X



トップページ身体・健康
1002コメント279KB
[座骨神経痛]腰椎分離症すべり症3[腰痛] [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0809病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:15:27.11ID:Exb50OPi0
転倒事故してからこの2ヶ月で3回もギックリ腰になるので、なんかオカシイと思ったら腰椎すべり症って診断された
この先どーしたらいいんや?
0812病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 19:48:00.20ID:2tb7z1Af0
いまテレビでやってる
0814病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 01:46:28.87ID:0Wqz24+T0
椎間板を再生する手術は実用化されてるんだね
保険きかないから高いけど
0815病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 21:04:57.94ID:3eH+j65f0
毒にも薬にもなるかもしれないが食べ物で胃を少しだけ休ませるのも一つの方法かと。
毒は毒を持って制すのもアリかと、少食だけで健康体もいるので。
0818病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:49:56.32ID:F5Sf9H1U0
横腹が出てきて腹筋鍛えたいけど普通の腹筋はヤバそうで困る
0819病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:58:49.46ID:wUkvicKz0
ロシア国防省「東アジアの地震の多い某国は数十年にわたり、地震を偽装した地下核実験を繰り返している」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550888671/l50
自衛隊の中に熊本人工地震を発生させた連中がいることは震源地が自衛隊駐屯地地下であることから自明。
http://open.mixi.jp/user/38378433/diary/1953066799
そればかりか、いま熊本の地下から出ている放射線量が「謎の赤丸急上昇中」だというのだ。
https://quasimoto2.exblog.jp/22729487/
0820病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:37:19.78ID:Fc+Ufb4z0
>>818
普通の腹筋は腰を痛めるだけだからプロスポーツの世界ではやらない人も多い
0821病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:59:39.85ID:AgaxVRla0
らしいね
手術して1年
来週から仕事復帰予定してたけど
腹筋張り切ってやったら半年ぐらい前の腰の痛みが出てきてやばい
0823病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 09:20:54.88ID:j41erxpLO
暖くなってやっと楽になってきたと思っていたら
今週になってからの寒さ特に昨日、一昨日の寒さで
痺れや痛みがまた逆戻り。
明日、町内会で河川清掃があるのに最悪だ orz
0824病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:15:30.04ID:J3CJqeDC0
整体を否定する人いるけどさ
筋肉を診てくれる医者がいないんだから仕方ないよなあ
なんで整体院がこんなに流行ってるのかわからないのかねぇ
0825病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:20:02.87ID:J3CJqeDC0
寝たまま腹筋を鍛える 検索カチッ
0826病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:48:35.98ID:f87YsZm70
>>824
理学療法士がいる
国家資格でもない整体が何言ってんだよ
0827病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:52:50.34ID:J4aSYBdT0
>>826
手術する前にリハビリできる病院がどこにあるんだよ
理学療法士が開業してるわけじゃないだろ
0828病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:23:54.25ID:LO9IJqC20
そんな病院たくさんあるけど
何言ってんだか
素人丸出しじゃねーか

整体オワコンはあなたが1番知ってそうだけどね
0829病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:06:51.63ID:GVdoR82z0
接骨院なんて不正請求と根拠のない治療で問題になってる
ステマやめろや
0830病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:30:22.52ID:lKeZx2D30
整体さんへ
背骨バキバキやるのなんで?治るの?
治るならどんなメカニズムなの?
0831病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:02:56.92ID:J4aSYBdT0
>>828
>そんな病院たくさんあるけど

どうやって探すのさ
一軒一軒受診するのか?電話で教えてくれるのか?
HPで丁寧に説明してる病院なんか近くにないんだよ
教えてくれよ
自分が受診した病院は皆、術後のリハしか対応してない
0832病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:27:34.62ID:J4aSYBdT0
もしかしたら>>794は凄く大事なこと言ってるのかもしれない。
最初は安静が最も大事なのかも。自分がかかってる医師は、
安静にする必要はないって言ったから、動ける限り動いてしまった。
0833病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:35:11.20ID:XAqe6e770
>>832
自分は化膿性骨髄炎ってのになって点滴うちながらひと月ほど寝続けてるのね
すべり症のずれたとこ戻っていま全然痛くない
0834病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 15:07:42.60ID:LO9IJqC20
>>831
>自分が受診した病院は皆、術後のリハしか対応してない

嘘つくなよ。どこの病院だ?聞いてみっから
整体師から患者に設定変更か?w

都道府県の理学療法士協会のホームページからリハビリ職が在籍する病院を探した。かつ脊椎専門医のいる病院を受診した。こんな簡単なことしかしてねーよ

急性期は安静だが、術前からリハビリするのは当然と言ってたぞ
適当な嘘ばっかり言ってんな

830の質問に答えてやれ
0835病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 16:58:52.13ID:NfYGB9iG0
>>824
特に行ったこともない人が否定するのは疑問
自分ではわからない姿勢の悪さや骨盤の歪み、筋肉の凝りや血行の悪い箇所を指摘して、日常気をつけることを教えてもらうだけでも価値があると思う
任せきりで魔法みたいに治ることはないだろうから長く通うかどうかは別として
0836病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:01:42.57ID:NfYGB9iG0
>>830
バキバキやるのはカイロじゃないの?
バキバキやる整体とやらない整体あると思う
私がたまに行くところはバキバキやらない
主に指圧で痛いけど効く
0837病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:19:42.80ID:MRbzagY10
自分の所は本当に痛くもないよ
身体の捻りを治すみたいな感じ
頭痛と肩こりまで治ってしまった
0838病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:33:56.25ID:J4aSYBdT0
>>834
>術前からリハビリするのは当然と言ってたぞ

恵まれた環境なんだね。

脊柱の専門医がいる病院自体少ない。
脊柱専門医の数が多い整形外科病院にも行ったが、手術しないなら来てもしょうがないと言われたぞ。
理学療法士は介護関係の施設に多いな。
0839病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:45:44.06ID:LUwvmSPDO
>>829
でも医者のほうが圧倒的にインチキな機械や何も効かない薬渡されたりボッタクリだしな
0840病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:46:43.95ID:LUwvmSPDO
>>831
手術なんて逆に悪化するだけなのにな
0841病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:47:24.43ID:LUwvmSPDO
>>794
俺も椅子に座らなくなったら半減した
0842病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:48:00.99ID:LUwvmSPDO
>>832
動かないと筋肉硬くなり悪化
0843病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:49:53.67ID:LUwvmSPDO
>>834
理学療法士がそもそも整体や接骨や針より腕がいいとかもないぞ
0844病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:53:36.57ID:LUwvmSPDO
>>824
まさに
しかも医者のほうがぶったまげるくらい筋肉の知識がなくインチキ
まだ整体や針やスポーツトレーナーやプロスポーツ選手のほうが知識がある
整体否定してるやつはじゃあプロスポーツ選手はどうしてこういうとこに行くのかな?
松阪だって医者じゃ何も改善せずこういうとこで改善して治したんだしフィギュアスケーターに至っては基本的にみんな通ってる
0845病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:55:02.25ID:LUwvmSPDO
あと最近は西洋医学だけのはもう古い考えで針など東洋医学と融合した病院も増えてきてる
効果がそれだけあり認められてきてるんだな
0846病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:56:45.59ID:LUwvmSPDO
ただ整体師なんかは確かに腕には差があるしそこは自分で探して見極めるしかない
腰専門とか坐骨神経専門とか膝専門とかさ
エキテンなんかの点数評価はかなり当てになったな
0847病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:01:47.06ID:LO9IJqC20
>>838
>理学療法士は介護関係の施設に多いな。
また適当なこと言って…
調べ方教えたのに調べてないでしょ?
もう勝手にどうぞ

どこまで本当か知らないが、治るといいな
0848病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:11:58.32ID:lKeZx2D30
柔道整復師や理学療法士は国家資格です
整体師は素人ですので気をつけてください
0850病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:55:07.75ID:LUwvmSPDO
>>849
意味不明
0851病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:47:30.51ID:XW9YOWPJ0
親が整体師やってたけど本当に信用しない方がいい
中学生の時に分離症とすべり症になったけどただの腰痛だと言われて痛いと泣き叫んでるのに無理やり施術されて悪化した
今でも恨んでる
あいつらは骨とか見れないからレントゲン使える外科だけ信用してる
0852病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 16:54:15.21ID:i4h/d5MV0
>>851
大変でしたね
その後はどう治療されましたか?
自分はボルトで固定しました。

私も同意します。MRIやレントゲンもしないでどうやって診断してるのか怪しくて行けませんね
勘でやられても困る
0854病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 08:10:38.14ID:16esRTwfO
>>851
整体はレントゲンで異常無しと言われてからって常識だろ
0855病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 08:12:00.13ID:16esRTwfO
>>852
まともな整体師ならまずは医者で調べてもらってきてねぐらい言う
0857病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 10:48:39.80ID:c9JCY0U/0
整体の話はもういいわ
参考にならないし、行くつもりもない
ヘルニアスレあたりで整体マンセーしてこい
0858病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 18:47:40.55ID:16esRTwfO
レントゲンで異常無しな場合は医者では治らん
これ常識
0860病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 06:49:02.33ID:j0Tx4LPWO
>>859
腰痛とかよくある
医者は筋肉での歪みが分からないからね
0862病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 07:55:52.61ID:kaXo4ulp0
>>858
素人整体先生の戯言。そんなこと言ってるからダメなんだよ。

分離すべりはレントゲンではっきりわかるんで医者に治してもらいますw
0863病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 09:27:39.78ID:bnXhcJtm0
手術が成功しても 痛みが引かず、医者が首をひねる場合
脳が過剰に反応しているか
または痛みの原因が別の場所にあったか
0864病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 09:36:24.64ID:FEn/+s710
>>861
>筋肉での歪み

筋肉が固くなって体が歪むっていいたいのでは?
0865病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 17:21:14.44ID:HqLGJHuz0
この病気だと言われて機械での温めと牽引と投薬を始めたのだけど
薬を飲み始めたら痛みは薄くなったけど常に気分が悪く食欲がない状態に
これはリリカという薬のせい?
長く飲まないと効果がないと薬局で言われたけど飲み続けたら気分の悪さや食欲も戻るのかな…?
0866病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:44:28.42ID:jFN4Cki40
>>865
自分はリリカでめまいとふらつきが酷くてトラムセットに変更になりました。
牽引して大丈夫?
0867病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 00:11:51.62ID:l5jQg27S0
851だけど書き方が悪くて申し訳ない
自分の親に無理やり整体されたんだよ
整体師だから治してやるって言って断ってるのにやられたんだ
中学生が自分の意思で整体に行くわけない
その後行った医者もヤブ医者でギックリ腰と誤診されて大人になってから行った病院ですべり症と分離症併発してると言われた
コルセット巻くと楽になるけど常に巻けるわけではないから難しい
0870病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 23:26:55.97ID:Nng1SkBf0
リリカ服用してると、自覚は無くても頭がぼんやりしてる
車を運転すると危ない
0871病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 18:21:52.09ID:Z5PCGiDg0
>>861
筋肉って凝ると縮こまるから、体のあちこちを引っ張って歪む
0872病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:35:54.25ID:3dMEnVey0
>>871
筋肉が凝るとは筋肉がどういう状況なのですか?
筋肉が縮こまるとはどういう状況なのですか?
専門のかたのようなので詳しく教えてください
0873病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:51:56.88ID:X2WujWyA0
炎症をおこして収縮するのが苦痛な状態なんだろ
…ってあり前の答えではなく?
ちがったらすまん
0874病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 02:16:19.72ID:+9GeT5Vi0
>>872
凝った筋肉は硬くなって弾力失って伸びなくなるって普通じゃない?
筋肉痛とかなったことないの?
専門家じゃなくても感覚的にわかるけどなあ
ていうか何でも聞かないで検索すれば?
0876病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 07:50:35.07ID:m3qmLHmO0
>>874
感覚的ww
せめて筋解剖学、筋生理学で客観的に説明しろよ
素人の主観なんて聞いてないと思うけど
マウントとる前にちゃんと検索してねw
0878病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:21:52.28ID:xnCVy2W30
解剖学も生理学も要らない
筋肉が縮こまって引っ張るから骨格が歪むの方がわかりやすい
0879病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:51:15.36ID:ERYcccOZ0
>>878
学問否定とかないわ
あなたの言ってることは妄想レベル
難しくてもいいから納得できる説明してよ
歪むとかよく聞くけど胡散くさい
0880病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:24:13.08ID:f2xFh+QV0
>>878
いるに決まってんだろ
お前の言ってる根拠を担保するのが学問だ
お前に学がないだけ
0882病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 22:16:50.59ID:diheXtJA0
くだらない内容でスレ消費するのやめてもらえる?
糞ども
0884病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 16:11:09.52ID:S4UZXocu0
>>882
何か有益な情報を投下してくれる?
0885病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:12:23.59ID:q9R/OWFH0
>>882
ウンチ君
くだらない内容でスレ消費するのやめてもらえる?
0886病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:39:06.47ID:tkGVCz/s0
>>885
ウンチ君
くだらない内容でスレ消費するのやめてもらえる?
0889病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 22:41:45.33ID:UrlkTnKD0
>>888
だからくだらない内容でスレ消費するのやめろって言ったよね?
以後やめてねって言ってるよね?

以上
0890病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 22:53:15.69ID:nPJl3jht0
ID:UrlkTnKD0

ウンチ君
くだらない内容でスレ消費するのやめてもらえる?
0891病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 23:01:51.22ID:UrlkTnKD0
ID:nPJl3jht0

糞野郎
くだらない内容でスレ消費するのやめてもらえる?
0893病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 00:37:22.60ID:hR8SiGSJ0
>>852
固定術されたんですね
術後の具合はどうですか?
0894病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 00:38:32.29ID:hR8SiGSJ0
薬をもらってるクリニックでは、手術しても治るとは限らないと言われ
セカンドオピニオンでは、手術するなら面倒みてやると言われた
術後の合併症もこわくて、なかなか踏み切れない
0895病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 14:47:53.20ID:NUYIYiIv0
>>847
リハビリ対象は、脳卒中後の麻痺とか術後の入院患者

正直どこの病院で術前リハビリ受けてるのか知りたいわ
0897病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:34:36.52ID:5dtobN2I0
>>896
先月、脊柱脊髄の指導医がいる病院を受診した
これから改めて検査して、手術するのは2か月後らしい
この病院のHPには、手術前でもリハビリに通う患者がいると書かれているが
手術前提でしか受け入れてくれなかった
0899病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 14:13:16.08ID:cdn7GgGA0
だから自転車でも乗れよ

バカは答え獲られても自分の気に入るのしか用いないからバカ
0900病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:49:47.08ID:C8nof5RQ0
筋膜とは、筋肉だけでなく骨、内臓、脳、神経までを包み込んで保護する膜のこと。
これが体のあらゆる構成要素を、それぞれの場所に適正に位置するよう支えている。
本来、筋膜は伸縮するものだが、長年の癖や悪い姿勢によって、ねじれたり、凝り固まった状態になってしまう。
すると、神経やリンパなどに影響が及び、痛みやしびれ、コリ、疲労感などにつながるという。

 この筋膜にねじれや突っ張りがあると、筋肉も含む体の内部に疲労物質や老廃物がたまった「しこり」ができ、押して刺激をするとかなりの痛みが広がる。
この痛みの引き金(トリガー)となる場所(ポイント)を的確に探し当てて、圧迫や伸長を繰り返すことで、筋膜の凝り固まりを解消することがトリガーポイント療法の考え方だ。
0901病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 17:13:51.60ID:YJXUGo9r0
くしゃみしても痛くない
なんでだ?
0902病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 17:52:12.25ID:X/Rwbu3o0
ぜんぜん平気で治ったのか??という日と
朝からヤバイ気配バリバリで実際ヨレヨレな日とあるよね…
0904病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:28:07.32ID:Vd5C0Q+j0
リハビリ牽引をしばらく続けてみてそれからまた診察しましょうと言われたけど薬は一週間分しか出てなかった
もう薬はとっくになくなったけど牽引だけしてる状態です
牽引もされた後は数日腰が痛む
効果があるのかさっぱりわからないことばっかり
0905病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:29.09ID:X/Rwbu3o0
>>903
自分の場合天気ともあんまり関係ないみたいなんで
ほんと読めない
0906病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:11:34.98ID:NOi5XEof0
自分は高気圧の日が調子悪い
0907病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:53:51.74ID:V1n9qJME0
俺は天候の影響は無いですけどしかし暑いけど上半身裸ですけど、気持ちが良いかと
0908病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:01:10.43ID:R6Ged2nG0
>>899
ホントそれな
しかも自分だけは特殊な奇形や奇病のように騒ぎ
そのくせ対処法は努力しない方を選ぶ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況