X



トップページ身体・健康
1002コメント324KB

口臭スレッド その93 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:41:47.21ID:2WVrjuu10
★口臭に悩む人を罵倒するレスは止めましょう
★口臭は体臭同様誰にでもあるものです
★過去に他人の口臭により被害を受けた体験談は大歓迎

前スレ
口臭スレッド その92
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1502084601/
0917病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:22:36.23ID:oayQw0aS0
>>915
油でうがいって量はどれくらい?
えごまは高いよね
0918病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:37:30.23ID:c944FOr80
エゴマじゃなくてもオイルプリングは効果あるよ
0919病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:04:17.29ID:18kqXeUMO
くさいやつほどよくしゃべる
と思われています
来年は行動範囲を小さくしよう
0920病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 19:30:23.15ID:nAC57XFO0
カンジダの薬「ジフルカン」200g一週間試してみたけど匂いも舌苔も全く変化なかった。
少しでも変化があれば続けようと思ってたけど副作用なのか食欲不振に陥ってだるすぎるのでもう服用やめる。
シタクリアなめると次の日まですっきりしたから原因カンジダだと思ったのにな。
0922病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:35:20.61ID:gysUc/4I0
>>914
まぁそうカリカリしなさんな
0923病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:00:14.09ID:zER/GT410
俺は逆に口臭が原因で対人恐怖になってるけどね
0926病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 00:47:50.50ID:Pag+vkZW0
〉〉921
昔試したけどダメだった

〉〉925
オオサカ堂で買ったよ。届くのに10日かかった。
0927病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 01:11:47.63ID:Ob8YtDBk0
ニオイの悩みSNSというサイトを見つけた
0928病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 03:42:45.64ID:XSQNSTvS0
さっきカンジタサポート頼んでしまった…ジフルカンのがよかったかな…
0929病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 07:27:41.21ID:S7xkCeVq0
このスレ見て買った物全部効果なかったけどプロフレは俺に効くのかな
後鼻漏を治すのが一番だと思うのだが治らない
0930病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 07:37:04.42ID:tft6Z1pG0
オリーブリーフのカプセルを口の中で割ってから飲み込むのは効いた
そのあと小さい梅干しで口直ししたけど効果は変わらなかった
0931ミロク
垢版 |
2017/12/25(月) 09:29:44.15ID:DZVnEbl60
自分は今Nature's Wayのロイテリ菌の到着待ち。自分がこの菌を選んだ理由は
1 口内や腸内に定着できる
2 細菌の指揮官になることができる
3 カンジダに対する作用がある
4 虫歯菌や歯周病菌を減らす作用がある
5 歯垢を分解する作用がある
らしいということで選んでみたよ。エビデンスもけっこうあるみたい。
0932ミロク
垢版 |
2017/12/25(月) 09:43:00.92ID:DZVnEbl60
プロデンティスの方が口腔用なので効果が高いのかもしれないけど、
Nature's Wayのだと飲み物に混ぜて飲むこともできるという点と、大きな理由はコスパ。
オリーブリーフ今はSolgerの一日1個だけど、二日に1個とNature's Wayのロイテリ菌にしようかと
思ってる。Solgerはわりといいと思うよ。時々トイレで驚くようなモノに遭遇するんだけど、Solgerのを
飲みだしてからなんだよね。便通や便の状態と口臭の関係は深いと思うからいいことではあると思う。
0934病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:29:44.63ID:/u6uBQpn0
>>933
これからは彼をエビデンスさんと呼びましょう
0935病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:44:40.39ID:uEGQjuSh0
腸内にヤクルト菌、納豆菌を毎日届けたとしてもそいつらはほぼ定着しないじゃなかったか
食事を変えると腸内細菌もかわるとかみたけど
糞の一部になるだけっぽい
0937病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 17:43:26.69ID:/u6uBQpn0
>>936
教祖?なんの話でしょう?
0938病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 18:43:01.54ID:qQi1IAYJ0
>>937
0621 ミロク 2017/12/13 10:01:04

自分が行ってる歯医者さんでエピオスウオーターってのが手に入るんだけど、これは高濃度電解次亜塩素酸水。 

これもバイオフィルム破壊に役立つらしい。ネットでも買えるよ。「ドクタープラス」って名前。 

自分はほとんど使ってないけどエピオスウオーターうちにもあることはあるわ。 

トイレの消毒液なんか使うくらいならまだこうしたもののほうがずっといいと思うけど。

ID:0y2K6CQm0
0939病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 18:44:02.53ID:qQi1IAYJ0
体臭スレ

0367 病弱名無しさん 2017/12/13 19:41:48
うぐっ、細木数子w。細木数子との決定的な違いは自分は貧乏性。いや、貧乏そのものなんだ。
自分のスローガンは、「最小限の費用で最大限の効果」だよ。いつもそれを考えてる。
うちらはすでにアンモニア酸化細菌という最強のデオドラント細菌を持ってるというのに・・・。
もっと自分の力を信じるんだ・・・なんてこと書いたら教祖とかって呼ばれちゃうかな(笑)

ID:0y2K6CQm0(4/5)
0940病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 18:55:04.36ID:fYiq+9PU0
舌を上顎に押し付けてゴシゴシこすると変な味が残るんだけど普通?舌磨いたあとでも臭い
0943病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:15:40.54ID:0S826fcr0
気持ちはわかるが、コテハンにしてくれているのにわざわざあぶり出さないで欲しい
0944sugar
垢版 |
2017/12/25(月) 20:08:13.98ID:WucfydKM0
>>935
プロバイオティクスとれば、それが定着すると思ってる人が一定数いるけど、間違いだよな
1兆個いる腸内細菌に対して、数百億の乳酸菌では、桁が2つ位足りない
プロバイオティクスは、あくまでも腸内環境を整える効果しか無い
プロバイオティクスも大事何だけど、マイクロバイオータの餌になるのは、食物繊維(MAC)で、プレバイオティクス=食物繊維を取らなきゃマイクロバイオータは飢えて腸壁を食い始める
飢えた兵士をいくら応援しても仕方ないようにマイクロバイオータにしっかりプレバイオティクスで餌が与えられている前提でプロバイオティクスが作られている事が知られて欲しい
もちろんプロバイオティクスも必要だけど、それ以上にプレバイオティクス=食物繊維=MACが重要
0945病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 20:16:16.73ID:a6XxksBt0
変なの増えてすっかり過疎スレになってしまった
0946病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:28:36.00ID:+xqu7BKE0
えごま油うがいマジですげえな
いろんなうがい試したけどえごま油うがいすげえ効いた
0947病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:51:35.81ID:/u6uBQpn0
教祖とやらに粘着している ID:qQi1IAYJ0 もこのスレに入り浸りすぎて頭がおかしくなったようだな
0951病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:54:55.20ID:LLMf9feJ0
指広げる人ずっと言ってるね
わたしも紐でできた輪を8の字にして足の親指と人差し指にかけて靴下と靴履いて歩く健康法?ハマったことある
特に効果は感じなかったけど 身体には良いだろうね

ところでわたしは先日、職場のトイレにあるアルコールスプレーで手洗いの度に口をゆすいでると書いた者だけど、口臭にはあまり良くないとのことで
その後はハンドソープ(石鹸でできてるやつ)を少し口に含んで隅々まで行き渡らせてからゆすぐようにしてる しぶい、苦い味でいっぱいになるけどさっぱりするし、口臭よりマシかと思った
0953病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 08:57:31.75ID:UGDV4okW0
>>951
なんでアルコールスプレーやハンドソープ?
普通にマウスウォッシュとかじゃ駄目なの?
0954病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 09:39:08.53ID:bN4//ypS0
>>951
心療内科行ってこいや
0958病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 13:53:38.74ID:aM/Wa9Vz0
>>957
さすがにハンドソープ薄めてうがいはおかしいと思うよ
0960病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:41:41.10ID:6ZZVbb9N0
>>946
えごまならそのまま飲んじゃえば
0961病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 17:58:40.74ID:98q8ahnJ0
ついに口臭外来予約入れたった。
でも1番早くても2月まで予約いっぱいww

意外と仲間がたくさんいるんだね。
0962病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:01:28.34ID:ouRbwH+X0
いろいろ試して改善しない人は
具体的にどんな臭いがしてきついの?
0963病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:33:42.19ID:LLMf9feJ0
ハンドソープの者だけど、トイレだけ行くときにマウスウオッシュって持って行きづらいし、洗面所に誰かいたら使いづらいんだよね
なので手ぷらでトイレ行って誰もいないときにチャチャっとハンドソープでやってみてる
石鹸100パーの泡で出るタイプなので、使いやすい
石鹸100パーのじゃなければちょっと抵抗ある
0964病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:58:11.03ID:UGDV4okW0
>>963
やっぱり理由があったのね
でもそのハンドソープのボトルだってずっと洗っていないのかもしれないし、ソープが薄められていたらカビも気になるし口に含むのは止めとこうよ
0965病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:01:07.60ID:ASi2RLrO0
香水の様な携帯用の小さい容器を用意して
それにスタンバイしとくといいよ
0966病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:42:35.54ID:QEDv3T6l0
ハンドソープで口洗うとか正気かよ
口の中無茶苦茶になって劇臭になる未来しか見えねーぞ
0967病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:15:19.57ID:LLMf9feJ0
>>964
ありがとう優しいね

>>965
なるほどーーーマウスウォッシュぽく見えない容器検討してみる

しかしマウスウォッシュ!って感じの匂いプンプンさせるのも恥ずかしいんだけど、無香料のマウスウォッシュってあるのかな 塩水とかじゃダメなのかな
0969病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:47:58.30ID:ASi2RLrO0
>>967
アルコール無しの洗口液で、ミント系じゃなければにおいは大丈夫そうだけど
気になるなら塩水とか重曹水でもいいかもね
容器もミストやポンプ型があるから、使いやすいのを探して携帯してみて
備え付けは継ぎ足しだろうし、衛生的にもやめといたほうがいいよ
0970病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 01:11:22.89ID:qgP8WSzi0
>>969
ありがとう
重曹水是非試したい 重曹を粉で持ち歩いて洗面台で手の中で溶かしてうがいしようかな
0971病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 01:11:58.65ID:qgP8WSzi0
>>968
ありがとう ググってみるね
0972病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 07:20:45.27ID:HATsOHOj0
プロフレ最近よく見るけどオリーブリーフと同じ人?
0975病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 16:06:49.15ID:J1n3+giI0
>>840
お試しにオリーブリーフとmsm頼んでみた

>>841
カンジタサポートは成分があまり続けて飲まない方がいいって
ブログ見つけたので今回は違うのにしてみました
0976病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 17:19:04.58ID:3P+ZdAvB0
>>930
舌乳頭に刷り込みつつ口内に行き渡るまで転がす感じ
糞不味いけど
更に飲み込んで喉の舌苔にも効果があればいいよね
でも舌緑になるけど後味はそうでもないから効果がよく分からん
その点リステリン(緑)は結構後味続く
>>963
ハンドソープ凄いな
でも舌苔とかの酸を中和する意味では効果あんのかな?知らんけど
0978病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:41:24.00ID:qgP8WSzi0
プロフレッシュ は歯医者や通販でしか買えない?
明日にでも欲しいんだけど
0980病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 01:22:51.22ID:EHy5kbJQ0
プロフレッシュとセラブレスはマジで効く
だけど使って一ヶ月くらい経つとある日から効果が全くなくなる代物
耐性とかの関係なのかね
0981病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 01:57:17.34ID:wwAV0lsU0
>>980
俺も両方効かなくなった
smartmouthおすすめだよ
2年使ってるけどまだ耐性できてないな
0984病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:20:31.95ID:3AO/czxR0
>>981
ググったけど海外からしか買えないのかな?
臭いなくなる?
0985ミロク
垢版 |
2017/12/28(木) 09:25:33.51ID:5d63Vps70
前にもちょっと書いたことあるけど洗口液、ハーブ系でいくならペリオブライトがいいかも。
成分を見ると、黒クルミの皮とか、グレープフルーツシード、オリーブリーフなどカンジダ対策に良いとされるハーブが数種類入ってる。
人工的なものは入っていない模様。味は3種類あって、シナモン味が興味深い感じではあるけど、味でいくならミントのほうがいいかな。
味が強すぎる時は水で薄めてもいいし、携帯用の小さなスプレーに入れて持ち歩くことも可能。気になる時にシュッシュッできるから便利と思う。
0987病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 10:08:10.90ID:LqI8lxS30
耐性菌の出来ない物を探し使っていかないと
目先の効果だけで選ぶとゆくゆくは逆効果になる
0988病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:34:00.65ID:3AO/czxR0
>>984
自己レス
数年前に使ったことあるやつだった
自分には効果なし
マウスウォッシュで効果があった物ってないなぁ
サリベートって患者しか買えないのだろうか?
0989病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 13:20:25.16ID:GafMh5+y0
プロフレッシュ 何年も使ってるっていう口コミも見るけど何が違うんだろう

プロフレッシュ使うと臭いのが塩素に混ざるのが分かる塩素の味がするほど口臭があるらしい
0990病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:12:03.44ID:akI06EkU0
染めだし液使いながらプラーク取り残し0に近くなるまで磨いても口臭でる?虫歯か歯周病では?
0991病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 19:52:48.66ID:HRNPRa/x0
舌苔がなくならない限り口臭出るでしょ
0992ミロク
垢版 |
2017/12/29(金) 08:46:47.64ID:AkFD5sCO0
自分的には消化管の汚れや血液の汚れも口臭に関係してるのではないかと思うよ。
今はいい顕微鏡があって、それで見ると血液の中にバイ菌を見ることができるみたい。
とれるNO1やトレルデフレッシュの食べ物版のようなものがないかなと思って、思い出したのが
リブレフラワー。おすすめはホワイトの方。これは玄米を焙煎したものでありながら発酵食品だし、
粒子がすごく細かくて、消化管の掃除をしてくれるらしい。(参考文献 新食物養生法)
リブレフラワー デトックスなどのキーワードでリブレフラワーに関する情報をみることができるからやってみてね〜。
0994病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:03:28.42ID:CqPiDsi40
>>991
その舌苔が細菌繁殖した状態
歯垢(細菌の塊)をなるべく取り除いておくことで自然と舌苔は取れるよ、特別なことなにもしなくても

口内には細菌が何億といるけど、清潔にさえしておけば口臭と言われるレベルの臭いには繋がらない(股間と同じで)

ものを口にしたらすぐに歯を磨く、粘っこいプラークの元になる甘い飲み物やお菓子などは極力控える、夜の歯磨きはフロスやワンタフトブラシも使って丁寧すぎるぐらいにやる

これだけで自然と舌はきれいになっていくよ
夜に口呼吸してる人は綺麗とまでは行かないかもしれないがマシにはなる

まぁ、虫歯があったり歯周病進行してる奴はまずはそっちの対策な
0995病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:16:28.22ID:fRH6n8ii0
朝起きたら歯磨きするんだけど食後も磨いたら逆に磨きすぎて乾燥したりするのかな
食後は唾液が出てるから歯磨きしない方がいいってよく聞くけど歯に挟まるし舌が汚れるのが気になる
0996病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:31:22.76ID:rJGGXayK0
朝起きたら歯磨き。
食後は歯磨き粉をつけないで歯ブラシだけでざっと磨く。食後は唾液の分泌促進。
0998病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:34:39.17ID:kGrJvoh50
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 106日 15時間 53分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。