X



トップページ身体・健康
1002コメント317KB
虫歯73本目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 19:57:55.37ID:uARUPr090
虫歯(う蝕)について語ってください。

歯が激しく痛む時は濡れタオルで冷やしましょう。
氷で冷やしすぎるのはよくありません。
今の歯医者さんは怖くないから勇気を出して(・∀・)レッツゴー!
また医院の斡旋・紹介はしません。
いつも丁寧にレスをつけてくれる先生や識者のかたに感謝!

前スレ
虫歯72本目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1497110144/
0647病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 06:39:19.04ID:gEmcgkKu0
延命なのはわかってるわ
統計的な事実を知りたいだけ
あんた歯科医なの?
0648病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 06:50:31.26ID:Y2W3nGl+0
>>647
統計の意味合いは全くないよ
下手なのにばかり当たれば直後はい歯医者だったと感謝してても3年くらいで次々再治療になって憎悪の対象になったり、逆にもう行きたくないと思った歯医者の処置がよくて30年もったりするし
患者によって偏りが大きすぎるので歯科関係者の資料になっても患者への参考にはならない

何度でも書くけどネットであーだこーだ言ってないでリアル口コミ探せ
近所に顔を知ってる程度のおばさんがいたりしたら挨拶がてら聞いたりすりゃいいんだよ
0649病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 07:26:02.82ID:AN8rfFf+0
バスタブ曲線だろ
だから平均値はあんまり意味がないと
0650病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 08:52:58.75ID:0n8OCM/f0
電動歯ブラシ使ってたら詰め物した奥歯が3分の1くらい根元から欠けた
虫歯進行してて中が根元まで真っ黒だ
マジ痛い
0651病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 08:56:31.85ID:gEmcgkKu0
>>648
参考程度にはなるじゃん
特例だけ抜き出したら両極端になるのは当然
0653病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 12:17:07.80ID:wdXlq5dt0
で、結局酷い虫歯になった奴はどうしたらいいんだよ
0655病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:48:29.02ID:gEmcgkKu0
ハブラシ時間短縮するには電動に行くしかないな、、、
0656病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:59:20.47ID:nvVYtROp0
明日時間あれば歯医者行くんですけど、
どんな治療されるか全然わからないです。汚いんですけど虫歯の写真載せてもいいですか。だいたいこんな感じって教えてほしいです
0657病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:08:17.26ID:fKt4EuFX0
歯医者に行ったからって、必ず治療しなくてはならない訳じゃない。
治療を拒否する事も出来る。
0659病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:14:17.82ID:nvVYtROp0
1枚目は1番奥ので、欠けてしまってとても大きな穴になってしまっています。痛みはありません
2枚目も1番奥でこれも欠けてしまって穴になっています。奥に見える黒いとこが穴です。痛みはありません
3枚目は見たまんまの虫歯です。冷たいものがしみます。

https://i.imgur.com/RlzRbOF.jpg
https://i.imgur.com/RMasVzY.jpg
https://i.imgur.com/LiYKYze.jpg
0662病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:38:00.99ID:nvVYtROp0
奥の歯2本は痛くないんですけど、神経死んでるんですかね...治療ってやっぱり痛いですか、、、
0663病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:47:57.52ID:xIfWnMPm0
>>662
腫れてるきがするけど正面よりやや斜めから歯茎の内側から頬見えるように撮ったほうがいいかもな

お大事に
0664病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:50:02.37ID:nvVYtROp0
不安でしょうがないんで、できるだけ情報ほしいです.....
0665病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:50:50.64ID:xIfWnMPm0
特に2枚目と3枚目

もう少し全体を正面と斜めから見ないとそう見えるだけって事あるから分かりにくいかもね
0669病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:21:47.71ID:xIfWnMPm0
>>668
横に白いのあるしそれ以上口腔内悪化しないようすぐ行ったほうがいいと思う

歯茎が白くなってるかと周りの粘膜を見たかったけどまだ今行けば大丈夫でしょ痛いならさっさと予約いれましょう考えてる時間がもったいない
0670病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:35:46.49ID:/wHrlhBU0
6〜7年放置してて、おもいっきりでかい穴が開いてて、真っ黒なんだけどヤバいかな?痛みはないからずっと放置してるんだけど
0672病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:44:11.35ID:ZP1v5Txe0
どうしてここまでって人が時々くるけれど、まだまだ潜在的患者数っていそうだな。
なんでそれでやってられるのか…解らんのよ。
0675病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:18:52.27ID:I3TC4/Ko0
>>668
3枚目は痛みが無ければそのまま。
もっとよく磨いた方がいい。
自分より歯茎が綺麗だなorz
0676病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:19:08.95ID:nvVYtROp0
写真載せたものです。
どの歯も神経取ったり抜歯したりしないといけないくらいまでいってるんですか?
どんな治療になるのか知りたいです...
0677病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:35:36.36ID:/wHrlhBU0
>>674
マジで!?この画像と比べられないぐらい酷いし黒い・・・
0678病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:39:24.09ID:86qaAPR50
2枚目は遠心側がどうなってるかよく分からないけど最悪抜歯の可能性もあるかも
3枚目は>>673も言ってるけど中はかなり酷そうだから抜髄は考えてたほうがいいね
てか歯医者いってレントゲン撮ったりしないと分からないよ
0679病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:41:29.17ID:yOSzWKWV0
>>676
三枚目の歯の中でどれくらい広がってるかレントゲン撮るなりしないと分からないから、ここで聞いてないで行って来なさい
0681病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:13:12.19ID:BOwTG/Og0
>>676
もしかして2枚目も3枚目も親知らず?だったらさっさと抜く方がいいんじゃない?
3枚目の奥から2番目の歯が黒ずんでるのも気になるなあ
他の人も書いてるけどさっさと歯医者に行こう
0682病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:21:39.99ID:Ed1XbRwR0
こっぽり穴開いて強い痛みが出てるのは大概神経まで進行してるから抜髄される
0684病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 06:57:46.14ID:/2J6j8P00
>>677
俺は14年くらい放置して↑の画像より酷かったけどギリギリ神経残せたからはやく歯医者いって来い
0685病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:39:52.33ID:zy8tDB1a0
1日1回で歯磨き済む人が羨ましい
0686病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:45:52.34ID:l4/iR/Jm0
銀歯の中の虫歯、神経ギリギリ残しましょうって削って薬つめられるだけの治療された
痛みが引かなくて先生のヤヴって思ったけど1週間たって痛くなくなってきた
先生は良い先生だったんだな
0687病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 11:44:35.41ID:8ttj02eT0
虫歯側面埋めてもらったんだけど舌側平面部分に盛り上がりが残って舌がひっかかるんだけどヤブ医者?
こういうのって汚れの溜まり場になるから良くないんだよね?、他に奥歯すり合わせ面周囲でも舌でペロペロすると
ザラザラしてひっかかるんですけど、って言ったら、あれ?欠けたのかなぁ、まぁ削ってもいいんですけど、で終わり
0688病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 16:03:15.54ID:Yg9w0lHQ0
治療する時に麻酔をするさい、ちょっと時間置くのが普通と思ってたけど違うのですか??
麻酔打ってすぐに歯を削られ痛みを訴えると麻酔2本目を打たれました。
麻酔を打つ時も口の中に苦味?が広がって麻酔漏れてるのかなー?と疑問もありましたし、結局、治療開始から30分程で麻酔切れの痛みが出てきました。
あんまり腕がよくない先生なんでしょうか…
それと、約一ヶ月前に銀歯にした所が未だに痛みがあります
先生には慣れるから的なことを言われました。こんなに痛み残るなら神経抜いてくれた方がいいやって気がしてます
0689病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 16:09:11.80ID:ON9022xK0
>>688
麻酔が効くまで5分はかかる。
鼓動に変化がある。
切れるまで2時間位。
0690病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 16:30:20.00ID:zy8tDB1a0
治療済みの歯は抜歯になるんだろうか
むし歯多いから不安だ
0691病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:04:01.40ID:Do/jr/qx0
神経抜くのとか歯抜くのとか経験ある方、
どんな感じだったか教えてほしいです。
痛みとかやった後のこととか、
0692病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:24:30.77ID:Yg9w0lHQ0
>>689
やっぱり効くのも切れるのも時間かかりますよね…
今の治療終わったらそこ行くの辞めます
ありがとうございました
0693病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:14:07.03ID:s4UaIXgF0
>>691
抜髄も抜歯も麻酔効いてたら痛くないよ
抜髄は歯の根本までズリズリゴリゴリいじくられてる感じがする
抜歯はとにかく引っ張られてる感じがすごい
痛みは無いが負荷が凄いのでどうしても体に力が入ってしまうな
ある程度引っ張ったらなんか筋肉?部分もプチプチって切られてそこから綺麗に抜いて終わり
0695病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:38:55.55ID:id0z8WUY0
>>690
まだそんな眠いこと言ってんのか、年取りゃ誰だって歯は抜けるもんだ
歯の喪失原因(2005年)は、虫歯32.4%、歯周病41.8%
以下は、歯科疾患実態調査(2016年)

年齢階級  一人平均現在歯数
40〜44歳   28.0本
45〜49    27.6
50〜54    26.4
55〜59    25.3
60〜64    23.9
65〜69    21.6
70〜74    19.7
75〜79    18.0
80〜84    15.3
85〜     10.7
0696病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 04:58:01.27ID:CtMYsqJQ0
↑今の80と自分が80になったときでは違うでしょ
0697病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 05:21:00.63ID:4eWDtK6P0
>>696
それはさわっちゃいけない人だと思う
さわらなくても噛み付く狂犬レベル
0698病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 06:33:42.83ID:HKHHBQ3v0
30歳で銀歯15本以上の奴が8020を達成できると
本気で信じてるとしたら、相当おめでたい
0699病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 06:37:17.76ID:CtMYsqJQ0
>>698
あんた医者なの?
そこまでいうなら明確なデータを示してほしい
0700病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 07:08:27.82ID:Df4SvqqI0
歯に白いポツンって点みたいのは初期虫歯?
最近クリニカアドバンテージしてなかったからかしらん
0701病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 08:14:28.26ID:wCYCPBZE0
抜髄されてレントゲン撮って昨日型を取って今詰めてる状態
3回目薬詰められる時が一番痛かった
0702病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 09:49:22.79ID:CtMYsqJQ0
ワイヤー細くて、ブラシが長持ちする歯間ブラシ教えろや
0703病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 10:20:48.45ID:EEK2dpmN0
プラークスコア計ってもらったら37%でした。
前回より12%アップ。
歯科衛生士にPCクリニカのY字型の糸ようじは
前歯にだけ使ってください。奥歯は全部デンタルフロスの
指にまいて使うタイプでしてください。
って言われたんだが、やっぱり違うものなかなぁ?
0704病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 10:35:15.41ID:CtMYsqJQ0
慣れると手巻きの方が広い範囲を掃除できる
片方に小さい輪っかを作って使ってみ?
0705病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 10:46:04.35ID:CtMYsqJQ0
youtuberのカズさんとか、ジェットウォッシャーだけなのに歯きれいだったなー
フロスも歯間ブラシもしてないと思われるが
もともとなりにくい人っているんだね
0706病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 11:05:34.31ID:5fmnR5s40
虫歯の治療は全部保険適用外にすべき。
もともと自己責任なんだし、保険がきくから歯を重視しない。
保険きかなくすれば、虫歯は急に減ると思う。
0707病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 11:32:05.99ID:RISLkwt30
〓〓〓
0709病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 11:49:26.82ID:CtMYsqJQ0
それやったらアメリカみたいになるぜ
20代で入れ歯なんてことになる


地域で冊子を配布するとか、義務教育に組み込めばいい
0710病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 13:15:51.95ID:fI+IHDtr0
>>695
これ見ると45歳までは全部あって当然なんだよな
不摂生とかガチャ歯だとハードル高いようにみえるが
0711病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 13:19:41.66ID:CtMYsqJQ0
同年代は割りと歯きれいな人多いわ
自分だけかな
0712病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 14:26:16.58ID:CrKUwDfv0
>>659です
今歯医者に行ってきて、1枚目の歯の治療をしてもらったんですが、ドックスベストという薬?を詰めてもらいました。痛くなければ次の時に上にかぶせるのを作るって言われたんですけど 、これってこのまま普通にご飯食べたり歯磨きしたりして大丈夫ですか?
あと、ドックスベストも良いか悪いかよく分からないんで教えてほしいです
0713病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 14:30:33.64ID:yz00px0J0
三十路だけど!夜しか磨かないのがダメなのかな?
0715病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 15:19:24.41ID:CrKUwDfv0
>>714
痛くなければ次の時に上にかぶせるのを作るって言われました
0716病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 17:07:34.76ID:CtMYsqJQ0
銀歯のネガキャンすごいよね ネット上の
0717病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 17:17:16.18ID:4eWDtK6P0
>>712
それっていきなり保険適応外の効果が不明な治療(民間療法・代替療法レベル)でしょ
自費なら自費でもっと効果が定かな治療を受けられると思うよ
さっさとキャンセルして別の歯医者に予約入れるのがよろしいかと
0718病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 18:02:56.25ID:dYiL3amt0
根管治療やってるけどこれだけは無理だ…
あの歯の中に何かぶっ刺してる感覚といつ痛みが来るのかって恐怖半端ないなぁ
0719病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 19:34:26.17ID:CtMYsqJQ0
根管治療ってカメラ使わないで完全に手探りでやってんの?
0720病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:06:04.78ID:CrKUwDfv0
>>717
ネットで調べて見るとレントゲンを取ったりすると書いてあるんですが、私は少し削ってから何もせずドックスベストセメントを塗られました。それとかかった費用が190円でした...歯医者を変えたほうがいいですかね?..
0721病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:21:01.34ID:c5E8upQv0
日本の歯科レベルが低いのは80歳時の残存歯で確定してるけどね
歯を削るというのは治療じゃなくて破壊海外の歯医者はいかに歯を削らないかという治療なのに日本の歯科医師は削らなくてもいいような初期虫歯まで削る
0722病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:55:02.74ID:CtMYsqJQ0
80歳以上の残存本数が少ないって、歯科医師のステマみたいなサイトばっかヒットするぞ
80歳以上って、現行の保険制度始まる前の人間じゃね?
無歯者数では、アメリカよりもいいんだが
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/teeth/h-04-001.html

最高の治療ではないだろうが、最低限の治療を皆が受けられるようにしたからじゃん
アメリカなんて底辺は最低限の治療すら受けられず抜歯だぞ
0723病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:02:01.68ID:EaVubp1F0
>>720
初診じゃないの?
初診でドックスベストセメント塗って190円って考えられないんだけどw
ドックスベストセメントで治療したらたぶん被せ物も保険で出来ないと思うよ
0724病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:04:29.80ID:CrKUwDfv0
>>723
最初に行ったのは銀歯が取れていったんですけど、虫歯の治療をしたのは今日が最初です。
0725病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:16:02.61ID:CrKUwDfv0
ドックスベスト治療の経験ある方いらっしゃいましたらどんな感じだったか詳しく教えてほしいです。。
0726病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 22:24:22.61ID:4eWDtK6P0
>>720
自費治療は治療費を歯医者が好きに決められるのでいくらでもいいんですけど説明なしでレントゲンも撮らずに削ってドックスベストセメント塗って190円は頭おかしいですわ

>>725
民間信仰みたいな治療を受けた人はこのスレにはいないんじゃないかな
自費治療にしても裏付けのある材料を使えばいいのにって話で
0728病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 23:21:20.79ID:4eWDtK6P0
>>727
他の材料より効果があるという裏付けがないし厚生労働省に認可されているわけでもない材料なので積極的に使う意味は実験台でしかないということです
高額治療なのに実験台になりたいって人はまずいないんじゃないですかね

治療が雑だと自費の意味がないですけどどういう経緯でドックスベストセメントを使うに至ったのか教えてもらわないと話がよくわからないです
>>723さんの通り、その上に詰めるのか被せるのかわかりませんけど保険治療にはできなくなります
0729病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 07:33:59.48ID:vq8QODg/0
たまには景気のいい話も
「8020達成者」の推定比率推移
この調子で行けば、50年後には100%になるんじゃね?

1987年 8.2%
1993年 10.9%
1999年 15.3%
2005年 24.1%
2011年 40.2%
2016年 51.2%
0730病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 07:40:19.05ID:yw/WngNc0
60代、70代くらいの残存本数なら日本は世界でもかなりいい方
アメリカよりもイギリスよりもフィンランドよりも上
0731病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 11:02:19.67ID:yw/WngNc0
若いのに治療本数15本以上やついる?
0733病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 13:42:54.92ID:yw/WngNc0
gumで十分だよ
0734病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 14:08:56.60ID:TC5nZxvT0
>>718 同感! それが怖くて歯医者に行けなくなった。……が、15年ぶりに歯科へ今通院中です。根管治療のときは拝み倒して麻酔して貰うといいよ!先生は嫌がるけど麻酔してれば根管治療中の恐怖感が和らぐ&今のところ痛みは1度も来ていない(再根管治療4本)
0735病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 16:43:27.92ID:MzpYL5+w0
>>725
神経取ると言われたのでダメ元で試してみた。治療後三ヶ月程度しか経過してない
から今後どうなるか解らんが今のところ問題は出てない

治療は一日で終わって費用は一本7000円ぐらい
被せモノをするなら保険が効かないのでそれなりに高額になるかも
0736病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 17:02:35.91ID:doCVjsWz0
ブログで素晴らしい正論と治療実績を謳いあげ、国公立の歯学部卒で、尤も怠りがちな
衛生管理についてもきちんと言及されていて当に理想の歯科なのだが、
人件費かかってそう・公式サイトはプロの手に依って立派。となれば、
ほぼインプラント主流の歯科で、歯を出来るだけ残す方針って書いてあるから
すごく行きたいんだけど、虫歯だけきちんと治してもらって「はいさいなら」とはいかないよね?
立派な歯科医院なら運営にもお金がかかるから、インプラント希望の人以外は場違いで、
町医者で甘んじるしかないんだよね?滅菌対策が理想的なのは、インプラントの施術が
前提だからだよね?行きたい歯科の、来て欲しい患者ではない。でも院向きの患者になるのは嫌。
よって、歯科難民継続中。以前は公立総合病院の歯科で治療してもらってたが、虫歯は治療対象外になった。
困ってるよ。日本語しか解らないけど、変な文章ですみません。
0738病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 20:04:13.56ID:VbRhpFF30
>>736
そういう体の歯医者に行ったが医院長はいなくて雇われの医者が観てくれて
グローブが誰かのよだれ臭くて参った。
根管治療が必要って言われたけど考えてまた連絡すると言って逃げた。
衛生管理を徹底しているのに隣の患者のよだれの付いたグローブ使うって有り得ない。
0739病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:42:20.72ID:QknfZRVA0
>>736
推敲してみる

国公立卒歯学部卒で正論を並べ実績を喧伝し衛生管理も徹底しており理想に近い歯医者がある
ホームページを業者に依頼するなど経費をかけているようだ
インプラントを得意とする一方で歯を残す方針をうたっているので治療を受けたいとは思うのだが、虫歯だけの治療というのは無理なのだろうか?(*このあたりから意味不明、推敲不能)

というか避ける方がいい見本だろそこ
0741病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 00:52:39.21ID:cdgma9mB0
名歯科医なら勉強したり目を休めるためにブログをみっしり書いてる暇がないはず。あんなのマメに更新してたら絶対視力が落ちて腕が鈍る。
推敲とかに余計な手間が掛かってブルーライト浴びまくり。当然ながら代筆や口述筆記の場合はこの限りではない。
0742病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 07:49:21.46ID:PmHaRfzJ0
ハブラシきちんと使えば、3ヶ月は持つわな
0744病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 19:15:51.92ID:ygOZR0Fb0
いつもより受付のおねえさんの愛想がいいなと思ったら
すぐ近くにあらたに歯医者さんが出来ていた(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況