X



トップページ身体・健康
1002コメント348KB

【総合スレ】痔part101【切れ痔 イボ痔 痔ろう】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:40:17.56ID:YbYz4vCx0
痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。

■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。
・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。
 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。
・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
・次スレ建設の話は>>970辺りからまったりやっていきましょう。

※前スレ
【総合スレ】痔part100【切れ痔 イボ痔 痔ろう】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1498670824/
0691病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 16:28:26.69ID:BV0CYXsW0
>>690
根治術ならほぼ再発はない、痔核自体切るからな。再発率高いのはジオン
0692病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 16:44:28.94ID:T+FXx3Ny0
>>691
あ、いやそうじゃなくて、いぼ痔って何ヶ所もできるポイントあるみたいで、切ったところは大丈夫でも血管がある以上他のところにできる可能性はあるみたい
なので自分の痔がいまある分だけで他は大丈夫そうなのかどうか把握してから手術したいな、と
0693病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 17:01:08.30ID:m6yrtjp30
試しに一日だけおそるおそる酸化マグネシウムをやめてみたら明らかに固い便になって切れてワラタ
一生手放せねえわ
0694病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 17:11:08.02ID:PfRe/rcU0
ジオンだろうか切除だろうが生活改善しない限り何度でも発症するだろうしなあ
取り敢えず座りっぱなしの生活してるとそれだけで痔が出来やすい体質になるから
、立ってる状態に身体に慣らしておかないといけない
0695病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 21:12:28.68ID:m8TmJerC0
内核痔でコリコリ固まってそれ手術で切るの進められたけど色んな訳あって嫌だ
マグネシウムで便出してるけど、薬飲まなかったらまた便秘で痔になるし、切らずにこのままでいいならこのまま居たい
あと痔を見るときアナに入れられた後が痛い。それでひどくなる気がする
イモトみたいに手術とか嫌でしたくない
0696病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:03:21.35ID:s/w186Gq0
これからの季節、ノロウイルスとか胃腸風邪とかになって下痢ざんまいになったら軽く死ねる気がするわ。
イボ痔とキレ痔は一体どうなってしまうのか…
((( ;゚Д゚)))
0697病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:54:59.04ID:DGcoxNsW0
婦人科で処方してもらってたマグミットがいよいよ無くなる
市販でマグミット並みに効くのって何かありますか?
0698病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:12:07.21ID:PfRe/rcU0
あったとしてもそれ買い続けてたらいいお値段になりそう
0699病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:23:33.55ID:oVq47U910
>>695
触診で切れるのあれ何なんだろな
ワザとかってぐらい乱暴にやる医者ばっか
唯一大阪で有名な専門医の触診でだけは全く痛くなかった
やっぱ専門かそうでないかの差なのかねえ
0700病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:28:08.75ID:1WmnMpAA0
便がいつも硬いって人は、柔らかくなるような食べ物は摂ってるのか?
例えば、ヨーグルト、納豆、ココア等々、食物繊維とか発酵食品とか食べないのか?

たまに硬いことはあっても、いつも硬いって何食べてるの?
0701病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:30:02.31ID:KMkQTWwK0
たぶん最初のとこだけ固いんだよ
俺がその体質だから分かる
最初以外は柔らかいんだよ
0702病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:33:38.15ID:PfRe/rcU0
食事だけで改善は難しいかと、カフェイン、糖分取りすぎでもダメだし、当然運動不足も論外
あと身体が冷えやすい人やら仕事の関係やら人それぞれ
0703病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:38:58.57ID:PfRe/rcU0
朝食直後が一番すっと出やすいし、毎日朝しっかり出るようにするのが一番いいと思う
一日でも止めちゃうと固くなるから、朝食はしっかり食べてすぐ横にならずに身体動かすのが大事
ちょっとしか食べないと腸があんまり動いてくれない
0704病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:40:25.31ID:lVALz6YX0
>>699
専門でも余裕で切れるぞ
たまに忙しいのか流れ作業的に指突っ込んでくる時あるけど、そんなときは終わった後出血してるわ
切れ痔作りに病院行ったわけじゃないってのに
切れ痔で死ぬことはないって驕りもあるのかもな
触診前に自分で軟膏か何かで指入れて広げておくと案外予防になるぞ、医者に対する予防なんて馬鹿馬鹿しい話ではあるけど
0705病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:54:13.22ID:m8TmJerC0
自分以外に触診で酷くなる人いたんだ
あれ最悪すぎる。良くなってたのに何日も痛いというか違和感続くし
0706病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 00:22:25.25ID:XS6atZta0
患者が強く出てくることはまずないと確信してる手つきだわな
0707病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 01:25:51.86ID:E072PF+v0
やや大きめのイボが1個だけあった

肛門に膨らみが2個増えて合計3個になった

・・・・ような気がする
0708病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 01:26:17.67ID:E072PF+v0
肛門を触診されるのか
チンコが勃起したらどうしよ?
0710病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 07:17:57.89ID:OBp0RZaR0
触診されてる時なんて気持ち悪いか痛いのどっちかしかないわ
0711病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 07:23:14.43ID:0/RwjCCt0
柔らかいうんこなのに痔のこと考えながらしてると括約筋が締まっちゃって途中で出てこなくなる。
で、それ以上いきむとイボも腫れるからやめる。
そうすると次の日の朝に前日の出るべきであっただろううんこの先端が硬くなっててイボが痛い&キレ痔になる時ある。

このループ嫌だ…
0712病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 07:57:00.49ID:vOSmtdRO0
ウォシュレット当ててやると一旦治ってたものがスーと出て来たりするから息まずリラックス
あと様式ならドテンと背中曲げて座ると通り悪くなるから、背筋伸ばして身体前に倒す方がいいよ
0713病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 09:15:52.11ID:59jWSGjE0
大さじ1くらいの血が出てしまった〜
毎朝爽快飲んでると良いのに売ってるところが少ない
0714病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 09:29:02.37ID:vYzBe0sa0
いぼ痔+軟便でウォシュレット使っても全く綺麗にならず肛門の中べとべと、絶対痔に悪いよね
健康な人は拭いても何もつかないくらいの便、って言うし
0715病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 09:58:01.75ID:AxnhZvaG0
>>714
拭いても拭いても取れないからとりあえずトイレットペーパーを何重にもしてお尻に挟みトイレから出て固めの椅子に座る
5分ぐらいしたらニュルっとして痔が肛門に戻る感覚があるのでトイレに戻り拭き取るとだいぶきれいに拭き取れるようになる
とにかく痔が出ていると全くきれいにならないから戻すことが先決かな

しかしここ5年で2回ジオン受けたけどまた再発したみたい
やっぱり寒くなるとダメだね
外出先で大量出血すると本当に困るわ
0719病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:13:50.74ID:vOSmtdRO0
なんども再発してるんなら切ったほうがいいね
まぁ切っても生活習慣直さないと同じだろうけど
再発迄の期間は伸びるかな
0720病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:24:56.45ID:rhMR8OoT0
体質もあるからな。
切ってもできる人はできる、再発は同じ場所にはできないってだけで。
それは医者も説明してた。そもそも痔がある時点でできやすい体質なのだから術後も延々と気が抜けないよ、それが痔の怖いところ。
0721病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:56:39.14ID:UhvZ/WJ20
出血が無い内核痔なんだけど、柔らかい座布団に座って肛門に座布団が当たると痛い。
通院をしばらくサボってて久しぶりに行ったら、医者に「痔の注入軟膏なんて、所詮気休めだし…」って言われたんだけど、確かに対処療法なんだろうけど、効果は全くないの?
痛いときは、腫れ(?)が引いたりはする?
ボラザGという薬をもらっています。
0724病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 13:48:29.97ID:ax7PjaVw0
病院行って先生にお尻の穴に指と何かの器具を突っ込まれて以降全く痛くならなくなった
もしかして先生の指は魔法の指?
0725病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 14:59:31.89ID:BGCXrL8J0
排便の度に内痔が肛門塞いでうんこが痔の周りに広がって拭き取りにくい。
0726病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 15:11:31.30ID:JdmFt8Go0
やらかした
会社のトイレの排便で痛めた
今日に限ってボラザ持ってくんの忘れたし
最近調子いいなーと思ってたのに一瞬でリセットされるのが辛い
0727病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 22:02:29.57ID:7IlC2yEQ0
明日からさくらももこがやってた民間療法やってみるか
※よく揉んだドクダミの葉っぱを寝る前に尻の穴に詰める
0728病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 10:26:06.37ID:zcF9QzQo0
肛門の中の方が切れることってある?
脱肛気味のとこにウォシュレットすると切れ痔みたいにしみて、
中が痛痒い感じがずっと続いてる。
普通の切れ痔って肛門の入り口が切れる?
だから指で触ると痛い?
自分のは入り口は触っても痛くないんだよな…
出血は少し前はあったけど、今は不思議とない。
0729病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 10:42:22.55ID:KmzrTdqH0
>>728
私が診てもらった時は奥の方に細かいキズがいっぱいあるっていわれたな
0730病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 10:47:10.71ID:87XahGtu0
内痔核になりつつあるんじゃ?
イボは排便時に出てその後引っ込むから炎症があまり酷くなければそんな感じになるかも
便はちゃんと出せてて残便感が強いならほぼ確実に内痔核
0731病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 10:48:43.79ID:2o3tFee/0
軽い切れ痔だったんだけど最近は回復してうんこした後トイレットペーパーにも血はついてなかったんだけど、さっき出てきたうんこに血みたいな赤いものがついてた
慌てて尻拭いたけどトイレットペーパーに血は付かず・・・なんだこれ
0732病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 11:02:34.66ID:VhkqthYp0
>>731
肛門の方でなく腸の方の問題じゃないの
うちの叔父がそんな感じだった
痔かと思ったら大腸がんだったっていう
0733病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 11:17:31.01ID:2o3tFee/0
>>732
マジですか・・・来週にならないと病院行けないから心配だな
なるべく早く検査受けてみますありがとう
0734病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 12:25:28.16ID:GbmdM8zf0
腸からの出血は黒っぽい、肛門近くは赤いって聞いたことあるから大丈夫じゃないか?
0735病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 12:28:32.14ID:wlCcm6d+0
>>728
むしろいぼ痔の場合はそれが問題だと思ってる
切れ痔だと思ってもいぼ痔の人はいぼの方が切れている場合が大抵に思える
0736病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 14:16:54.99ID:Q+9w7evs0
今日はあたたか〜いから痔が安定してる
本当気温で左右されるんだな・・・
0737病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 14:19:31.32ID:kKjL2clr0
尾てい骨のあたりに小さいカイロ貼っておくだけでも違った
0738病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 16:28:02.29ID:bKbuJhZu0
>>737
尾てい骨って痔のツボだってね
せんねん灸買って置いてみようと思ってる
以前足の指の激痛と尻もちで広範囲に出来た
青黒い打ち身が綺麗に治ったんでちょっと期待してる
0739病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 16:49:41.89ID:zcF9QzQo0
切れ痔かなと思ってる辺りに内痔核らしいのがあって、
そこに水があたるとしみるから、
イボが傷付いてるかイボが切れてるってことか…
切れ痔とはまた違うってことかな。
だから中の方がズキズキ痛痒い感じがするんかな。

明らかに切れて水もしみてるのに出血無い時と、あんまり痛くない時に薬塗る指(ティッシュ巻いてる)に血がベットリの時とがあって、

理解不能。
0740病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 16:51:36.89ID:zcF9QzQo0
>>731
トマトとか赤いもの食べてない?
トマトの皮が血に見える時あるよ。
0741病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:08:45.70ID:2o3tFee/0
>>734
腸からだと黒くなるんですね 色は痔の時に出るような鮮やかな色だったので大腸がんではないのかな
>>740
うんこが赤い液体に塗れたような見た目だったのでトマトではないかもしれません・・・でも次うんこが出たらトマトか確認してみます!
0742病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 18:56:13.13ID:GRF7+qrD0
たまに尻穴の中がピリッとすることある?みんな
0743病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:13:13.95ID:zcF9QzQo0
>>742
それはうんこの時以外でってこと?
あるよ。
針刺したようなチクッ、ピリッみたいなやつ。
神経的なものなのかな?と思ってる。
0744病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:21:46.84ID:W+yOgbAd0
俺もちょい前に切れ痔気味になって肛門ではなく中の方が痛かった
普段は痛くないけどウンコするときウンコがギザギザで中を引っ掻き回すような感じだった

俺もとうとう切れ痔になったのか…てのとウンコするのに恐怖感かなり持ってたけど
バナナ食べたり青汁飲んだり水多めに飲んだりしてたらウンコも固くなくなって最近は痛くなくなった
あのまま何もしなかったら確実に切れ痔の仲間入りしてたと思う
0745病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:46:58.18ID:4M3Z+Kz70
大便してから、風呂入って肛門も綺麗に洗って、風呂上がりに注入軟膏を指につけて、その指を肛門に挿入してみなよ。
中の方の切れ痔や内痔核の腫れの大きさが自分で判るから。
腫れてないのに切り傷感にヒットしたら、切れ痔ポイントだ。
切れ痔なんてのは出口だけでなく、内痔核の出来る付近にも出来る。

ちなみに、自分の切れ痔の激痛は、痔核の切除手術後の痛みより痛かった。
切れ痔の激痛時には、手術後の痛み止めと同程度の痛み止めが必要だと、痔核の手術後に思った。
0746病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:47:30.80ID:TgHxG6cK0
>>745
術後より痛いってよっぽどだったんだな・・・
その時はどっちが切れた?内痔の方?
0747病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:59:53.44ID:l8qQvNAg0
>>746
切除手術は内痔核と外痔核と外痔核より目立つ皮垂。
切れ痔は内痔核とは別箇所。
自分で指突っ込んで内痔核とは別箇所に切れ痔ポイントがあった。

ちなみに、その激痛で苦しんだ切れ痔は手術せずに治った。別の医者が褥瘡の薬を処方してくれた。
痔核の手術をしたが、切れ痔はもう起きてない。
痔核の手術する前に、褥瘡の薬で切れ痔は完治。

ボラザやポサテリザンなどの肛門軟膏では切れ痔は治らなかったが、褥瘡の薬は効果があった。
0748病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:00:56.46ID:KAeb3rzi0
術後の痛みと出産の痛み、どっちのほうが痛いかな?
0749病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:30:39.48ID:l8qQvNAg0
補足修正
褥瘡の薬→ 褥瘡や皮膚潰瘍の薬。要するに裂傷とかにも効く薬。

>>748
切れ痔の激痛を痛み止めなしで我慢する痛み
>>肛門の数カ所を手術された後の痛みに痛み止め有りで我慢する痛み

出産進行中の痛み > 切れ痔の激痛 と想像

よって、出産の痛み > 痔の手術後に痛み止め有りの痛み
と想像。
0750病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:57:48.17ID:TgHxG6cK0
>>747
潰瘍特化の薬もあるんだな
ボラザで治らんってことはよほど深かったのか
なんにせよ完治したみたいで良かったな
0751病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:00:42.99ID:UkLIAUDL0
3年目内痔核で一時期は平均1時間は血が出っぱなしで酷かったけど最近は全く血が出ない。
相変わらず排便の度にいぼが肛門塞いでべちゃべちゃだけどこれはステージが進んだということかな?
0752病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:44:09.83ID:87XahGtu0
痛みと残便感を忘れられる時間があるうちは大丈夫なんじゃないか
24時間尻のケア考えるようになったら、もう一般的な程度問題は度返しで手術に踏み切るしかない
痔死は死なないから軽視されがちだが、快食快便が味わえないって時点で鬱病の一歩手前だからな
心身共に負のスパイラルで弱っていくのみなのが恐ろしい
0753病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:57:19.11ID:kHtJVh680
病院行ったら検査でイボ痔が3つもあったから、いっそのこと手術で切ってって言ったら
手術にはリスクがあるからもっと重症じゃないとダメって言われて
重症になるまでは尻に入れる薬を毎日朝晩使い続けてごまかせ言われて帰って来たわ
そんなに手術のハードルって高いんか
このまま一生痔とつきあって生きて行くとかイヤやわ
0754病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:07:38.28ID:B4ut5P8e0
まずある程度は生活改善の努力させないといけないからね
じゃなきゃ手術しても結局またなるだろうし
ただ向こうも鬼じゃないからどうしてもって言えばやってくれるよ
0755病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 01:14:53.74ID:Y1f5pPy20
やっぱあるよね
尻の中でピリッと
血は出てないけど
0756病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 01:16:59.91ID:wsZHqOGj0
バナナ食べたり青汁飲んでも改善する気配ないんだが
血は出ないけど尻の穴が痛痒いのがもう2年ぐらい続いてる気がする
0757病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 02:10:52.70ID:/+g5x2+o0
一昨日からまた下痢が始まった
踏ん張らなくても排便ができるのはありがたいんだが
そろそろ止まってくれんないと逆に肛門に負担がかかりそうで怖い
0758病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 03:53:22.41ID:bMsA5f4F0
プロバイオティクス飲んだりしてる?
腸内整えたら下痢と固糞はマシになると思う
0759病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 07:21:12.38ID:MqU+1Buz0
>>757
下痢でも切れるしラスボス痔瘻の原因が下痢って言われてるから
イボある身としてはその場の排便が下痢だと楽に済むってのは痛いほど分かるんだけど
0760病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 08:05:53.22ID:RQTW/bc40
ストレス性の慢性的な下痢の人はマグミット貰うといいよ
胃酸抑える効果あるから毎日キリキリお腹痛めて苦しんでる人にはマジでオススメ
0761病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 08:15:53.78ID:XcmpVQYI0
それなら、マグミットじゃなくて、ガスター処方してもらった方がいいんじゃないの?
0762病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 08:26:19.63ID:RQTW/bc40
便秘も防いでくれて一石二鳥なんだよね
自分でもよく分からんけど、手術後にマグミット飲むようになってから朝から快便の毎日ですこぶる調子が良いのです
前までは平日朝超下痢、休みになると便秘でわけわからない感じだった
0764病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 10:30:34.96ID:6iVZ1Uze0
脱肛をいつものように使い捨てゴム手袋をして押し込んでふと指を見たら
血管みたいな筋と白っぽい肉か脂肪のようなものが千切れた感じで付いてた

何が取れたのか分からないが怖い…
0765病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 10:42:37.79ID:6vRhK1MP0
肛門の外周りが赤く少しただれたような感じでピリピリ痛み、ケツが拭けないんだけど何だろう
痛みは切れ痔拭く時のような感じだけど、出血はない
指で触るとなんだか皮膚がザラザラしてる
0766病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 11:50:41.19ID:vxfiQegC0
病院でネリザの座薬と軟膏を貰ったが全く効かない
いつになったら楽になるんだよ
0767病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:08:28.86ID:CjHIm70S0
>>765
俺かよww
俺も月曜日から、穴の2pくらい外側9時方向が、ただれている感じで痛い。ニキビかヘルペスか
0768病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:36:37.60ID:6vRhK1MP0
>>767
おお、仲間がいた
俺は1cmくらいで3時と9時の方が痛い
なんなんだろうな、調べたらカビとかも書いてあったけど
とりあえず紫雲膏塗って様子見してる
毎日30秒くらいウォシュレットしてたのだが、洗いすぎなのだろうか
0769病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:49:16.47ID:jWO1STiw0
ウォシュレットって長くやればやるほど良くないだろ
0770病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:21:04.57ID:WQ15aK/C0
俺は10秒ぐらい
昔はずーっとやってた...(遠い目)
0771病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:59:40.04ID:RQTW/bc40
北が核でも落とそうものならウォシュレット使えなくなると思うと怖い
痔の手術とかしてる余裕なくなりそう
0772病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:35:52.42ID:byPoKPaN0
バリウム飲んだらカッターイうんこ出て死にそうになった
大出血かと思ったらそれほどでもなくて助かった
0773病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:49:18.82ID:XcmpVQYI0
痔があるから、バリウム飲むの嫌です。とかいって、拒否できないのかな?
0774病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 17:15:46.24ID:H/mripAo0
ウォシュレットは2〜3秒で止めてるな
トイレットペーパーで拭いてみて、付くようなら同じ時間使うって感じ。
0775病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 17:24:52.26ID:byPoKPaN0
>>773
出来なくもないが医師にぜひ受けろとすすめられて・・・・
0776病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 18:34:55.63ID:Q2kaaD8j0
>>774
そんなに短くてきれいになるの?
てことはイボが出てきてるわけじゃないんだね、羨ましい。
自分はイボが二個飛び出てくるから、止まるまで(1分くらいなのかな?あれ)やらないと綺麗にならない。
それくらいやっても水流弱いと全然まだうんこ着く。
0777病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:26:12.77ID:RmVUSPhr0
>>765
わたしも同じです
ちょうど内痔核で肛門科に
通院中でしたが皮膚科にも
通っているので診てもらった
ところヘルペスではなく
掻いたからこうなったんじゃ
ないかってことで
ステロイド入りの軟膏が
処方された三日で良くなった
んだけど
坐剤を入れると赤くなるので
坐剤は中断中
坐剤は肛門内に合わせて
作られているため外に漏れた薬剤
はかぶれを起こすことがあるらしいよ
0779病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:06:30.52ID:s3QC14KK0
切れ痔なんだか、うんこした後一日中痛い。
ポステリザン効いてないのかな。
オナラしても痛いし、残便感はあるし、意識が肛門にしかいかない。
それでも医者は手術までする程じゃないと言う。
こんなに真っ赤なうんこ毎日苦しんでしてるのに!!
0781病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:35:19.72ID:/+g5x2+o0
相変わらず下痢が止まらず
案の定脱肛状態
おならすると下痢弁が出るので
便所まで我慢しておならをすると
飛び出た脱肛に圧力がかかって
痛みが出てきた
早く下痢が止まらないとさらに痛みが増しそう
0782病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:59:45.86ID:Q2kaaD8j0
ほんと、腕とか足とか怪我して痛くてもそんなに気にならないのに、なんで肛門のイボが腫れたり肛門少し切れただけでこんなに意識が肛門にしかいかなくなんだろ。
しかも一日中肛門のことばっか考えて。
0783病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:07:25.05ID:/+g5x2+o0
お腹が痛いわ
肛門が痛いわで
つらすぎる
0784病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:29:56.33ID:Q2kaaD8j0
>>783
大丈夫?
自分も冷え&いつも通りの量カマグ飲んでたのに
なぜか水下痢なってイボに大ダメージくらって
さらに切れ痔もなったようで、
もう1週間以上経つのに肛門痛い。
硬いうんこもダメージ受けるけど下痢も同等だよな。
0785病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:32:30.46ID:cM6ewqvT0
>>756
ヨーグルト結構効くよ
ダノンビオは食べてたとき特に効果感じなかったけど
ブルガリアヨーグルト最強説だよ
0786病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:50:59.99ID:rbicyE5y0
明治の飲むヨーグルト
大麦若葉(サプリ)
チョコレート
食後は横向きになる
これらで便秘は改善してスムーズに排便できるようになった
0787病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:56:27.92ID:8tfkQXBs0
メンタルもやられてくるよねえ

たまに居る「血出まくったから日帰り手術して翌日仕事行けたわw」みたいな人はバイタリティあり過ぎだろ、っていつも驚愕してる
0788病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 00:00:32.73ID:BJijfk0q0
脱肛はもう手術でしかどうにもならないのか
0790病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 07:59:48.97ID:PMUlzZOm0
菓子とかアルコール、カフェインetcあまり口にしないようにしてるけど、下痢酷い人はそういうのモシャモシャ口にしてない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況