X



トップページ身体・健康
1002コメント377KB

【LGS】リーキーガットシンドローム Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 02:41:09.76ID:vgozz6Uj0
◆リーキーガットシンドローム(LGS)とは
腸内の粘膜が損傷され、有害物質(バクテリア、毒素、および未消化の食物)が腸外に
漏れ出してしまう病気です。正常なら腸から吸収されないはずの大きさの物質が吸収
され、血液に送られてしまい、それが原因で様々な症状を引き起こすと言われています。
その症状としては主に、食物アレルギー、統合失調症、IBS、体臭の発生、アトピー性皮膚炎
などが上げられますが、他に、喘息、偏頭痛、下痢、便秘、関節炎(リューマチを含む)、
更年期障害、子宮筋腫なども引き起こすと言われています。治療方法は主に食事制限
のみになりますが、+αとしてサプリメントを利用する場合もあります。

LGSは日本ではまだまだ馴染みの薄い病気です。病院へ行ってもおそらく相手にしてもらえません。
しかし米国ではまともな病気として研究が進められています。確かに存在する病気なのです。
※前スレ
【LGS】リーキーガットシンドローム
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1311597081/
【LGS】リーキーガットシンドローム Part.2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1417680258/
【LGS】リーキーガットシンドローム Part.3
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1492771951/
0005病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:20:31.40ID:3KX9Lu8e0
さーて今度はどれくらい呪術的なトンデモ医学が見られるかな?
0006病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:51:36.82ID:eFGM3Urs0
新スレ乙。

酪酸と食物繊維の話はテンプレに入れてもいいような。
0007病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:38:35.45ID:sF3OI7In0
ココナッツオイルは抗菌作用あるみたいだけどカンジダのみにってことはないよね?ミヤリサンとか乳酸菌も殺しちゃうのか?
0010病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:46:37.32ID:GQDtXKbD0
リンゴ酢飲んだら 屁がブーブー出るようになった・・
0011病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:29:12.15ID:fwwpp3ew0
アメリカでは認められた疾患ってソースどこ?
副腎疲労と同じインチキな手法じゃないよな
0013病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 02:52:31.34ID:ojfzJMa40
じゃあココナッツオイル取り始めてから悪化してるのはアレルギーってことか…ううう
0014病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 10:41:47.06ID:QzFM5qBF0
やっと舌苔が取れるハーブを見つけたぜ
0018病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:13:20.38ID:ji+G6ZGC0
今のところココナッツオイルしか試してないけど効果みたいなのってどれぐらいで出始めるのかな?
0020病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:04:52.39ID:81AfvRRE0
カンジダ菌 除菌は慎重に菌が死ぬとき毒素がでます。好転反応です。
0021病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:03:24.81ID:VqvmX13V0
マヌカハニー、調子がいい。高いが。
0022病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:11:14.32ID:MYeSaEA+0
<自分の異常自慢>
・歯が透明・・カルシウムが吸収できてないw
・抗生物質をやめたら・・ウンコ真っ黒 頭蓋骨陥没
0023病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 18:36:47.89ID:/fO50ubr0
>>22
陥没ってw

身体大丈夫?
0025病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:17:30.16ID:wvbuhH7q0
小麦を食べたその日次の日が分かりやすい位反応が出る、自分自身くしゃみが止まらなくなる
0026病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:49:34.06ID:b5ktKrGb0
口の中でカンジダが繁殖すると舌苔が増えるよな
そして口臭も酷くなる
胃や腸でも同じ事が起きてるんだろうか
0027病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:55:31.58ID:u8/8E0V/0
ついこの前急に出てきた舌苔もう治らなくなっちゃった
0028病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:17:04.54ID:hTsV/5Ok0
カンジダ菌を減らしましょう。乳酸菌かな。
0029病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:25:54.35ID:u8/8E0V/0
毎日ココナッツオイル大さじ2杯生活始めて1ヶ月経つけどまだ何もないな。せめて半年は必要なのかな?
0030病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:14:54.00ID:Eu9UhvxU0
L8020 乳酸菌が虫歯菌や歯周病菌だけでなく
カンジダ菌にもいいと書いてあるのをちょくちょく見るよ。
歯磨き後にタブレットを舐めるといいらしいけど
あれ人工甘味料が入ってるからお腹がゆるくなるらしいね
0032病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:49:53.10ID:hTsV/5Ok0
カンジダ菌いやですね。乳酸菌かな。
0033病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:53:24.88ID:fFSQIOct0
https://youtu.be/qYvWlyA_a60
うわー、ついに動画にあげる奴でちゃったよ
これ設定6に打ち替えてから某手順を踏むと出る画面なんだよね
0034病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 07:06:03.26ID:Rgg4s+vn0
乳酸菌は良いけど乳製品が悪さするからねw
0035病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 11:46:16.76ID:BnOVbEiE0
腸内環境が悪すぎる。海外のサブリ利用しな。
いろいろあるから。
0036病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:56:10.98ID:9DtnBK1I0
カンジダCMでやりはじめたね
0037病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:49:44.28ID:OG177cKQ0
サプリ業界の嘘を信じる人達
LGSは否定されてるぞ
0039病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 01:00:06.70ID:vHkaoCac0
LGSは疑ってないが小腸だけでなく胃や大腸でも似たような事が起こるんじゃないかな
0040病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 01:55:53.97ID:jJ6Tqeli0
https://togetter.com/li/975501

偽科学だよ
治療するにはサプリしかないし
サプリ買った人も多いでしょう
で、治った人はっていうと本当にいるのかわからない
0042病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 05:15:27.26ID:eZrhI+vP0
治療はサプリはダメですか。後は神だのみ。
神よ、、、。
0043病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:48:57.21ID:+nBi4iZk0
LGS にしても副腎疲労にしても なんでもインチキだエセだそんなのはないって
必死で訴える人ってなんなの

インチキだ エセだ そんなのないって思うならこんなスレこなきゃいいのに

ずいぶんヒマなんだね
0044病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 14:44:56.75ID:vHkaoCac0
治らなかった人なんだろ
そっとしといてやれよ
0045病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 19:06:07.37ID:3+82slrf0
インチキだって言われても一年前の記事じゃん?
だったらこの間のたけしの家庭の医学は何だったんだよ?
0046病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 19:37:44.58ID:TpJ1bDhs0
つーか治った人なんているのか
カンジダのダイオフにしても好転反応なんて業者のよく使う手だし
カンジダが除去されそうになると腸に食い込むとかもエビデンスあんのかよと
信じてただけに言いたい
0048病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 20:33:30.18ID:S0H3oN8z0
今更だけどアトピーは治らない

収まってくれるといいけど
0049病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 11:27:25.49ID:eyplpL4y0
除菌対策  抗真菌薬  カンジダサポート  乳酸菌など。
頭のフケ 顔面のフケ 舌苔 難聴 眼病 皮膚病 体臭など
0050病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:52:55.01ID:aqS0tHOY0
ミヤリサンとLグルタミンでだいぶよくなった
0051病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 14:44:21.79ID:521c/ZIJ0
>>50
グルタミン飲んでるけど凄く眠くなるな
0052病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 16:15:04.54ID:aqS0tHOY0
>>51
眠くはならないわー
自分はテンション上がってすごく元気になる
0053病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 16:31:17.10ID:H0W93sob0
おれもグルタミンは合わなかった
ミヤリサンはいい感じ
0056病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 22:26:57.10ID:pFsow7jm0
乳酸菌を取って弱酸性すればカビ類は逃げていく。

乳酸菌をとりましょう。
0059病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 06:01:15.41ID:kY5Dbjmg0
タバコ酒コーヒー大好きみたいな人でも滅多にこの病気にならんのよな
個人差があるにも程がある
0060病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 18:27:58.08ID:nOMRrd4h0
この病気って本当にあんのだろうか。

治った!って実感ある人いるの?
0061病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:09:08.85ID:kY5Dbjmg0
治った!まではいかないが良くなってる時と悪化してる時はよくわかる
腹の違和感もそうだけど周囲の反応も違う
0062病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 20:09:07.96ID:szJuh5Lc0
腸内環境よくなれば治りますよ。

ミルミル寝る前に飲めば、菌の数が少ないからガス腹にならないですよ。

取り合えず1ヶ月試して。ダメだったら他を試して。
0064病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 20:23:10.19ID:TGLvZX2Y0
病気じゃないんだから治るもなにも無いでしょ
状態が良くなるか悪化するかというだけ
0065病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 20:39:31.32ID:kY5Dbjmg0
病気かそうでないかの区切りって意味あんの?
0066病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 20:44:23.73ID:nOMRrd4h0
超漏れが治るんじゃ無いの?悪化とか良好とか抽象的なほうがわからん。

穴が空いてるんでしょ。んでそれを治そうとしてるんでしょ。と思う。
0067病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 20:55:55.37ID:Qs1en1ds0
ミヤリサンとかビオフェルミンでよくなりますよ
0068病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 01:52:25.41ID:s2QsHDZw0
良くなるってのはなにが良くなるの
腸漏れ?
それとも腸漏れが原因と言われる病気?
0069病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 03:33:08.92ID:CtDLWwTS0
カンジダ菌による認知症でしょう。

御大事に。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況