トップページ身体・健康
1002コメント316KB

大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001高橋李依 転載ダメ
垢版 |
2017/09/20(水) 16:44:22.54
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  で  中  汚  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 抜  美  前  ノ:::::::::::
:::::::::::/  い  海  田 イ:::::::::::::
:::::  |   た      ゙i  ::::::
   \_  な       ,,-'
――--、..,ヽ_。  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一
/ ̄ _  | i     ( (_ _)
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴←( ゚∀゚)o彡゜ ◆NRN/cAR0PM

`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
http://livedoor.blogimg.jp/workers_agency-nyanko/imgs/6/0/60bbd7c7.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81RnsGdRLjL.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/workers_agency-nyanko/imgs/2/3/23fcdbbb.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81qq7izqc8L.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/niziiro315/imgs/7/c/7c26351f-s.jpg
0760病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 16:33:06.21ID:yijssej00
レトルト検査食が意外とおいしかった
もっとマズイのを想像してたからさ
でもビスコが一番おいしい
0761病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 17:44:25.43ID:UiWm8Sns0
大腸の時は意識があってずーっとカメラ見てたけど、胃カメラはマウスピースくわえたまでは覚えてる
皆さん、前回から何ヵ月後にカメラやってます?前回3個ポリープ取ってうちの1つは2センチだったので覚悟してけど良性だった
0762病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 18:32:26.32ID:nQFLNLhg0
先月大腸ポリープ2つ切除
次は3年後の2022年かな
そうお医者さんがおっしゃりましたね
0764病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:33:55.56ID:o0X417M80
今度ポリープ取ってくるよ
入院もしてくる
5ミリ程度のが一つだからその場で取って欲しかったけど
入院って初めだからちょっとワクワク
0765病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:43:22.62ID:byy6gpUh0
その場で取ってもらえないと
再度下剤がきついな
0766病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:55:01.74ID:dY5g2pdF0
>>764
なんで5ミリのポリープでその場で取らずに入院か不明…。ごめん、不明ではない、病院の儲けのためです。
0767病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:52:37.38ID:FQiBBfv30
年齢とか他の持病などによるんでない?
0768病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 06:11:52.92ID:uteSNXpx0
モビプレップタイム
まずくはないが、後味が残る
0769病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 08:30:23.82ID:luNn0NrO0
>>766
持病なし
年齢も30半ば
大きいところだからかな病院の方針らしい
0770病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:42:13.89ID:wFFdxPLo0
モビプレップ
梅味が一番近いな
スッパしょっぱい
そして後味が苦くてクスリっぽい

マズイマズイと評判だったから覚悟してたけど、思ったよりマズくもない
でも1.5リットル飲むのはキツイ
0771病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:58:14.49ID:6/SP7w0D0
今の時期体が冷えるのが一番辛い
でもじゃあ真夏だと脱水症でぶっ倒れるおそれもあるし

下剤を飲み終えて病院まで15分くらいの距離を歩いて行く途中何度かクラクラした
真夏だと俺干からびてるかもw
0772病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:38:48.23ID:tQOinppK0
>>769
うちに来ればすぐ取ってやったのに。
0773病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:41:28.93ID:5JgTpuNy0
770だけど、検査の苦痛は鎮痛剤が効いてたおかげで、ほとんどなかった 
痛みは全然ナシ
尻穴がモニョモニョする違和感と、腹の中がグイグイ押されるような違和感はあるけど、耐えられる範囲

やっぱ下剤ドリンクをたくさん飲むのがイチバンキツイな
0774病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:43:04.46ID:5JgTpuNy0
それ以外では当日の絶食と前日の食事制限がきつい

明日から普通に食事取って良いそうなので、ステーキかすき焼き食べたい
0777病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:21:08.49ID:jGIqPXtl0
>>776
内視鏡検査中にポリープあると取る主義の病院なので、取ってもらえたよ

ポリープの量や質によっては入院
0778病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:23:54.89ID:jGIqPXtl0
・内視鏡検査中にポリープあると取ってくれる
・大きい病院で入院や手術の設備がある(ポリープがデカかったり悪性だった時も安心)
・鎮痛剤をつかってくれて検査が痛くない

これは重要
0779病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:59:48.27ID:GrxEvXeO0
今日、大腸カメラやってきた。2年前にやった時よりはるかに痛くて、今もまだ少し痛い。
ポリープなども何もなく見てもらっただけなんだが、傷つけられたりしてないか心配になってきた。
0780病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:10:54.04ID:/N0vPIxL0
でも大きい病院だとだいたい研修医の実験台にされるので
メチャクチャ痛い
0781病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 01:02:00.23ID:SEh2fEDB0
>>780
人間ドックでやった人も痛がってた
きっと病院と違って担当医も無くて経験浅い人が入れ替わり立ち替わりだろうから楽に出来ることを期待しちゃいけないんだろう
0782病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 01:18:51.91ID:1SIfJd4E0
人間ドックでやると保険きかないから2万くらいかかるべな
0783病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 05:29:38.30ID:m/7h9jVQ0
痛いのって麻酔や鎮痛剤や鎮静剤なしで大腸カメラやるの?
0784病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 08:25:34.60ID:klDuXGij0
CTと内視鏡やったから結局二万くらいになったわ保険でも
0785病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:45:14.44ID:6zuGHp8E0
わいは便秘も治ったし
20万円ももらったから
またポリープなりたい
0786病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 14:41:31.15ID:m/7h9jVQ0
そういえばポリープって申請したら医療保険おりるんだよな
0789病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:28:56.43ID:m/7h9jVQ0
それは申請しないと損だな
内視鏡検査でポリープとってくれて健康保険効いて2万5千円くらいかかったんだけど、掛けてる医療保険で少しでも返ってきたら嬉しい
0790病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:02:26.71ID:STOzwjl50
ポリープ2つ切除で24000円くらいだった
大体みんなと同じみたいね
0791病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:35:09.18ID:J3yhkatu0
しまった月曜検査なのになすびいっぱい食べちゃった
0792病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 21:17:54.50ID:kXMNPlcq0
まだ3日前だし大丈夫でしょ
明日から消化の良い物食べて頑張れ
0793病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:24:53.25ID:6LCTu/R90
大腸に緑っぽい便が残ってた
あれはビスコだと思ってる
0794病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 19:36:50.13ID:RL6Hzbcj0
厚労省は大腸がん検診として「便潜血検査」を推奨度が最も高い
グレードAと定めており、2016年度に自治体で
この検査を受けた人数は524万人に上る。
「陽性」が出ると、再検査や精密検査が求められる。
しかし、便潜血検査で「陰性」と判定されたからといって、
がんを発症していないわけではない。
「便潜血検査では、3割強の大腸がんに陰性反応が出るという研究結果があります」
そう指摘するのは、宮崎善仁会病院消化器内科の押川勝太郎医師だ。
つまり3人に1人の割合で大腸がんが“見落とされている”ということだ。

「大腸がんは、大腸粘膜の表面にある細胞から発生します。中でも多いのは、
良性である『腺腫性ポリープ』ががん化するケースですが、このタイプは、
ある程度の大きさにならないと出血しないため、便潜血検査では発見できず、
検査結果が『陰性』となることがあります」(押川医師)
「腹部の右半身側にある『上行結腸』は小腸に近く、水分の多い便が運ばれてくるため、
腫瘍と便が接触しても出血しにくい。たとえ出血があっても、
その後に腸内を通過する過程が長いため血の出た痕跡が薄まり、
便潜血検査では検知が難しくなります。そのため
進行したがんでも1〜2割を見逃すといわれます」(押川医師)
0795病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:33:21.06ID:p7RJSCpX0
大腸ポリープ切除したらもう大丈夫かな?また出来るの
0797病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 06:16:48.22ID:6r8+mix20
うちの親は2年に1回、大腸内視鏡検査して、たいてい小さいポリープできて、ポリペクトミーでとってる
ポリペクトミーで取れないデカいポリープになって入院になることもある

うちの家系は大腸がん多い家系なの
0798病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 11:48:32.12ID:XxcfPv6B0
ポリープ大き目で出血のおそれあるからって再来週一泊二日の入院になってしまったー!
怖いw
0800病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 03:23:10.92ID:YHPU5dSn0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 14:50:40.03ID:EcWIutT60
>>798
通常、一泊二日だよ
日帰りの病院は少ないんじゃないかな
0802病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 05:19:02.83ID:ZCwJmkn60
3月1日(金)明日、胃カメラと大腸内視鏡(ポリープ4ミリ切除予定)なのですが、
親と物を投げあうくらいの大ケンカをしてしまって、2月27日(水)前々日の23時から
3時間かけて、2月28日(木)の2時まで、ワインを1本飲んでしまいました・・・。
食事制限とかは、きっちり守る人なのですが、ケンカしたからとはいえ自分の行動に動揺してます

明日の胃カメラおよびポリープ切除4ミリの推定開始時間は、3月1日の15時〜14時くらいです
今から36時間後ですが、アルコールは抜けますでしょうか?
アルコールは大腸の血管を拡張させる作用があると調べたらあって、心配です。

介護疲れで。親が徘徊して、罵声をあびせて来たので、飲んでしまいました。
いいわけになりませんが、つらいです。
0803病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 06:26:52.20ID:QGwN5T3v0
>>802
24時間前だからセーフかもしれんが、念の為医者に聞いてみなされ
0804病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 10:31:15.98ID:ZCwJmkn60
>>803
レスありがとうございました。
いくら介護中の親とケンカしたからとはいえ「深酒して気がついたら日付かわって前日でした」
とは聞きにくくて、迷ってます・・・。
0805病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:51:27.29ID:Sm53Si+30
>>802
前々日ってお酒ダメなんだっけ?
この間検査受けたけど、前々日に普通にワイン飲んでたわw
多分大丈夫だと思うけど次回は気をつけようw
0806病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:19:54.49ID:e+IPNQcO0
>>802
指定された時間以降の絶食以外は何も言われてないから多分平気だよ
特に4ミリでしょ
明日の朝でも酔いが抜けないとかじゃない限り問題ないと思うけど
まぁ不安なら聞いてみて
0807病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:07:56.04ID:vNrALoCg0
月曜日に初大腸内視鏡
昨日今日便秘してるけど薬飲んででも出しておくべきか悩む
明日も明後日も仕事だし
当日の下剤だけで大丈夫だろうか心配

朝7時半に飲み始めるように指示されたけど
家族がバタバタ出かける前の一番忙しい時間でトイレが混み合うのも心配
飲み始めてどれくらいで出始めるのですか?
0808病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:11:14.52ID:Rf20lolh0
アルコール1合を分解するのにだいたい2時間かかる
24時間あけば問題ないかと
ただし手術後は絶対禁酒
0810病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 01:17:46.84ID:83Y6uQAz0
血便出たから来週大腸内視鏡検査受ける決心した

10年ほど前下痢と共に便器が真っ赤になるくらい血便が出たときも
大きな病院で検査を受けたんだけどその時かなり検査が辛かった
結果は問題なし
3、4年前も1ヶ月腹痛が続いた時にまた違う病院に行ったら大腸内視鏡検査を
進められたんで受けたらこれが苦しくて貧血起こして検査も途中で中止になった

今度はまた違う専門病院にするつもりだけどそこは麻酔は使わないんだよな
下剤も平気だし胃カメラも平気な体質だけど大腸内視鏡検査の苦しみが恐ろしい
0811病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:16:47.27ID:KZc55krK0
胃カメラのが辛かったかな
まあ鎮痛剤無しで受けたからだけどw
0812病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:34:27.97ID:LtpM/dpC0
>>807
5回以上飲んでやっと出た
慢性便秘の私は4回(1リットル)飲んでも全く出なかったよ
全部飲んでも透明にならなかったらどうしようと思ってたけど大丈夫だった
0813病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:27:54.25ID:DGh2Ie1r0
>>807
私は便秘症で検査3日前から便秘の状態で行ったよ。
下剤を飲み始めて1時間くらいでやっと1回目が出た。
私は便を出すとこから病院でやって、下剤も全量飲むはめになったし、他の人より時間はかかったけど何とかなったよ。
0814病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 17:58:34.44ID:SJ2Tj+Cm0
大腸内視鏡検査は麻酔や鎮痛剤や鎮静剤使う病院が絶対良いよ
全然痛くなくてラクラクだから
あんな全然痛くなくて苦痛のない検査(しかも良性のポリープなら検査しながら手術が可能)なら、毎年受けてもいいわ
前日の食事制限と当日の大腸洗浄剤ガブ飲みは苦行だけど、それ以外はラクラク

鎮痛剤ナシ+腸に難あり(曲がりくねってるとか細いとか癒着ありとか)+医者がヘタのコラボだと激痛だってよ

ただ、住んでる地方によっては、痛くない病院を選べない人も多いようで可哀想だ
0815病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 18:00:31.06ID:SJ2Tj+Cm0
自分が受けたのは部分麻酔?で、意識あったから、自分の大腸カメラ画像をヲチできて楽しかった
0816病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:37:31.54ID:kwYXFL830
大腸内視鏡やったらポリープ2個あって結果は二週間後だとか
その間怖い
0817病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:46:50.67ID:YfBgRcvX0
>>810
自分も以前に受けたときがトラウマになるくらい痛くてその後怖くて検査できずにいたよ
でも大病院の内視鏡科で長いこと部長やってて開業した消化器内科の先生のところいったら無痛とは言わないけど遥かにマシだった
頑張ってそういうとこ探してみてほしい
0818病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 02:48:45.37ID:L31GF/rW0
今回は鎮静剤が入った瞬間に意識がなくなって
気づいたら終わってて別室で目が覚めた
このパターンは初めてだがありゃ一体何だったんだろうか
0819病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 07:58:14.27ID:JGyrNZMG0
寝てる間に終わるような薬つかってくれるとラクだよなぁ
0820病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 08:20:47.58ID:KhrSnCyP0
>>809
>>812
>>813
ありがとう
大丈夫だった話し聞いて安心しました

予約してから1カ月半長かった
緊張がピークに来てごはんも喉を通らないのは、良かったのか
相変わらず便秘だけど
いよいよ明日頑張ってきます
0821病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:39:10.32ID:VbB2e/nh0
麻酔やら鎮痛剤鎮静剤やら使ってやるデメリットもあるからちゃんと把握した方がいいよ。
0822病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 15:01:28.37ID:anwF8Rod0
動くから止むを得ず使ったって書いてあったから
本来は使いたく無かったんだなと思ったわ
0823病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 15:40:52.15ID:C64vvK0T0
ここでさ、薬が色々勘違いされたりするね。
腸の動きを抑える薬、意識を無くす薬、痛みを抑える薬。いろいろあるよね。
0824病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 17:54:55.77ID:FZmXh3N10
814とかめちゃ推奨してるよね
色んな危険もあるのに
こういう浅知恵な人が相手だと下手な医師からしたらラッキーかもね
少々傷付けるような手荒な事しても麻酔やら鎮痛剤やらで気付かれないわけだから
0825病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:13:11.30ID:jMnlNarT0
麻酔ってなるべくしない方がいいんだね。
先生はしてもしなくてもどっちでもいいよって感じだったんだけど、麻酔したら検査後2時間は帰れないと聞いて麻酔なしでやったわ。
0827病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 08:23:41.70ID:hoSe7A9s0
>>825
麻酔なんてしないほうが良いよ。検査中、違和感あるけど、リアルタイムで腸の中見れて説明してくれるから。
0828病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 08:54:06.42ID:1LnzHNjm0
麻酔じゃなくて鎮静剤だった
あと腸の動きを止める薬

鎮静剤だと検査は痛くなくて、意識はあるから、自分の腸の中をリアルタイムで見れた
「左に横向きになってください」
「仰向けになってください」
「ポリープありますが取っていいですか?」
「ポリープ取りますよー」
「右に横向きになってください」
などの指示があった
0829病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:22:45.87ID:xc/4ZIqY0
820です
今日終わりました
モビレップが本当に大変でした
2リットル飲んでも出しきれず、検査しながら綺麗にしていく作業が必要だったそうです
鎮静剤で意識なかったのですが、痛みで呻いていたそうです
便秘の人はお気をつけ下さい
0830病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 07:04:02.39ID:MgnFkNAM0
>>816
ポリープで二週間も検査待ちとかになるの?
ガンなら早期でもポリープと区別つくもんじゃなかったっけ?
0831病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:51:35.11ID:JMzIvRBT0
生検出したから結果待ちなんでしょ
大丈夫だと思うと言われても色々と考えてしまうよね
0833病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:05:51.05ID:7XDD2qyu0
さっきテレビで大腸ポリープをやっていた。
50〜60代で6〜7個あるらしい。
0834病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:53:57.96ID:TPwMIs0n0
切除したポリープに癌があったと医者に言われた

半年後にもう一回内視鏡検査しましょうって……

ガーン!Σ( ̄□ ̄;)
0836病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:20:17.34ID:3lVw+QzL0
なかーま
取り切ったけど一年後にきてとさ
0837病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:22:57.47ID:dF0/6sRG0
ガンが無くても半年後に来てと言われたけど
0840病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:11:20.47ID:HolNcqZt0
あー、また大腸カメラ行かなきゃ。
もう3年くらい経ってるからな。
0842病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:12:02.21ID:kBEe5c+60
2回法で1回陽性反応出てカメラすることにしたんでふけど

1.入院施設もある大きめの病院でとても評判が良くチーム医療で不測の事態にも対応可能だけど3ヶ月待ち

2.近所の消化器メインのクリニック(医師は腕も良く数もこなしてる内視鏡のプロ)で今月中に検査可能
でも有事の際は大きな病院に紹介

どっちの方がいいのか迷ってます
当方40半ばで痔持ちです
0843病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:36:35.77ID:QQNM7gAq0
下剤は家飲みなのか病院飲みなのか
下剤の選択肢はあるのかないのか
鎮静剤は極力使わず行う所なのか、積極的に使うのか
下剤病院飲みで看護師が何回もウンコチェックくるのが嫌な人もいるが、
病院で飲むから道の途中で下痢便漏らす心配は減る
ポリープ見つけたらその場で処置するのか、改めて入院になるのか
ホームページで年間内視鏡件数とポリペク件数、ガン発見件数細かく公開してるところは信用度高いかな

本人の好みの問題はある
0844病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:39:26.25ID:9unMRZ380
>>842
検査だけなら後者でも良さそう
それで良くない結果なら大きな病院に行く
0845病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:51:04.33ID:ggz9u1Qs0
>>841
自分も結果問題無しで、何も症状がなければ2年間はしなくてもいいねって言われたよ

>>842
どちらでも良いような
842さんが早くしたいかそうでないか、あとは病院の雰囲気の好みとかかな
0846病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:56:19.26ID:ggz9u1Qs0
>>843
自分は下剤から病院で飲んで良かったと思った。
最後の方の便をチェックしてもらいつつやったけど、少量の小さなカスがなかなかスッキリしなくて、その辺りの判断が自己判断では難しいと思った。
0847病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:59:10.35ID:E3oDXb4Y0
良性でも将来的に悪性に転じる可能性があると聞いたことがある。
大腸がんが増えてる現状なので機会を得て内視鏡検査を受けるべきでしょう。
0848病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:15:08.99ID:9unMRZ380
検便二回法で一回引っかかって面倒だけど半年後に内視鏡しにいったら6ミリくらいのポリープ発見
取っておいた方がいいけどガンじゃないと思うよと先生に言われたけど結果ステージ0のガンだったよ
でも検便のは痔とかそっちの血じゃないかと疑ってる
それでも命拾いした
0849病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:41:38.57ID:kBEe5c+60
>>842です
病院の設備は圧倒的に1の病院がいいんですけど3ヶ月待つのに精神が耐えられなさそうなんで2の病院に傾いてます
2の先生はクリニック開院前は総合病院の内視鏡センターで年間500件以上診てたとのことなので…
ちなみにどちらも院内で下剤を飲み希望すれば鎮静剤も使ってくれます

皆さんありがとうです
とにかく早くはっきりさせたい
0850病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 09:03:25.27ID:UjkR/1o70
俺は会社の近くで切除出来ないけど数日後に予約可だったからそこで受けて結局大きいポリープあって大きい病院紹介されて昨日入院。前回の下剤はポカリまんまで美味しかったけど今回は気の抜けた男梅サワーみたいで不味いw
切除は鎮痛剤でボーっとしてたらいつの間にか終わってた
0851病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:35:43.61ID:zvxo3OBp0
胃と腸と同日にやることになった
ポリープあったらその場でとるけど大きかったりヤバそうなら入院できる病院に紹介だって
どのくらいのサイズだったら個人クリニックでは手をつけないんだろう
できれば小さくても入院できるとこで取りたかったな
一人暮らしだし帰宅後いきなり大下血とかあったらショック死しそう
0852病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 13:23:24.79ID:hndiO/Z00
>>851
普通は検査の予約の時に説明ありそうだが
電話で聞いたら、教えてくれるんでないの
0853病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 13:47:02.44ID:aOJSZQKU0
梅みたいなしょっぱすっぱいやつ、モビプレップだな

モビより美味しいのや飲みやすいのもあるけど、モビがいちばん普及している理由は、モビがいちばん早く腸内洗浄が終わるかららしい??
0854病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 16:32:05.19ID:EXTHTF230
今、大腸と胃の内視鏡終わった
モビはスモモジュース見たいで美味かった
0856病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 16:59:40.82ID:Rre9QoV30
お疲れさま。

自分の下剤はただただマズイ塩水飲まされてる感じで気持ち悪くなったわw
0857病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:41:20.56ID:zvxo3OBp0
>>852
一応聞いたんだけどケースバイケースみたいな返答でそれ以上は聞けなかった

あーーーどうしようなんか急に怖くなってきた
検査結果も検査自体もめちゃくちゃ怖い
昼間は一度にできて有休節約〜とかのんびりしてたのに
怖すぎてパニック起こしそう
0858病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:56:18.55ID:6pAraWaX0
ピンクみの強い粘液みたいなのがくっついた便が出た
下痢まで行かないけどゆるゆる便
ペーパーには何もつかなかったけどいま肛門がヒリヒリしてる
はあ病院いこ
0859病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 13:12:22.88ID:x1jlQ52n0
>>857
男性かな?
私も胃と腸を同日にしたけど面倒臭いくらいにしか思わなかったww
出産の痛みに比べたらこんなのすり傷と一緒よw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況