水分は摂っておいた方がいいでしょうか?
もう無理!漏れそう!ってくらい満タンにしておくべきなんでしょうか?
0916病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:53:02.82ID:TvYtXEiT0
逆算して考えればいいと思う。

普段の生活で我慢できなくなるまで貯める場合
何時から排尿しなければOKなのかをあらかじめ調べておけばOK・

それも出来ないのならば、1.5リットルのポカリを買って1.5リットル一気飲み
我慢できなくなる限界まで我慢して尿量検査。
その後に残尿検査で良いんじゃないの?
でも、残尿検査するまでのたった5分でかなり尿溜まるかもしれない。
0917病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:55:47.99ID:CYxJYaQ10













0918病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:56:41.07ID:CYxJYaQ10














0919病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:59:47.22ID:CYxJYaQ10





















0920病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:11:11.93ID:TvYtXEiT0
あらしがウザったく感じるなら専ブラ使えば良いよ
あらしのレスが表示されたらNGワードに登録するだけできれいに消えるのでおすすめ

こちらが使っているスパムメールの自動除去の改良版なんて必要ない
これは言葉買えようが、アナグラム使おうが、文字を縦にも横にも斜めにも
市松もほぼ完ぺきに弾くAAにしようが、文字コードを使おうが防ぐ上、
書込んだ文面の内容を評価して性格分けもするのでID変えても自動的に消す
0923病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:17:22.79ID:Jf9PkYAk0
縦に書いても
あぼーん(笑)
0924病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:17:59.18ID:CYxJYaQ10








す。









す。
0927病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:29:31.68ID:CYxJYaQ10






す。













0928病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 06:25:32.97ID:FTAr56zU0
ホントだ。あぼーん。
0929病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 08:43:45.47ID:zattQ7g70
クラミジアうつされ泌尿科で治療したまでは良かったが、まだ下腹部に違和感、口内炎あります言っても、クラジミア治ってますから〜で終わった
2件目で尿の濁りを指摘され、前立腺炎の疑いでセルトニンとレバミピドもらった。
現在尿分析中

>>99,104の吐き気がドンピシャ当てはまる
日中に血尿が出てなんだろうと思いながら夜に性行為して、その15分後くらいに風呂場へ駆け込み吐いた
0930病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 10:06:10.41ID:g7+dgNjn0
>>929

病気をうつすなよ
0931病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 10:28:27.25ID:axALTN4U0
>>913
山田繁氏の本に載っていますよ・・・
分からない事は山田繁氏に質問してください。
その方が確実です。
自分も幾度となく質問しました。
0932病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:46:23.48ID:p3UYFOac0
>>920
方法があるんですね、ありがとう。
0933病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:55:06.93ID:p6mmouW+0
プロポリスって固形タイプのやつがいいんですかね
濃縮液体のもあるみたいだけど
0934病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 15:42:04.31ID:cCi52SGQ0
昨日、カウンセラーにトラウマになったことを
全て話したら、今日の排尿時間が1分以内になった。
ここ1年、排尿時間が長くなって困っていたが、
今日は久しぶりに普通を味わえた。
0935病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:04:09.02ID:4tG87f7h0
山田氏のブログって結局は自分の本本の宣伝だよな
今日の更新なんて
「私の本を読んで考えてください」だもん
他にも本を読んだ患者で尿路洗浄をした人がいる
「私の本を読んだだけでやってる人もいます」とか

あと山田氏って確実に2ch見てるでしょ?
「お金儲けでこれをやってるわけではありません」と書いてるけど
だったらHPブログで掲載すればいいのではと思うし
その後にHPブログを纏めた物を本に出して世に広めればいいと思うわ
0936病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:10:05.42ID:4tG87f7h0
まだ残念ながら中国療法を失敗した
患者の会のひらく氏がやってた、今は消えたHPの方が詳しく書いてたわ。
尿から出た石灰化の写真を掲載してたり
0937病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:43:24.25ID:axALTN4U0
批判しても何も変わらないよ・・・
この病気の怖さを知っていたら
そんな事言えないと思いますが!
0939病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:22:21.28ID:Zur7lcaj0
プロポリスの営業に
大爆笑君の荒らし
自分の本の売り込み
どうしようもないスレだな
0940病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:47:35.44ID:bENdJIDe0
>>937
あなたの症状は痛み系と頻尿系どちらですか?
尿路洗浄で具合はどうなってますか?
0941病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:00:12.10ID:RscXTHEV0
エビプロスタット処方された
これってセルニルトンと同系だよね
0943病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:24:30.81ID:FTAr56zU0
お腹のマッサージ始めてから毎日調子良い。
0945病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:46:25.60ID:TvYtXEiT0
>>936
主治医から石灰化も慢性前立腺炎の一つと聞いているけれど、
治療方法と防ぎ方が気になります。キレートが主とは思うけれど。

最近、自費で衝撃波を当てて治療する方法もあるらしいから
石か原因の場合は治療効果が見込めるのだろうか。
0946病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:57:37.82ID:TvYtXEiT0
>>935
本を売るのならアマゾンが発送まで行う委託にしてくれれば買うのに。
この商品はA,azonが発送します。という方法の。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況